~日常に疑問と変化を~ 今までの日常を変えるべくブログを開始、誰かの何かのキッカケになれるよう、ゆったりと活動中です。
変わらない日常に変化を起こすためブログ活動開始、ゆるりと日々の出来事や疑問・質問に対する考えを書きつつ、趣味の旅行についても執筆中。よろしくお願いします。
1件〜100件
どうも、まべです この度、新たな相棒をお迎えしましたので ご紹介 今日はそんなお話 もくじ1 MacBook Air へ2 MacBook Airの仕様3 周辺機器が足りない4 新鮮さに満足 MacB
どうも、まべです 福袋というとイメージは正月ですが この夏にも届きました 今日はそんな話 もくじ1 お茶の福袋2 悩む原因はバリエーション3 当面の紅茶を確保 お茶の福袋 夏の福袋 それは、ルピシアか
どうも、まべです 老若男女 問わず 生活していても 生活していなくても発生する 掃除問題 今日はそんなお話 もくじ1 困難は分割せよ2 毎日の掃除3 毎週の掃除4 毎月の掃除5 半年掃除6 ちょうど今
どうも、まべです 今年も早半年が過ぎ 7月となりました いやはや、早いものですね もくじ1 梅雨はいずこへ2 早くも夏を感じる日々3 思い返す半年 梅雨はいずこへ 梅雨入り直後 連日の雨・・・ 『今年
どうも、まべです あなたはPC周辺機器 詳しいですか? それともあまり詳しくないですか? 私はあんまり詳しくない! 今日はそんなお話 もくじ1 突然の不調2 問題が見つからなければ、解決できない3 そ
どうも、まべです 先日(?)のディズニー旅行 そこで感じたコトをまとめてみようと思います 今日はそんなお話 もくじ1 思い返す旅2 分からないでも、楽しめる3 分からないから楽しい4 実生活に落とし込
どうも、まべです 昨日の帰り ラジオから流れてきた話題 今日はそんなお話 もくじ1 各地で梅雨明け2 戻り梅雨との予報も3 未来は予測不可 各地で梅雨明け 昨日、6月27日 各地で梅雨明けが発表されて
どうも、まべです 梅雨も本格化 夏間近 そんな季節の 【睡眠】 に関するお話 もくじ1 エアコン起動2 文明に頼りすぎる3 服装も夏仕様に エアコン起動 最近、梅雨も本格化 雨のひが続きますね そんな
どうも、まべです 梅雨・・・ じめじめ 気分もじめじめ? そうならない気持ちの持ち方 今日はそんなお話 もくじ1 湿度高めの日々2 気分だけでもあげていこう3 気分の除湿は音にあり 湿度高めの日々 梅
どうも、まべです いつぞやから悩んでいた スマホケース! < スマホケースはどのタイプを使うか > CHECK 遂に変更いたしました 今日はそんなお話 もくじ1 さよなら手帳型2 脱ケースで臨む新しい
【七匹の太った牛と七匹の瘦せた牛】意識し戒めるためのお話 ~タルムードの小話 ~
どうも、まべです 今日は久々にタルムードシリーズ < 【タルムード】成功の土台・大原則を学ぶ > リンク もくじ1 7匹の太った牛と痩せた牛2 栄枯盛衰・盛者必衰の理3 簡単に見落としてしまうから4
どうも、まべです さて・・・ あなたは【違和感】という言葉 聞いてどう思いますか? 今日はそんなお話 もくじ1 違和感の良し悪し2 疑問をもつからこその成長3 違和感をもって変化を起こす 違和感の良し
どうも、まべです 今日は夢の国旅 2日目 シーからランドへです ・・・どうちゃうんやろ? そんなお話 もくじ1 夢の国へ2 ランドは早く入園できる・・・らしい3 早くに入ってアトラクションへ4 ランド
どうも、まべです ちょっと前に夢の国へ旅立っていました 今日はそんな思い出話 訪問初日のお話です もくじ1 最初に訪れるは海の町2 天候にも恵まれ3 別目線での楽しみを4 20周年らしい5 本領発揮は
どうも、まべです 日々、お疲れですよね そんな日々に小さな癒しを 今日はそんなアイテムのお話 もくじ1 大きすぎるという先入観2 巨大、故にメリット3 よくよく考える4 自由である幸せ 大きすぎるとい
どうも、まべです 今日は昼食 それも休みの日 偏りが出るのは仕方ないよねぇ そんなお話です もくじ1 朝も軽く、昼も軽く2 食事のことばかり考える休日3 休日の強い味方 朝も軽く、昼も軽く 休日 とて
どうも、まべです 今日は時間帯による感じ方の違い そんな点についてお話してみたいと思います もくじ1 崩れる習慣と戻る習慣2 パン派?米派?3 ひと手間かけたパン食 崩れる習慣と戻る習慣 いつの間にや
どうも、まべです 人は良くも悪くも慣れるもの そんな言葉を受けて少し考えた 今日はそんなお話 もくじ1 慣れるということ2 会社員生活15年3 違和感あるのに茹で上がる4 違和感を大切に 慣れるという
どうも、まべです 今回は【旅そのもの】ではなく 旅に欠かせないパートナーについて そんなお話 もくじ1 旅のパートナーとは?2 パートナーは何種類も3 唯一 気になる点は・・・ 旅のパートナーとは?
どうも、まべです この度、新しい家電を迎え入れ そんなお話 もくじ1 10年選手2 見た目もシンプルに3 ダブル・バルミューダ 10年選手 元々 我が家にあるオーブンレンジ 私が一人暮らしを始める時に
どうも、まべです あなたは運がいいですか? 運が悪いですか? ツイてますか? ツイてませんか? 今日はそんなお話 もくじ1 運が悪いとは?2 運が良いと言える理由3 物を見る方向だけ 運が悪いとは?
どうも、まべです リスクとリターン よく聞く言葉です 今日はそんな言葉について少し考えてみます もくじ1 全てはリスクとリターン2 投資だけなのか?3 気持ちが変われば、目線も変わる 全てはリスクとリ
どうも、まべです 梅雨前なのにこの暑さ 梅雨明けたらどうなるのか 既に恐ろしいですねぇ もくじ1 梅雨2 とは言うものの3 現代の裕福さを噛みしめる 梅雨 夏を前にやってくるハズの梅雨 でも、その声は
どうも、まべです 甘いもの、好きですか? 私は大好き甘党です もくじ1 いつ食べる?2 なぜ手元にあるかは不明3 熱して美味 いつ食べる? 甘いものを食す方 いつ食べますか? 朝?午後のティータイム?
どうも、まべです 2022年3月3日より 更新が始まりました 【まべのブログ】 更新開始より 早100日 そして、記事数も100 なんとか(?)続いております というワケで、今日は そんな約3ヵ月 感
どうも、まべです 以前 < 【言葉のお話】意識的に使わないようにしてる言葉3選 > CHECK をお話しましたが 今日は逆 個人的に好きな言葉について話してみようかと思います もくじ1 3つの言葉2
どうも、まべです < 【気付き方】長所・得意は他の人の言葉に耳を向ける > CHECK でもお話しましたが やはり、自分の強みは自分以外が詳しいようです 今日はそんなお話 もくじ1 先輩との対談2 感
どうも、まべです 過去旅回 今回は【箱根】です もくじ1 長い道中2 日中散策3 お宿4 箱根は広し 長い道中 箱根に行ったのはいつでしょう・・・ と考えなければいけないくらいの時間が経っています そ
どうも、まべです 先日からネタにしています 東京ディズニーランド&シー < 【TDR】そうだ、ディズニーランドへ行こう > CHECK 近づいてきました今日はそんな日常の1コマのお話 もくじ1 旅行の
どうも、まべです 週末の楽しみ『晩酌』 そんなお酒のお供 少し書いてみたいと思います もくじ1 毎日飲むわけではないけれど2 食べながらじゃないと飲めないタイプ3 サッと5分で出来上がり 毎日飲むわけ
どうも、まべです もう、お馴染みとなってきました 【BRUNO ホットプレートグランデサイズ】 リンク なんと、今ではたこ焼きピック付きのセットが! 日々 お得な物が生まれますね 世の中 もくじ1 レ
どうも、まべです 今回の過去旅回は 京都 旅先としては定番ですね それに、一口に京都と言っても広いですがね 今回は「ド定番の地」です もくじ1 訪れた先は2 本日のお宿 訪れた先は 嵐山 です もうね
どうも、まべです 今日は、久々のタルムードシリーズ まべのブログ【魔法のザクロ】お金持ちが守る大原則 ~ タルムードの小話 ~https://mabe-blog.com/pomegranate-fru
どうも、まべです 先日のディズニー旅行計画 その話の中で、ふと問われた事がありました 今日はそんなお話 もくじ1 ウッキウキ2 逆に問われる ウッキウキ < 【TDR】そうだ、ディズニーランドへ行こう
どうも、まべです ほんのちょっと ホントに少し 日常にある嬉しい出来事 そんな事、あるときありますよね? もくじ1 毎月の贈り物2 一期一会3 今月の品 毎月の贈り物 我が住処には毎月贈り物が届きます
どうも、まべです 時を確認するアイテム【時計】 見ますか? 身に着けますか? 今日はそんなお話 もくじ1 種類が豊富2 時を刻む姿に惹かれる 種類が豊富 一言で【時計】と言っても種類は豊富 いわゆる、
どうも、まべです ブログとともに行っていた「転職活動」 いったんの区切りを迎えましたので 今日はそんなお話 もくじ1 いったん保留へ2 一旦保留とする3 となると・・・4 JACリクルートメント5 総
どうも、まべです この度 20年来の付き合いに 終わりを迎えたので 少し書いてみたいと思います もくじ1 格安SIMへ2 新たなお付き合い先3 楽天モバイルなワケ4 ちっちゃな事は気にしない~ 格安S
得意・長所とは どうも、まべです 自分の長所 言えますか? かく言う私もなかなか答えられない 意外と難しい質問なんじゃないでしょうか? ただ、意外と気付くきっかけは転がっていて それに自分が気付いてい
どうも、まべです 先日ご紹介のホットプレート料理 < 最高のお手軽 調理アイテム > まべのブログ最高のお手軽 調理アイテムhttps://mabe-blog.com/hot-plate/1330 今
料理に欠かせない『包丁』 今回はそんな包丁にまつわる道具のお話 日々マイルドに 料理に必須の包丁様 彼らは日々、私たちの食を支えてくれている 素晴らしい道具 しかし、彼らにもメンテナンスは必要 柔らか
どうも、まべです どんな仕事に就くのか 仕事を探す時にどう探すのか 非常に興味深いものを見つけましたので 今日はそんなお話をしてみたいと思います もくじ1 仕事探しのポイント2つ2 書籍より3 賢人の
どうも、まべです 先日、オススメしましたミックスナッツ < https://mabe-blog.com/mixed-nuts/1245/ > まべのブログ【常備品】ちょちょいとつまみに最適解https
どうも、まべです 仕事の発注者でステキなおじ様がいるのです 今日はそんなお話 もくじ1 なんでもまずやってみる2 どうやって継続している?3 熱量は短期的4 答えられなかった問い5 数日経っても考える
どうも、まべです 今日は 自分としてはあまり興味が無い それでも良いじゃないか といった体験についてのお話 もくじ1 東京ディズニーランド2 生まれて4度目なるか?3 禁断症状らしい4 セッティングは
どうも、まべです 今日のネタは過去旅回 今回は山口県を旅します 錦帯橋 とあるお宿目当てに山口を訪れたのは 約3年前 例の如く、チェックインまで時間があるので その土地の有名どころを巡ります と言いつ
仕事中の小さなケガ どうも、まべです ここ数年、というより伐採業務になってから 小さなケガが多くなっています ケガ といっても騒ぐほどのモンでもなく ちょっと擦りむいている・・・とか ちょっと切り傷が
常備茶 どうも、まべです 旬のもの は重視しますが・・・ それとは別に常備しているお茶もあるのです それが 【セイロン ディンブラ】 これだけは切らさないようにしている常備茶です 先日ご紹介の【ニルギ
どうも、まべです 暑くなったり 雨が降り肌寒かったり GW中も雨と晴れを繰り返していたように思いますね そして、雨の日が増えてくると 梅雨の足音ですね 天気が悪いと言うけれど よく、雨の日は「天気が悪
どうも、まべです 今回はちょっと斬新な本と出合いましたので そんな本をご紹介 もくじ1 お金の減らし方2 書いた人3 お金そのものには価値はない4 「欲しいもの」「必要な物」を整理する5 自分はどうか
どうも、まべです 今日は【言葉】について少しお話したいと思います 以前【間】については話しましたが 【間】と同様に意識している部分ではあります もくじ1 使わない言葉3選2 時間が無い3 忙しい4 頑
どうも、まべです 生活を送るうえで欠かせない 【食】 に関するお話 ホットプレートがおすすめ 週末の夕飯 なんだか、面倒くさい時 ありますよね? そういう困ったときは・・・ ホットプレート 発動です
どうも、まべです 最近、常備している品ができましたので 今日はその品について書いてみようかと思います もくじ1 常備品2 このナッツに落ち着いた理由3 気に入ったポイント4 マカダミアも好きです 常備
【金の冠をかぶった雀】普通こそが最も安全 ~ タルムードの小話 ~
どうも、まべです タルムードシリーズ 【魔法のザクロ】お金持ちが守る大原則 ~ タルムードの小話 ~に続き まべのブログ【魔法のザクロ】お金持ちが守る大原則 ~ タルムードの小話 ~https://m
どうも、まべです 本日は・・・ 頭の休憩のために 頭を使う というご提案 矛盾している? 頭休ませるのに、頭使うって 矛盾してるやん!! となる方もみえるかと思いますが 私はそれが成り立つと思っている
どうも、まべです 先日、プレゼント 頂きました その、頂いた品が と~~~っても気に入ったので 今日はそんなお話 もくじ1 Nordace2 見た目の印象3 触れた印象4 使ってみて Nordace
どうも、まべです いやいや、もう10日近く経ってるでしょ って声も聞こえてきそうですが 休みはカウントしない方向でいきましょう 新緑の季節 先日のルピシア公式ツイート < https://twitte
どうも、まべです 最大10連休も終わりが見え 思うことについて です もくじ1 私は10連休2 春過ぎて・・・3 でも、不思議なことに4 耐性がある人も無い人も 私は10連休 最大10連休の最大を取っ
どうも、まべです 暖かい日も多くなり 春から夏への移ろいを感じる日々ですね そんな中、ふと思った 入浴 について 今日は書いてみたいと思います もくじ1 毎日必ずお世話になる2 億劫な日も3 毎日入る
どうも、まべです GW・・・ しかしながら旅行の予定も皆無 ということで、久しぶり(?)の過去旅をしてみたいと思います 今回は【東京】 既に懐かしい気分です 初の東京旅行 遡る事 4年前 東京へ旅行し
どうも、まべです GWも折り返しにかかった5月5日 こどもの日 ですねぇ そんな時節を全く無視した話題でいきます 今日はペットボトル紅茶についてです 紅茶と言えば、茶葉で淹れる派ですが 一応、別のモノ
どうも、まべです みなさん、マンガ・アニメ見ますか? 私は昔ほど見なくなりました・・・が オススメされたら見てみる近年 そんな中で思ったこと もくじ1 マンガかアニメか2 導入からみたもの3 印象的だ
どうも、まべです GW10連休 さすがに、ずっと引きこもりはマズイと思い せっかくのこの機会 少し久しぶりな場所へ行ってきました ティータイム 久しぶりのティータイムです 自宅ではありません お店でで
どうも、まべです 連休前になりますが、後輩との会話中 意外とこの時期に誕生日な方が多いと知りました というのも、私自身もこの時期です そんな会話からのお話 誕生日につきものなのは? 誕生日といえば・・
どうも、まべです ブログ始めて少し経ち いろいろなことを思うようになる中で 少し変化がありました 今日はそこについて書いてみようと思います おともとは ○○のお供 といったフレーズよく聞きますよね み
どうも、まべです 本日のお茶について 基本的にノンフレーバー派な私ですが 一応、フレーバーティーも飲むんです 今日はそんな一品をご紹介 お茶の購入先は、毎度お世話になります ルピシアさん < http
どうも、まべです やってきました4月末 この時期に話題となるのは・・・ そうGW(ゴールデンウィーク) もくじ1 最大10連休2 休んでなにする3 ぼーっとするな!と言う世間4 あれ?普段でも? 最大
どうも、まべです 転職活動を開始し、その後の動き編 JACリクルートメントとのウェブ面談です もくじ1 担当さん決定2 面談前3 面談内容 言われたこと4 面談内容 聞かれたこと5 お願いされたこと
どうも、まべです 毎度お世話になっている紅茶について ふと思ったことがあります ふとした疑問 というやつですね 今日は、そんなお話 同じものなのに? マイ・フェイバリット・ドリンク 【紅茶】 書いて時
どうも、まべです 少し前 < 【資産運用】私が始めた理由とキッカケ > まべのブログ【資産運用】私が始めた理由とキッカケhttps://mabe-blog.com/asset-management-2
どうも、まべです 最近、暖かい日も続き 周囲では田植えも始まってますね ミツバツツジ 桜も散り、田植えも始まるこの時期 近くにある植木が気になる季節 それが【ミツバツツジ】 個人的ですが、好きな花をつ
どうも、まべです この度、最強を食しましたので 食レポです もくじ1 最強どん兵衛 きつねうどん2 今は・・・3 食した感想4 最強はもうひとつ5 ちなみに・・・ 最強どん兵衛 きつねうどん ふと、買
2サイトとのその後 どうも、まべです 転職活動を始め、とりあえず2サイトに登録し その後の動きが少しありました。 まずは、ビズリーチ 大きな動きはないものの、求人票?案内? は山の様に送られてきます
どうも、まべです みなさま、スマホ持ってますか?というか今は持っていない方が少数派かもしれませんね 特に最近では3G回線のサービス終了など時代の変化を感じるニュースを耳にする機会が多いですよね 今日は
どうも、まべです 何かとお疲れのみなさま、現代人どこかで息抜きしないと息が詰まってしまいます 私も同じです 息抜き 大切だと思いつつも、一番の息抜きである【旅行】が出来ていないここ数年別の方法での息抜
転職活動してみる どうも、まべです この度、転職活動 始めました 始めた理由としては 今の自分の市場ニーズを確認する 本気で本業に疑問がある といったところです 今回はそんな転職活動に際して 登録した
重力に負けてきている どうも、まべです 新年度も始まったので、今年度のドック入りしてきました 結果は・・・ 左腎臓の水嚢が大きくなってきている総ビリルビンの値が高い身長が縮んだ ざっくりはそんな感じで
どうも、まべです みなさん、コンプレックスってありますか? ないよー って人のが少ないでしょう 今日はそんなお話 ある言葉 きっかけは少し前 ちょっとしたご縁で、紹介していただいた方との会話 その時は
【魔法のザクロ】お金持ちが守る大原則 ~ タルムードの小話 ~
どうも、まべです タルムードの小話については< 【タルムード】成功の土台・大原則を学ぶ >をご参照ください まべのブログ【タルムード】成功の土台・大原則を学ぶhttps://mabe-blog.com
もくじ1 加賀百万石2 定番の観光地へ3 も一つ定番の地へ4 お宿は5 石川を訪れて 加賀百万石 どうも、まべです。 恒例(?)の過去旅回ですちょっと定期的に挟む感じになってきましたね 今回は加賀百万
髪を切るのはプロに任せますか? 自分で切りますか? 今日はそんなお話 もくじ1 セルフカットになったきっかけ2 セルフカットの弊害3 転機は2022.24 プロに頼んだ結果5 そして2ヶ月 セルフカッ
見えないけれど【間を大切に】人間・空間・時間 全てには『間』があります
どうも、まべです みなさん、見えないもの 信じますか?今日はそんな見えない部分について少しお話したいと思います 見えないものをどこまで信じるか さて 【見えないもの】 というと、なにを想像しますか?代
どうも、まべです ブログ始めて多少の期間が経ち少し書くのも慣れてきた。。。気がするだけかもしれない そんな中ですが、書いていて思ったことTwitterを見ていて思ったこと そんな部分について今日は書い
どうも、まべです 個人的資産運用に対する考え 第2弾私が資産運用をするに至ったキッカケについては【資産運用】私が始めた理由とキッカケ をご覧ください まべのブログ【資産運用】私が始めた理由とキッカケh
どうも、まべです 先日の失敗談についてレアケース(?)な出来事に遭遇しました 提出書類の数字をミスる 先日、今後の業務上 役所へ書類を提出しなければならず 資料作って提出 提出すること数週間 役場の担
どうも、まべです 少し前・・・といってもだいぶ前 確か10月?11月?くらいだったかと思います 予約注文していた品が届きました METAL ORIGAMI MAKUAKE で注文していた品 それが、M
どうも、まべです 少し前・・・といってもだいぶ前 確か10月?11月?くらいだったかと思います 予約注文していた品が届きました METAL ORIGAMI MAKUAKE で注文していた品 それが、M
どうも、まべです 紅茶好きを公言していながら、お茶に関する話題を書いていなかった・・・ ということで、今回はそんな【紅茶】に関するお話 今、旬の茶葉 昨日、Instagramをみていたところ 忘れてい
はじめに どうも、まべです 四国の記憶旅行もラスト 徳島 ですただ・・・ですね申し訳ありません 今回については画像なしです・・・(アイキャッチについては公式より引用) というのも、写真は多数あるのです
もくじ1 香川の思い出2 うどん3 金刀比羅宮4 思い出してみて 香川の思い出 どうも、まべです 愛媛・高知 の事を書いていたら香川の事も思い出してきたので書いてみようと思った次第です。 ホント、旅行
どうも、まべです みなさま、ひとり暮らし したことありますか?もしくは、してますか? 今日はそんな新生活に関するお話 もくじ1 ひとり暮らし2 先立つものは必要3 あとはモチベーション4 反面、困った
どうも、まべです ブログを始めて早1ヶ月遅ればせながら アイコンが完成しました(・∀・)!! もくじ1 アイコン製作者2 すでに愛着が3 他の絵を見たいときは4 ご依頼お待ちしております アイコン製作
【お酒と料理の相性】この季節、日本酒に合わせるなら『湯豆腐とお刺身』で一杯
どうも、まべです 先日の 獺祭いただきました で、すっかり書き忘れた合わせる料理のお話 今日は、食についても少し書いてみたいと思います 酒と肴 お酒とセットになるのが【肴】ですがそこをお話する前に肴の
どうも、まべです 梅、桃が終わり桜の季節ですね みなさま、桜といえば何をイメージしますか?どこを思い浮かべますか? 今日はそんなお話 高遠城址公園 私が桜で思い出すのが【高遠城址公園】 もう5年くらい
どうも、まべです みなさん、お酒は飲みますか?飲むなら何飲みますか? 今日はちょっと、そんなお酒についてのお話 飲むのはいつ? 平日、休日問わず「晩酌は毎日だよ~!!」って方のが多いかもしれませんね
どうも、まべです みなさん、【朝食】というとどういったものを想像しますか?アイキャッチ的な洋食?それともご飯にみそ汁な和食? ちなみに私は和食派です どっち派にもご提案 そんな和洋どちらの人にもご提案
どうも、まべです 皆さん【タルムード金言集】という本はご存じでしょうか? 世界の人口の0.25%しか居ないわれるユダヤ人ですがノーベル賞受賞者の20%、長者番付の上位に名を連ねる人や著名な起業家、映画
もくじ1 上・中・下 から成る長編小説2 上巻3 中巻4 下巻5 読み終えて 上・中・下 から成る長編小説 どうも、まべです なんとか更新が続いている最近当初から私自身の考えや、心に刺さった言葉 面白
どうも、まべです 長くなっております書籍紹介【バビロンの大富豪】今日も引き続き書いていきたいと思います リンク 第六の知恵 今日は第六の知恵ですが【将来に備えて資金を準備せよ】です これについては既に
どうも、まべです 先日からお話しています【バビロンの大富豪】今日も引き続き残りの知恵について書いていきたいと思います リンク 今日もよろしくお願いします もくじ1 第三の知恵2 第四の知恵3 第五の知
「ブログリーダー」を活用して、まべさんをフォローしませんか?