タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 マリンパーク方面は外洋ポイントなので中級者以上、さらに風や波の影響も受けやすいので船の揺れに強い人におすすめ。雨季のプーケットでダイビングをするなら初心者から安心してダイビングできるラチャノイ島もしくはラチャヤイ島。波なし、透明度良し!
タイ・プーケットのダイビングショップ【ミスターオーシャンダイバーズ】のブログです。プーケットの海、ダイビングの様子や時々、プーケットの生活の様子をご紹介しています。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 今回は日本からお越しのお客様をピピ島へご案内してきました。年末年始のお問い合わせで圧倒的に多いピピ島のファンダイビング。世界各国の人達に大人気なんですよ。今回のお客様も初のピピ島ダイビングでした。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 アドバンスドダイバー講習の5本と1本のファンダイビング。その中で1番印象的だったのが、ファンダイビングで潜ったシャークポイントだったそう。真っ赤なソフトコーラルが一面に広がる景観は初めて見てすごく綺麗で感動したそうです。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 今回は、リピーターのお客様と4泊5日のシミラン、リチェリューロックのダイブクルーズ全14ダイブに行って来ました。潜って、食べて、寝てをひたすら繰り返した贅沢な4日間。あっという間に終わってしまいました。海の様子はブログから。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 スリランカからお越しのお客様をシミラン諸島からリチェリューロックのロングクルーズ5泊6日間をご案内してきました。今回は、息子さんも一緒に潜り、アドバンス講習も一緒にやっていきますよ。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 海外旅行で訪れた国に降り立った瞬間、その国々の独特の匂いを感じたことはありませんか?!私が住んでいるタイのプーケットの匂いは?タイ・プーケットの街中でふわりと香る香草を5選をご紹介致します。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 今回は、タイに留学中の大学生をピピ島へご案内してきました。初めてダイビングに挑戦したYちゃんも初ダイビングでサメとカメも見れてラッキーな1日になりました。ダイバーのMちゃんも初めてタイの海で潜ることが出来ました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 プーケットで久しぶりに再開できたお客様。かれこれ何年ぶりでしょうか?お互い朝の挨拶は「変わらないね~!」からスタート。それではラチャノイ島とラチャヤイ島でダイビングしてきた時の様子をまとめてみました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 今回は、シミラン諸島2泊3日のスケジュールで、シミラン諸島4−9番とボン島での合計11本のダイブクルーズをしてきました。透明度はどこも20mオーバーと良く、場所によっては流れが強かったようですがたくさん楽しんでいただけました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 インド在住のお客様。ご予約時は、ピピ島での体験ダイビングの予定でしたが、ダイビング予定日の海況が思った以上に風が強く波もあることからラチャノイ島に変更してダイビングとシュノーケリングをたっぷりと楽しんで頂きました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 今回は、マンツーマンでピピ島のファンダイビングへご案内してきました。たまたまマンツーマンでしたが、お一人参加でも追加料金がかかることなくツアーに参加でき、船上でも温かく美味しいご飯を食べることができるサービスにとても喜んでいただきました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 タイ国内最大の企業であるCPグループが運営するスーパーマーケット「Lotus’s(ロータスズ)」。これからどんどん日本人観光客が遊びに来るのを期待して、タイ・プーケットのスーパー「Lotus’s」で買えるお土産を探してきました。
「ブログリーダー」を活用して、ミスターオーシャンダイバーズさんをフォローしませんか?
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 マリンパーク方面は外洋ポイントなので中級者以上、さらに風や波の影響も受けやすいので船の揺れに強い人におすすめ。雨季のプーケットでダイビングをするなら初心者から安心してダイビングできるラチャノイ島もしくはラチャヤイ島。波なし、透明度良し!
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 旅行中、疲れているけどぐっすり寝れない、眠りが浅い。便秘気味なんてことありませんか。そこで今回、紹介したいのがSNSで話題の睡眠・腸活健康サポートグミです。タイ土産としても面白いと思うので気になる方は読んでください。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 6月のプーケットは雨季の始まりで、天候や海の状況が変わりやすい時期。蒸し暑く、時々スコール。でも晴れ間も楽しめる穴場シーズンなんです。適切な準備をすれば思った以上に快適に過ごすことができ、しかもリーズナブルに楽しめる絶好のタイミングです。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 2年ぶりにプーケットにきてくれたお客様とラチャノイ島とラチャヤイ島でファンダイビングをしてきました。早めの雨季の到来でいつ雨が降るかドキドキの1日でしたが、ツアー中は雨に当たることなくてとも快適に船内も水中も過ごすことができました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 ゴールンデンウィーク中に遊びにきていただいたお客様。いつもは地元ベースで潜っていて今回のプーケットでのダイビングが初めての海外でのダイビング。朝はプーケットスタイルの勝手に慣れておらず緊張している様子でしたが水中に入ると元気いっぱいでした
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 今回乗船した船はソンブーン3号で、2泊3日のシミラン〜リチェリューロッククルーズへ行ってきました。お客様は海外のダイビングは初めて、ダイブクルーズも初めてとのこと。お天気も味方してくれて、波なし透明度良しの3日間でした。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 マンダリンクィーン9号でのシミラン〜リチェリューロック4泊5日15ダイブ。雨が降る以外、気になるほどの波もなく全体的に安定したコンディションの中ダイビングをすることができました。リチェリューロックの魚の多さや堂々とした魚達には圧巻でした。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 会社の同期とプーケット旅行に来てくれた男性4人組。社会人2年目と思えないくらい、みんなオーラが青春真っ盛りで爽やか。今回は、オープンウォーターダイバー講習2日間にご参加いただきました。それでは2日間の様子をまとめてみました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 2025年5月1日から新たに始まるタイデジタル到着カード【TDAC】が必須となりました。今回はタイデジタル到着カード【TDAC】の登録の仕方などの詳細をまとめてみました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 4月のプーケットに従妹がダイビング旅行で遊びに来てくれました。初日はピピ島へ、2日目はラチャノイ島ラチャヤイ島へご案内。暑季のプーケットに嵐がやってくるという気象庁からの予報があって心配していたのですが悪くならずにダイビングもできました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 2日間のプーケット近郊のファンダイビングへ。初日はピピ島へ行き、2日目はラチャノイ島とラチャヤイ島へ行ってきました。お天気も海況も透明度も絶好調で、そして船内も比較的乗船人数が少ない時に参加できたお二人。とてもラッキーでした。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 お二人のファンダイバーとピピ島へファンダイビングに行ってきました。お二人ともタオ島のある太平洋側では潜ったことはあるけど、プーケットで潜るのは初めてとのこと。タオ島とは違ったインド洋の海や魚をピピ島で堪能していただきました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 2日間のオープンウォーターダイバー講習と2日間のアドバンスドダイバー講習の様子でした。0からスタートしたダイビングも10ダイブの経験が増え立派なダイバーになりました。これからも安全に楽しくダイビングを続けてくれたら嬉しいです。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 ハネムーンでプーケットにいらしゃったお二人。この日はピピ島でダイビングです。水泳をしていたので泳ぎは得意だけどダイビングをするのは初めてのお二人。今回はピピ島で2回の体験ダイビングとドクマイ島で1回のシュノーケリングをしてきました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 2週間にわたりシミランクルーズやラチャヤイ島、マリンパーク方面を何往復もしたゆかさんツアーの最終日。最後はのんびり2ダイブってことでラチャヤイ島へ行ってきました。3月に入ってから猛暑のプーケットです。海も穏やかに1日を過ごしてきました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 プーケットに1ヶ月滞在のご夫婦。マリンパーク方面とシミランクルーズを終え、今回はピピ島・シャークポイントへ行ってきました。前回のマリンパーク方面の透明度があまり良くなかったので、少しでも良くなっていることを祈って3時間の船旅です。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 ご夫婦でオープンウォーターダイバー講習2日間コースにご参加いただきました。実はご主人は7年前に英語での講習でオープンウォーターダイバーになりましたがそれから一切ダイビングしていないため奥様と一緒に講習に参加してリフレッシュしました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 一年ぶりにプーケットへ遊びにきてくれたお客様は一ヶ月の長期滞在中。去年に続き今年も一週間に一回くらいのペースでプーケットの海にご案内中です。まず最初にご案内したのはマリンパーク方面。それではマリンパーク方面の水中の様子をまとめてみました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 マンダリンクィーン9号に乗ってシミラン・リチェリューロッククルーズ4泊5日に行ってきました。ナイトロックス無料、ティンダーボートの快適さ、食事の美味しさなど大人気過ぎてすぐに満席になってしまうクルーズの様子をまとめてみました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 去年の6月に続き今年も夏休みの休暇を使ってこの時期のプーケットに遊びに来てくださったお客様。この時期のプーケットは航空券やホテルの料金も乾季より安くなるので、大雨にさえ当たらなかったら超ラッキー。ダイビングはピピ島へご案内してきました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 体験ダイビングに初挑戦したお客様がダイバーになるためのライセンス講習のため、またプーケットへ遊びに来てくださいました。イーラーニングにて学科講習をしていただき、最後のエグザムも合格してPADIオープンウォーターダイバーになりました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 タイ料理を食べ歩くというツアーにご参加のお客様。朝昼晩とローカルのタイ料理やプーケットならではの南タイ料理ばかりを食べているそう。そのツアーの自由時間にプーケットでダイビングがしたいということでラチャヤイ島2ダイブにご参加いただきました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 1日3ダイブというご希望で、1日目ラチャノイ島・ラチャヤイ島。2日目ピピ島、3日目はマリンパーク方面へとアレンジさせていただきました。海況や天候を見て変更も視野に入れていましたが、ポイントも変更になることなく予定通り潜ることができました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 半年に一度遊びに来ているタイ・プーケットで初めてダイビングをやってみようと思ったというお客様。3日間のオープンウォーターダイバーになるライセンス講習にお申し込みいただき、学科、プール、海洋講習を経て立派なダイバーになりました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 すでにライセンスをお持ちのファンダイビングの方が体験ダイビングをするご家族を連れてプーケットに遊びにきてくれました。シュノーケルだった予定が家族みんなでプーケットの海へダイビング!みんなでラチャノイ島とラチャヤイ島に行ってきました
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。夏休みや祝日もある7月に海外旅行を考えている人も多いはず。ここでは7月のプーケットの気候や天候、おすすめの服装、観光やアクティビティなどについて紹介しています。プーケット旅行を楽しむために前準備をして思い出に残る素晴らしい旅行にしましょう。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 長く取れたお休みを利用してプーケットでダイビング。メインは20年前のシミラン諸島のダイブクルーズへのリベンジを果たすため!その前にちょっとプーケットの海を感じてみようということで、ラチャノイ島とラチャヤイ島へご案内して来ました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 長く取れたお休みを利用してプーケットでダイビング。メインは20年前のシミラン諸島のダイブクルーズへのリベンジを果たすため!その前にちょっとプーケットの海を感じてみようということで、ラチャノイ島とラチャヤイ島へご案内して来ました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 プーケットでダイビングにご参加いただいたお客様はライセンスを持っているファンダイビング組とライセンスを持っていない体験ダイビング組に分かれてダイビングをしてきました。行き先は、穏やかな海、ラチャノイ島とラチャヤイ島でした。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 プーケットでダイビングにご参加いただいたお客様はライセンスを持っているファンダイビング組とライセンスを持っていない体験ダイビング組に分かれてダイビングをしてきました。行き先は、穏やかな海、ラチャノイ島とラチャヤイ島でした。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 2日間にかけてプーケットでアドバンスドオープンウォーター講習に参加のお客様。ずいぶんと早い時期からご予約をいただき時間をかけて学科を自習。初日はラチャノイ島とラチャヤイ島、2日目はマリンパーク方面へ行って計6ダイブ潜ってきました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 2日間にかけてプーケットでアドバンスドオープンウォーター講習に参加のお客様。ずいぶんと早い時期からご予約をいただき時間をかけて学科を自習。初日はラチャノイ島とラチャヤイ島、2日目はマリンパーク方面へ行って計6ダイブ潜ってきました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 オーストラリア在住のお客様。日本に一時帰国しておりオーストラリアに戻る途中にタイへ寄り道、プーケットでダイビングをしようと立ち寄ってくださいましたオーストラリアと沖縄で2回の体験ダイビングをして今回のプーケットが3回目の体験ダイビング。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 オーストラリア在住のお客様。日本に一時帰国しておりオーストラリアに戻る途中にタイへ寄り道、プーケットでダイビングをしようと立ち寄ってくださいましたオーストラリアと沖縄で2回の体験ダイビングをして今回のプーケットが3回目の体験ダイビング。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 季節の変わり目を感じる今日この頃ですが、この日のピピ島は風もほぼなく穏やかな1日でした。ただ流れはあって特に3回目のシャークポイントは流れが強かったです。透明度は10-15mで水底はサーモクラインが入っていました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 季節の変わり目を感じる今日この頃ですが、この日のピピ島は風もほぼなく穏やかな1日でした。ただ流れはあって特に3回目のシャークポイントは流れが強かったです。透明度は10-15mで水底はサーモクラインが入っていました。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 弾丸スケジュールの中、シミラン諸島海洋国立公園エリアのボン島に日帰りダイビングに行って来ました。ボン島は無人島でゴツゴツとした石灰岩でできており西側に細長く伸びた先端は潮がよく当たるため大物の魚がクリーニングや捕食のためにやってきます。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。 弾丸スケジュールの中、シミラン諸島海洋国立公園エリアのボン島に日帰りダイビングに行って来ました。ボン島は無人島でゴツゴツとした石灰岩でできており西側に細長く伸びた先端は潮がよく当たるため大物の魚がクリーニングや捕食のためにやってきます。
タイ・プーケットのダイビングショップ ミスターオーシャンダイバーズのブログ。