みなさん こんにちは 2025年が始まり1カ月が過ぎましたが九星気学でわたしは【二黒土星】 9年に1度巡ってく
定年間近に会社が倒産!! 年金生活までのライフプランが崩壊 (・・;) さて、これからどうする? 人生いろいろあった経験を振り返りつつ、どんな生活を送っていくか。 ”老後を楽しく過ごす為”の情報、備忘録です。
みなさん こんにちは 2025年が始まり1カ月が過ぎましたが九星気学でわたしは【二黒土星】 9年に1度巡ってく
みなさんこんばんは 花火といえば夏・夏といえば花火ですが、冬の寒空を彩る花火がとてもきれいなんです。 関東にお
62才就活で唯一合格したのは、未経験の保育園での調理補助のお仕事。 緊張の初出勤からバタバタでしたが、何とか1
こんにちは。 わたしは、国民年金保険料の未納分が17か月分あります。 過去、離婚騒動で金銭的に余裕がなくなり、
60歳で定年退職を希望してドーンと退職金をもらって第二の人生だ♡ 自分の思った通りのストーリーで60代を迎えた
あっという間に、就活4カ月が過ぎました。。2回面接して、2回とも不採用💦がっかりです。 どんな働き方がいいのか
ぽんた 62歳になりました。時の流れは、早いものでついこの間【祝!還暦】と家族や友達とお祝いし「これからも無理
転職の気力20% 月日の経つの早いものです。あれから2年がたちました。 雇用保険というのはありがたいもので、仕
2回目の失業認定を終えました。 職業相談 1回インターネットで求人応募3回うち、2件は不合格うち1件は面接の運
ゴールデンウィーク明けに雇用保険説明会に参加し、5月末に初回失業認定日にハローワークへ。待期期間からの支給日数
6月開講の職業訓練校は断念して少し頭を整理しています。 ぽんた 世間はゴールデンウイークで休み満喫。わたしはい
ハローワークにて職業訓練校の相談にいってきました。 当初の予定は「医療事務講座」前職で「未経験者可」との求人で
https://amzn.to/4bcFKDw 娘家族が、ゴールデンうウィークに海外へ旅行に行くそうです。3歳
一週間前、育児休暇中の社員さん復帰しました。彼女から1カ月間引継ぎをして訪問看護ステーションの事務として1年半
医療事務未経験で採用したしていただいたこの会社も今月で最後となりました。 あっという間の1年半! 18回目のレ
ぽんた年明けのBLOG更新で、「契約更新を辞め、転職活動を始めました」「信頼されているのかいいように使われいるのかわかりませんが、どんどん社長からの仕事(雑用)が増えて、4月以降の契約更新は辞めようと決めて、転職サイトを検索始めました。」と
雛人形っていつまで飾る? 雛人形は、子どもたちの変わりに病気や事故から守ってくれるとされています。そのため、女
信頼されているのかいいように使われいるのかわかりませんが、どんどん社長からの仕事(雑用)が増えて、4月以降の契
入社当時は、経験なしの医療事務の仕事を一カ月で引継ぎをし四苦八苦。「もうキャパオーバー!」と退職を願い出たが、
年金だけで生活できるか検証する為、昨年一年間の収支を見直してみました。 ぽんた スマホアプリで家計簿があります
お台場で、昨年より開催されている5分間の花火イベント。今年は新型コロナが「5類感染症」に移され、外出規制もなく
友人は昨日仕事納めでした。 高卒で銀行に就職し、40年以上勤め、60歳のお誕生日後も、週4ペース働き続けていま
友人は昨日仕事納めでした。 高卒で銀行に就職し、40年以上勤め、60歳のお誕生日後も、週4ペース働き続けていま
ここのところ職場での仕事のメインはマニュアル作り。2024年4月までに完成しなければいけない「介護関連事業所の
今日は月一回の歯科医院で歯周病の検査をしてきました。 通い始めて4年ほど。 検査の結果はあまり良くありません。
12年勤めた会社の倒産から、あっという間に2年が過ぎました。 私もが少しのんびりした後、無事に再就職できました
12月 紅葉狩りシーズンも落ち着いた時期、名古屋へ城めぐりの旅に行ってきました。 ホテル予約したのは、ブラック
12月 紅葉狩りシーズンも落ち着いた時期、名古屋へ城めぐりの旅に行ってきました。 ホテル予約したのは、ブラック
18歳の頃に、医療事務の通信教育に取り組みましたが、テキスト半分でギブアップ。 当時の通信教育のテキストもわか
幼馴染と、今年最後のお楽しみで浅草界隈を散策して来ました。 まずは、浅草神社、浅草寺で御朱印をいただきました。
一度は行ってみなかった「出雲大社の旅」9月に出かけてきました。レンタカーでの移動だったので残暑厳しい9月でした
お勤め先にもよりますが、正社員で勤務していた方は、60歳のお誕生日とともに退職か、もしくは嘱託として働くか、も
1年前の求人で、産休育休でお休みされるスタッフさんの補充の為に採用された医療事務の仕事ですが、お産が終わって1
9/18は敬老の日。2023年の敬老の日は三連休最終日。 誕生日プレゼントも兼ねてディズニーシーへ 娘から、誕
モリモリ食べる事。それが長生きの秘訣のようです。 わたしのお友達のお父上が【白寿】をお迎えになりました。おめで
ぽんた 9月1日は防災の日。自然債が二備えることの大切さを考える日です。 数年前に関東に勢力の大きな台風が接近
4LDKに二人暮らし。納戸とした雑然とした2部屋の不要なものたちを断捨離し整理整頓しました。 不要なものをメル
4LDKに二人暮らし。納戸とした雑然とした2部屋の不要なものたちを断捨離し整理整頓しました。 不要なものをメル
子供4人育てあげ、孫10人と家族の輪が増え続けとても幸せなぽんたです。 無事還暦を迎えられ、家族から還暦のお祝
初の介護体験から1週間後に義理父は他界しました。 ごはんを食べられなくなってあっというまに体力がおちてしまい、
2023年大河ドラマ「どうする家康」が始まりました。松本潤さん他、私の大好きな織田信長様は岡田准一さんが演じ、
更新の頻度が落ちています。 失業中は時間がたっぷりありましたが、さすがに週4.5日勤務では自宅でパソコンを立ち
引継ぎを終えて、一人での事務作業開始しました。 訪問看護ステーションでの事務のお仕事。4日過ぎてみて、感想は。
コールセンターを週1回(5時間勤務)続けつつ、もう一つ事務の仕事を週4日で働き始めました。あんなに怠けていた私
そうだ京都いこう♡と全国旅行支援キャンペーンで楽しんできました♪
京都は何度か旅をしていますが、秋の京都は20年ぶりです。 大変ない人混みではではありましたが、それでも絶対に行
2週間以上更新しておりませんでした。 10月24日より新しい勤め先での就業が決まり、健康診断や指定銀行口座の新
ぽんた なんと!ハローワークの求人サイトでみつけた会社に採用されました!! 4月から採用された企業での収入が少
お疲れ様です。ぽんたです。 パート勤務と並行して在宅ワークに挑戦しようと頑張っています。 文字起こしのお仕事に
パートで採用された会社。入社後売り上げ低迷。それに伴いパートのシフトが削減され始めて4カ月が過ぎました。経営陣
60歳何か始めよう!!!★筋力アップの為にスポーツジムに通うⅡ
年齢を問わずハツラツときれいな女性をみていると、年齢を重ねることに希望が湧いてきます。 ぽんたは60歳を機に、
ぽんたが暮らしている総世帯数240世帯のマンションが、本日断水となりました。【給水ポンプの点検、修理】というこ
コロナ禍によって、通勤せずに自宅で業務をする【リモートワーク】となった我が家の大黒柱。 失業前の私は、1時間電
入社したのは4月。 面接の際には「週5日でフルタイムで働けます!!」とやる気満々で入社したものの、仕事が始まっ
会社を辞めたくなる理由で【人間関係】がありますね。お金を稼ぐためには多少のストレスは仕方がないとしても、もっと
転職して4か月が過ぎました。研修期間も完了し時給が100円アップ。研修期間が終わったということはもう一人前の戦
60歳還暦を迎え、「何か始めよう!!!」と、ついにスポーツジムに通う事にしました 学生時代は運動系の部活動で鍛
4月にパートで採用され研修期間3か月が過ぎました。 ぽんた 今月から時給が100円アップします☆ 来月のお給料
4月にパートで採用され研修期間3か月が過ぎました。 ぽんた 今月から時給が100円アップします☆ 来月のお給料
最近「60歳」という言葉に敏感なぽんたです。本屋さんに平積みされていた雑誌で「60歳からはじめて人生が楽しくな
もうすぐ還暦となる誕生日が迫ってきています。娘や息子のお嫁ちゃんが達が、還暦祝いに何か欲しいものがあるかと尋ね
明石海峡大橋 前兆3,911メートル 世界最長つり橋 瀬戸大橋 羽田発 阿蘇くまもと空港への機内からの景色に感
16時間断食&糖質オフでマイナス5キロ目指します!!! ぽんたのパートナーは、一緒に暮らし始めてこの7年で25
先月【60歳厄払い】を終え神社からの帰りに宝くじを購入しました。本日、その当選発表の日です。 テレビコマーシャ
【90万から始めて総資産●●●!!!】と、投資で成功されている方々のブログを拝見して、みなさん凄いなぁと憧れま
友人A子ちゃんからLINEがきました。 A子 明日はボーナス支給日です。 先ほど上司から 「A子さんごめんなさ
年金の受け取り時期を65歳から繰り上げるか、繰り下げるか問題。 来月60歳となりますが、年金を繰り上げようとは
お仕事を少しセーブすることになったので、今までなかなか取れなかった三連休ができました。ゴールデンウィーク中はお
4月に入社し、末締め翌月末払いの初給与。長かったです。。笑 13日勤務をして前職の約40%の給与でした。 「少
YUZU ARENA TOUR 2022 SEES -ALWAYS with you- <追加公演>チケットゲ
4月にパート採用で転職が決まりやっと今月末に初給料が振り込まれます。4月に就職が決定しすぐに失業保険が半月分が
昨日、自宅から約一時間のサロンをはしごして、1か月ぶりにネイルとまつ毛トリートメント、ヘアカットとヘアカラーに
ゴールデンウィーク、どこの観光地も賑わっていますね♡ 私もも今日は娘と一緒に、東京オリンピックでトライアスロン
ゴールデンウィークが始まりました。大型連休で10連休の方もいらっしゃいますね。コロナ禍となって3年ぶりに旅行解
先月、電車車内広告で目を惹いた【エフォートレス思考 努力を最小化してえ成果を最大化する】:グレッグ・マキューン
ショッピングサイトを閲覧していると【母の日のプレゼント特集】が目に留まります。今年も、もうそんな時期になったの
4月第二週から研修が始まり、本日9日回目の出勤。週5日での採用ですが、いまのところ週4日のペースです。 新人あ
新しい職場「コールセンター」に採用され、研修期間を過ごしています。 週5日での採用でしたが、研修担当の方が忙し
59歳で12年間勤めていた会社が倒産し、突然もらえたゆっくりできる時間を満喫していましたが、そろそろ失業保険も
ぽんたの誕生日は夏ですが、春にお誕生日を迎える友人の、【祝還暦】のお誕生日パーティを開きました。 小学生からの
https://freesmile-hy.com/travel/ 1月に予定していた草津への温泉旅行は、豪雪の
経験が活かせる仕事に応募しても採用されないので、新たなスキルを身に着け、再就職に有利な知識を身に着ける!!と決
ぽんたはパソコンを買い替えようと思いまして、ネットで注文をしました。 翌日配送のはずなのに、待てど暮らせど届かない。 メールを確認してみました。「カード会社から承認が出ないため、確認をお願いしま」 カードの利用枠が10万 […]
失業保険受給期限が90日を切りました。 桜のつぼみが膨らみ始め、春はもうすぐ。ぽんたにも再就職という春はくるのでしょうか。。 目次 求職活動(セミナー受講&求人サイトからの応募)求人サイトからの応募オンラインセミナー受講 […]
失業して、外出も少なくなり会話といえば気兼ねの無い家族とだけ。 そういう生活が半年経ち、社会人としての会話がうまくできなくなってきたと感じる今日この頃。 【働く】【組織】【緊張感】などが欠落しているので、リハビリの為【働 […]
昨年から傷んでいる五十肩は、週に一度のエネルギー治療でとても調子が良くなってきました。 そんな中、コロナワクチン接種3回目の予約表が届き、近隣の病院にて予約がとれたので早速ファイザーを接種。 悩んだのは、注射をどちらの腕 […]
こんにちは未だ失業中のぽんたです。毎年会社で行っていた【年末調整】ですが、会社が無くなってしまった為【確定申告】をしてきました。 ぽんたの住んでいる地域は、イベント会場にて確定申告相談をすると告知されていたので、予約をし […]
時の流れは早いもので、仕事から離れてから半年が過ぎました。あと3か月で失業保険の受給も終了します。 目次 セミナー2回受講1.在宅ワーカー2.合同企業交流セミナー五十肩 エネルギー治療1歳半の孫の子守大きく稼ごうとせず、 […]
みなさんは歯科医院へはどれくらいの頻度で通院していますか? 虫歯が進行し、歯の痛みが我慢できなくなって歯科へ通うという方が多いと思います。 目次 50歳半ばまでの歯科医院との付き合い方はこうでした。歯茎の大切さを知らされ […]
ぽんたは高校卒業後、新学せずに社会人となりました。社会人2年目で結婚。出産を繰り返しながらも嫁ぎ先の家業で働いておりました。 この期間20年弱、厚生年金ではなく国民年金に加入していたのですが、これが今後受け取る年金生活の […]
お家時間の気分転換に、いい香りのコーヒーを飲みたくなります。 \ドリップ式なら/ 日本発、世界が認めたドリッパー「HARIO v60」は何が凄いの? キナリノ海外のカフェでもよく見かける「HARIO」のロゴですが、実 […]
先日、もと同僚より「仕事がきまりませーーん」とLINEがきました。 年齢・勤務年数によって受給期間が違う為、勤続年数5年未満の彼女は、失業保険受給期間が残り少なくなり焦ってきたとの事。 わたしも呑気そうにみえて、結構ドキ […]
シニア世代のぽんた。そうです【バブル】を体験した世代ですが、20代だった頃のぽんたの上司たちは、長財布・セカンドバックにお札がたくさん入っていました。 カードを使う時って、手持ちがないから今日はカードで支払うというイメー […]
昨年11月あたりから痛めている五十肩ですが、ご近所の整形外科でのヒアルロン酸注入も、リハビリマッサージ治療では、なかなか解放に向かわない為、病院を変えました!!! 1月末から、片道1時間電車に乗り【エネルギー療法】の整体 […]
失業保険5回目の受給がありました。あと4か月で再就職はできるのでしょうか。 年末に面接した企業からの採用可否の連絡がないまま1か月が過ぎました。 採用されるつもりでいた為、失業保険受給に必要な2回の求職活動を1回しか済ま […]
BATHROOMのお片付けアイテムに浮かせる収納!!マグネットですっきり壁面収納です。 簡単に水切りできてカビ対策お風呂を出る前にお片付け習慣 いつもスッキリしたバスタイムを♪
年が明け半月が過ぎました。 北風が強かった為、一歩も家から出ることも無く、昼食、夕食を作る以外は一日テレビの前に座りっぱなし。映画・録画した番組・YouTubeを見て一日が終わりました。 こんな怠惰な生活をしていて、万が […]
本日も、五十肩の治療の為に整形外科のリハビリに行ってきました。 マッサージの前に、肩の可動域を測定。 前習えのポーズから外側に腕の移動→ 15度 両腕を下げたポーズから腕を広げる→ 30度 可動域が明らか狭まっておりまし […]
なかなか良くならない五十肩。 年末年始の外出の疲れと、年明けからの寒さが五十肩にはとてもつらい。左肩をかばう腕や首の筋肉が凝り固まり、体全体がだるく4日ほど自宅から一歩も出ずにゴロゴロと過ごしていました。 今日は久しぶり […]
年明け早々、ハローワークの失業認に行ってきました。北風が強く、駅から徒歩9分のハローワークまでの道のりがきつかった。 目次 先月のぽんたの求職活動ハローワークで職業訓練校についての相談ミドルシニアの就活についてのセミナー […]
年明け早々、ハローワークの失業認に行ってきました。 目次 先月のぽんたの求職活動インターネットで求人サイトで応募履歴書と職務経歴書の作成履歴書と職務経歴書の印刷 先月のぽんたの求職活動 ハローワークで職業訓練校についての […]
「ブログリーダー」を活用して、ぽんたさんをフォローしませんか?
みなさん こんにちは 2025年が始まり1カ月が過ぎましたが九星気学でわたしは【二黒土星】 9年に1度巡ってく
みなさんこんばんは 花火といえば夏・夏といえば花火ですが、冬の寒空を彩る花火がとてもきれいなんです。 関東にお
62才就活で唯一合格したのは、未経験の保育園での調理補助のお仕事。 緊張の初出勤からバタバタでしたが、何とか1
こんにちは。 わたしは、国民年金保険料の未納分が17か月分あります。 過去、離婚騒動で金銭的に余裕がなくなり、
60歳で定年退職を希望してドーンと退職金をもらって第二の人生だ♡ 自分の思った通りのストーリーで60代を迎えた
あっという間に、就活4カ月が過ぎました。。2回面接して、2回とも不採用💦がっかりです。 どんな働き方がいいのか
ぽんた 62歳になりました。時の流れは、早いものでついこの間【祝!還暦】と家族や友達とお祝いし「これからも無理
転職の気力20% 月日の経つの早いものです。あれから2年がたちました。 雇用保険というのはありがたいもので、仕
2回目の失業認定を終えました。 職業相談 1回インターネットで求人応募3回うち、2件は不合格うち1件は面接の運
ゴールデンウィーク明けに雇用保険説明会に参加し、5月末に初回失業認定日にハローワークへ。待期期間からの支給日数
6月開講の職業訓練校は断念して少し頭を整理しています。 ぽんた 世間はゴールデンウイークで休み満喫。わたしはい
ハローワークにて職業訓練校の相談にいってきました。 当初の予定は「医療事務講座」前職で「未経験者可」との求人で
https://amzn.to/4bcFKDw 娘家族が、ゴールデンうウィークに海外へ旅行に行くそうです。3歳
一週間前、育児休暇中の社員さん復帰しました。彼女から1カ月間引継ぎをして訪問看護ステーションの事務として1年半
医療事務未経験で採用したしていただいたこの会社も今月で最後となりました。 あっという間の1年半! 18回目のレ
ぽんた年明けのBLOG更新で、「契約更新を辞め、転職活動を始めました」「信頼されているのかいいように使われいるのかわかりませんが、どんどん社長からの仕事(雑用)が増えて、4月以降の契約更新は辞めようと決めて、転職サイトを検索始めました。」と
雛人形っていつまで飾る? 雛人形は、子どもたちの変わりに病気や事故から守ってくれるとされています。そのため、女
信頼されているのかいいように使われいるのかわかりませんが、どんどん社長からの仕事(雑用)が増えて、4月以降の契
入社当時は、経験なしの医療事務の仕事を一カ月で引継ぎをし四苦八苦。「もうキャパオーバー!」と退職を願い出たが、
年金だけで生活できるか検証する為、昨年一年間の収支を見直してみました。 ぽんた スマホアプリで家計簿があります
https://amzn.to/4bcFKDw 娘家族が、ゴールデンうウィークに海外へ旅行に行くそうです。3歳
一週間前、育児休暇中の社員さん復帰しました。彼女から1カ月間引継ぎをして訪問看護ステーションの事務として1年半
医療事務未経験で採用したしていただいたこの会社も今月で最後となりました。 あっという間の1年半! 18回目のレ
ぽんた年明けのBLOG更新で、「契約更新を辞め、転職活動を始めました」「信頼されているのかいいように使われいるのかわかりませんが、どんどん社長からの仕事(雑用)が増えて、4月以降の契約更新は辞めようと決めて、転職サイトを検索始めました。」と
雛人形っていつまで飾る? 雛人形は、子どもたちの変わりに病気や事故から守ってくれるとされています。そのため、女
信頼されているのかいいように使われいるのかわかりませんが、どんどん社長からの仕事(雑用)が増えて、4月以降の契
入社当時は、経験なしの医療事務の仕事を一カ月で引継ぎをし四苦八苦。「もうキャパオーバー!」と退職を願い出たが、
年金だけで生活できるか検証する為、昨年一年間の収支を見直してみました。 ぽんた スマホアプリで家計簿があります
お台場で、昨年より開催されている5分間の花火イベント。今年は新型コロナが「5類感染症」に移され、外出規制もなく
友人は昨日仕事納めでした。 高卒で銀行に就職し、40年以上勤め、60歳のお誕生日後も、週4ペース働き続けていま
友人は昨日仕事納めでした。 高卒で銀行に就職し、40年以上勤め、60歳のお誕生日後も、週4ペース働き続けていま
ここのところ職場での仕事のメインはマニュアル作り。2024年4月までに完成しなければいけない「介護関連事業所の
今日は月一回の歯科医院で歯周病の検査をしてきました。 通い始めて4年ほど。 検査の結果はあまり良くありません。
12年勤めた会社の倒産から、あっという間に2年が過ぎました。 私もが少しのんびりした後、無事に再就職できました
12月 紅葉狩りシーズンも落ち着いた時期、名古屋へ城めぐりの旅に行ってきました。 ホテル予約したのは、ブラック
12月 紅葉狩りシーズンも落ち着いた時期、名古屋へ城めぐりの旅に行ってきました。 ホテル予約したのは、ブラック
18歳の頃に、医療事務の通信教育に取り組みましたが、テキスト半分でギブアップ。 当時の通信教育のテキストもわか
幼馴染と、今年最後のお楽しみで浅草界隈を散策して来ました。 まずは、浅草神社、浅草寺で御朱印をいただきました。
一度は行ってみなかった「出雲大社の旅」9月に出かけてきました。レンタカーでの移動だったので残暑厳しい9月でした
お勤め先にもよりますが、正社員で勤務していた方は、60歳のお誕生日とともに退職か、もしくは嘱託として働くか、も