chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブログ初心者が始めた旅ブログ https://herotsuto-travel.com

気ままな一人旅を綴ったブログです。温泉や宿泊施設を実際利用した感想や、立ち寄った各地の見どころなどを発信しています。

へろつと
フォロー
住所
松本市
出身
さいたま市
ブログ村参加

2022/05/10

  • 岐阜城の散策 駐車場からおすすめ登山ルートまでをご紹介(後編)

    こんにちは、へろつとです。今回も岐阜城散策のお話です。前編で山登り、中編で山頂散策、そして3回目となる今回は下山についてです。関連記事前編:山登り編中編:山頂編下山ルート下山は、めい想の小径と呼ばれる登山道を使います。毎度おなじみとなっている、看板の写真を使ったルートの概要説明です。下山ルート山の北側から、ふもとの岐阜公園まで下っていくルートですね。山頂からめい想の小径へはここから入っていき

  • 岐阜城の散策 駐車場からおすすめ登山ルートまでをご紹介(中編)

    こんにちは、へろつとです。前回から引き続き、岐阜城散策の話になります。前編では、「七曲り登山道」から岐阜城のある金華山を登り始め、やっと山頂付近までたどり着いたところまでを書きました。今回は頂上付近の散策となります。関連記事最寄り駐車場から「七曲り登山道」での登山の記事「岐阜城の散策 駐車場からおすすめ登山ルートまでをご紹介(前編)」金華山山頂の施設は何がある?山頂施設の案内山頂の案内板です。見たまんまです

  • 岐阜城の散策 駐車場からおすすめ登山ルートまでをご紹介(前編)

    こんにちは、へろつとです。今回は岐阜県にある岐阜城散策です。岐阜城は、岐阜県の金華山という山の山頂にあるお城です。戦国時代の有名人、斎藤道三の居城だたことで知られていますね。現在、山頂に鉄筋コンクリート造りの天守があり、中は資料展示室、最上階は展望台になっています。山のふもとから天守を見上げると、山頂の天守こんな感じで、かなり登っていくことになりそうです。そんな岐阜城の散策をご紹介したいと思います。山頂にあるので、ほと

  • 環境省選定「残したい日本の音風景100選」とはどんな音があるの? ちょっと調べてみた。

    こんにちは、へろつとです。前回のうだつの町の記事で「水琴窟の音が日本の音風景100選となっている」、というような話を書きましたが、他の音風景はどんなものがあるの?という疑問がわいたので、さっそくgoogle先生でしらべてみました。今回はそんな内容の話です。関連記事【岐阜美濃】うだつの上がる町並み ~駐車場から散策まで~日本の音風景100選とは1996年に環境省が選定したもので、環境省のサイトをみると次のように書かれ

  • 【岐阜美濃】うだつの上がる町並み ~駐車場から散策まで~

    こんにちは、へろつとです。岐阜県美濃市に「うだつの上がる町並み」という観光スポットがあります。「うだつ」とは隣の家との間に設けた防火壁の上に小屋根を付けたもので、その軒先の化粧瓦をうだつ飾りというそうです。うだつ「うだつの上がる町並み」では、この「うだつ」がたくさん残っています。このあたりは丘の上に作られた町で、水の便が悪く火災に対して弱かったようで、そのため、防火対策の一つとして屋根にうだつをあげる(うだつを設ける)ようになっていっ

  • 【さいたま市浦和】狛犬ではなく狛うさぎ? 調神社(つきじんじゃ)/調宮神社(つきのみやじんじゃ)へ初詣に行こう

    あけましておめでとうございます、へろつとです。昨年末、というか昨日書いたばかりですが、今年は定期的に週2では更新していこうと心に誓いました。一年の計は元旦にありとも言いますし、頑張っていきたいと思います。さて年明けて1記事目は、実家の埼玉まで帰ってきているので、近所の神社へ初詣に行こうと思います。調宮神社近所で大き目な神社、調宮(つきのみや)神社といいます。ブログを書くのに少し調べてみたところ、正式には調(つき)神社と呼ぶそう

  • 来年こそは

    こんにちは、へろつとです。早いもので、2022年も残すところあと数時間ですね。2019年にブログを書き始めて、4度目の年末年始を迎えますが、初めて年末にブログを更新します。といっても特に内容もなく、今年の総括と来年の意気込みです。今年というかこれまでの振り返り思えば、趣味の旅行を題材にブログを書いてみよう、と思い立って始めてみましたが、ちょうど始めて数か月後には新型コロナの流行という運のなさをいきなり露呈しました。旅行

  • 道の駅に隣接「美濃にわか茶屋」するホテル フェアフィールド・バイ・マリオネット・岐阜美濃

    こんにちは、へろつとです。前回、関ケ原古戦場の観光レビューを書きましたが、関ケ原観光のあとは、美濃や郡上八幡へ向かうことにしていました。その時に宿泊したホテル、「フェアフィールド・バイ・マリオネット・岐阜美濃」が、なかなか居心地がよかったので、紹介していきたいと思います。ホテル外観道の駅に隣接するホテルフェアフィールド・バイ・マリオネットホテルは、岐阜美濃のほかも、岐阜県内、あるいは、北海道、京都、栃木など、各地にあるようです

  • ド迫力の映像で合戦を見る 関ケ原古戦場記念館

    こんにちは、へろつとです。突然ですが、9/15日は何の日かご存じでしょうか? そうです、タイトルからも察しが付くと思いますが、あの天下分け目の決戦、「関ケ原合戦」の日です。いや、私も知らなかったのですが、たまたま9月14日、関ケ原古戦場記念館に立ち寄った時に知りました。たまたま立ち寄ったのが9/14、この微妙に外すあたり、何事もかみ合わない自分の人生の縮図を感じます。どうせなら9/15当日に立ち寄りたかったよ。そんなわけで、今

  • 能登島「ひょっこり温泉 島の湯」海を見ながらまったり温泉と能登牛コロッケ

    七尾城散策のあと、温泉で汗を流しました。行ってきたのは七尾城跡から車で30分くらいのところにある「ひょっこり温泉 島の湯」。能登島にある海沿いにある温泉です。七尾城から島の湯の地図恥ずかしながら、能登島を初めて知りました。ここって島なんですね。七尾城から能登島へは、能登島大橋という大きな橋を渡ったり、途中海沿いを走ったりと、ドライブとしてもなかなかです。いざ、温泉島の湯は、能登島の真ん中あたりにある日帰り温泉施設です。

  • 七尾城の散策 アクセス方法・最寄り駐車場から散策ルートまでご紹介

    七尾城跡本丸こんにちは、へろつとです。今回は七尾城散策に行ってきたので、最寄りの駐車場から散策ルート、見どころなどを紹介していきたいと思います。七尾城は石川県七尾市にある山城跡。能登・畠山氏が築いたお城で、南北約2.5km、東西約1.0kmという、かなりの規模の城館跡になります。これだけの規模の山城なので、汗だくになりながらの散策となりました。苦労して登った達成感による補正もかかり、頂上での眺めは格別なものでしたよ。ア

    地域タグ:七尾市

  • 気になるメニューがたくさん! 恵那SA(中央道上り)フードメニュー

    恵那サービスエリア(上り)高速道路を使って旅行する際、食事をSA/PAでとることも多いと思います。そこで、各SA/PAのフードメニューと、私が食べた中でおすすめをご紹介していきます。今回は、中央自動車道の恵那SA(上り線)です。恵那SA(上り)は、名古屋方面から長野方面へ向かう途中にあるサービスエリアで、恵那ICの次、中津川ICの前に位置します。フードコートは24時間営業していて、夜遅くなってしまった時も食事ができて助かります。

    地域タグ:恵那市

  • 福井県立歴史博物館 見どころたくさんの「昭和の暮らし」展示

    福井で博物館といえば恐竜博物館が一番に思いつく方が多いと思いますが、こちらの歴史博物館もなかなか見ごたえあって面白いですよ。おすすめは、「昭和のくらし」の展示です。

    地域タグ:福井市

  • 福井のおすすめの穴場観光地を巡る旅

    福井駅周辺のおすすめの穴場観光地を紹介します。特に、歴史博物館の「昭和の暮らし」の展示は見ものです。

    地域タグ:福井市

  • 加賀 山代温泉への一人旅 温泉街をそぞろ歩き、映える写真をゲットしたい

    山代温泉は石川県の加賀にある温泉地で、中心に”総湯”と呼ばれる共同浴場があり、その周辺に店や旅館が立ち並ぶ、「湯の曲輪(ゆのがわ)」と呼ばれる街並みが再現されています。まさにそんなところを”そぞろ歩き”してみました。

    地域タグ:加賀市

ブログリーダー」を活用して、へろつとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
へろつとさん
ブログタイトル
ブログ初心者が始めた旅ブログ
フォロー
ブログ初心者が始めた旅ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用