【難病】腸管型ベーチェット病で入院したよ!~あれ?4日目もなにもしない?!~【入院】
以前、腸管型ベーチェット病と診断された話をしましたが、今回は、その後にした入院のお話。入院すると決まったときに「腸管型ベーチェット病と診断されたけど、手術をするわけでもないし、入院ってなにするんだろう?」と思って調べても、珍しい病気だからか、あまり情報がなかったので、わたしの体験談をまとめます。
【難病】腸管型ベーチェット病で入院したよ!~2、3日目はまったりゆったり~【入院】
以前、腸管型ベーチェット病と診断された話をしましたが、今回は、その後にした入院のお話。入院すると決まったときに「腸管型ベーチェット病と診断されたけど、手術をするわけでもないし、入院ってなにするんだろう?」と思って調べても、珍しい病気だからか、あまり情報がなかったので、わたしの体験談をまとめます。
【難病】腸管型ベーチェット病で入院したよ~入院初日はあっという間?~【入院】
以前、腸管型ベーチェット病と診断された話をしましたが、今回は、その後にした入院のお話。入院すると決まったときに「腸管型ベーチェット病と診断されたけど、手術をするわけでもないし、入院ってなにするんだろう?」と思って調べても、珍しい病気だからか、あまり情報がなかったので、わたしの体験談をまとめたいと思います。
入院の時のキーパーソンを同性パートナーにできたよ!~公正証書は使った?~
先日、思いもよらずに難病患者になった上に、診断から2週間足らずで入院が決まってしまいました。同性カップルなら一度は頭をよぎるであろう「入院時にパートナーに連絡ってしてもらえるのかしら?」という不安。その不安へのひとつの答えとして、わたしの経験談をお話しします。
【共働き】ガスコンロを辞めてIHコンロにしてよかったこと【同棲】
先日、1LDKから3LDKの部屋に引っ越した際に、コンロ台を買いました。ガスコンロとIHコンロで迷ったのですが、機能と我が家の生活に合うかな?と思ってIHにしましたが、これがもう大正解でした。今日は、IHコンロにしてよかったことをご紹介します。
子どもを産むことを諦めた話~LGBTQのわたしが難病になって~
今回は、レズビアンで難病を患っているわたしが「妊娠すること」を完全に諦めるまでの出来事や心境を整理していきたいと思います。これから妊活したい人、今現在妊活している人、妊活を終わりにするか迷っている人など、妊活に思いを馳せている方に届きますように。
協会けんぽの限度額認定証が届くまでにかかる期間は?~送付先の支部を間違えた場合~
先日「入院するかもしれない?!」という話なったので、限度額認定証の申請をしました。しかし、送付先の支部を間違えていたことが判明し、認定証の発効までに時間がかかってしまいました。今回は、送付先を間違えたときの対応方法と発効までにかかる期間をお話しします。
結局、低残渣食って何を食べてもいいの?食べたらダメなものはなに?!
腸管型ベーチェット病やクローン病、潰瘍性大腸炎などを患った方ならきっと共感して頂けると思うのですが、「病院から食事は低残渣食でって言われたけど、何食べてたらいいの?」っていう愚痴の話。特に何か新しい知見とかは得られないのですが、とにかく愚痴を聞きたい方はどうぞ。
「ブログリーダー」を活用して、きりんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。