ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
60代オヤジの年末の所感
自分の心がどう感じるか?ここを信じようかと思っております。ダメでもともと。還暦越えのオヤジに失うものはない!多分(笑)サブ4トライします!多分(笑)どうぞ良いお年を~~~にほんブログ村にほんブログ村...
2024/12/31 21:12
還暦超えて年末に改めて感じること
昨年、還暦超えてから今年まで。色々ありました。悲しいこと、嬉しいこと、堪えたこと。エトセトラ、エトセトラ。このブログでは触れてない、大きな出来事もございました。人生の転機がございましたな。しまいには、転職しちゃったり。我ながら、まさかや~~~でしたねぇ。骨を埋めるつもりでいましたからね。でもですな。どんな新しい人間模様が待っているかなぁ?などと感じていたりして、ワクワクしてるんですな。他方、辞めた...
2024/12/30 07:07
時差ボケでいいなと感じること
普段、小生は「夜10時前後に就寝、朝4時前後に起床」という生活リズムなんですが。時差が日本より8時間マイナスの地より帰国後、「夜12時前後に就寝、朝7時過ぎに起床」というリズムに変わってまして。帰国して3日目になりますので、そろそろリズムを戻したいかなと思っておりますが。隣の部屋で、かみさんの高らかないびきなんかも聞こえたりしてまして。かみさんも時差ボケ解消してないな?と思うと、不思議に安心したりして。ひ...
2024/12/28 08:24
旅に出て「命の洗濯」をして感じること
「命の洗濯」とは?→日ごろの束縛や苦労から解放されて、のんびり気ままに楽しむこと。8日間ほど旅に出ておりました。浮世の義理を忘れ、自分へのご褒美。で、感じていること。海外旅行は癖になりやすいかも?ですな(笑)さらに思っていること。辞めた会社のことを早くも洗い流したかも?転職。自分にとっては一大事。しかし、他人からすれば、まさに他人事(ひとごと)。何事もなかったかのように動いているでしょうな。そんなもんで...
2024/12/27 06:53
送別セレモニーが終わり、感じていること
退職表明以降、送別会の回数を数えてみたんですが。ランチが12回。夜は9回。合計21回になりましたな。無事に送別セレモニーも終わり、有給休暇取得に入らせて頂きました。なんとかかんとか円満退職はできたかなと思っております。色々な方とお話させて頂く中、かなりな頻度で言われたこと。「新天地で落ち着かれましたら、新しい職場に遊びに行かせてください。」同じ類のお言葉としては、「年明けに改めて懇親会やりましょう。」...
2024/12/16 07:50
国宝松江城マラソン(島根県)~フルマラソン全国制覇の状況
「国宝松江城マラソン」完走にて、島根県制覇!フルマラソン全国制覇に向け、37都道府県に到達致しました!残り10都道府県となりましたな。カウントダウン開始的な気分になっております。国宝松江城マラソンではネガディブスプリットを決めたので、上げ潮ムード。気分は上々でございます。とはいえ、来年早々に転職する身。堂々と ”フルマラソン翌日の月曜日は休み” ってなわけにはいきませんでしょうな。残るエリアは遠方ばかり。...
2024/12/05 08:12
国宝松江城マラソンの勝負どころ
国宝松江城マラソン。全般的にはフラット基調なコース。走りやすいと感じましたな。広大な中海、長い大橋、富士山に匹敵するかのような威容を誇る大山。風光明媚なコースと感じましたな。マラソンコースとしての勝負所は2箇所と感じました。後半35km過ぎに待ち構える長い長い登り坂。700~800Mほどのキツい坂でしたなぁ。40km手前の長い坂も堪えました。ゾンビのように歩くランナーだらけ。アラ還オヤジは踏ん張って走り抜けました...
2024/12/04 07:43
猫ひろしさんと福島和可菜さんの金言
国宝松江城マラソンのゲストランナー猫ひろしさん。同じくゲストランナーの福島和可菜さんとのトークショー。猫ひろしさんは、昨年、8年ぶりに自己ベストを更新されたとのこと。どんな練習をされたんですか?との質問が飛び出しましてな。猫ひろしさんの金言。「練習量を減らしました。月間900km走っていたところ、6~700kmにしました。年齢が40代になると筋力が落ちるので、走り過ぎると故障します。レース直前でケガをしやすくな...
2024/12/03 07:36
国宝松江城マラソンの結果
今回の目標?平均6:00/kmペースで走りきること!フルマラソンの記録に換算すると、4時間13分10秒となりますな。10月参加の長井マラソン、11月参加のあいの土山マラソンは、いずれも5時間切りがやっとの低調ぶり。今回は頑張っても4時間30分を切れるかどうかかなぁ?・・・と漠然と考えておりましたが。志は高く、目標を高めに設定しました。で、4時間11分でゴール!撃沈せず、ネガディブスプリットを決めました!前半は抑え目に入...
2024/12/02 07:46
2024年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アラ還オヤジさんをフォローしませんか?