~日常に疑問と変化を~ 今までの日常を変えるべくブログを開始、誰かの何かのキッカケになれるよう、ゆったりと活動中です。
変わらない日常に変化を起こすためブログ活動開始、ゆるりと日々の出来事や疑問・質問に対する考えを書きつつ、趣味の旅行についても執筆中。よろしくお願いします。
どうも、まべです 皆さん【タルムード金言集】という本はご存じでしょうか? 世界の人口の0.25%しか居ないわれるユダヤ人ですがノーベル賞受賞者の20%、長者番付の上位に名を連ねる人や著名な起業家、映画
もくじ1 上・中・下 から成る長編小説2 上巻3 中巻4 下巻5 読み終えて 上・中・下 から成る長編小説 どうも、まべです なんとか更新が続いている最近当初から私自身の考えや、心に刺さった言葉 面白
どうも、まべです 長くなっております書籍紹介【バビロンの大富豪】今日も引き続き書いていきたいと思います リンク 第六の知恵 今日は第六の知恵ですが【将来に備えて資金を準備せよ】です これについては既に
どうも、まべです 先日からお話しています【バビロンの大富豪】今日も引き続き残りの知恵について書いていきたいと思います リンク 今日もよろしくお願いします もくじ1 第三の知恵2 第四の知恵3 第五の知
どうも、まべです 先日オススメしました【バビロンの大富豪】7つの知恵を紹介する前に終わってしまい持ち越しとなっていましたそれを今回から紹介しつつ私の受けた印象を話していきたいと思います。 リンク 第一
もくじ1 バビロンの大富豪2 あらすじ3 大富豪の7つの知恵4 ここまで話して バビロンの大富豪 どうも、まべです 早速ですがみなさん『バビロンの大富豪』という本をご存じでしょうか? 資産形成を意識し
もくじ1 ラッキーデー2 一粒万倍日とは?3 天赦日4 寅の日 ラッキーデー どうも、まべです みなさん、世にいう【開運日】なるものを信じますか?占い信じますか?に匹敵するくらいスピリチュアルな話です
変化はこんなところにも どうも、まべです 先の投稿 しかしながら、他にも変化がみられるポイントがあったので追記的記事にしてみたいと思います タイトル通り動物編です 秋口から冬にかけて当然ですが、全く動
雪解け いざ、入山 どうも、まべです 最近、暖かい日も増えあれだけ降って積もってた山道もほぼ雪なし完全に季節が変わってきました 特に山の方は北側斜面の日陰については残雪も多かったのですがここ数週間の陽
書籍は紙?電子版? どうも、まべです 皆様、本は読まれますか?そもそも読まねーよって言われたらそれまでなのですが読むとしたら、その時は紙?電子? かくいう私は紙オンリー 最近は電子派の人も多いようです
始めたキッカケ どうも、まべです 今日は以前、< 質問に答えてみようと思う回 >にて少しだけ触れました投資というものに手を出そうと思ったキッカケについて話してみようと思います キッカケは単純労働だけで
無意識に下を向いている日々? どうも、まべです。 旅行の思い返しをしようとアルバム整理をしていましたしたらば、少し前の良い感じ(?)の写真が見つかりましたので今日はこれについて少し書いてみようと思いま
どうも、まべです。 3月3日より書き始め、月日が経つのは早いものですねあの頃はまだまだ寒かったのですが近頃は春の陽気いや・・・たまに夏なんじゃないかと思う陽気の日もありますね 車での移動中、冷房を入れ
ツリークライミングを知る どうも、まべです プロフィールでも少し触れましたが数年前より林業系の業務に携わるようになった私今までの10数年やってきた職種とは全く変わりました会社は変わってないのにね(・∀
ツリークライミングを知る どうも、まべです プロフィールでも少し触れましたが数年前より林業系の業務に携わるようになった私今までの10数年やってきた職種とは全く変わりました会社は変わってないのにね(・∀
趣味の旅行 大切なのは どうも、まべです既に皆さんご存じ(?)の旅行好きな私です そういえば、旅行の時は観光地巡りをしているの? ということを聞かれる機会がありました。 という事で、今日は私の旅行論?
冬物OUT、春物IN どうも、まべです 最早、完全に春の陽気花粉症の症状も出てきている方も多いみたいですね。 私はというと数年前に少し怪しく検査済花粉症は無い・・・との診断でしたが去年くらいから、なに
様々な問いいただきました どうも、まべです ブログ始めて少し経ち早いもの(?)で10記事超えましたそんな中、Twitterのフォロワーさんから色々な質問をいただいている最近 非常にありがたい事ですねぇ
『価値観』を見直すキッカケ どうも、まべです。 先日、疑問(?)を投げかけられましたので私自身の考えを少し書いてみたいと思います。 お題は 貰ったお金(おとしだま等)の方が、働いて稼いだお金より大切な
投資とは どうも、まべです みなさんは投資・資産運用ってされてますか? ちょっと前にTwitterで話題(?)になっていましたのでそれについて考察、私なりに少し考えてみました その元はというと 積立N
高知といえば? どうも、まべです。 先日、愛媛に行ってきたことを書いていたら懐かしくなりすこし去年の事を思い出してみました。 というのも・・・去年は年始から11月まで本業の出張でかなりの回数 高知へ行
高知といえば? どうも、まべです。 先日、愛媛に行ってきたことを書いていたら懐かしくなりすこし去年の事を思い出してみました。 というのも・・・去年は年始から11月まで本業の出張でかなりの回数 高知へ行
もくじ1 古民家 三津浜旅館2 1階3 2階4 満足 ・・・でも? 古民家 三津浜旅館 昨日の続編昼間はぷらぷらとし、少し早めの時間からお宿へ 今回、お邪魔したのは『古民家 三津浜旅館』一日一組限定今
もくじ1 初の地へ2 亀老山3 伊豫水軍4 タオル美術館 初の地へ どうも、まべです 先日、少し愛媛の方へ行ってきました。 今まで四国は愛媛以外は訪れ宿泊しって感じで過去に楽しんだ事があるのですが愛媛
もくじ1 早3ヵ月目2 今年は少し違う日々3 そろそろ春に?4 本について 早3ヵ月目 どうも、まべです つい先日までクリスマス・正月だったかと思いきや今年も早3ヵ月目 梅の花・桃の花?も咲き春の様相
数人の人影 どうも、まべです。 車を運転していると、色々な光景に出くわしますよね今日はそんな色々な光景のなかから1つ 運転していると遠くの歩道に何やら数人の人影がよく見ると、ちょこちょこと歩道でジャン
Twitter どうも まべです。 先日からですがTwitterはじめました。 まぁ、はじめた とは言ってもTwitterのアカウント自体は1年程前からあって主に発信(?)してたのは買った紅茶・ふくろ
もくじ1 小話2 それでいいのか?3 それでもいいのか?4 さらに他の目線 小話 どうも、まべです つい先日のこと友人さんが少し困っていました 内容はというと 病院へリハビリに行った時、見知らぬ小さな
薪ストーブ or 暖炉 どうも、まべです 突然ですが・・・薪ストーブや暖炉って憧れません? 今年は特に寒い日が続き例年に増して思う事でした 暖かさはもちろんですが、何といってもあの炎の揺らめき寒い冬の
もくじ1 ブログ 始めて思う事2 その人なりの『色』3 その前に4 この次は ブログ 始めて思う事 どうも、まべです。 今年は去年よりも雪が多かった気がしますね。 ウチの地域に関してはそんな雪が多い方
もくじ1 初投稿2 紅茶3 フクロウ4 旅行5 最後に 初投稿 はじめましてどうも、まべです 自己紹介とブログを始めるに至った経緯についてはプロフィールをご参照ください。 最初という事で何を書こうか悩
「ブログリーダー」を活用して、まべさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。