病院でのランチ。朝食抜いていたのでガッツリいただきました。 有頭海老フライランチ。名古屋弁では「エビフリャー♪」。最後はリハビリを残すのみ。コーヒーを飲みなが…
病院でのランチ。朝食抜いていたのでガッツリいただきました。 有頭海老フライランチ。名古屋弁では「エビフリャー♪」。最後はリハビリを残すのみ。コーヒーを飲みなが…
呼吸内科検査です。肺機能(肺活量)を終えてX線撮影の順番待ち。GW前のせいか比較的空いています。この後、採血、CTと続き、診察は午後にずれ込むかも知れません。…
(上昇率上位10銘柄) 富士フイルムホールディングス 11.51% コニカミノルタ 8.85% 安川電機 …
トランプさんのせいで外食もままなりません。ささっと食べて、すぐにあれこれ相場分析するには地下食堂が一番。 チキン南蛮チーズタルタルソース。ドル円は安値圏での推…
東京市場はやや売り先行。寄り付きの日経平均は168円安3万4111円と続落。米市場ではNYダウ、ナスダック総合株価指数いずれも大幅安となる波乱展開となったこと…
欠かさず観てる番組ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう かれこれ25年以上、ワンピースを見続けていますね。今年4月、日曜朝から日曜…
(21日)21:30 グールズビー・シカゴ連銀総裁、CNBCに出演23:00 米3月景気先行指数23:00 センテノ・ポルトガル中銀総裁、講演 (22日)21…
恙なくけふ過ごしたり木瓜の花 春驟雨人の弱さを数へをり 株高しあれやこれやの春の夢 無作法な輩集めて八重桜 春寒や旅立ちの日の風になり 蒲公英やおでこに風の通…
連合、子の姓決める時期「国会に委ねる」 選択的夫婦別姓導入を優先(朝日新聞) - Yahoo!ニュース 連合は17日、選択的夫婦別姓制度の早期導入に向けた対…
新規オープンのラーメン店「麵や達也」に行ってきました。券売機で「昔ながらの中華そば」を選択。 出てきたのがこれ。チャーシューが丁寧に並べられています。麺はスト…
米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は16日、トランプ大統領の関税政策がインフレ高進と景気や雇用情勢の悪化をもたらす恐れがあり、「物価安定」と「雇用最…
高知時代のご近所さんから,「薬物シロの段階で釈放すべき」「家宅捜査までするのは如何なものか」とのメールが。 今でも高知では伝説のスーパースターなんでしょう。朝…
日経平均株価は前日比285.18円高3万4267.54円と続伸し取引を終了した。東証プライムの値上がり銘柄数は800、値下がりは759、変わらずは75。ファス…
前日比1023.42円(-2.96%)安の3万3585.58円で取引を終了。東証プライムの値上がり銘柄数は502、値下がりは1096、変わらずは36。ファスト…
疲れたら「日本最大級の炭酸温泉 ござらっせ」に行く。これが自分へのご褒美になっている感じです。 湯上がりに飲むのがこれ、名古屋牛乳の「ローヤルトップ」。銭湯好…
13時現在の日経平均株価は1220.32円(-3.70%)安3万1792.26円で推移。 東証プライムの値上がり銘柄数は102、値下がりは1519、変わらずは…
(8:01)円買い地合いが継続。ドル円は145円91銭近辺までジリ安。 (8:05)全般的にドル安と円高の流れ。日銀総裁挨拶、米関税発動の動向、FOMC議 …
ランチタイムはちょっと早めに会社を出てウォーキング。伊勢町から栄界隈を2、3㌔歩くと少し汗ばむような感じに。 喉の渇きを覚えたところでラシック8Fの「うっとこ…
トランプ大統領「34%の関税を撤回しなければ、中国に50%の追加関税を課す」と脅迫。中国政府「米国が新たな関税を主張するのであれば、最後まで戦う」と宣言。さっ…
先週は花見がメインでしたがせっかくなので動物も少し観察してきました。 レッサーパンダと飼育員さんの決めポーズ。このまま固まってしまって動く様子がありません。飼…
有事の際の「金」と言われるがその金が下落している。いや、金すら下落ということ。 世界経済に不安が生じて株が急落すると、本来、金は安全資産としての評価で上昇する…
今日の名古屋は生憎の雨模様。花見日和は昨日一択でした。 午前は夜間取引のチェックのため出勤して正午に東山動植物園でカミさんと待ち合わせ。さっそくお花畑の回廊に…
関税戦争本格化が警戒され、米欧日など世界的に株安が進行する中で、為替や金利なども値動きの激しい展開となった。 米利下げ観測や、中国の報復関税の報道もあり、ドル…
錦三丁目「グルマンヴィタル」が本日のランチ。クリームあんぱんとカリカリメロンパンです。この店では大体この組み合わせですね。 奇しくも今日は「あんぱんの日」との…
日経平均700円安に下げ幅を拡大。為替相場では根強いリスク回避もあり、ドル円とクロス円で再びやや円高と外貨安に振れている。 一方、米株夜間取引はまちまち。NY…
ジョンソン米下院議長曰く,そもそもトランプ氏の関税発表が混乱を招くことは最初から分かっていた。最初は困難な道のりになるだろうことも予測できること。したがって市…
昨日は小反発。前日の急落から高寄りして期待を持たせる動きも束の間、買い一巡後はお約束の反落。その後は前日引け値近辺でのもみ合い。 結局南極放送局,6.92円高…
アラモアナセンター「どうとんぼり神座」の煮玉子ニララーメン。野菜たっぷり、醬油ベースのピリ辛スープがハワイローカルに受けているようです。 インターナショナルマ…
静岡県三島市佐野美術館の庭園隆泉苑の「出迎えの石像」。他にも朝鮮石人像が複数体。苔むす中にあって歴史的な趣を感じさせる存在となっている。 庭園は富士山の湧水を…
日経平均は680.15円安3万6440.18円で寄り付き、その後は一段と下落。前週末の米国株式市場で主要3指数はそろって下落し、その流れを引き継いで全面安とな…
ニューヨークでは、米欧日などの株安進行に伴うリスクオフの流れと、米10年国債利回りの4.36%近くをピークに4.24%台まで低下する中で円買いが強まった。 欧…
IMM通貨先物(3月25日現在)・円 125376枚の買い越し(+2412枚)・ユーロ 65525枚の買い越し(+6100枚)・ポンド 44283枚の買い越し…
市場環境の不透明感が強いことでドル円のトレンドは、短期的には定めにくく、テクニカルを注目する向きもある。 上値は、1月高値と3月安値の38.2%戻し(151円…
27日の日経平均株価は、トランプ大統領が日本を含む輸入自動車に対して25%の関税を掛けると表明したことから、業績悪化が懸念されることとなり、引き続き自動車株が…
ロシア革命後、ロシアでは金の産出量が急減した。それを復活させ、ソ連を大産金国にした男がいる。独裁者スターリンである。 ソ連を発展させるにはウラル山脈より東のシ…
故郷愛媛の南海放送のニュースより。手頃な価格で“大衆魚”と言われたサバの価格が、県内でも高騰しています。その原因が“漁獲量の減少”です。そんな中、今、水産王国…
前日のNY市場で発表された3月の米コンファレンスボード消費者信頼感指数が市場予想を下回ったことなどから、ドルが売られ、一時149円半ばまで下落した。 しかし、…
日本橋天丼「金子半之助」の野菜天丼。野菜中心ですが立派な海老も二本入っています。天丼の魅力は、何といってもそのシンプルさと贅沢さを同時に楽しめること。 まず、…
25日10時現在の日経平均株価は469.56円高3万8078.05円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は942、値下がりは622、変わらずは70。 日経平均…
昨日の中山11R「千葉ステークス」の枠連4-5を的中。28.3倍ですから払い戻しは28,300円。 ランチは無類の競馬好きである内部監査室長を誘って「上にぎり…
15分足です。3月21日16時の149.663にツラ合わせする展開。 ニューヨーク時間の朝方に円は148円台半ばまで上昇する場面もあったが、勢いは続きませんで…
「パルメナーラ」の明太クリームパスタ。モッツァレラチーズをたっぷりかけてもらって、ぐつぐつ煮え滾っているうちにパスタに絡めます。チーズとクリーム、それに明太子…
昨日は一駅以上歩いてサカエ地下街でランチ。「麺処彩和」の煮干し醤油ラーメン。風味に癖がないので煮干し初心者にもお薦め。チャーシューはしっとりとした生ハムのよう…
昨日は暇を持て余していたので、イオンシネマで映画鑑賞と決め込みました。午前から午後にかけて立て続けに2本です。昔の東映映画は三本立てとかあったから、どうってこ…
金相場が連日の過去最高値更新となる中、銀相場も徐々に騰勢を強め始めている。トランプ米政権の通商政策に対する警戒感もあって、昨年10月に35ドルを突破した後は2…
ウォール街のディールメーカーらはトランプ新政権下で実りの多い一年になると期待していたが、現実の市場はトランプ氏が引き起こす貿易戦争と地政学的な衝突に翻弄(ほん…
お気に入りの音楽は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 基本はビートルズを聴いています。かれこれ60年近く聴き続けていることになりますね…
日本人の死因で11位の間質性肺炎。中でも患者数が最も多く、原因不明を意味する「特発性間質性肺炎」は難病に指定されている。昨年以降、患者にとって朗報が相次いだ。…
まずは門別啓人。まだプロで1勝もしていない20歳の左腕が昨季のナリーグ中地区2位名門カブスを手玉にとった。5回までパーフェクト。外野フライ6、内野フライ2、内…
ブルームバーグは、「日銀会合後に円安リスク、投機筋の円買い持ち高は限界水準」というコラム記事を配信した。日本銀行は今週の金融政策決定会合で政策を据え置く公算が…
商品券の金額が10万円!これが手土産としてまかり通る世界。メディアは「社会通念上、手土産としてはあまりにも高額で不適切」と批判するけれど、一国の総理が庶民の金…
東海地区は午後から雨の予報でしたが午前中だけならということで「鈴鹿の森 庭園」に突撃です。 この通り、日本一のしだれ梅の名所。説明は不要ですね。三段重ねのしだ…
ハワイ滞在中、ラーメンを食べたくなってしまうのは仕方のないこと。何しろ、3日に一回はラーメンを食べているのですから、禁断症状のようなものが出てくるということで…
社会人になってから書き記しているのが備忘録。昨日から新しくなりました。 日記というほどではないのですけどね。その日の行動とか、誰と会ってどんなことを話したかと…
13日11時現在の日経平均株価は325.77円高3万7144.86円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は948、値下がりは610、変わらずは77と、値上がり…
ヘミングウェイの名作に「誰がために鐘は鳴る」がある。第二次世界大戦前にスペインで起こった内戦を描いた傑作。映画化され、ゲーリー・クーパーとイングリット・バーグ…
雨の中、久しぶりの若鯱家。これも名古屋めしになるのかな。カレーうどんにミニ天丼付き。一味唐辛子をたっぷり振りかけて食べるのがよろしい。 若鯱家を出た後つい口ず…
ロイター通信によると、今週の外為市場ではドルの地合いの弱さが続く中、対円及び対ユーロでは下値を模索する展開となりそうだ。米消費者物価指数(CPI)など注目材料…
中心限月は金4月限が0.6ドル高、銀5月限が16.6セント高と小幅続伸。米大統領が北米製の一部の自動車について関税導入を延期したことで、ドル安が一服する中、や…
恙なく四戸の村も雪催 菜の花をかざして淡き四囲の山 菜の花や地球を母と決めてをり 菜の花と無縁仏と青空と 早春の候で始まる友便り人生はバレンタインに縛られず …
ホノルルから成田まで8時間余り。11時30分出発ですから、ランチということですね。往路は和食、復路は洋食と決めていました。 赤ワインはメルロー「レ・ムーラン・…
朝方のドル円。147円90銭近辺での推移。 前日の海外市場では上値の重い展開となり、一時147円30銭台まで下落した。春闘での賃上げ要求が6%台に乗せたことで…
「マルチューラーメン」の特製つけ麺。つけ麺にしては細麵というのが斬新。生玉子が乗っているのも斬新。 「錦城」の担々麵。来店客の90%くらいが担々麺を注文してい…
帰国の日、夜明けを迎えるワイキキビーチ。ダニエル•k•イノウエ空港で待機するフライングホヌ。世界NO1の旅客機です。搭乗前のひととき。ANAラウンジのうどんで…
6泊8日の旅も後1泊を残すのみ。夜のワイキキを散策します。 日本との違いはスマホを見ながら横断する人がいないこと。罰金が科されます。 カラカウア通り裏のディー…
本日の朝食。ちょっと浮気して同じシェラトングループのモアナサーフライダーで。ビーチに面した中庭でのベランダビュッフェ。 カミさんはワッフル、僕はパンケーキ。こ…
午前中はビーチです。間質性肺炎の治療薬に光線過敏症の副作用があるので、日焼け止めクリームをしっかり塗っています。ビーチ用のクリームは日本から持参したものは使え…
バドワイザーもなかなかいけますね。飲みやすいので何本でもOKです。 酔いに任せて撮った動画です。ホノルルは一年中お祭り気分なんでしょうね。金曜日の夜はヒルトン…
一日目はこの程度、日本にいるのと同じくらい。 二日目はご飯とみそ汁にスクランブルエッグ、ベーコンなど。自分はフルーツ中心のくせに、僕にはもっとしっかり食べるよ…
言葉は必要ありませんね。ワイキキビーチからのサンセットです。そして、光の宝石を散りばめた夜景。夜景の名所「 タンタラスの丘」に行かなくてもホテルの部屋からで十…
着陸態勢に入りました。コロナ前以来、かれこれ7年ぶりのハワイ。 入国審査もスムーズ通過。ホノルル空港からワイキキに出発です。 宿泊はシェラトンワイキキ。部屋の…
これがANAの誇るフライングホヌ。憧れのハワイ航路を行き来する怪物です。 二階建てですから成田空港3Fからの搭乗。 乗ってしまえばどうってことないのですけどね…
成田へ向かう空からの富士山。 成田到着。ハワイに行かなくても良いくらいの快晴。気候も温暖です。 汚い画像でごめんなさい。ANAラウンジでビールを飲みながらおつ…
セントレア空港✈️国際空港というにはあまりにも閑散としています。これから成田経由でハワイに行って来ます。名古屋からも直行便はあるのですが、「死ぬまでにフライン…
・3-5日サイクル前々回ボトム 02月18日(151.232)前回ボトム 02月21日(149.272)経過日数 2.5日前々回トップ 02月19日(1…
寒波襲来でも、ウォーキングは欠かせません。休肝日はできるだけ夜半のウォーキング。夜の方が歩道の人通りも少なく歩きやすいのです。 22時頃、自宅周辺を1秒2歩の…
本日は「富士山の日」。日本一のお山。余計な説明は必要ありませんね。 このブログに登場した富士山をどうぞ。 富士山登ったことある?▼本日限定!ブログスタンプあな…
21日東京午前に国会での植田日銀総裁の長期金利上昇に対するけん制発言があり、ドル円は150円74銭近辺まで買い戻され、その後は東京午後、欧州、ニューヨーク開始…
錦二丁目「ラーメン大」。店主殿は20年近く前にラーメン二郎神田店で働いていた人。日本橋室町と隣接していて、東京出張の折フラッと入店した僕に、所謂「二郎流注文方…
やや円安と外貨高が進展。植田日銀総裁が国会出席の予定となったことで市場は様子見の様相。 ポジション調整的な動きといえる。なお、植田総裁が衆院予算委員会に出席す…
昨日は久しぶりに京都支店。支店長と鶏モモ照り焼き丼を食べながら打ち合わせ。 「僕のはご飯少な目で」と注文したところ、支店長が「健啖家の印象でしたが、小食になり…
円が対主要国通貨に対し上昇、ドル円は今月7日以来およそ2週間ぶりに151円台を割り込んだ。堅調な豪雇用統計を受け豪ドル円はやや上昇している。日銀田村委員と高田…
宿泊はホテル阪急インターナショナル。 フロント、ベルスタッフの対応にも隙がありません。おもてなしの精神が行き届いていて、「さすが阪急!」と思わせてくれます。 …
昨夜は天神さんの近くで接待。 鬼退治だそうです。お多福と鬼の器が可愛いですね。接待中なのですべてを撮ることは出来ませんでした。 美味しい料理にはお酒が進みます…
大阪出張。「ひかり」に乗りました。 車内から眺める名古屋駅周辺。雲は多いけど日差しが当たっています。 10分もすれば岐阜羽島駅に到着です。粉雪がちらついていま…
所謂「早耳筋」というのがある。若い頃は「これ秘密情報ですけど」などと言って、特段のニュースのように投資家に伝えたりすることがあった。 株や商品相場というものは…
日経平均は55.34円安3万9094.09円で寄り付き、その後はプラスサイドを回復している。 米国株式市場で主要3指数は高安まちまちとなり、NYダウは165ド…
どんなにやさしい女でも、恋仇の不幸に対しては顔色一つ変えないものである。(アレクサンドル・デュ)
人事担当のエクセレントメンバーの女性社員が、最近、気のせいかキビキビしてきたように感じる。もともとテキパキ仕事を片付けるタイプの人なのだが、「より一層」という…
名古屋ガーデンパレスホテルB1の「あじづくし菜生」。昨年12月にオープンしたばかりです。 あじづくし膳を食べてみました。こらんお通り盛沢山、しかも豚汁。おかず…
今日、出社しながら、はたして日産車と何台出合うだろうかと、暇に任せて数えてみた。早朝6時40分頃とは言え、おそらく何百台もの車を目視できたはずだが、信号待ちや…
確定申告が完了した途端、タイミングよくこのようなメールが! 滞納金1180円,「申告額に齟齬があったかもしれない」と思わせる程度の金額。このままお支払い…
市場の空気はリスクを取る動きが優勢となり、日経平均は上値を追う展開に。ただ、朝方取引開始時に3万9000円台を回復したが、その後は伸び悩み後場取引開始直後に小…
欧州株が世界の上位に躍り出る展開。米国のハイテク株に陰りが見え、欧州の成長見通しが明るさを増す中、勢いづいているようだ。 欧州経済の低迷が続く中、トランプ米大…
グリル喫茶レオンでランチ。デミグラソースオムライス。メニュー表の最上位が定番オムライス。次に、デミグラスソースオムライス、ホワイトソースオムライス、カレーソー…
銀相場は30ドル割れで押し目買いとなり、33ドル水準まで切り返す展開となっている。トランプ米政権が本格始動したが、すでに各国に対して関税を脅しに交渉を迫ること…
名古屋も雪景色の朝。家に閉じこもって確定申告書の作成です。 マイナポータルからアクセスできるので、何だかんだ言ってマイナンバーカードも便利になりましたね。税金…
今、東京に来ています。 8時20分名古屋発のぞみ74号。出発早々、名古屋駅周辺の風景です。 無粋にも相場をチェックしていたらうっかり富士山を見過ごすところでし…
「ブログリーダー」を活用して、美蟲角さんをフォローしませんか?
病院でのランチ。朝食抜いていたのでガッツリいただきました。 有頭海老フライランチ。名古屋弁では「エビフリャー♪」。最後はリハビリを残すのみ。コーヒーを飲みなが…
呼吸内科検査です。肺機能(肺活量)を終えてX線撮影の順番待ち。GW前のせいか比較的空いています。この後、採血、CTと続き、診察は午後にずれ込むかも知れません。…
(上昇率上位10銘柄) 富士フイルムホールディングス 11.51% コニカミノルタ 8.85% 安川電機 …
トランプさんのせいで外食もままなりません。ささっと食べて、すぐにあれこれ相場分析するには地下食堂が一番。 チキン南蛮チーズタルタルソース。ドル円は安値圏での推…
東京市場はやや売り先行。寄り付きの日経平均は168円安3万4111円と続落。米市場ではNYダウ、ナスダック総合株価指数いずれも大幅安となる波乱展開となったこと…
欠かさず観てる番組ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう かれこれ25年以上、ワンピースを見続けていますね。今年4月、日曜朝から日曜…
(21日)21:30 グールズビー・シカゴ連銀総裁、CNBCに出演23:00 米3月景気先行指数23:00 センテノ・ポルトガル中銀総裁、講演 (22日)21…
恙なくけふ過ごしたり木瓜の花 春驟雨人の弱さを数へをり 株高しあれやこれやの春の夢 無作法な輩集めて八重桜 春寒や旅立ちの日の風になり 蒲公英やおでこに風の通…
連合、子の姓決める時期「国会に委ねる」 選択的夫婦別姓導入を優先(朝日新聞) - Yahoo!ニュース 連合は17日、選択的夫婦別姓制度の早期導入に向けた対…
新規オープンのラーメン店「麵や達也」に行ってきました。券売機で「昔ながらの中華そば」を選択。 出てきたのがこれ。チャーシューが丁寧に並べられています。麺はスト…
米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は16日、トランプ大統領の関税政策がインフレ高進と景気や雇用情勢の悪化をもたらす恐れがあり、「物価安定」と「雇用最…
高知時代のご近所さんから,「薬物シロの段階で釈放すべき」「家宅捜査までするのは如何なものか」とのメールが。 今でも高知では伝説のスーパースターなんでしょう。朝…
日経平均株価は前日比285.18円高3万4267.54円と続伸し取引を終了した。東証プライムの値上がり銘柄数は800、値下がりは759、変わらずは75。ファス…
前日比1023.42円(-2.96%)安の3万3585.58円で取引を終了。東証プライムの値上がり銘柄数は502、値下がりは1096、変わらずは36。ファスト…
疲れたら「日本最大級の炭酸温泉 ござらっせ」に行く。これが自分へのご褒美になっている感じです。 湯上がりに飲むのがこれ、名古屋牛乳の「ローヤルトップ」。銭湯好…
13時現在の日経平均株価は1220.32円(-3.70%)安3万1792.26円で推移。 東証プライムの値上がり銘柄数は102、値下がりは1519、変わらずは…
(8:01)円買い地合いが継続。ドル円は145円91銭近辺までジリ安。 (8:05)全般的にドル安と円高の流れ。日銀総裁挨拶、米関税発動の動向、FOMC議 …
日本はトリプル安(円安・株安・債券安)となりました。それを受けての欧州市場序盤の取引です。 円売りの勢いは衰えそうにありません。主要通貨に対して円は全面安の様…
錦三「えびすや」のカレーきしめんと半ライスです。お昼時は大変な混み合いになります。狙い目は11時の開店早々。 それにしてもテレビの影響は大きいですね。あの大食…
34年ぶり安値で155円台に下落。政府・日銀による介入への警戒は高まっているにもかかわらず、円安が進む。 国内の輸入企業や機関投資家のドル調達ニーズは大きく断…
前場の出来高トップ10です。①日本電信電話 111,099,800株②東京電力ホールディングス 42,926,300株③…
本日発表の景気指標です。豪1-3月期消費者物価、独4月IFO企業景況感指数、米3月耐久財受注に注目。 数値は、左から予想、前回の順(-は不明)。07:45 N…
早朝から大学病院です。まずはX線撮影から。この後、肺機能、CT、診察があり処方箋を渡して薬を受け取ったらリハビリが待っています。会社は休みました。
日経平均は上げ一服。週末の大幅安の反動から自律反発狙いで買い優勢。後場は前引けをやや下回る水準でのもみ合い。 ドル円は154.70円近辺での膠着状態。日米金利…
今、人間が一番きれいにするべき場所は「心」でしょうかね。 平気でデマを流し、平気で人を騙し、平気で人をいじめ、平気でお金をごまかし、平気で人を殺し、平気で戦争…
錦通りの中国菜館「桃の花」でランチ。かれこれ30年以上通っているのかな。人気メニューセット。五目焼きそば、回鍋肉、麻婆豆腐、ご飯、スープ、デザート適量を小分け…
5連勝です。しかも14安打で15得点。しかも先発全員安打。 今日勝てば「首位」という指定席に。これぞまさしく「虎に翼」ですね。
イオンモール「鉄板三丁目」のネギたこ焼きでランチ。 朝食後におにぎりせんべい3枚食べたもので「お昼はたこ焼きで十分!」となりました。 名古屋のは8個入りでも結…
下地島空港北側にある絶景スポット。 17END(One Seven End)の名称は滑走路の識別番号が「17」で、航空用語で滑走路の末端を「Runway En…
セントラルパークの魚屋の台所「下の一色」でランチ。 「刺身盛り合わせ定食」です。ホタテ、鯵のたたき、ヤリイカ、マグロの組み合わせ。みそ汁、キンピラに茶碗蒸しも…
東京時間14:01現在香港ハンセン指数 16192.63(-193.24 -1.18%)中国上海総合指数 3062.00(-12.23 -0.40%)台…
ブルームバーグによると、19日朝の東京外国為替市場の円相場は1ドル154円台後半と、前日夕方から下落して推移。米国で連銀高官から利下げに慎重な発言が相次ぎ、金…
老人になって「よいお肌」もないものだがこのピルフェニドンという間質性肺炎の治療薬には光線過敏症というなかなかに厄介な副作用があるとのこと。Wikiには ~光線…
我が故郷(愛媛県西予市)も震度5弱とのこと。・大半の人が恐怖を覚える程度の揺れ。・多くの人がしゃがんだり、物につかまりたいと感じる。 23時14分という時間帯…
今日は産業医の先生から褒められました。A1cの数値が0.1下がっていたのです。「頑張っておられるのですね」「この調子で頑張ってください」励ましの言葉までいただ…
米CNNテレビは16日、イランの攻撃に対するイスラエルの報復について米当局者の談話として「限定的なものになると予想される」と報じた。CNNによると、米政府高官…
海外マーケットは円売り地合い。ニューヨーク時間に入ると、ドル円は154円76銭近辺を付けた後、突如153円89銭近辺まで下振れとなった。日本当局による介入警戒…