「継続は力なり」初フルマラソン4時間台だったのが数年後にはコツコツ練習を積み重ねた結果サブスリーという3時間切り達成、ちょとした小さな改善が大きな成果へ、仕事も家庭などもライフハックを趣味として人生楽しんでいきたい
仕事や家庭のこと、自分の趣味なども小さな改善や継続の積み重ねがいずれ大きな花となる、読書やユーチューブなどからもいろんなヒントをもらいつつライフハックを趣味として50代も楽しく過ごしていきたい。休日はジョギング・スイミングなどでリフレッシュ、最近は自宅環境の改善にコツコツ楽しみながら取り組んでいます。
おはようございます。なーくんです。オーディブルにて最近読んだ小説 その135奇跡林真理子講談社朗読 小寺洋子実話を元にして、実名も出てくるが私にとっては別次元の話。大人の何のも物語はと言っていいのか・・不倫、夫婦愛、母と子の絆、仕事への姿勢、病との闘いドキュメンタリー的に語られていく艶めかしく美しい実話というのが何とも心に響いてくる昨日のステップ数 20,274...
【606】目の見えない白鳥さんとアートを見に行く~映画館で鑑賞
おはようございます。なーくんです。4/26(水)に神戸の元町映画で鑑賞元町映画館は行くの初めてノンフィクション本大賞の原作は読了済みでその本きっかけに映画も作成されていること知って地元で公開されたら観に行きたいと思っていた。本の中のエピソードもいろいろ出て着たり実際に映像で見てより本の理解も深まったかな。全盲の方の世界をより少し知ることもできたかな。監督 三好大輔、川内有緒出演 白鳥建二、佐藤麻衣子昨日...
【605】成瀬は天下を取りにいく~最近読んだ小説(その134)
おはようございます。なーくんです。最近読んだ小説 その134成瀬は天下を取りにいく宮島未奈新潮社成瀬のちょーまっすぐなところはじめ際立つキャラクターに読んでいて終始魅了されっぱなしだった。滋賀は関西でも私にはあまりなじはないが膳所はいったことあので地名よめるぜ・ぜ !この作家さんのデビューさくとのこと。続編もの話も聞き、自作もぜひ読みたいドラマ化とかされても面白そう昨日のステップ数 23,019...
おはようございます。なーくんです。4/26に食べた物レトルトカレーマスターへの道 レトルトカレーマスターへの道 884種の国産野菜の野菜カリー中村屋野菜の旨味とほどよくスパイスが効いたルーの辛さが美味しいく疲れたていた身体にしみいってきた。じゃがいも、にんじんはホクホクとした食感も楽しめお肉なくても十分な満足度毎週のケーキ屋さん vol.99パティスリーアキト初めてのお店元町映画館に行っ帰りに立ち寄り購入ラク...
おはようございます。なーくんです。最近読んだ小説 その133オーディブルにて夏の体温瀬尾まいこ朗読 吉野貴大、大西綺華表題作含め3つの作品が収められている。「夏の体温」に出てくる小学3年生は病気があるなかでも前向きさ、明るさがこころにしみる。「魅惑の極悪人ファイル」は確かに魅惑な極悪人だったと言っていいのかな。やはり瀬尾さんの物語はあたたかい。...
おはようございます。なーくんです。最近読んだ自己啓発本 その61成功への情熱稲盛和夫PHP稲盛和夫さんの本は最近読んでいて3冊目大谷翔平選手の愛読書いくつかあるうちの一冊とのこと稲盛さんの大事にされてきた哲学をしっかり感じ、学ぶことができる何度も読み返したい本この本をすでに二人にプレゼントもしている昨日のステップ数 25,073...
おはようございます。なーくんです。4/14に読了銀河鉄道の父門井慶喜講談社文庫直木賞受賞作。5月上旬に公開予定の映画原作。宮沢賢治の父親がどのように長男賢治や長女などと関わったのか。親子愛をずっしりと味合わせてもらえるあたたかい物語。是非映画でみ見たい。昨日のステップ数 4,173昨日は8連勤後の休みで朝は軽くジムに行ったものの昼過ぎまだぐったり。夕方からは長男の二十歳記念の写真、家族も一緒にとったり。また...
おはようございます。なーくんです。4/14に映画館で鑑賞私の幸せな結婚主演 目黒蓮、今田美桜監督 塚原あゆ子大ヒットしているのは知っていたが、見て納得終始キュンキュン、ドキドキさせてもらい涙もした。とても素敵な映画を観させてもらい感動昨日のステップ数 23,789...
おはようございます。なーくんです。監督 ベン・アフレック主演 マット・ディモンNIKEの伝説のシューズ誕生にいたる実話を元にした物語。序盤は見ていてどうなるかって感じから、後半になるにつれどんどん引き込まれて面白い映画を観させてもらったなと。仕事モチベーションも上げさせてもらった。昨日のステップ数 24,495昨日から新しい職場早速着任早々いろいろあったがこれまでの経験というのが生きるしっかり対応できたのか...
おはようございます。なーくんです。4/9に映画館で鑑賞少女は卒業しない監督 中川駿原作 朝井リョウ主演 河合優実、小野莉奈、小宮山莉渚、中井友望青春な時間を共有させてもらい心を洗わせてもらった。図書室の先生との話はやはりキュンとしてよかったな。映画垢の方絶賛されていたのにも納得。原作また読み返したくなった昨日のステップ数 20,460昨日はこれまでの職場最終日お花や商品券はじめ私のこと考えて贈ってくれた餞...
おはようございます。なーくんです。最近読んだ小説 その131朝井まかて祥伝社今期の朝ドラのモデルとなっている植物学者の物語。色んない意味ですごい方だなと思いつつ朝ドラではどのようなストーリーなるのかもより楽しみになった。主人公を支える周りの方々がいたからこそやり続けることができたのかなとも。~文中より~ 信じることに魂をつくす職人昨日のステップ数 20,142本日がこれまでの職場の勤務最終日昨日も、今日会...
【596】本を守ろうとする猫の話~最近読んだ小説(その130)
おはようございます。なーくんです。最近読んだ小説 その130本を守ろうとする猫の話夏川草介朗読 櫻井慎也オーディブルにてファンタジーな世界へ一匹の猫によって導かれる引き込まれがちな少年と本にまつわる物語。本当はどういうものなのか、自分にとってはどうだろうかともあらためて感がさせられたりもした。ちょっと難しい本にもチャレンジしようかな昨日のステップ数 19,397...
おはようございます。なーくんです。4/17に食べたもの毎週のケーキ屋さん vol.98アローツリー大丸芦屋店チョコチップバナナの市場ロール バナナとチョコがあいまっていしい、見た目もかわいいあまおうモンブランタルト あまおういちごクリームたっぶり、タルト生地もおいしいレトルトカレーマスターへの道 87バターとトマトがしみ込んだまろやかな優しい味わいで美味しい。昨日、新しい職場への引継ぎにいってきた。やはりどこ...
おはようございます。なーくんです。2023年4/5 アマプラで映画鑑賞監督 岩井俊二出演 松たか子、広瀬すず、福山雅治ストーリーがあまり重たくなりすぎずに観れるのがよかった。俳優の皆さんがよかったが、その中でも広瀬さんの佇まい存在感はやはりすごかった。直筆で手紙のやりとりって素敵だなとあらためて感じさせられた。昨日のステップ数 27,941...
おはようございます。なーくんです。4/4に自宅、アマプラ・レンタルにて映画鑑賞夜は短し歩けよ乙女監督 湯浅政明声優 星野源、花澤香菜原作 森見登美彦原作のはちゃめちゃで楽しい世界観をこんな風に映像化されるのかと!とっても面白かった。楽しいのに最後はなぜか自然と涙が。先輩役の星野源さんなど声優の方々もお見事。また原作にふれたい昨日のステップ数 24,522...
【592】コンサルが最初の3年間で学ぶコト~最近読んだ自己啓発(その60)
おはようございます。なーくんです。最近読んだ自己啓発本 その60コンサルが最初の3年間で学ぶコト高松智史ソシム色々と自ツ己啓発本など読んできたが中身の内容や伝え方の構成などこれまでの本とは違う斬新さを感じてとても面白く読めた特に覚えておきたいと思った一つアウトプットを作るプロセス、6つのステップロ→サ→T→ス→作→ア論点→サブ論点→TASK→スケジュール→作業→アウトプットこういったことを考えて組み立ててできていなか...
おはようございます。なーくんです。4/13に食べた物毎週のケーキ屋さん vol.97シエルクリールあまがさき阪神店初めて利用のお店ベイクドチーズケーキ 濃厚なチーズのうまみ、甘みをあじわえて満足の一品桜ショート 爽やかな風味、かわいらしい見た目春にぴったりの優しい味わいの美味しいケーキレトルトカレーマスターへの道 86ホテルのレストランで食べるとしたらこのようなものを味わえるのかとホテルのレストランでカレーを...
おおはようございます。なーくんです。4/12(日)に本屋大賞発表がありましたね事前予想で大賞とるとあげていた作品がやはり大賞となりました今年は予想が当たった予想と結果の対比 予想 - 結果①汝、星のごとく ①汝、星のごとく②光のとこにいてね ②ラブカは静かに弓を持つ③月の立つ林で ③光のとこにいてね④宙ごはん ④爆弾⑤ラブカは静かに弓を持つ ⑤月の...
おはようございます。なーくんです。4/12(水)いよいよ2023年本屋大賞発表昨年に続きすべて読んでの予想実施↓ 競馬新聞型の予想なーくんの予想①汝、星のごとく ②光のとこにいてね ③月の立つ林で ④宙ごはん ⑤ラブカは静かに弓を持つ ⑥方舟 ⑦君のクイズ ⑧川のほとりに立つ者は ⑨爆弾 ⑩#真相をお話しします 1ヶ月前の予想と少し変えた。 上位は同じ 昨年よりも予想は難しい昨年はどちらかといえば自分の好みでもかなり差...
おはようございます。なーくんです。4/2に自宅、アマフラ・レンタルにて鑑賞ベイビーわるきゅーれ監督 坂元裕吾主演 高石あかり、伊澤彩織アマプラ レンタル現在公開中の2が面白いとのツイート見てまずこの作品から観てみようと。女子高生な感じな会話と殺し屋のシーンのギャップがなんとも面白くてすごい。伊澤さんのアクションもさすがすごい。妻と一緒に鑑賞昨日のステップ数 28,987...
おはようございます。なーくんです。4/9は明石での伴走歩練習会に参加Iさんの伴走をTさんと半分ずつ伴走していない時はベテランTさんの伴走を見ることができていい天気よい中、気持ちよく走れたまぁ、キロ5分30秒きるぐらいなら大丈夫だった昨日のステップ数 23,152昨日のスイム 500メートル...
【586】あなたのゼイ肉、落とします~最近読んだ小説(その129)
おはようございます。なーくんです。最近読んだ小説 その129あなたのゼイ肉、落とします垣谷美雨朗読 白妙あゆみAudibleにて 五つのバラエティ豊富なケーススタディがあってすごく楽しませてもらった。何度となく聞いていてクスッと笑ってしまったり。どれもよかったけど特に錦小路小菊18歳の話は傑作!朗読も聴きやすくとっても良かった。昨日のステップ数 33,532...
【585】お探し物は図書室まで~最近読んだ小説(その128)
おはようございます。なーくんです。3/31に読了分最近読んだ小説 128お探し物は図書室まで青山美智子ポプラ文庫人のあたたかさを感じさせてもらえて、大事なことは何か、前向きなパワーをもらえる五章の連作短編集。誰かにプレゼントしたくなるような本。さらり連なっているのがやはりお見事。また再読したい本。初回限定カードも素敵♪2021年本屋大賞2位。昨日のステップ数 31,096...
夏川草介朗読 櫻井慎也 #読了 #Audible ファンタジーな世界へ一匹の猫によって導かれる引きこもりがちな少年と本にまつわる物語。本とはどういうものなのか、自分にとってはどうだろうかともあらためて考えさせられたりもする。ちょっと難しい本にもチャレンジしようかな 出勤前朝カフェにて47ページまで読んだ。 ・自分自身を客観的に見る素直さを持ち、過去の失敗から学ぼうとする謙虚な心を持って一生懸命努力す...
おはようございます。なーくんです。2023年の3/31に映画館で鑑賞生きるLIVING監督 オリヴァー・ハーマナス主演 ビル・ナイ脚本 カズオ・イシグロ原作 黒澤明監督「生きる」とてもいい映画観させてもらったなと。後半もいいけれど、前半の描写がなんとも心に染み入ってきてよかった。今年観た洋画の中では自分にとって一番かな。原作映画もまた観たい。昨日のステップ数 26,282...
naakun117 成功への情熱稲盛和夫大谷翔平さんの愛読書の一冊出勤前朝カフェにてけさから読み始め29ページまで読んだ。・人生というドラマにおいては、自分を主役にして脚本を書いた人と、目的意識もなく惰性で生きた人とでは、たいへんな違いができる・年長者から学ぶ・人生の目的を求める https://t.co/2EOKqXBhZl 04-06 07:43...
おはようございます。なーくんです。4/5に食べた物毎週のケーキ屋さん 毎週のケーキ屋さんvol.96リビエール#せとかのタルト 柑橘がたっぷりのせられていて見た目まよく爽やかで美味しい、タルトも程よく濃厚チーズケーキアラバニーユ 食べたことがあるが、こんなにも美味しかったのだとあらためて感激、絶妙な濃厚さの味わいレトルトカレーマスターへの道85香辛料を効かせた牛肉の薬膳カレー伊勢醤油本舗ごろっとした旨みある牛...
naakun117 @suzuchann28 沙月さん、こんばんは!私もそのドラマチェックしていました!福山雅治さんと大泉洋さんのコンビですね!最近ドラマはあまり観ていませんが私もそのドラマ観ようと思っています♪ 04-05 20:36 #桜色の風が咲く#映画 本日発売のDVDをAmazonでポチッていたのがきちんと届いた。またこれでいつでも観れる。家族とも一緒に観れたらいいな。 https://t.co/t6La6kTfZ4 04-05 18:49 ラストレター#映画 #アマプ...
おはようございます。なーくんです。4/4のラン月に1回はハーフ以上の距離走るという目標クリア天気とてもいい中、オーディブルで小説聴きながらゆったりハーフジョグ。先週のハーフよりはましに走れた。自分の現状確認できるのはいいこと。走った後は、長女と一緒にランチ。初めてのラーメン屋さん、美味しかった。昨日のステップ数 28,930昨日のスイム 500メートル...
naakun117 @mccfoods とってもおいしかったです!今後もMCCさんの美味しいカレー楽しみにしていきたいと思います♪ 04-04 19:22 夜は短し歩けよ乙女#映画 #アマプラ レンタル監督 湯浅政明声優 星野源、花澤香菜原作 森見登美彦原作のはちゃめちゃで楽しい世界観をこんな風に映像化されるのかと!とっても面白かった。楽しいのに最後は何故か自然と涙が。先輩役の星野源さんなど声優の方々もお見事。また原作にふれたい https:...
おはようございます。なーくんです。3/31に食べたもの毎週のケーキ屋さん vol.95プランドルいちごのモンブラン 彩りも綺麗で苺クリームがおいしく、中の生地もサクッとした食感もあり食べ応えあり、季節限定品ガトーフロマージュ クリームチーズとキャラメルが相まって口の中で風味が広がりこれまた美味100週連続ケーキ屋さんまであと少しレトルトカレーマスターへの道 84100年目の自信ビーフカレーMCC玉ねぎを丁寧に炒めて...
naakun117 #今日買った・届いた本を紹介する 成瀬は天下を取りにいく 宮島未奈※みなさんのツイートから明らかに面白そうなので。気は早いけど、このような本が来年の本屋大賞ノミネート作にあかってきそうか、知らんけど銀河鉄道の父 門井慶喜※ゴールデンウィーク公開予定映画の原作、直木賞受賞作 https://t.co/pCUWwfT4UW 04-03 22:52 @TAKAMATSUSATOS1 高松先生、また関西お越しの際、お会いできる機会があれば楽しみにし...
おはようございます。なーくんです。 2023年4月の目標 【運動】 ①走行距離220キロ以上(歩き含む) ②1日合計ハーフ以上の距離を1回は実施 ③スピード上げて走るのを週に1回は実施 【読書】 ④自己啓発本は2冊、小説は5冊は最低ラインで読めたら オーディブル含む できれば10冊だが、数を読むのが目的にならないように あくまで読書を楽しむ、本から学ぶことが目的 【健康】 ⑤月間体重を先月よりダウンする ...
naakun117 ベイビーわるきゅーれ監督 坂元裕吾主演 高石あかり、伊澤彩織#映画 #アマプラ レンタル現在公開中の2が面白いとのツイート見てまずこの作品から観てみようと。女子高生な感じな会話と殺し屋のシーンのギャップがなんとも面白くてすごい。伊澤さんのアクションもさすがすごい。妻と一緒に鑑賞 https://t.co/NE8WsSUbZx 04-02 17:37 あなたのゼイ肉、落とします垣谷美雨朗読 白妙あゆみ#読了 #Audible 五つのバ...
おはようございます。なーくんです。2023年3月の目標に対する振り返り【運動】 ①走行距離220キロ以上(歩き含む) ②1日合計ハーフ以上の距離を1回は実施 ③スピード上げて走るのを週に1回は実施 ⇒①~③一応クリア、ハーフの距離走って今の自分の走力の落ちを実感できたことはよかった またもう少し頑張れたらと思えた 【読書】 ④自己啓発本は2冊、小説は5冊は最低ラインで読めたら オーディブル含む できれば10冊だ...
naakun117 コンサルが「最初の3年間」で学ぶコト高松智史出勤前朝カフェにて300ページまで読んだ。・フォーカスグループインタビュー(仮説構築)からのアンケート(仮説検証)・感情が王様、理論は家来・梯子は外さない・「言葉」を増やすこと・炎上上等・文系の因数分解・寝てからやるVSやってから寝る https://t.co/QYUqx1acAa 04-01 08:01...
おはようございます。なーくんです。2023年4月1日、新年度1日目この日にあらためて今年の新年初めに立てた新年の目標を再確認~~2023年 新年の抱負 再掲示 「その時、その時を大切に、人生を笑顔で楽しむ10の具体的な目標 再確認①伴走歩は長く続けられるよう、月平均1回はできるように ⇒今年3回参加、まずまず順調②機会があればブラインドランナーさんの伴走で大会に参加す⇒予定はないが、少しそのような話もいただけるか...
naakun117 2023年3月 #読了本小説9作品その内4作品はオーディブルで自己啓発本2冊合計11冊今月もいずれも読みごたえある作品ばかりでいい読書できた。黄色い家はその中でもインパクトかなり強い、来年の本屋大賞ノミネートしてほしい、きっとされるのではと今から予想 https://t.co/Stg3Jt2GLY 03-31 21:06 毎週のケーキ屋さんvol.95プランドルいちごのモンブラン 彩りも綺麗で苺クリームがおいしく、中の生地もサクッとした...
「ブログリーダー」を活用して、なーくんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。