chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
柴犬モコモコ日記 https://shiba-moko-days.blog.jp/

6歳の柴犬の女の子。2018年5月生まれ。飼い主を噛む暴れん坊でしたが今は穏やかでみんなに撫でられてゴロゴロ。飼い主は築50年古家に住んでDIYリフォームや犬用品作りを楽しんでいます。

モコ母
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/11/28

arrow_drop_down
  • iPhoneからPCに写真を保存

    タブレット端末からHDDに写真を保存してみたついでにiPhoneの写真もHDDに丸ごと保存しようとして苦闘したので、その話を記録しておきます。iPhoneの写真をiCloudに保存するのは簡単私のiPhoneには現在20GBあまりの写真と動画が保存されています。枚数は6000枚。8年くらい前に

  • タブレットからHDDに写真を保存する話2

    AndroidタブレットとHDDを繋ぐUSBポートハブを使ってPC無しにHDD(ハードディスクドライブ)に写真を保存するレポートの続き。Androidタブレット:Redmi pad proUSBポートハブ:USH-CA32Pハードディスク:HDPC-UT1.0 /IO DATA 2015年製家で早速繋いでみましたUSBポート

  • タブレットからHDDに写真を保存する話1

    増えていくスマホの写真私のタブレットとiPhoneには、モコちゃんが子犬のころ0歳〜3歳くらいのドッグランでの爆走とビーちゃんとのワンプロ動画が保存されています。最初は iPod Touch、次はデジカメで撮影して、iPadに転送このブログはiPadで始めたんだったかなスマホ

  • 転ケガ11(お散歩完全復帰)

    モコちゃんのお散歩に復帰しました10日ほど前に外を歩ける様になってモコの散歩に同行でも、まだ脚に自信がないから段差は迂回走り回ってるときは離れて見てる……という感じで数日膝に体重が急にかかるのが怖くて静かに歩いてたけど1日ごとに回復を感じ、大丈夫かなと思い「

  • 転ケガ10(松葉杖をお返ししてきました)

    もう、自由に外も階段も歩けるスキップも両足出来るくらい元気モコの散歩にも毎日同行なので雪降る中、松葉杖を小脇に抱えてルンルンと徒歩で整形外科病院に行き松葉杖を返して来ました先生に会うのが怖かったのでまずは、受付の会計のお姉

  • タブレット買いました(Redmi Pad Pro)

    去年、タブレット端末を買いました。今まで使っていたのはiPad 無印 第5世代 32GB 2019年1月購入 iPhoneとの親和性もよく・メモ・iCloud driveのファイル・Safariの履歴とブックマーク・共有アルバム(少し前はフォトストリームが便利だった)・ショー

  • 一ヶ月ぶりに爪切り

    1月半ばから同じ高さで2次元移動するだけの生活を送っていたのでずっと気になってたのがモコの爪伸びてる気がするけど床で暴れるモコを捕まえて切るのは無理やっと膝が治って、立ち座りも楽に出来る様になったので(腰痛はあるけど、座ってしまえばな

  • 夫が半月でお友達コンプしてた話

    今朝、モコの散歩に一緒に行きました!!まだ不安があるので(膝は平気だけど腰が……)夫の散歩に同行。公園でモコが暴れ出して、久しぶりに襲われました(いつもの)手首近辺を噛まれたぎゃーー襲われるーーーおかーしゃん 噛むーー(やめろ)散歩中、お友

  • 転ケガ9(膝が急に治った)

    昨日の朝起きたら、膝が痛くなくて階段にチャレンジしたら、普通に上れましたびっくり。急に治るなんてことある?!ケガをして2週間は右足に急に荷重がかかると痛いので左足で踏み出して右足を揃えるという歩き方でソロソロと歩いていて(医者には右脚荷重

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モコ母さんをフォローしませんか?

ハンドル名
モコ母さん
ブログタイトル
柴犬モコモコ日記
フォロー
柴犬モコモコ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用