タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 会社の同期とプーケット旅行に来てくれた男性4人組。社会人2年目と思えないくらい、みんなオーラが青春真っ盛りで爽やか。今回は、オープンウォーターダイバー講習2日間にご参加いただきました。それでは2日間の様子をまとめてみました。
タイ・プーケットのダイビングショップ【ミスターオーシャンダイバーズ】のブログです。プーケットの海、ダイビングの様子や時々、プーケットの生活の様子をご紹介しています。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 長く取れたお休みを利用してプーケットでダイビング。メインは20年前のシミラン諸島のダイブクルーズへのリベンジを果たすため!その前にちょっとプーケットの海を感じてみようということで、ラチャノイ島とラチャヤイ島へご案内して来ました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 長く取れたお休みを利用してプーケットでダイビング。メインは20年前のシミラン諸島のダイブクルーズへのリベンジを果たすため!その前にちょっとプーケットの海を感じてみようということで、ラチャノイ島とラチャヤイ島へご案内して来ました。
地域タグ:タイ
【プーケットでダイビング】ライセンス有り組とライセンス無し組
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 プーケットでダイビングにご参加いただいたお客様はライセンスを持っているファンダイビング組とライセンスを持っていない体験ダイビング組に分かれてダイビングをしてきました。行き先は、穏やかな海、ラチャノイ島とラチャヤイ島でした。
【プーケットでダイビング】ライセンス有り組とライセンス無し組
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 プーケットでダイビングにご参加いただいたお客様はライセンスを持っているファンダイビング組とライセンスを持っていない体験ダイビング組に分かれてダイビングをしてきました。行き先は、穏やかな海、ラチャノイ島とラチャヤイ島でした。
地域タグ:タイ
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 2日間にかけてプーケットでアドバンスドオープンウォーター講習に参加のお客様。ずいぶんと早い時期からご予約をいただき時間をかけて学科を自習。初日はラチャノイ島とラチャヤイ島、2日目はマリンパーク方面へ行って計6ダイブ潜ってきました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 2日間にかけてプーケットでアドバンスドオープンウォーター講習に参加のお客様。ずいぶんと早い時期からご予約をいただき時間をかけて学科を自習。初日はラチャノイ島とラチャヤイ島、2日目はマリンパーク方面へ行って計6ダイブ潜ってきました。
地域タグ:タイ
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 オーストラリア在住のお客様。日本に一時帰国しておりオーストラリアに戻る途中にタイへ寄り道、プーケットでダイビングをしようと立ち寄ってくださいましたオーストラリアと沖縄で2回の体験ダイビングをして今回のプーケットが3回目の体験ダイビング。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 オーストラリア在住のお客様。日本に一時帰国しておりオーストラリアに戻る途中にタイへ寄り道、プーケットでダイビングをしようと立ち寄ってくださいましたオーストラリアと沖縄で2回の体験ダイビングをして今回のプーケットが3回目の体験ダイビング。
地域タグ:タイ
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 季節の変わり目を感じる今日この頃ですが、この日のピピ島は風もほぼなく穏やかな1日でした。ただ流れはあって特に3回目のシャークポイントは流れが強かったです。透明度は10-15mで水底はサーモクラインが入っていました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 季節の変わり目を感じる今日この頃ですが、この日のピピ島は風もほぼなく穏やかな1日でした。ただ流れはあって特に3回目のシャークポイントは流れが強かったです。透明度は10-15mで水底はサーモクラインが入っていました。
地域タグ:タイ
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 弾丸スケジュールの中、シミラン諸島海洋国立公園エリアのボン島に日帰りダイビングに行って来ました。ボン島は無人島でゴツゴツとした石灰岩でできており西側に細長く伸びた先端は潮がよく当たるため大物の魚がクリーニングや捕食のためにやってきます。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 弾丸スケジュールの中、シミラン諸島海洋国立公園エリアのボン島に日帰りダイビングに行って来ました。ボン島は無人島でゴツゴツとした石灰岩でできており西側に細長く伸びた先端は潮がよく当たるため大物の魚がクリーニングや捕食のためにやってきます。
地域タグ:タイ
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 2日間のダイビングにご参加いただいたお客様。時間のある限り旅行を楽しみたい。プーケットには朝到着し、そのままカタビーチでダイビング、そして2日目はピピ島へ行ってきました。ダイビング以外にもあれもしたい、これもしたい!と大忙しの様子でした。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 2日間のダイビングにご参加いただいたお客様。時間のある限り旅行を楽しみたい。プーケットには朝到着し、そのままカタビーチでダイビング、そして2日目はピピ島へ行ってきました。ダイビング以外にもあれもしたい、これもしたい!と大忙しの様子でした。
地域タグ:タイ
「ブログリーダー」を活用して、ミスターオーシャンダイバーズさんをフォローしませんか?
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 会社の同期とプーケット旅行に来てくれた男性4人組。社会人2年目と思えないくらい、みんなオーラが青春真っ盛りで爽やか。今回は、オープンウォーターダイバー講習2日間にご参加いただきました。それでは2日間の様子をまとめてみました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 2025年5月1日から新たに始まるタイデジタル到着カード【TDAC】が必須となりました。今回はタイデジタル到着カード【TDAC】の登録の仕方などの詳細をまとめてみました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 4月のプーケットに従妹がダイビング旅行で遊びに来てくれました。初日はピピ島へ、2日目はラチャノイ島ラチャヤイ島へご案内。暑季のプーケットに嵐がやってくるという気象庁からの予報があって心配していたのですが悪くならずにダイビングもできました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 2日間のプーケット近郊のファンダイビングへ。初日はピピ島へ行き、2日目はラチャノイ島とラチャヤイ島へ行ってきました。お天気も海況も透明度も絶好調で、そして船内も比較的乗船人数が少ない時に参加できたお二人。とてもラッキーでした。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 お二人のファンダイバーとピピ島へファンダイビングに行ってきました。お二人ともタオ島のある太平洋側では潜ったことはあるけど、プーケットで潜るのは初めてとのこと。タオ島とは違ったインド洋の海や魚をピピ島で堪能していただきました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 2日間のオープンウォーターダイバー講習と2日間のアドバンスドダイバー講習の様子でした。0からスタートしたダイビングも10ダイブの経験が増え立派なダイバーになりました。これからも安全に楽しくダイビングを続けてくれたら嬉しいです。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 ハネムーンでプーケットにいらしゃったお二人。この日はピピ島でダイビングです。水泳をしていたので泳ぎは得意だけどダイビングをするのは初めてのお二人。今回はピピ島で2回の体験ダイビングとドクマイ島で1回のシュノーケリングをしてきました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 2週間にわたりシミランクルーズやラチャヤイ島、マリンパーク方面を何往復もしたゆかさんツアーの最終日。最後はのんびり2ダイブってことでラチャヤイ島へ行ってきました。3月に入ってから猛暑のプーケットです。海も穏やかに1日を過ごしてきました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 プーケットに1ヶ月滞在のご夫婦。マリンパーク方面とシミランクルーズを終え、今回はピピ島・シャークポイントへ行ってきました。前回のマリンパーク方面の透明度があまり良くなかったので、少しでも良くなっていることを祈って3時間の船旅です。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 ご夫婦でオープンウォーターダイバー講習2日間コースにご参加いただきました。実はご主人は7年前に英語での講習でオープンウォーターダイバーになりましたがそれから一切ダイビングしていないため奥様と一緒に講習に参加してリフレッシュしました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 一年ぶりにプーケットへ遊びにきてくれたお客様は一ヶ月の長期滞在中。去年に続き今年も一週間に一回くらいのペースでプーケットの海にご案内中です。まず最初にご案内したのはマリンパーク方面。それではマリンパーク方面の水中の様子をまとめてみました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 マンダリンクィーン9号に乗ってシミラン・リチェリューロッククルーズ4泊5日に行ってきました。ナイトロックス無料、ティンダーボートの快適さ、食事の美味しさなど大人気過ぎてすぐに満席になってしまうクルーズの様子をまとめてみました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 ご家族でご参加のお客様を半日ダイビングのカタビーチにご案内してきました。コンディションが抜群のカタビーチでしたが、重たいタンクを背負って歩いたり、水面を泳いだりと大変!でもその時に色んなお話ができあっという間に時間が過ぎた感じでした。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 2025年の最初ダイビングは体験ダイビングのお客様をラチャヤイ島へご案内してきました。みなさん初めての体験ダイビングがほとんどで、緊張と楽しみが混ざり合った感じでチャロン港を出発しました。それでは1日の様子をまとめてみました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 ソンブーン4号の2泊3日シミラン諸島からリチェリューロックを廻るアンダマンショートクルーズに行ってきました。天候に恵まれた3日間、優雅にクルーズ時間を過ごすことができました。それでは3日間のクルーズの様子をまとめてみました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 1泊2日のシミラン諸島のダイブクルーズに行ってきました。すごく行きたい!!と言っていたシミラン諸島で7ダイブしてきましたよ。前回は、マリンパーク方面だったのでまた一味違ったアンダマン海を満喫していただきました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 乾季に入り一年で1番涼しい南国のプーケット。初めたばかりのダイビングですがすでにアドバンスドダイバーまで取得されファンダイビングをお楽しみ中〜!今回は2日間、ラチャノイ島とピピ島へファンダイビングにご案内してきました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 一年の中でもクリスマスや年末年始の大きなイベントがあり賑やかになる時期の12月。プーケットは天候が安定する乾季に突入しました。今回は12月のプーケットの天気やイベント、観光のハイシーズン中に注意してほしいことなどをまとめてみました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 乾季に入り毎日毎日心地よい気候のプーケットです。一年の中でも最も涼しい季節でもあるので、朝、夕は涼しくて過ごしやすい気温です。さて今シーズンからご案内に取り入れた「リチェリューロック」の日帰りダイビングに早速行って来ました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 1月にも来てくださったお客様が春休みを利用してまた遊びに来てくださいました。なんと日本に帰ったその日から仕事と学校が始まるんだとか。きゃー!!今回は暑季真っ只中の4月のプーケットでファンダイビング3日間をご案内してきました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 ダイビングライセンスカードを取って数ヶ月ぶりのファンダイビングのためにプーケットへ遊びに来てくださいました。1日目はラチャノイ島・ラチャヤイ島で1日のお休みを取って2日目は、マリンパーク方面へ行ってきました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 3年ぶりに再会したお客様をファンダイビングでマリンパーク方面にご案内してきました。魚が盛りだくさんのマリンパーク方面はプーケットのファンダイビングができるポイントの中でも人気がありますよ。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 プーケットでファンダイビングと体験ダイビングのみなさんをラチャノイ島・ラチャヤイ島へご案内してきた時の様子をまとめました。体験ダイビングの方々はライセンスカードを取得して、これからもみんな一緒にダイビングを楽しんでもらえたら嬉しいです。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。初めてプーケットでダイビングをするお客様をラチャノイ島・ラチャヤイ島とピピ島へご案内してきました。ドキドキから始まったプーケットでのダイビングでしたが、あっという間に終わってしまった2日間でした。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 ダイビングのお問い合わせで圧倒的に多いピピ島のダイビング。プーケット発のダイビングボートでは少し距離があるため丸一日のツアーになってしまいますが価値のある内容なのでぜひみなさんご参加ください。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 プーケットでダイビングライセンス持ちのファンダイバーと体験ダイビングを一緒にご案内して来た時の様子をお伝えしました。無料サービスで撮影している水中写真も喜んでもらえ、またひとつ思い出ができたのではないでしょうか
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 プーケットリピーターのお客様。ダイバーになったのはプーケットでシミラン諸島のダイブクルーズには何度も遊びに来ているという。そんなお客様とピピ島のファンダイビングに行って来ました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 プーケット滞在丸2日間というタイトな日程の中、丸一日、ピピ島のダイビングにご参加頂きました。大学卒業を直近に控えたお客様。学生最後の思い出作り、思いっきり楽しんで頂きたい!抜群のコンディションの中、ピピ島へご案内して来ました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 就活やら卒論も終わりあとは卒業式を待つだけ〜というノンストレスな状態でプーケットでダイビング。初めての体験ダイビングとのことでラチャノイ島とラチャヤイ島をお勧めしてご案内させて頂きました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 2022年11月にも遊びに来てくれたお客様が2年ぶりにプーケットへ来てくださいました。前回はバンコクで短期留学中プーケットへ来てたのですが、今回は卒業旅行。大学のお友達と一緒に前回潜っていないラチャノイ島とラチャヤイ島へ行って来ました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 シミラン諸島からリチェリューロックまでのショートクルーズ2泊3日。ダイブクルーズの醍醐味と言ったら朝から晩までダイビング三昧なことと船上での宴会!今回もみんなで楽しい時間を過ごさせて頂きました。またシミラン諸島から見る夕日や朝日は別格。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 やっとプーケットにも暑季がやって来ました。今年は例年よりも暑くなるらしい。そんな穏やかな気候の中船で2時間半かけてピピ島へ。久しぶりのファンダイビングだったお客様。とにかく耳が痛くなりやすいのが心配とのことでマンツーマンでご案内しました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 プーケットでダイビングをしてくれたお客様はハネムーン旅行中。プーケットではウエディングフォトとダイビング。お二人の記念に残るようにお手伝いさせていただきます。プーケットでダイビングはラチャノイ島とラチャヤイ島にご案内して来ました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 日本からお越しのお客様は、有給休暇消化のため10日間のお休み。前半5日間はバンコク、後半はプーケットでオープンウォーターダイバー講習と期間限定のシミラン諸島へのファンダイビングにも行って来ました。それでは3日間の様子をまとめてみました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 中国の旧正月のお休みでシンガポールからプーケットへいらっしゃったご夫婦2組。3名様はオープンウォーターダイバーのダイビング講習3日間、そしてすでにダイバーの方は2日目から合流し、みんなで一緒にダイビングをしました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。日本でアドバンスドダイバーを取得して初めてのファンダイビングとのことでプーケットを選んで下さいました。プーケットを訪れたのも初めてのようです。今回は2日間、ラチャノイ島・ラチャヤイ島とピピ島へ行ってきました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 プーケット到着の直前にご予約を頂きマンツーマンでスタートしたオープンウォーターダイバー講習3日間の様子をまとめてみました。元々の運動神経も良かったのでスムーズに講習を進めることができました。これからも安全に世界中の水中を楽しんでください。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 この日の朝の風が強く、白波もあるので1本目は小さな島のドクマイ島からスタート。2本目のキングクルーザーが終わった頃には朝の風が嘘のように静かになり最後はシャークポイントを予定通りにダイビングをして帰ってきました。