chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 隗より始めよ

    最近の私のブログについて思う。 くだけてきたなあ。 しょうもないな。 ありきたりやな。 これらの感想は、自身にとって良い傾向だ。 内容と言えば、バイクの修理や、ハンバーガーを食べた等。 些細で、他愛もない事を記事に出来ていると感じる。 ブログをはじめたての一昨年前は、考えに考え抜いて言葉を紡いでいた。 「の」の連続使用や同じ言い回しを極力避け、オチを用意し、読者様の顔色を伺っていた。 ある意味、 「作品」 最近のは、 「日記」 自由に、楽に、想いを綴れている。 今後は、もっと肩の力を抜いて、記事のハードルを低く設定し、何でも載せて見ようと考えている。 そう、私に足りないのは、 「混沌」 の時間…

  • 開拓者

    いつもの様に、三重県に出張。 今月は、なんと2回目。 という訳で、仕事終わりは 「いつもの様に」 スガキヤに。 … と言うのもいかがなものか。と。 あそこは、間違い無く私にとってのoasisである。 だが、行く度に、そこだけに入り浸るだけで良いのか。 そう、拠点は出来たのだ。 そこから、私の勢力圏を広げて行く必要がある。 何故なら、暫く出張は続くから。 —少し、刺激を入れなければ。 己がfrontier spiritを昂らせ、愛馬の自由を駈る。 着いた場所は、 「DREAM HILL.」(夢が丘) なんて素晴らしい地名。 そして、到着したお店の名前は、 「PLANT」 —じぇじぇ。 三重県のあ…

  • カケラ

    幼き頃よく母親に、電車で3駅先の所謂繁華街に連れて行ってもらった。 その目的の殆どが、私の散髪だったと記憶している。 何故その散髪屋さんでないといけなかったのか、理由は定かではない。 多分、私にピッタリの坊ちゃん刈りを、とても上手に仕上げてくれる理容師さんがそこには居たのだろう。 そんな用事も滞りなく終わり、後は大好きなショッピングセンター巡りとなる。 駅の周りには、ニチイ、ダイエー、百貨店が徒歩圏内にあった。 その中で。 ダイエーの出入り口の風景が、今でも私の頭の中に鮮明に残っているのだ。 外には買い物客の自転車がひしめき合い、軒先にはアーケードゲームが数台置いてある。 ゼビウス、ソンソン、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、猫しりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
猫しりさん
ブログタイトル
表と裏の高速回転
フォロー
表と裏の高速回転

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用