chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 目標

    一度でいいからキャッチボールでノビのある球を投げてみたい。 そう思い、筋トレを習慣にしてから3年程経った。 暇があれば、シャドウピッチングのまねごとをし、YouTubeの動画をみて勉強した。 だが、実戦である 「キャッチボール」 これが最近出来ていないのだ。 理由は、相手をしてくれる人。 やろうと言っても、あまりいい顔をしてくれなくなった。 残念だがその意思を尊重せざるを得ないよなと諦めている。 しょげている時間も勿体ないので、他の目標を探して回った。 一人で出来る事の方が良いだろうとYouTubeを眺めていると、 「キャリステニクス」 という単語にぶち当たった。 自重トレーニングの事らしい。…

  • リトルタビボウロク オオサカ

    —こんな天気の良い日を逃す訳には行かないな。 着替えて準備万端の妻の圧を、私はかわす事など出来ようか。 行き先は。 うーん。 何も思い浮かばない。 微かに残る会話。その記憶の糸をたぐり、絞り出す様に発したのは、 —オオサカ。 の四文字。 そして先日夕方のニュースで見た最近オープンしたての、 、 KITTE OSAKA。 ここが郵便局だった頃、友人がアルバイトしていた。 当時私は一度だけ、そこを尋ねた事があった。 巨大な灰色の建物は、周りを威圧するかの様にそびえていた。 それがこんな姿に。 人の波に流されながら中へ入って行く。 目玉は、地方のアンテナショップだろう。 各地の名産品が、所狭しと並ぶ…

  • マイガチャポンドリーム 第五回

    高校生の頃。 こともあろうに自分の顔が、好きだった。 当時の私は、身の程知らずのウルトラナルシスト。 ベットの上で仰臥位になり、90度肩関節を屈曲し、それにより持ち上げられた鏡を覗き込んでは"うっとり"していた。 今の私がこの風景を客観的に見る事が出来たなら、3回転半してからの後ろ回し蹴りをお見舞いするであろう。 書いていて薄ら寒いのだが、ここを通らないと本題に入られないのだ。 そうやって、鏡を覗き込んでいると、顔の中に面白いパーツがある事を発見した。 それは、鼻。 眉間の辺りから隆起し、鼻すじとなる。 頂点でひろがり、くだりながら二つの穴に繋がって行く。 私の鼻は、 中心の部分が大きい。 団…

  • 苦手

    私は球技が苦手だ。 特に、バレーボールが。 ボールを持ってはいけない。 地面に落としてはいけない。 その上、 チームプレイだ。 自分のミスが直接、周りの迷惑に繋がってしまう。 体育の時間に、否応無くやらされた。 プレッシャーが容赦なく自分に降り注いで、まともに出来た試しが無かった。 サーブは届かないわ、トスを上げてもらい、ジャンプまでしたのに他の誰かが打つと思い遠慮してアタックしなかったり。 あんな授業の短時間でイップス発動。 もう二度と、関わるまいと思っていた。 それがなんと。 中学生になった娘がバレー部入部。 先輩が優しかったという理由だそうで。 そうなれば、私も応援する立場にいるわけで。…

  • 頑固者

    私は、きっと石頭だ。 他人から指摘された事はないけども。 頑固で融通が効かないのは、チャームポイントとしておこう。 これは、常識の閾値が狭いと言うのとニアリーイコールなのではないかと思う。 ウチの職場。 私が普段いる建屋には、トイレが無い。 なので、えっちらおっちら自転車を漕いで母屋へ行く。 また、寒くなって来ると、催す回数も増えるので、頻繁に行き来する様になる。 先日もそんな風に、トイレに行っては戻るを繰り返していると、 「とある」 違和感に襲われた。 往復するのは川の側にある道で、その間には雑木林。 車に乗っている連中がゴミを隠すのにもってこいなのか、飲み物のカンビンペットが散乱している有…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、猫しりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
猫しりさん
ブログタイトル
表と裏の高速回転
フォロー
表と裏の高速回転

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用