chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
るんぺんパリ【RunPenParis】 https://lit.link/RunPenParis

詩・詩集・小説・アート・ことばをデザイン・写真 以前は「Kマーホ」の名で活動(1999-2002)、6冊の詩集を出版 令和元年(2019)に「るんぺんパリ【RunPenParis】」の名で活動を再開 詩集・アート集・他出版中

作品  📚Amazonで発売中 2022/12/6 詩集「やくそくは よなかの おひるに」 2022/11/3 詩集「みさんがの ともだちの たまんご」 2022/10/7 詩集「くうきと さんその かつさんど」 2022/9/3 詩集「さついを こめた いもけんぴ」 2022/8/7 アート作品集「やさいに つめる にくえらび」 他

るんぺんパリ【RunPenParis】
フォロー
住所
未設定
出身
伊賀市
ブログ村参加

2022/07/09

arrow_drop_down
  • 本気。

    掴んだ物は想像と違ったと感じたらいい。感じたから掴んだ意味がある。お金を出せば美味しい物、いい物、素敵な物は手に納まる。輝いた物を輝いて見えるようになった自分は褒めていいと思う。クレーンゲームで挑戦した。それほど欲しくも無いけど、欲しくなった。本気で取って見たい。運をうんと使って

  • 酸素。

    酸素で充分だろ。それ以上はウンチクの世界だ。事実だけど、事実として疑問が残る。それじゃあ教科書には当然載らない。本当は無い世界で生きてる、本当なのに信じられない。食べた事が無い味は何かに例える、食べた事のある何かに、酸素は誰もが知ってる食物だ。その酸素の味は誰も決められない事実。

  • 静止。

    こんな物だろうなのか、これからなのか。左右する以上に上下する考え方で物は物を何とも思わない。さて形にしようとする悪い癖は遺伝だから、ただの遺伝。丸くする必要は無いけど、転がるに越した事はない。じっとしている転がる物は静止しているのか、静止されているのか。愛しています愛しています。

  • 何処へ。

    美しい人は何処へ。全部、何の事であったのであろうか。美しい人はどんな顔であったのですか。何も変わらない世界があったとするなら、それが理想で、現実では無く、事実にならない。また美しい人をはっきりと見たいなら、はっきりとした意志が必要になる、その意志は固く無く、細く柔らかく愛おしい。

  • 二つ。

    二つに分かれるから揉める。さらに二つに分かれれば、さらに揉める。またさらに二つに分かれれば、興味は無くなる。目の前の顔は何でも知ってる。悩みは二つからさらに二つ、またさらに二つと二つにすれば、小さな材料に過ぎない。何かに混ぜて料理すれば調味料といて一品になる。後はお腹が空いた時に

  • 何時。

    今の時間は何時だろうか。もうどれだけの時間を確認したのだろう。その確認した時間に費やした時間は、どれだけの時間になっていたのだろうか。この繰り返しは何度続けても、繰り返しになる。何か生まれそうで生まれない、待ってばかりの時間は、後にも先にも沢山存在して来る。その存在は正しいのか。

  • 勇気。

    毒になる林檎は無いけど、独となる林檎はある。果汁100%の林檎なんて存在しないのに。かじる勇気はあるけど、一番にかじる勇気は無いだろう。赤い林檎なんて見せかけだけの赤い面を下げてる。どうだろうか、これ以上、林檎りんごして、お利口に果実を信じて、ジュースになるのか。食べ頃は誰に頼るの

  • なすび。

    切っても切っても、なすびなのに、なぜ、なすびを超えようとするのか。そのフライパンに入れば、なすびは超えれられる。なすびもここまで味が変わるのかと思ってもらえる。素晴らしい、それは素晴らしいと周りが言うもんだから、なすびは良くも悪くも何一つとして、なすびで生まれた事に振り返らない。

  • 黄身は。

    卵のように、あっさりと割れて中身をさらけ出す事はしないよ。君、君、君の事を言ってるんだ。器用に目玉焼きとか、玉子焼きとか、揚げ句の果てには生でぐちゃぐちゃにご飯に絡みだす始末。しょうがないからって醤油が手助けしてる。君の事だよ、世の中は複雑だけどシンプルにどうにかなる考えは正しい

  • それは。

    炭酸水のように、ちょっとだけ気分は弾ける。とても静かな朝とは、当たり前の表現なのに、とても静かなと表現をつけてしまう。当たり前の朝にしようと思う。当たり前の朝だった。それは当たり前のように来る朝のようでかわいい。それは朝の音の話で、誰も聞いていないようで、沢山の人が聞き覚えてる。

  • 鮮度。

    君の体は君の意志についてこれているのか。ついて来れないないのは君のせいでは無い。ついて来れないのは、体のせいだ。考え直せ、体を支配するのが一番難しい、次に難しいのは他人だ。それ以外は大した事が無い、自由だ、わがままかも知れない、そのままでいいと思う。冷蔵庫に入れれば鮮度は保てる。

  • 素敵。

    もう社会の時間に動かされるのはやめよう。時間は過ぎていく、それを追いかけていく、勝敗は時間を超えた事で満足する。寝坊して恋をしたなんて素敵じゃ無いか。遅刻して謝った時から話しやすくなったなんて素敵じゃ無いか。時間が無いなんて本当は素敵じゃ無いか。無い物が欲しくなる時間は素敵な時間

  • 大人。

    大人になって行く事を感じるのは、最初は靴のサイズが大きくなった時だと思う。それから靴選びの時間が長くなってきたら、感覚が大人になった時だと思う。そしてその靴を履いて競争した時に、大人になる大きな気持ちが出たと思う。それから隠してた気持ちが知らずに大きくなっていた事に気が付く。恋だ

  • 同意。

    ため息が花になる事は無いと思う。誰かに構って欲しいため息には、誰も構ってくれない事に気が付かないで大きくなった花はどうなるだろうか。そもそも花がため息をつくとしたら、太陽が気まぐれな事をするからだと思う、そのため息には同意できるから、同じため息を感じる。構って欲しいため息はガスだ

  • 隙間。

    体には隙間がいっぱいあるんだな。それを知ったのは最近の事だったよ。どれも同じじゃ無いから隙間があるんだってさ。そういえば同じを作っても同じじゃ無い事が見えて来ちゃうな。そうすると隙間も同じじゃ無いよね。大きさも形も、そしてその隙間から見える世界も。小さい隙間から見えた大きな世界も

  • 果実。

    果実の食べ頃を知っているのは誰だろう。果実自身は分かっているのに、果実はいつも果実だからと思ってかじったら、まだ美味しく無い事で考えさせられてしまう。果実は果実だから、果実そのもので果実になれない。誰かに頼っている気がしてきた。それは誰なんだろうか。甘い考えでは出て来なさそうだ。

  • 世界。

    誰かの周りにいるもんなんだな。よく見た事は無かったけど、こうやって見ると、真ん中がいつもいるもんだな。もしかすると、いつの間にか真ん中にいるかもしんないよ。気がついたら真ん中で心地いいのかもしんないよ。嘘か本当かはしんないけど、真ん中によって来てるよね。こんなに広いのに世界はまだ

  • お風呂。

    全部入れないのが、自分らしい気がすると思うんだ。よく分からないけど猫でいいと思う。気をつけた方がいいのが、急に誰かの前を横切らない事だよ。別に頭を出してもいいだけどね。お風呂みたいな感じで、大事な所は出して生きてた方が、人に見られるよ。にゃあそうだろ、にゃあその通りだと思わんかい

  • 間。

    優しさは、雨に傘を忘れて、傘が無いからって、その雨を避けるように、雨の中を走ったりはしないと思うよ。曲線を生み出す社会にいると思うんだ。雨なんてどうにかなる水滴だと思えば、少し体を濡らし出したら、後は気持ちよく濡れてしまえだいいんだと思う。そう傘が言ってた。大きく、雨と体の間で。

  • 悪気。

    血管の中はハートで溢れてる。そんなわけないだろうと感じたら、それはもう恋してるわ。血管は欠陥を起こす事もあるから注意だけど、せっかく血管にハートが溢れてるんだから、血管を信じようじゃないか。ハートは簡単に現れては、簡単に消えるし、大きくも小さくも自由自在に飛んでいく。悪気は無いよ

  • おのれ。

    灰色から次へ繋がる紫。太陽は窮屈に雲を頼る。バイト気分の太陽が好き。酸っぱい生き物は、口々に酸っぱい言葉を吐き出す。その言葉は酸っぱくて病みつきになる表情を作ってくれる。頭は感情を頼って生きてる。感情は未知を頼って生きてる。未知は、未知を求めて歩く必要がある。歩くのは君自分おのれ

  • 波に。

    誕生日おめでとう。もう二十歳を超えた、この世は何だと思う。この世は誰も分からない、だけど分かろうとする人達が沢山いる。クラゲは波に揺られてる、その中でも大きなクラゲもあれば、小さなクラゲもある、大きいクラゲも波に揺られてる、小さいクラゲも波に揺られてる。みんな仲良く波に揺られてる

  • ニカク。

    立ち上がれ三角、四角に落ち着こうとする世界に負けるな。未来は三角であるれてくる。それを四角に治めようと、四角食い仁鶴さんも満腹でどうしようも無い。とある忍びの里にニカク食堂と言う小さな店があったという、それは三角の前の事を知る貴重な食堂だろう。角を丸くするのは自由じゃないエゴだろ

  • 以外。

    それでは電気製品では無いか。電気代は上がるのに何も変わらないのは、どういう事なんだ。もう電気製品をやめる理由は出来た。コンセントにお別れの挨拶を用意した。もう充電なんて言葉は必要ない。電気は不便だ、電気が無くなる事が頭から離れない。もう電気はいらない。電子レンジ以外はもう必要ない

  • カオス。

    デカいハートについて行けば、まあ問題は無いだろう。ハートの色は知らないが、ハートをデカくするには、それないのデカい経験が必要になる。ちょこまかと小っちゃいハートがデカいハートに寄って来た。何だか大きくなった気分の小っちゃいハートが落ち着かないようだ。このハートの状態がカオスかもね

  • 湯舟。

    先頭を行こう、ゆっくりと湯舟で浮かぼう。これまで出会った人間は怪物も居たけど、みんな友人だ。無人なんて100円でも信用できないけど、これまで出会った事実の人間は無人販売では手に出来ない貴重な友人だ。嫌な人間が嫌を理解させてくれた、変な人間は意外と多い、気を使わない人間は神様にようだ

  • 無用。

    命は2つある、ドライとウェットの2つ、たぶん簡単に言うと朝と夜の2つある。ドライはウェットが好きだし、ウェットはもちろんドライに憧れる。命は2つある、2つ使い倒して当然の持ち物だから遠慮は無用だ。命は1つじゃ無いんだ。だからもっと命を使っていい。1つ無くなっても、もう一つあるじゃ無いか

  • るんぺんパリは5/31(水)ランチで「Brasserie Mugi³」を予約、フレンチのマルシェコースで5月の終わりを相棒と労い。満足して6月へ突入、これで6月の湿度を乗り切る。

    るんぺんパリは5/31(水)ランチで「Brasserie Mugi³」を予約、フレンチのマルシェコースで5月の終わりを相棒と労い。満足して6月へ突入、これで6月の湿度を乗り切る。 るんぺんパリは5/31(水)ランチで「Brasserie Mugi³」を予約、フレンチのマルシェコースで5月の終わりを相棒と労い。満足して6月へ突入、これで6月の湿度を乗り切る。

  • るんぺんパリは4/3(月)ランチで「gawa Mishima」を予約、フレンチのコースで「喜寿」のお祝い。

    るんぺんパリは4/3(月)ランチで「gawa Mishima」を予約、フレンチのコースで「喜寿」のお祝い。お義母さんの「喜寿」のお祝いで三姉妹も一緒に、今回が2度目の「gawa Mishima」、シェフとも記念の写真が撮れました。gawa三島

  • 遊ぶ。

    いろんな物がたまった。全部、クッションにしてやった。投げても良し、踏んでも良し、小さくなるまでつぶしても良し。いろんな物は、いろんな物だからクッションになるのも当然の事だ。同じ大きさの同じ弾力の何が何だか分からない同じクッションだから、上手い事並べて、いいベットにして寝転で遊ぶ。

  • 未来。

    未来とお見合いをして現実を忘れてしまった。未来は凄い事になってると、あたかも見たかのように現実に持ち込んだ。未来と言う言葉が未来を未来にさせてしまう。中身は分からないが未来っぽい物があれば、未来につながっていく気がする。未来は予想できないから未来なんだ。予想が付く未来はトイレだ。

  • モアイ。

    口元でモノを言うモアイは無口だけど、本当はおしゃべりだ。どこでおしゃべりかは誰も知らないが、噂では寝言でもう起きているかのように独り言を言うらしい。モアイ、友達になれそうだ。どうやってそれを伝えようか、まずは口元を真似ようか、無口な口元は、さらに無口を産んで、目で感情を読み取る。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、るんぺんパリ【RunPenParis】さんをフォローしませんか?

ハンドル名
るんぺんパリ【RunPenParis】さん
ブログタイトル
るんぺんパリ【RunPenParis】
フォロー
るんぺんパリ【RunPenParis】

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用