chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
t-defector
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/26

arrow_drop_down
  • 年内最後の大きな買いモン…

    とうとう2023年も本日が最終日…昨日は年内最後の大きな買いモンで、シラチャのソイ・ワット・ワンヒンの交差点角にあるニッサンのディーラーに…タイでの納車の際は写真撮影やセレモニー(?)が大げさです…(笑)9月20日付けブログで書いた、売却済みのCH-Rの代わりの車が必要となったんで、先ずウチの会社でも製造設備の一部に携わらせてもらったYARISCROSSの見積もりを取りに行ってたんですが、人気車種で納車に時間が掛かるのは聞いていたとは言え、実際にディーラーで聞いたら何と「グレードや色によるけど約3ヶ月待ち」とのこと。さすがに3ヶ月は待てないので、直接のライバル車になると思われるKICKSも見に行くと、希望する装備が付いているグレードはYARISCROSSよりも若干高かったものの、モデル後期でディーラー…っ...年内最後の大きな買いモン…

  • 2023年”潜り収め” @パタヤ

    2023年の”潜り収め”は、いつものORIENTBLUEDIVECENTERのデイトリップでパタヤへ…この日は風が強く遠出は出来なかったのと、OW&AOWの講習が有ったのでサック島へ…多くのダイビングボートやシュノーケリングのボートが集まっていました…サック島は”まぁまぁ”のコンディションでしたが、2本目の沈船は水深30mまで行っても、全く同じ「何も見えない透明度」(?)で底まで潜って行って安全停止だけしてボートに戻って来た感じ…っという感じの2023年潜り納めでしたが、通常12月や1月の”寒い”時期は透明度も良い時が多いので、年明け1月の『潜り初め』に期待しようと思います!2024年もパタヤ&サメサンでのダイビングは、プラタムナック(=パタヤ地区)のORIENTBLUEDIVECENTERへ2023年”潜り収め”@パタヤ

  • 2023年最後のバドミントン by シリエSCバドミントン

    12月25日付けブログで今年最後の”月イチ”日曜朝バドミントンの件を書いたとこですが、昨晩は週一の通常練習の今年最後の日でした。その本年度最終日は新メンバーを含めた8名のシリエバドのメンバーと、当日に同じコートで直前までプレーしてたタイ人を3名”捕まえて”(笑)合計11名でのバドミントンとなりました。いくらいつもに比べれば涼しい夜だったとは言え、2コートで8人でずっと回していたら体力が持たんかったので、タイ人3人を”捕まえた”のは正解でした!(笑)2024年は1月9日(火)が初練習日となっていますので、シリエSCのバドミントンに参加ご希望の方は、シリエSCのサイト内の「お問い合わせ」から連絡下さい!活動はシラチャのドーミー・レジデンス近くのBaanBadmintonのコートで毎週火曜日の20時~22時まで...2023年最後のバドミントンbyシリエSCバドミントン

  • アジア大会 by Cilie SC

    年明け2024年の1月20日(土)と21日(日)にチョンブリの有名インターナショナル校のラグビースクールで、計48チームが集結しての大会が開催されます!大会の詳細はまた年明けにでもお知らせさせてもらうとして、この大会での運営サポートをしてくれる方を探しているようなので、興味有る方は上記ポスターの連絡先にコンタクト取ってみて下さい。ちょっとはバイト代も出してもらえるようです…(笑)アジア大会byCilieSC

  • 12月の”月イチ”日曜朝練習 シリエSCバドミントン

    11月28日付けブログに11月の”月イチ日曜朝練習”の件を書きましたが、12月は昨日のクリスマスイブの日曜日が”月イチ”の開催日でした。この日は13人が集結したので3コート使用としたので、休憩は一人だけとなりましたが、先週末からの”寒波到来”で涼しかったのでいつも程のキツさは有りませんでした。”休憩”とは言っても、コートに入らない一人には「子守り」と言う大役が与えられています…(笑)即席の子供バドミントン教室も…っと、”涼しい”環境のなかで2時間のバドミントンを終えて、2023年の”月イチ”は終了!明日26日(火)夜の通常練習をもって今年の活動が終わりとなります。っで、なんと嬉しいことにその年内最後のバドミントンにも、このブログを見て連絡してきてくれた、今月からシラチャ住民になったと言う学生時代からの経験...12月の”月イチ”日曜朝練習シリエSCバドミントン

  • New Year Party 2024

    昨年の12月24日付けブログで「年末に開催するパーティーをNewYearParty」と呼ぶのに慣れないと書きましたが、それから一年経った今年でも未だ慣れていません…(笑)今年はまた以前のように自社工場内に特設会場を設けての開催となっています。昨年同様に昼間開催でアルコール無しなんで、酔っ払ったスタッフ同士の喧嘩の心配も泥酔運転の心配も無し!昨年同様にその分だけラッキードローの賞品購入代金に回る予算が大きくなるんで、皆、納得と言うより歓迎してくれてそう…今年はの電動バイクが自分に当たるか、または他のスタッフになら誰が当たるのかで興味津々…また、昨年度用の締めくくり方ですが、アルコール無しの昼間開催オススメなんで、皆さんの会社でも是非導入を!(笑)NewYearParty2024

  • 大瀬戸千嶋の千嶋里志が広島文化新人賞を受賞!

    12月13日付けブログでBigMountainでの活躍を紹介させてもらい、先週末のシラチャ日本祭りでも会場を盛り上げてくれた大瀬戸千嶋の千嶋里志が、公益財団法人”ひろしま文化振興財団”が選ぶ、第4回の広島文化新人賞を受賞したとのことで、ココでもご報告&お祝いを…ひろしま文化振興財団のサイトより…本人には先週金曜日のシラチャでの歓迎会の席で「広島文化新人賞が何なんかも、何で”新人”なんかも良く分かってないけど、とにかくおめでとう!」(笑)っとお祝いの焼酎を渡したのですが、本人曰く「文化人枠では41歳は未だまだ新人なのでは???」とのこと…同じくシラチャ日本祭りのゲストで来てくれてた演歌歌手の田中あいみさんが昨年末に日本レコード大賞の最優秀新人賞を獲得したのが22歳の時とのことなんで、同じ新人賞でも随分遅い”...大瀬戸千嶋の千嶋里志が広島文化新人賞を受賞!

  • PADI 日本人インストラクター7名同時に誕生 @Orient Blue Dive Center

    12月10日付けブログで「今週末には新しくその7名の日本人インストラクターが誕生する予定です!」と書きましたが、その”予定”通りに先週末にGlobalIDCAcademyの1期生として7名の日本人インストラクターが誕生しましたORIENTBLUEDIVECENTERのインスタより...今年のオリブルは、年末の29日と30日にもファンダイブを遂行するので、その時にでも”新人インストラクター”さん達にお世話になりに行こうかと思います。PADI日本人インストラクター7名同時に誕生@OrientBlueDiveCenter

  • 餅つき @J-Park 来年も年明けに開催決定!

    今年の1月15日付けブログでレポート書かせてもらったJ-Park主催で開催した『餅つき』ですが、2024年も開催が決まりました!開催日時は、2024年1月6日(土)の午前10時半からで、開催場所は昨年と違って1階の車寄せ辺りになるかと思います。写真は正式な案内では無いので、正式な案内が出ればまたココでも告知させてもらおうと思います。今年の1月も、つき手/かえし手も餅丸め隊(?)も全く足らなかったんで、興味有る方は先ず予定だけ空けといてください!餅つき@J-Park来年も年明けに開催決定!

  • Violette Wautierコンサート@シラチャ日本祭りをステージ裏側から…

    第12回のシラチャ日本祭りにも実行委員として携わらせてもらい、コレで結局なんやかんやで(?)第1回から全て何らかの担当で関わらせてもらったことになりますが、それも有って今年も出店されてる店舗をじっくり回らせてもらって食べ歩きすることが出来なかったのが残念…元来、写真を撮るのも撮られるのもあんまりしない方なんで、その日本祭り開催中も殆んど写真も撮っていないのですが、唯一と言えるほど”頑張って”(?)写真撮ったのが、6月21日付けブログで出演を告知させてもらったVioletteWautierのコンサートリハーサルとコンサート本番の時か???リハーサルは未だ日差しがキツくて暑い中でしたが、彼女が歌い始めると屋台準備中のタイ人が、未だ直射日光が照り付けるステージ前にどっと集まって来て、彼女の人気具合が伺い知れまし...VioletteWautierコンサート@シラチャ日本祭りをステージ裏側から…

  • シラチャ・マリンズ活動報告(2023年12月17日)

    今年のクリスマス・イブと大晦日は、シラチャ・マリンズの活動がお休みとなるので、12月17日(日)が2023年最後のソフトボールとなりました。大会が終了したことも有って、タイ人メンバーは若干”お休みモード”に突入か???(笑)ケージ内のでのピッチングとバッティング兼用の練習と…チェンジアップも含めたピッチング練習をして、2023年の練習は無事終了となった模様です。っと言うわけで…次回のソフトボールは年明け1月7日(日)となります!そして来年もシラチャ・マリンズは部員大募集!です…そんな部員大募集中のシラチャ・マリンズに参加してタイでもソフトボールを楽しみたいと言う方は、毎週日曜日の朝8時からブラパ大学のグランドで開催しているので”本帰国しても新入部員募集担当”のカマクラ氏までメールで…若しくは、このブログの...シラチャ・マリンズ活動報告(2023年12月17日)

  • La-Fit 『冬季スポーツ教室』のお知らせ

    8月22日付けブログで『夏季スポーツ教室』開催の件をお知らせさせてもらっていた、シラチャの子供向け体操教室のLa-Fitですが、今回は『冬季スポーツ教室』の案内が届いています。La-Fit公式インスタグラムクリックでインスタに飛びます…LINEID:@722otidz申し込みや問い合わせは上記のIDでオフィシャルLINEに登録して連絡してみてください。上記リンク先のインスタに子供たちが楽しそうにしているのが確認できますが、大人でも楽しそうなことやってるんで、一度、大人向けもやってくれへんか???って頼んでます…(笑)La-Fit『冬季スポーツ教室』のお知らせ

  • ”大瀬戸千嶋” Big Mountainでのステージ

    11月8日付けブログで今週末の『シラチャ日本祭り』(”日本人祭り”では有りません…)で演奏してくれる、日本祭り常連の”大瀬戸千嶋”のBigMountain出演のことをチラッと書きましたが、大瀬戸嵩の公式インスタグラムに、その感動の2日間のことがアップされてます。大瀬戸嵩のインスタより(クリックでインスタページに飛びます)書き込み本文を読む前に1枚目の”寂しい”動画を見てしまってチョイ心配しましたが(笑)、全動画と全写真とそして何よりBigMountain出演の際のレポートを書いた本文を全部読んで当日の感動がひしひしと伝わってきました。詳細は是非上記リンク先の大瀬戸嵩のインスタ投稿を見てもらうとして、パラドックスと同じステージに立ったとは凄いです書き込み時期がちょい古そうですが、貴重な日本語でのパラドックス...”大瀬戸千嶋”BigMountainでのステージ

  • シラチャ日本祭り開催時のCENTRALシラチャの駐車場

    毎度のことですがシラチャ日本祭り開催時はスカパープ公園前の道路はバイクでさえちゃんと走れない程に大混雑で大渋滞となります。っで、セントラルが協力してくれることになったようです。CENTRALSIRACHAの駐車場に停めてシャトルバスで会場まで乗せて行ってもらえるようです。『シラチャ日本祭り』の公式インスタグラムより…ロビンソンは週末に駐車場に停めれず、周辺をグルグル何度も回って結局全く停められずにイライラして結局帰ったと言うことも有ったのですが(笑)、セントラルに関しては今のところ、そこまでの状況にはなったことは有りません。在シラチャの日本人でも、ご自身で運転する方も増えてきてるんで、役立つかも知れませんね…シラチャ日本祭り開催時のCENTRALシラチャの駐車場

  • シラチャ・マリンズ活動報告(2023年12月10日)

    朝晩がさらに涼しくなってきて雨の心配もほぼ無くなった12月2回目のシラチャ・マリンズのソフトボールですが、主宰者の都合も有ってこの日は『時短練習』となった模様です。ピッチング練習とケージ内でのバッティングの練習…これから暫くは雨も振らず、気温も低めで『ソフトボール日和』が続きます!っと言うわけで…シラチャ・マリンズ部員大募集!です…そんな部員大募集シラチャ・マリンズに参加してタイでもソフトボールを楽しみたいと言う方は、毎週日曜日の朝8時からブラパ大学のグランドで開催しているので”本帰国しても新入部員募集担当”のカマクラ氏までメールで…若しくは、このブログのコメント欄までお願いします!mets.19.1130@gmail.comシラチャ・マリンズ活動報告(2023年12月10日)

  • 久々の”Hardeep"へ…

    2019年9月8日付けの『ライセンス取得30周年記念』のことを書いたブログで、サメサンの”Hardeep”でのトラウマのことを書きましたが、その後も何度もサメサンにダイビングには行くものの「”Hardeep”だけはパス!」って言うことが多く、その後も両膝の手術のことも合って条件が整ったほんの数回しか潜ったこと無かったんですが…それでも未だ”克服”とまで行ってなかった…、昨日は天候的にも透明度も流れの強さのコンディション、それに何よりも一緒に潜ったメンバー的に、仮に途中で上がってしまっても遠慮しなくて良いメンバーとだけになったので、何年かぶりに”決死の思い”(笑)で潜ってきました。この日は”アオ・カイ”➔”Hardeep”➔”キー・ノック”と3本潜りましたが、どのポイントも風もほぼ無くて天気も良く絶好のダイ...久々の”Hardeep"へ…

  • ユネスコの無形文化遺産登録

    日本のTVニュースでも、タイの”ソンクラン”をユネスコが無形文化遺産に登録!って言うニュースが流れていましたが、早速、”ソンクラーン”=”カオサン等での水のぶっかけし合い”と言う認識をしてる日本の友人から連絡が有りました…政府観光庁のお知らせはさすがに”バカ騒ぎ”の写真は使ってないけど、この写真も無形文化遺産に登録された本来の”ソンクラーン”じゃないような気がする…やっぱり、観光庁としてはある程度は「水掛けファイト」(笑)を”売り”にしてでも観光客を呼び込みたいという意志が有るんやろなぁ???っと思ってしまう。来年は本格的にバカ騒ぎソンクラーンが復活しそうなんで、その期間、個人的には”国外逃亡”かな???(笑)ユネスコの無形文化遺産登録

  • リーグ戦は厳しい状況が続くもThai League Cupは16強進出!

    追記;-のブログを公開予約投稿してたら、前日に『手倉森監督辞任』の発表が有りました...先週末のカップ戦の勝利で”首の皮一枚繋がった”と思ってたんですが、まぁこの戦績はじゃ”やむなし”って言う感じです。せっかくガンバ大阪と提携して、監督が日本人になって、トレーナーにも日本人が居て、「また”日本色”がちょっと濃くなってくれるかなぁ???」っと期待していただけに残念...**************************************************11月23日付けブログで、リーグ戦でチョイ厳しい状況に陥っているチョンブリFCのことを取り上げましたが、その後はBGパトゥム戦も開始早々に2点を奪われて最終的に1-3での敗戦となり、先週末のアウェイでのナコンパトゥム戦も0-1での敗戦と、更に厳...リーグ戦は厳しい状況が続くもThaiLeagueCupは16強進出!

  • "Hin-Yai"行きスペシャル・トリップ by Orient Blue Dive Center

    パタヤのダイビング・ショップ"OrientBlueDiveCenter"から、今月24日(日)のスペシャル・トリップ開催のお知らせが届いています。この企画での行き先は、8月31日付けブログで書いたサメサンの人気ポイントの”ヒンチャラム”から更に先のポイントで、先日、オーナー自らが視察ダイブに行って、確かめてきたポイント="HinYai"です。下記にショップからのお知らせを転記するので、興味ある方はORIENTBLUEDIVECENTERのサイトにある連絡先メアド等から連絡して下さい!***************************************************皆さんサワディーカー😃🙏12月のオリブル通信は、ヒンヤイ・スペシャルトリップのご案内です!サメサンの新しいポイント、ヒンヤイ..."Hin-Yai"行きスペシャル・トリップbyOrientBlueDiveCenter

  • 『父の日』のバドミントン

    12月5日は故プミポン国王の誕生日で、タイでは『父の日』の祝日でお休みとなっています。通常、シリエSCバドミントンは毎週火曜日の午後8時~10時の開催となっておりますが、その”父の日”が火曜日だったので時間を変更し午前10時からの開催としました。飛び石連休となっていたので、何も他に予定ないメンバーが多かったのか???(笑)、16名が集結して3コート使用しての2時間となりました。あっ、もう一人居たんで集結したのは17人でした…11月28日付けブログにも書きましたが、朝晩がだいぶ涼しくなって来たんで、コートに入っただけで汗が噴き出してくるようなことはないのは助かる。(笑)シリエSCのバドミントンに参加ご希望の方は、シリエSCのサイト内の「お問い合わせ」から連絡下さい!活動は、シラチャのドーミー・レジデンス近く...『父の日』のバドミントン

  • 約9ヶ月ぶりのアルハンブラロックへのダイビング

    3月14日付けブログで取り上げて以来のアルハンブラロックへのダイビングに行って来ました。今回、お世話になったのはチャン島へのクルーズなんかにも何度か参加させてもらったことのある”NTCダイビング”…ラヨーンのLaemSonの港に朝8時に集合なんで、朝6時にシラチャを出発したら8時チョイ前には到着しました。っで、出港後約2時間でポイント=アルハンブラロックに到着!この日も他に3隻のダイビングボートが集まっていました。この前週の週末が透明度抜群だったと聞いてたので、楽しみにしてたんですが、残念ながらこの日は私が行った中でも”最悪”の透明度の日でした…っと言うわけで、今回のブログでの水中の写真は比較的浅めでちょっと濁り具合がマシになった時に、カメラのテストのつもりで撮ったこの一枚だけ。(笑)シラチャ➔レム・ソン...約9ヶ月ぶりのアルハンブラロックへのダイビング

  • シラチャ・マリンズ活動報告(2023年12月3日)

    気が付けば2023年も、もう12月…そんな12月初のシラチャ・マリンズのソフトボールも”涼しい晴天”の中で開催されました。ブラパ大学ソフトボール部のタイ人選手は大会が終了した事もあり、いつも参加してるタイ人メンバーは”ちょっと一休み”って言う感じで少々寂しい参加者数だった模様…先ずはいつもの置きティーバッティングから…守備練習も兼ねられますね…からの、ピッチング練習も…その後は、ケージ内でのバッティング練習…これから暫くは雨も振らず、気温も低めで『ソフトボール日和』が続きます!っと言うわけで…シラチャ・マリンズ部員大募集!です…さて、そんな部員大募集シラチャ・マリンズに参加してタイでもソフトボールを楽しみたいと言う方は、毎週日曜日の朝8時からブラパ大学内のグランドで開催しているので、”本帰国しても新入部員...シラチャ・マリンズ活動報告(2023年12月3日)

  • 抽選決着は何とかならんかなぁ… (+追記)

    特にシラチャネタも無いし、最近は”学生アメフト”と言えば例の日大の話題ばっかりなんで、シラチャどころかタイにも全く関係ないですが、この件を…【アメフト】関大、甲子園ボウル5連覇中の関学大破り3校同率V「よく頑張った」監督関西学生日刊スポーツの記事(11月26日付け)…結果的に”優勝校”になったチームに最終戦で勝って”3位”って…磯和監督には是非とも”抽選”の練習も取り入れてもらい、次こそは『1位相当』を引き当ててもらいたい。(笑)って言うようなことでは無くて、他に何かもうちょっとスッキリする順位決定方法は有りませんかね???競技の性質的に得失点差決着も難しいし、スケジュール的にも決定戦開催は難しいやろし…普段あまり脚光を浴びることが少ないキッカーやスペシャルチームのメンバーの重要性を訴えるためにも、FG(...抽選決着は何とかならんかなぁ…(+追記)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、t-defectorさんをフォローしませんか?

ハンドル名
t-defectorさん
ブログタイトル
シラチャ日記
フォロー
シラチャ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用