~日常に疑問と変化を~ 今までの日常を変えるべくブログを開始、誰かの何かのキッカケになれるよう、ゆったりと活動中です。
変わらない日常に変化を起こすためブログ活動開始、ゆるりと日々の出来事や疑問・質問に対する考えを書きつつ、趣味の旅行についても執筆中。よろしくお願いします。
どうも、まべです 色んな意味で激動の2022年 それも本日で終わり 早いものですね もくじ1 2022年を考える2 思い返す必要がない 2022年を考える 2022年3月よりブログ更新を開始して いつ
どうも、まべです 2022年も残すところ あと2日! そんな日に ちょっと締めようじゃないか 外食を 食べおさ麺 仕事納めにはじまり なんだかんだと納めだすこの時期 今日もひとつ、納めます そう 外食
どうも、まべです 12月末での退職 会社員を卒業ということで いつもと違う年末を迎えている現在 個人的な最終出社日を終えただけでなく 28日 所属会社としても仕事納めの日が過ぎ 本当に終わった そんな
どうも、まべです 2022年12月23日 最終出社日を無事に終え 会社員生活に一区切りをつけた そんな区切りのお祝いをいただきました いただきます(꒪˙꒳˙꒪) もくじ1 すでに色々もらったものの2
どうも、まべです 色々な終わりを迎えるこの時期 私も人生におけるひとつの区切り ・・・終わりを迎えた時 ふと思ったこと 感じたこと そんなお話 もくじ1 最後の出社2 ありがとうを伝えに来たのに3 餞
どうも、まべです クリスマスも過ぎた12月26日 今年も残すところあと1週間 いや・・・5日!! 早い 早すぎるよ さらにそんな中でも早いなぁと思う そんな日です もくじ1 一晩で様変わり2 ここって
どうも、まべです 今年もなんとか 無事にこの日を迎えることができました メリークリスマス(꒪˙꒳˙꒪)!! もくじ1 今年も無事に2 紅茶とともに 今年も無事に 今年もなんとか無事に過ごしたな クリス
どうも、まべです 今年もなんとか 無事にこの日を迎えることができました メリークリスマス(꒪˙꒳˙꒪)!! もくじ1 今年も無事に2 紅茶とともに 今年も無事に 今年もなんとか無事に過ごしたな クリス
どうも、まべです 今年も残すところあと1週間 ついにこの日がやってきました そう、クリスマス もくじ1 今年もやってくる2 24日の本番感 今年もやってくる く〜りすますが なんて曲が聞こえ出し コカ
どうも、まべです いろんな最後が訪れている今週 日々楽しみ 日々、寂しさ募る会話の中 また一つ迎えた最後の時 もくじ1 もらうとしては最後2 最初の給料 もらうとしては最後 さて、先日最後のボーナス
どうも、まべです 会社員としての最終週 日々、お世話になった方々 主に外注先を訪問し 思い出話と感謝の話題に花咲かせております そんな日々 ちょっとした個人的 思い出巡り もくじ1 各地の思い出2 思
どうも、まべです さてさて 社会人として最後の1週間を過ごしているわけですが 走り回ってしまう もくじ1 師走2 仕方なし 師走 師走・・・ 12月・・・ 人々が行き交い、走り回る忙しい季節 そんな中
どうも、まべです 今年もあと2週間をきったところで 毎年これくらいの時期に いろいろ届き始める これも季節や時期を感じる風物詩ですね もくじ1 お歳暮2 今年の兵糧 お歳暮 この時期に届くもの お歳暮
どうも、まべです 今年もあと2週間 今週末はクリスマス それを終えればほぼ仕事納め そんな時期 もくじ1 最後の挨拶回り2 15年の〆 最後の挨拶回り どこまで行くか どこに行くか 悩ましい部分はある
どうも、まべです 寒さ深まるこの季節 特に、雨の日はなんだか余計に冷える気がする そして晴れた日も 雲がない分、夜は底冷えする気もする そう なんだかんだと冷えるこの季節のお話 もくじ1 意外と?体は
どうも、まべです 自分の影響範囲外のこと でも、後々自分に影響してくる 故に、レスポンスの悪さに焦る そんな経験・・・ あると思います!!! もくじ1 カウントダウンは始まっている2 事前連絡では・・
どうも、まべです 今年最後になろうか そんなノリで一部をスッキリさせてきました もくじ1 始まりは春2 今年最後の 始まりは春 コトの始まりは今年4月・・・ だった気がする < 春、髪のカットはセルフ
どうも、まべです 急に なんだか? グッと冬が深まったような そんな気がするここ最近 もくじ1 去年を思い出す2 毎日の記録では無いものの3 記録から記憶を 去年を思い出す 1年も前 でも気づけばもう
どうも、まべです 海老にするか かき揚げにするか ちょっと早いけれども そんなことも考える季節 もくじ1 始まりはチラシから2 年越しそば3 今年は変えてみよう 始まりはチラシから きっかけはとあるチ
どうも、まべです 12月も残り20日 クリスマスに 年末 そして、個人的な退職 様々なカウントダウンが始まっている そんな時期にクリスマスプレゼントと言うには あまりにもリアルで夢がなく それでも、な
どうも、まべです 携帯、スマホ そういったものがスタンダードになり 馴染みのなくなりつつある固定電話 そんなものにふと思いを馳せる もくじ1 最初の記憶2 実家にはあったものの3 ひょんなキッカケから
どうも、まべです 12月も1/3が過ぎ クリスマスムードも高まりつつ 寒さも深まりつつ 良き日となっているここ最近 じっくりことこと 久々にいただきいい感じ もくじ1 色んなホットでホッと2 じっくり
どうも、まべです デジタル最盛期 コロナ真っ只中 そんな世間の情勢からオンラインでの場が増えつつある そんな実感をする今日この頃 もくじ1 初夏も感じた2 オンラインな場 初夏も感じた とは言え オン
どうも、まべです 今年の3月より開始した当ブログ 中々に長い付き合いになってきました ・・・が それでもまだまだ扱いきれない このWordPressというツール そんなWordPressの新たな一面を
どうも、まべです あなたは身近に感じられますか? 海と魚 私は比較的身近 とある田舎の海有り県 今日はそんな田舎の ちょっとした日常のお話 もくじ1 突然の連絡・突然の訪問2 泳いでいた鯛くん 突然の
どうも、まべです 1年の終わりがみえてくる12月 それとは別の終わりも見えてくる 個人的状況 そんな状況だからこそ思うこと あると思います(꒪˙꒳˙꒪) もくじ1 わからないけど、やってみよう2 刻々
どうも、まべです 12月も上旬が過ぎようかというこの時期 何かと地域の行事も入ってくる 師走っぽさが日に日に出てくる そんな実感をしつつ過ごす日々 もくじ1 自治会2 想像しよう、考えよう3 お汁粉と
どうも、まべです 誰もがある? かと思われる 定番の品 今日はそんなお話し もくじ1 気管支系が弱い故に2 ゴホンときたら? 気管支系が弱い故に ここ最近の寒さと乾燥 そこに輪をかけて発生したハプニン
どうも、まべです 最近、新たな試みとして ちょっと1歩を踏み出してみた 今日はそんなお話 もくじ1 物撮りからの展開2 Photoshop3 神は細部に宿る 物撮りからの展開 以前、ほんのりお話しした
どうも、まべです 潤いが必要だと話した途端 身近な場所から潤いが失われた なんとうタイミング・・・ もくじ1 冬の始まりに2 始まりは朝3 別機体を投入4 シンプル・イズ・ベスト 冬の始まりに 最近は
どうも、まべです 12月に入りそろそろ本格的なイベント時期 師走にこそ走り回らぬ様 徐々に準備をしてきましたが その、最終段階へ進みます もくじ1 クリスマスといえば2 なぜこの2品か3 1品を用意し
どうも、まべです 12月に入りそろそろ本格的なイベント時期 師走にこそ走り回らぬ様 徐々に準備をしてきましたが その、最終段階へ進みます もくじ1 クリスマスといえば2 なぜこの2品か3 1品を用意し
どうも、まべです 今日から12月 師走 なんて呼ばれる時期 そんな世間が賑やかに そして新年に向けて慌ただしくなる季節 もくじ1 なぜ走るのか2 走らんでいいように なぜ走るのか 師走 というのは昔、
「ブログリーダー」を活用して、まべさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。