chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
季節の風と散歩-写真日記 https://343gaumai.fc2.net/

瀬戸内海沿岸に住むサラリーマン。休日は 風景 昆虫 野鳥 面白いもの綺麗な物は何でも撮ってます。

岡山 晴男
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/31

arrow_drop_down
  • 散歩・風の道 2/5

    季節の風と散歩-写真日記-     今回は いつも以上に散歩優先で歩いています。 児島競艇場が見えてきました。 #1 琴海駅跡に到着。 #2 琴海駅跡の河津桜のつぼみが膨らんでいました。 これを撮ったのが2月16日なので 今頃は満開かも♪ #3 ちょうど特急が通るので写してみましたが・・・失敗(涙) #4 足元を見ると セキレイが上を見ていました。 #5 上にはスズメが居ました。 #6 また足元を見...

  • 散歩・風の道 1/5

    季節の風と散歩-写真日記-     山の中にポツンとある小さな公園 #1 紅白の梅の花と 日本水仙が綺麗でした。 #2 ここは花が無いので 雑草公園!? #3 道路脇に ジョウビタキの女の子がいました。 #4 シャイな子なので すぐにどこかに行ってしまいました。 #5 「東下津井駅跡」を通過。 いつも以上に散歩優先なので どんどん歩いて行きます。 #6 下津井瀬戸大橋を見ながらどんどん歩きます。 #...

  • 散歩に出発

    季節の風と散歩-写真日記-     頑張って歩く気力はあるのですが どうも太ももに 違和感があるので 今回はバスで高い所まで移動です。 #1 バスに乗るのは久しぶりなので ちょっと緊張しました。 #2 今回の散歩で 一番高い所でバスを降りました。 #3 この日は またまた寒波到来でとても寒くて 天気がイマイチの日でした。 #4 ここからは下って行くだけです。 #5 近くで 野鳥の声が・・・ 空...

  • 半田山植物園・7/7

    季節の風と散歩-写真日記-     サツキの生垣を見ながら 半田山を上り下りしてます。 #1 この公園のこの季節で好きな場所です。 #2 でも 以前は 両脇の日本水仙がもっと多くて とても綺麗だったのに 最近は・・・ #3 最後は 福寿草です。 #4 マクロレンズは持ってきてないので 望遠ズームで撮影です。 #5 福寿草のこの色が大好きです。 #6 山吹の花の黄色、福寿草の黄色、そして菜の花の黄...

  • 半田山植物園・6/7

    季節の風と散歩-写真日記-     温室を出ると 右手にサツキの木が見えます。 ここもサツキが咲くと 圧巻の景色になります。 #1 紅梅 花がちらほら。 #2 サボテンも入り口から撮ってスルー #3 8角錐の骨組みだけ・・・これはなんだ? #4 下でツグミさんが 相変わらず遠くを見ていました。 #5 梅の花がもっと咲けば綺麗だったのですが 来るのが1週間ほど早かったようです。 #6 急な下り坂。 ...

  • 半田山植物園・5/7

    季節の風と散歩-写真日記-     ちょっと配水池の方にも寄ってみました。 #1 春になると この辺りは もっと華やかになります。 #2 蝋梅の花 #3 先を急いでいると 足元でガサゴソ! #4 思いっきり枝被りですが かなり近づけました。 アトリのメスの様ですね。 #5 近くの広い場所では ツグミさんも散歩中だったので ついでに撮っておきました。 #6 温室 #7 マクロレンズが無いので 標準ズ...

  • 半田山植物園・4/7

    季節の風と散歩-写真日記-     半田山植物園の一番高いとこrにやって来ました。 #1 実はここは古墳なのです。 #2 ここからは下り坂です。 #3 ハートの形の葉を見つけました。 #4 普通の道も良いですが こんな道も大好きです。 #5 ツワブキの花の後。 #6 鷲の原料になるミツマタです。 もう少ししたらオレンジ色の控えめな花が咲きます。 #7 スノードロップです。 時々スノーフレークと間違っ...

  • 半田山植物園・3/7

    季節の風と散歩-写真日記-     芝生広場から撮った展望台方向。 斜面の緑は全てヒラドツツジで 5月は斜面全面が ツツジで彩られます。 #1 私はこの階段を上ります。 #2 この季節 私の好きな風景が この日本水仙の景色です。 #3 望遠で景色を圧縮してみました。 #4 下から見上げて ちょっとだけ青空を背景にしてみました。 #5 マクロレンズが無いので 望遠レンズばかりで撮りました。 #6 小...

  • 半田山植物園・2/7

    季節の風と散歩-写真日記-     半田山植物園の「西に谷の花壇」で マンサクの花を観賞しています。 #1 普通マンサクの花は黄色ですが ここでは紅色の マンサクが咲いています。 #2 縮れた花は 前日の雨の影響の様です。 #3 黄色の志那マンサクも咲いていました。 #4 「西に谷の花壇」の外れに キンカンの実がなっていました。 これも立派な冬の彩ですね。#5 モクレンのつぼみ #6 桜は 当然...

  • 半田山植物園・1/7

    季節の風と散歩-写真日記-     岡山後楽園で1時間とちょっと歩いて 今度は半田山植物園にやって来ました。 #1 早速 メジロがお出迎え♪ #2 この半田山植物園を11時には出たいので 駆け足で巡ることにしました。 #3 西に谷の花壇 #4 すぐにメジロを発見したので撮っていると 私の横で カメラを持ったご婦人が二人・・・ #5 「野鳥撮影なんて長期戦になるから私には撮れない」とか 「連写で撮...

  • 岡山後楽園・7/7

    季節の風と散歩-写真日記-     花葉の池に架かる橋も ずっと改修中でした。 まさか 二色が岡で切られた木を使った? #1 岡山後楽園の大立石。 庭園に大岩を置くために、花崗岩を90個以上に分割して運び込み、 組み上げたものだそうです。 庭園に変化を持たせる為に どうしても欲しかったのでしょうね。 #2 花葉の池に架かる橋。 以前は老朽化で しばらく渡ることが出来ませんでした。 #3 岡山...

  • 岡山後楽園・6/7

    季節の風と散歩-写真日記-     廉池軒(れんちけん) #1 廉池軒前の池の鯉。 まだまだ気温と水温の温度差が多いようで 水蒸気が出ています。 #2 右方面に行けば門に行きますが 左手に行けば 「二色が岡(にしきがおか)」で 野鳥に期待です。 #3 人が多く入っているものの 広いので希釈されています。 #4 前回来た時に狸を目撃した場所です。 #5 サザンカ #6 野鳥に期待しましたが 今回は...

  • 岡山後楽園・5/7

    季節の風と散歩-写真日記-     岡山後楽園内を散歩していて ちょっとトイレに。 #1 約1年5ヶ月かけた令和の大改修が終わった岡山城が見えます。 #2 梅林の梅の花。 メジロの姿がなかったので 散歩続行です。 #3 茶祖堂(ちゃそどう)は 改修中の様でした。 #4 アセビの花が咲き始めでした。 #5 私の好きな花の一つなのですが しかしここのアセビは 開花がすごく速いようです。 #6 多くの観...

  • 岡山後楽園・4/7

    季節の風と散歩-写真日記-     岡山後楽園内を散歩してます。 この建物は 流店(りゅうてん)と言って 休憩所とかに使われたそうです。 #1 下の部分には 6個の奇岩を配置した 全国的にも 珍しい建物だそうです。 #2 流店の周辺の景色。 この辺りで キクイタダキとか ジョウビタキとか 色々な野鳥と出会った場所ですが この時は出会いなしでした。 #3 流店を後に 梅園に向かうことにしました...

  • 岡山後楽園・3/7

    季節の風と散歩-写真日記-     岡山後楽園内を散歩しています。 #1 後楽園内には茶畑も有って そのお茶の木からも すごい量の水蒸気があがっていました。 これは前日に降った雨のせいでしょうね。 #2 地面の上をちょろちょろしているツグミが 珍しく木の上に居ました。 #3 岡山後楽園内の大きな沢の池は 鏡のように澄んでいました。 #4 モミジの木に まだ葉が残っていました。 その葉と 葉に...

  • 岡山後楽園・2/7

    季節の風と散歩-写真日記-     岡山後楽園内を散歩しながら写真を撮っています。 芝がこげ茶色なのは 2月3日に芝焼が行われたからで まさか この11日まで煙が残っているわけもなく・・・ #1 しかし 辺りには白い煙の様なものが。 #2 これは 水路から出ている霧のようなものです。 #3 この日は久しぶりに暖かな日で 水との温度差が大きく なることにより水面から水蒸気が立ちのぼります。 その...

  • 岡山後楽園・1/7

    季節の風と散歩-写真日記-     東京都で大雪警報が出て雪が積もった翌日 岡山県は穏やかで良い天気でした。 #1 私は天気が良いので 岡山後楽園に散歩に出かけると 早速ルリビタキの女の子が出迎えてくれました。 #2 芝生が黒くなっていますが これは2月3日に芝焼が 行われたためです。害虫を駆除するとともに新芽を美しく 整えるため、毎年この時期に「芝焼き」を行います。 #3 延養亭(えんよう...

  • 下津井散歩・7/7

    季節の風と散歩-写真日記-     祇園神社から西へ 下電の保存所へ 折り返して東へ しかし歩数が少ないので 祇園神社を通り越して消防署まで。 そして また祇園神社に向かっています。 #1 小さな公園のタコの蛇口。 #2 この絵を見る限りでは この魚はフナですね。 海辺の漁港で なぜ淡水魚なのでしょう? #3 「下津井節発祥の地」の石の上で野良犬が・・・ #4 万一の津波を防ぐ 頑丈な防波堤...

  • 下津井散歩・6/7

    季節の風と散歩-写真日記-     スマホを見たら まだ6千歩ほどだったので 駐車場を通り越して 少し海沿いを歩きました。 #1 一般の人でも立ち入れる波止場を歩きました。 #2 最近の釣り客のマナーの悪さが言われています。 大畠の釣り公園も マナーがあまりにも悪いので 閉鎖になったほどです。 #3 この日は3月上旬の気温で 風もなく気持ちよく歩けました。 #4 この波止場の中では ちょっと大...

  • 下津井散歩・5/7

    季節の風と散歩-写真日記-     散歩の折り返しは下電の保存所です。 帰りは いつもの様に 昔の古い通りを歩きました。 #1 この時も 散歩優先 写真少な目です。 #2 駄菓子屋さん。 #3 昔廻船問屋 #4 昔廻船問屋は 以前は北からしか入れませんでしたが 今は南からも入れるように整備しています。 #5 南から入って右手にあるのが「蔵ほーる」です。 豊富な魚介を使ったイタリアン&和食の料理...

  • 下津井散歩・4/7

    季節の風と散歩-写真日記-     祇園神社から下電の保存所まで 約800mを ほとんど写真を撮らずに 散歩優先で歩いてきました。 #130数年前まで営業運転をしていたナローゲージの電車です。 #2 花壇では パンジーが主役でした。 #3 頭の上で トンビが舞っていました。 #4 菜の花の右下に野鳥が・・・ #5 イソヒヨドリの女の子のでした。 #6 私が見ていると あっちへ飛んだり こっちへ飛んだり...

  • 下津井散歩・3/7

    季節の風と散歩-写真日記-     下津井を散歩する前に 野鳥が撮りたいと思い 祇園神社にやって来ました。 #1 ウメジロは撮れませんでしたが 梅の木の枝に止まる スズメはちゃんと撮れました。 #2 でも スズメは 和瓦に止まっている風景の方が好きです。 #3 さあ これから散歩モードです。 #4 海を見ながらどんどん歩くので 写真は少なめです。 #5 漁港を歩きました。 #6 でも 作業してい...

  • 下津井散歩・2/7

    季節の風と散歩-写真日記-     ブログの写真ネタ稼ぎの為に 祇園神社にも寄ってみました。 #1 神社の境内には 梅の花が数本有って ウメジロが撮れる神社です。 #2 しかし梅の花の開花は ごくわずかでした。 #3 神社から見える海の景色。 ちょうど大型タンカーが航行していました。 #4 KN  ARCADIA 調べて見ると 全長300m 幅50mのタンカーでした。 貨物倉容積22.7m3と言うことなので ...

  • 下津井散歩・1/7

    季節の風と散歩-写真日記-     今回は 8千歩目指して 下津井を散歩することにしました。 #1 散歩の前にまずは田土浦公園で写真を撮りました。 #2 写真に写っている小さな人形は お正月の鏡餅 真空パックの御持ちの上に乗っていた人形のウサギです。 #3 今日の朝早くは霧が出ていましたが だいぶ薄れてきました。 #4 近くでセキレイが胸を張って歩いていました。 #5 下津井瀬戸大橋の白い橋脚が...

  • 下津井の裏山の小さな公園 2/2

    季節の風と散歩-写真日記-     下津井の裏山の小さな公園です。 #1 一番に目につくのはレモンです。 #2 前回来た時より 白梅の花の数は増えていました。 #3 #4 #5 白梅の後方には紅梅も少し咲いていました。 #6 日本水仙の花・・・今年はすごく少ない。 #7 例年だと 土筆が生えているのですが イノシシの仕業なのか 土が掘り返されていて 今年は無理かも(汗) #8 水仙の花がすっぱり切られ...

  • 下津井の裏山の小さな公園 1/2

    季節の風と散歩-写真日記-     種松山からの帰り道 下津井の裏山に行きました。 #1 天気が良くて無風 歩いていると汗ばむほどでした。 #2 小さな公園へ行く途中 アトリと遭遇。 #3 最初枝に隠れていましたが 高い場所に飛んで行きました。 #4 どんどん坂道を登って行くと・・・ #5 ジョウビタキと遭遇 #6 柵に止まった所も撮るつもりでしたが 撮り逃がしてしまいました。 #7 木陰に野鳥...

  • 散歩・種松山 2/2

    季節の風と散歩-写真日記-     種松山から見た水島の工業地帯 煙突から出た水蒸気が真っ直ぐ上に登って行きます。 #1 こちらの梅林の梅は まだまだでした。 #2 ガサゴソ落ちがすると思えば たいていシロハラが居ます。 #3 梅の小径の端の梅だけが いつも早くから咲きだします。 #4 ここのピンクの梅の花は 縮れた八重の花なので あまり綺麗ではないので アップで撮るのはやめておきます。 #5 ...

  • 散歩・種松山 1/2

    季節の風と散歩-写真日記-     種松山に 梅の花の開花状況を確認に来ました。 種松山の入口には ちょっと怖いマネキンが立ってます。 #1 大きな梅の木がある梅園 #2 開花状況は これからと言った感じで 花数は少なかったです。 #3 この日は 野鳥の数が非常に少なかったです。 #4 蝋梅の開花も 全体的に見れば これからと言った感じでした。 #5 写真を撮っていると 猫が忍んでいました。 #...

  • 散歩・福田公園 4/4

    季節の風と散歩-写真日記-     福田公園を野鳥を撮りながら散歩しています。 #1 前回来た時は 工事をしていたので通行止めだった所を 今回は 速足で歩いています。 #2 カワラヒワが群れているのを見つけました。 #3 そっと近づいたつもりでしたが あっという間に 高い木の上へ #4 赤い実を食べに来た野鳥も 姿を確認する前に 撮り逃がしてしまいました。 #5 まだまだ改修工事は続いています...

  • 散歩・福田公園 3/4

    季節の風と散歩-写真日記-     福田公園の大きな池から少し離れて球場にやって来ました。 #1 朝早いので だれもまだ居ません。 #2 外野の芝生は 白く光っていました。 #3 バックネット裏 #4 小さな子供用の遊具が見えてきました。 #5 寒い朝なので 流石に小さな子供はいませんでした。 #6 この日も青空背景だと 原色が映えます。 #7 前回来た時には工事中で通れなかった道路。 #8 シロハ...

  • 散歩・福田公園 2/4

    季節の風と散歩-写真日記-     福田公園を散歩していたら 池に氷が張っているので いつもの所に鴨が居なくて ヌートリアの子供だけが居ました。 #1 そこへ ハクチョウたちが  てくてく歩いてきました。 #2 ハクチョウたちも 氷が張っているので泳げないのでしょうね。 #3 ヌートリア こうして見ていると可愛いのですが 駆除対象なので 田んぼなどにいると駆除されます。 #4 シロハラさん...

  • 散歩・福田公園1/4

    季節の風と散歩-写真日記-     私の車が 朝6時の気温が零℃と表示した日 福田公園へ散歩に出かけました。 #1 あちこちの芝生には 霜が降りた跡がありました。 #2 広葉樹は まだ葉を落としたままです。 #3 池も 広範囲に氷が張っていました。 #4 東側に種松山があるので 太陽の光が当たるのに 時間がかかるので 氷がまだ残っていました。 #5 日陰は まだ白粉がかかっている様でした。 #6 ...

  • 日生の牡蠣

    季節の風と散歩-写真日記-     日生の町が 県外ナンバーで溢れていて 人混みが 苦手な私は 道の駅にまで逃げてきました。 #1 その中で気になったのが「1日3万個売れる生クリームパン」 #2 早速道の駅へ #3 店内に入ると早速リサーチ 実際は 生クリームパンでも 種類が10種類以上 結局 オーソドックスな生クリームとカスタードと 生クリームアンパンを購入。1個230円 #4 大きな白菜が180円な...

  • 日生のカキオコ

    季節の風と散歩-写真日記-     1月から2月が牡蠣の美味しいシーズンなので カキオコを食べにやって来たのですが・・・ #1 開店時間の10時を少し過ぎて到着したら お店の中も 外も お客がいっぱい待っていて 食べられそうにない。 仕方がないので 鉄板の端で焼いてもらって テイクアウトしました。 #2 実は 焼いてもらうにも時間がかかるので その間に 日生の五味の市に行っていました。 牡蠣...

  • 散歩・ジーンズストリート(後編)

    季節の風と散歩-写真日記-     児島ジーンズストリートと言えばこの風景が有名です。 #1 こうして吊るしておけばダメージジーンズが出来ると 思うのですが 売るのかな(笑) #2 どうしても撮ってしまう郵便受け。 #3 桃太郎ジーンズの入口。 安いジーンズは海外製品に勝てないので 高級路線を行くジーンズです。 #4 ほぞすべてのジーンズストリートを歩きました。 #5 下津井電鉄の電車が 茶屋町...

  • 散歩・ジーンズストリート(前編)

    季節の風と散歩-写真日記-     我が街は 国産ジーンズ発祥の地 シャッター街だったかつての商店街が ジーンズストリートとなって復活しています。 #1 商店街が まだ賑やかだったころのバイク!? 今 中古バイクが めちゃくちゃ値上がりして高価‼ #2 ジーンズストリートの写真の定番風景 #3 ゆるキャラ「ジーパンダ」 #4 こんな風景が全部で3カ所見られます。 #5 ジーンズストリートのほぼ真...

  • 散歩・児島市民交流センター界隈

    季節の風と散歩-写真日記-     風の道を歩いていくと 下電バスの営業所の横を通ります。 #1 現役を引退したバス停 #2 こちらは 30数年前に実際に使われていた 下津井電鉄の 駅のホームの看板。 #3 駅のホーム内 元々 茶屋町と言う所から下津井までの路線でしたが 途中で 児島 下津井間だけになって この児島駅ホームも この場所に移転してきました。 #4 児島図書館 #5 児島市民交流セン...

  • 散歩・風の道(後編)

    季節の風と散歩-写真日記-     寒気団は北へ行ったそうですが 寒気が居座って寒い朝でした。#1 どうやら寒気団と寒気は別物らしい。 #2 調べて見ると 「寒気とは、まわりの空気に比べて低温な空気を いうのに対して、寒気団とは、広い範囲にわたり、 気温や水蒸気量がほぼ一様な空気の塊をいいます。」 #3 歩いていると 南天の赤い葉が目につきます。 #4 サザンカの濃いピンクにも目が行きます。 ...

  • 散歩・風の道(前編)

    季節の風と散歩-写真日記-     日曜日は休養日ですが あまりにも天気が良いので カメラを首からぶら下げて散歩です。 #1 今回は 下津井電鉄 赤崎駅跡から出発です。 #2 アレチノヌスビトハギ #3 センダン #4 日本水仙 #5 ニラ #6 今回も散歩優先で カメラレンズ共に軽い装備です。 #7 5面カーブミラー #8 超複雑な交差点です。 #9 風の道の上には電線が多数。 写真を撮るのに 風景...

  • 風の道 阿津駅跡

    季節の風と散歩-写真日記-     本当は 吉備路を歩くつもりでしたが 危険な寒波が やって来ているので 北への遠征は自粛です。 #1 幸いにも 私の住む街は 穏やかな気候でした。 #2 桜並木を過ぎた所に蝋梅が咲いていました。 #3 まだ青空が残っていたので 背景にして撮りました。 #4 蝋梅の色と質感が すごく好きです。 #5 風の道の民家ゾーンは パンジーで縁取られています。 これから更...

  • 風の道 阿津駅跡へ

    季節の風と散歩-写真日記-     琴海駅跡から少し歩くと 児島ボートレース場が 近くで見えてきます。 #1 この日は 練習なのか 1艇だけが 走っていました。 #2 冬枯れの景色ですが 青空と白い雲があれば 景色は綺麗です。 #3 下って行くと 正面の空の雲が どんどん増えて行きます。 #4 枯れ葉が積もっている風景が大好きです。 公園だとすぐに掃き掃除されて それはそれで仕方がないですが ...

  • 風の道 琴海駅跡

    季節の風と散歩-写真日記-     風の道をどんどん歩いてきましたが 琴海駅跡では 少し周辺も撮ろうと思いました。 #1 あおつづらふじ(青葛藤)の実が綺麗でした。 #2 するとメジロがひょっこりやって来ました。 #3 すぐに木々が重なった奥の方へ #4 高速で動いて 赤い実や黒い実を食べていました。 #5 #6 #7 メジロを撮っていると アンパンマン列車がやって来ました #8 アンパンマン列車を...

  • 風の道 琴海駅跡へ

    季節の風と散歩-写真日記-     鷲羽山駅跡でも 写真をちょっと撮っただけで 散歩を続けました。 #1 児島ボートレース場が見えてきました。 #2 気づくと 北の空に白い雲がたくさん流れて来ていました。 #3 電線にヒヨドリがいました。 #4 絶対に近寄れないあしょだと知っているのか いつもの様に ギャーギャー喚きながら逃げて行きませんでした。 #5 琴海駅跡へ到着 #6 ここでは ちょっとだ...

  • 風の道 鷲羽山駅跡から琴海駅跡へ

    季節の風と散歩-写真日記-     鷲羽山駅跡でも 写真をちょっと撮っただけで 散歩を続けました。 #1 この日は 気温は低いものの 前日の様な強い風は無く 穏やかな日だったので 日向では歩いていると気持ち良かったです。 #2 風の道を歩いていると 両方から木々が迫って来ます。 #3 青空が背景だと 電波塔も綺麗です。 #4 瀬戸中央道の下をくぐると 鷲羽山の東側になります。 鷲羽山の西と東...

  • 風の道・鷲羽山駅跡へ

    季節の風と散歩-写真日記-     鷲羽山駅跡に向かって歩いていく途中 メジロの鳴き声が聞こえてきました。 #1 どこに居るのだろうと探していると ホオジロを発見。 #2 メジロが見えたので そちらに一瞬気をとられたときに 見失ってしまいました。 #3 賑やかな鳴き声は やはりメジロでした。 #4 動きが速いので近づいても枝被りの写真しか撮れませんでした。 #5 メジロを撮ってから 鷲羽山駅跡...

  • 風の道 東下津井駅跡

    季節の風と散歩-写真日記-     風の道を歩きだすと 蝋梅の花を見つけました。 建物の日陰で ちょっと暗かったのが残念。 #1 東下津井駅跡を目指して歩いて行くと・・・ #2 これは下電の駅跡ではなく ライオンズクラブなる者たちが 勝手に作ったもの・・・距離の表示は間違っているし どこが「花公園」なのか・・・無責任です。 #3 近くにある桐の木が凄い。 これなら立派なタンスが造れます。 #...

  • 小さな公園から風の道へ

    季節の風と散歩-写真日記-     小さな公園のレモン #1 背景が青空なので 黄色いレモンが映えます。 #2 白梅の花も少し咲いていました。 #3 ウメジロが撮れるのも近い! #4 小さな公園から南の方へ #5 冬枯れの山ですが 青空が綺麗。 #6 風の道の上 #7 ここを更に西に進めば 下津井駅跡へ行きます。 #8 私は東下津井駅跡へ向かいます。 #9 日本の多くの場所で 寒波のせいでトラブルが ...

  • 城山北の小さな公園

    季節の風と散歩-写真日記-     「瀬戸大橋架橋記念公園」の彫刻? 顔なのか 何なのか不明です。 #1 タイトルは「サウダーデ」ポルトガル語で「郷愁」です。 #2 瀬戸大橋架橋記念公園の西の端に 下へ向かう道があります。 #3 普段人が通ることが無いので 野鳥が多く居るのですが 逆に人慣れしていないので 私がカメラをかまえる前に 何処かへ逃げて行きます。 #4 坂道の途中に小さな公園があり...

  • 鷲羽山ハイランド前から散歩

    季節の風と散歩-写真日記-     今年は自治会の役員をやっているので 配り物を歩いて配達しました。#1 私の自治体は 770世帯で7ブロックあり 私はその中のブロック長で ブロックの下に7つの班があります。#2 7人の班長に回覧板などの情報紙を配って約4,000歩あるいて 鷲羽山ハイランドまでやって来ました。 #3 今回は 鷲羽山ハイランドを出発点にして散歩します。 #4 天気は上々なので 楽し...

  • 児島市街地散歩・後編

    季節の風と散歩-写真日記-     児島マリンプールの西にある クレーン船の横を歩きました。 #1 時々 強い西風が吹いていました。 #2 海側は風が強いので 反対側の道を歩きました。 #3 クスノキの葉の紅葉!? #4 近くでジョウビタキがいました。 かなり近くで 写真を撮らせてくれました。 #5 良い場所に止まったのですが ここでは撮らせてくれませんでした(涙) #6 岡山県の北部では 観測史上1...

  • 児島市街地散歩・前編

    季節の風と散歩-写真日記-     映画「ダイブ!」のロケ地となった飛び込み台です。 2008年の作品で 林遣都さんや溝端淳平さんが出演しています。 #1 寒い日でしたが 天気は抜群に良かったです。 #2 浮灯台 #3 四国 坂出の工業地帯。 煙突から出る白い蒸気が真横に流れていきます。 #4 近くで セキレイが歩いていました。 #5 金属の上を歩いていましたが 冷たさは感じないのかな? #6 神伝...

  • 児島マリンプール

    10年に1度と言われる強烈寒波が来た日 幸いにも私の住む街は 穏やかでした。 #1 波をイメージしたモニュメントです。 タイトルは「金波銀波輝く波」です。 #2 この丸いのは おそらく車止めだと思います。 #3 駐車場と歩道を分けるための物でしょう!? #4 噴水の池は 三分の二ほど凍っていました。 #5 風が吹くと 奇麗な波が出来ます。 #6 葉っぱが氷漬けになっていました。 #7 児島マリンプールの広い公園の中...

  • 児島マリンプールへ

    季節の風と散歩-写真日記-     強烈寒波が来た日 私が住む街は氷点下でしたが 凍結や積雪は無く トラブルはなさそうです。 #1 時々寒風が吹きますが 瀬戸大橋線は止まっては無いようです。 #2 瀬戸大橋の上は 遮るものが無いので とんでもなく強い風が吹きます。 #3 青空背景でクロガネモチを撮りました。 #4 児島の街の象徴である龍王山が見えます。 #5 ここは クレーン船の寄港地です。 #...

  • 児島市街地・後編

    季節の風と散歩-写真日記-     一日8,000歩以上歩くと決めているので 寒風が吹く中 散歩しています。 #1 この公園のブランコ なんだか高級品!? #2 子供が喜ぶ遊具ですが 触るとビックリするくらい冷たい(汗) #3 水飲み場もオシャレです。 #4 凍結対策なのか 水滴がぽたぽた落ちていました。 #5 恐らく大きな桝の中も氷でいっぱいなのでしょう。 #6 街をぶらびら歩いて この日の最終目的地に...

  • 児島市街地・前編

    季節の風と散歩-写真日記-     街中が冷え冷えの中 頑張って歩いています。 #1児島公園、JR児島駅を歩いて来て 身体の方は かなり温まって来ました。 #2 瀬戸大橋が出来た時に 橋をイメージして作られた歩道橋です。 #3 その歩道橋には名前があって「白鳥橋」と言います。 その白鳥橋の上からの景色です。 #4 なんちゃって地中海(笑) #5 白い壁とオレンジ色の屋根が 地中海っぽい!! #6 市...

  • JR児島駅

    季節の風と散歩-写真日記-     児島公園を歩いて一周して JR児島駅に向かいます。 #1 強烈寒波が来た上に 天気が良いので 放射冷却で 岡山県の南部の私の住む街も 久しぶりに氷点下です。 #2 寒い中でも ワンコの散歩をしている人と すれ違います。 #3 寒いので ちょっとJR児島駅の中で休憩です。 #4 観光案内所が開いていません。 まだ朝早いからなのか 平日だからなのか!? #5 我が...

  • 児島公園・後編

    季節の風と散歩-写真日記-     10年に1度と言われる強烈寒波の日 偶然休暇をとっていたので 散歩しています。 #1 実は 吉備路を歩こうと思っていたのですが 冬用タイヤを持っていないので 今いるところより 北へは行かない方が良いと思い 近場を散歩です。 #2 とにかく天気が良いので気持ちが良いです。 #3 彩が欲しいので クロガネモチを撮りました。 #4 公園内を歩いていると スズメたちに...

  • 児島公園・前編

    季節の風と散歩-写真日記-     10年に1度と言われる最強寒波が来た日 ちょうど有給取っていました。 #1 ナンキンハゼの白い実が 青空に映えます。 #2 岡山県内でも 北部では観測史上1位の積雪で 全国ニュースを賑あわせていたころ 私はお気楽な散歩をして居ました。 #3 我が家は南部なので 雪は無いですが 久しぶりの氷点下でした。 #4 噴水の下は 氷ががっちり固まっていました。 #5 イ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、岡山 晴男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
岡山 晴男さん
ブログタイトル
季節の風と散歩-写真日記
フォロー
季節の風と散歩-写真日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用