過去にも載せた手作りしたメルちゃん服😌カワイイから何を着ても似合うね今日はハンドメイド関連の話ではなくブログを通じてお友達になり、メッセージやメールやラインで母への弔意の言葉を送って頂いた皆さんへお礼と今の気持ちを伝えたいと思います返事が中途半端になって
今日 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 16,237位 | 16,837位 | 15,325位 | 14,019位 | 13,177位 | 14,294位 | 14,501位 | 1,040,257サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 10 | 10 | 30/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 30 | 20 | 10 | 60/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ハンドメイドブログ | 447位 | 470位 | 421位 | 383位 | 348位 | 381位 | 391位 | 45,848サイト |
オリジナルハンドメイド | 14位 | 15位 | 12位 | 11位 | 11位 | 11位 | 12位 | 2,532サイト |
今日 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 22,695位 | 24,457位 | 22,519位 | 20,452位 | 19,446位 | 24,311位 | 24,345位 | 1,040,257サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 10 | 10 | 30/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 30 | 20 | 10 | 60/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ハンドメイドブログ | 656位 | 703位 | 663位 | 586位 | 546位 | 680位 | 681位 | 45,848サイト |
オリジナルハンドメイド | 15位 | 15位 | 14位 | 11位 | 9位 | 14位 | 14位 | 2,532サイト |
今日 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,257サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 10 | 10 | 30/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 30 | 20 | 10 | 60/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ハンドメイドブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 45,848サイト |
オリジナルハンドメイド | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,532サイト |
過去にも載せた手作りしたメルちゃん服😌カワイイから何を着ても似合うね今日はハンドメイド関連の話ではなくブログを通じてお友達になり、メッセージやメールやラインで母への弔意の言葉を送って頂いた皆さんへお礼と今の気持ちを伝えたいと思います返事が中途半端になって
母宅から移動させた植物いろいろ😌私は花を上手に育てる自信がないためうちにあるのは放ったらかしでも大丈夫系の葉っぱを観賞する物ばかりなのでこんなふうに色がある光景がちょっと新鮮12月初旬に母と選んで購入したお正月用の寄せ植えは左右にあった2色の花は早くに散
我が家のカワイイ保護猫きょうだいみんみちゃんとむっちくん🙂昼間は日向ぼっこしてる事も多いけど、まだまだ寒い早朝や夜はストーブ前が定番あったかいねー挟まるみんみオレもやってみよ妹みんみちゃんがくつろいでいるとちょっかいを出したい兄むっちはだんだんウズウズし
令和7年2月6日の午後、母が急性心臓死(虚血性心疾患)のため79歳で永眠しましたあまりにも突然の事で家族みんな信じられない気持ちです持病といえるのは高血圧くらいで血圧を下げる薬は飲んでいたけど病気らしい病気などはなく元気だった母数日前から、食欲がないと言っ
まだ続いていた近江八幡の旅😌新町界隈や日牟禮八幡宮を歩いたあとはロープウェイに乗って八幡山へ行こう5分ほどで頂上に到着ロープウェイの運行が15分間隔なのは便利ねまぁまぁの低山⛰️遭難する危険性も限りなく少ないしこれくらいの標高って安心感ある空気がいいわ
みんみちゃんが眠くなったときに必ずする行動があります🐾↑こちらのかわいいモミモミフミフミ♡これはちょっと速いバージョン子猫がお母さんのオッパイを飲むときにこうしてモミモミフミフミするんだけどみんみちゃんは保護した当時からずっと布団でもソファーでもドコでも
前回の続き🤗数日前の雨の影響で濁った八幡掘旧家や資料館を回ったあとはこちらの白雲館へ移動してきました😌近江商人達と村人達の熱意と協力により待望の学校建設が実現したんだって※現在は観光案内所とギャラリーです明治時代に創健された建物は当時のトレンドをふんだん
近江商人の街・滋賀県新町周辺へ🙂風情が感じられる川沿いをブラブラ正確には川ではなく、豊臣秀次建城の八幡山城のお掘なんですそしてこの八幡堀をベースとした新町界隈、古くは安土桃山時代のお城の歴史に始まり商売で巨万の富と地位を築き上げた近江商人たちの歴史を肌で
待望の"イカゲームseason2"&その他の韓ドラ+BIGBANG/ムービング/韓国ドラマ/K-POP
ずっとずっと楽しみにしてたイカゲームseason2が始まりました🌕️🔺🟦公開から数日あまりで世界93ヵ国でブッちぎりの1位だなんていやいや、すごいですよね他のドラマも2本ほど見てる最中でまだ最後まで見れてないんだけど序盤からもう既におもしろいよ🤗だってコンユが‥あ
約2ヶ月前から我が家に居候しているネコ姉妹くぅばぁちゃん&ちぃちゃん🐾預かりの流れは過去記事にて↑飼い主さん(夫の知人)の事情もあるので諸々の詳細は控えますが、このたび元いた場所へ戻る事になりました💡あー、せいせいした‥じゃなくてホッとしたよ😌預かる話が
あけましておめでとうございます🎌本年もよろしくお願いいたします元日は朝から快晴で幸先よい新年のスタートブラブラと散歩がてらみんなで近所の神社へお参りに行ったよ♪天気がいいと気分もいいなそしてそして、ベルーナおせちではないけど30日着予定のおせちが届かず焦
我が家のネコきょうだい妹みんみちゃんと兄むっちくん♪お布団スペースは結構広いのにいつもこうしてくっついてネンネします居候ネコたちが来てから、どちらも赤ちゃん返りとイヌ化が止まらずふにゃふにゃ言ってついて回るのがかわいくてたまらない💜そして今年最後の更新と
今日はクリスマスイブ🎄朝から母の検査付き添いのため半日病院で過ごしてドッと疲れたよそしてクリスマスとは全く関係のないここ最近撮った食べ物の写真を載せる🙂こちらはご近所さん4人で食べた中華ランチ🍴1月に集会所で町内フリマをする事になりその打ち合わせを兼ねて
韓国スーパーでお買い物💡いつものごとく行ったのは結構前のこと12月に入ってから連絡好きの叔母が泊まりで遊びに来たり弾丸で地元に帰ったり(もう実家はないけど)その他にもいろいろ少~しバタついて疲れちゃったよ🥺居候してるネコ姉妹の事もあるでしょ先住兄妹と仲良
快晴だった先日、隣町のコスモス畑へ出かけてきた🤗ここが大阪だなんて信じられないくらいのどかな里山の風景に癒される私のカワイイ亡き愛犬じんくん・てっちゃん人形も一緒に😌そんなキレイなコスモスとは関係ないのですが我が家の先住ネコ達と居候ネコ達の話を🙂くぅばぁ
みんみちゃんの日課は大好きなテレビ観賞🤗ドラマや野球やニュース等々ジャンル関係なく賢く座って観賞しますカワイイ🥰居候姉妹が来て3日ほどは日課のテレビ観賞も出来なかったけど4日目位からペースを取り戻してきた感じみんみちゃんに怒られるのを警戒して居候ネコ妹ちぃ
この前の続き💡ちぃちゃんが有り得ないほど元気で皆の後を付いて回ってタックルするから日に何度かこうして出れないよう対策みんみちゃん怒ってるね~この子が怒る姿は滅多に見れないのとビクビクしながら怒るもんだから腰が引けてて可愛くて笑ってしまう笑怒ったあとの満足
我が家に新たな2ネコがやってきた🙂と言ってもずっとうちで暮らすわけではなく事情があり当分の間は飼えなくなるであろう夫の知人のネコを居候させる事になったのです居候するのはくぅばあちゃん推定15歳の女の子と、4ヵ月弱の女の子・子猫ちぃちゃん🐾詳細は控えるけど
緑地の少し先にある神社を散策🙂この遊歩道を通って行きますちょっと前に行った感覚だったけど藤棚を見て結構前の出来事だと気付く10月もあっという間だったし月日が経つのが早くて早くてこの調子で今年も終わっていきそう遊歩道沿いの川大きな魚や亀もいて見てると楽しい
私達のシーズン終了/ありがとう岡田タイガース/阪神タイガース
2024年10月13日私達のシーズンが、岡田タイガースのシーズンが終了しました⚾すべてを見届けた今の気持ちは初戦のアレが~とか昨日のコレが~とかそういうのは特になくてなんならとっても清々しい感覚が続いている🙂体調が優れないなか、最後まで指揮をとってくれた
「ブログリーダー」を活用して、emiさんをフォローしませんか?
過去にも載せた手作りしたメルちゃん服😌カワイイから何を着ても似合うね今日はハンドメイド関連の話ではなくブログを通じてお友達になり、メッセージやメールやラインで母への弔意の言葉を送って頂いた皆さんへお礼と今の気持ちを伝えたいと思います返事が中途半端になって
母宅から移動させた植物いろいろ😌私は花を上手に育てる自信がないためうちにあるのは放ったらかしでも大丈夫系の葉っぱを観賞する物ばかりなのでこんなふうに色がある光景がちょっと新鮮12月初旬に母と選んで購入したお正月用の寄せ植えは左右にあった2色の花は早くに散
我が家のカワイイ保護猫きょうだいみんみちゃんとむっちくん🙂昼間は日向ぼっこしてる事も多いけど、まだまだ寒い早朝や夜はストーブ前が定番あったかいねー挟まるみんみオレもやってみよ妹みんみちゃんがくつろいでいるとちょっかいを出したい兄むっちはだんだんウズウズし
令和7年2月6日の午後、母が急性心臓死(虚血性心疾患)のため79歳で永眠しましたあまりにも突然の事で家族みんな信じられない気持ちです持病といえるのは高血圧くらいで血圧を下げる薬は飲んでいたけど病気らしい病気などはなく元気だった母数日前から、食欲がないと言っ
まだ続いていた近江八幡の旅😌新町界隈や日牟禮八幡宮を歩いたあとはロープウェイに乗って八幡山へ行こう5分ほどで頂上に到着ロープウェイの運行が15分間隔なのは便利ねまぁまぁの低山⛰️遭難する危険性も限りなく少ないしこれくらいの標高って安心感ある空気がいいわ
みんみちゃんが眠くなったときに必ずする行動があります🐾↑こちらのかわいいモミモミフミフミ♡これはちょっと速いバージョン子猫がお母さんのオッパイを飲むときにこうしてモミモミフミフミするんだけどみんみちゃんは保護した当時からずっと布団でもソファーでもドコでも
前回の続き🤗数日前の雨の影響で濁った八幡掘旧家や資料館を回ったあとはこちらの白雲館へ移動してきました😌近江商人達と村人達の熱意と協力により待望の学校建設が実現したんだって※現在は観光案内所とギャラリーです明治時代に創健された建物は当時のトレンドをふんだん
近江商人の街・滋賀県新町周辺へ🙂風情が感じられる川沿いをブラブラ正確には川ではなく、豊臣秀次建城の八幡山城のお掘なんですそしてこの八幡堀をベースとした新町界隈、古くは安土桃山時代のお城の歴史に始まり商売で巨万の富と地位を築き上げた近江商人たちの歴史を肌で
ずっとずっと楽しみにしてたイカゲームseason2が始まりました🌕️🔺🟦公開から数日あまりで世界93ヵ国でブッちぎりの1位だなんていやいや、すごいですよね他のドラマも2本ほど見てる最中でまだ最後まで見れてないんだけど序盤からもう既におもしろいよ🤗だってコンユが‥あ
約2ヶ月前から我が家に居候しているネコ姉妹くぅばぁちゃん&ちぃちゃん🐾預かりの流れは過去記事にて↑飼い主さん(夫の知人)の事情もあるので諸々の詳細は控えますが、このたび元いた場所へ戻る事になりました💡あー、せいせいした‥じゃなくてホッとしたよ😌預かる話が
あけましておめでとうございます🎌本年もよろしくお願いいたします元日は朝から快晴で幸先よい新年のスタートブラブラと散歩がてらみんなで近所の神社へお参りに行ったよ♪天気がいいと気分もいいなそしてそして、ベルーナおせちではないけど30日着予定のおせちが届かず焦
我が家のネコきょうだい妹みんみちゃんと兄むっちくん♪お布団スペースは結構広いのにいつもこうしてくっついてネンネします居候ネコたちが来てから、どちらも赤ちゃん返りとイヌ化が止まらずふにゃふにゃ言ってついて回るのがかわいくてたまらない💜そして今年最後の更新と
今日はクリスマスイブ🎄朝から母の検査付き添いのため半日病院で過ごしてドッと疲れたよそしてクリスマスとは全く関係のないここ最近撮った食べ物の写真を載せる🙂こちらはご近所さん4人で食べた中華ランチ🍴1月に集会所で町内フリマをする事になりその打ち合わせを兼ねて
韓国スーパーでお買い物💡いつものごとく行ったのは結構前のこと12月に入ってから連絡好きの叔母が泊まりで遊びに来たり弾丸で地元に帰ったり(もう実家はないけど)その他にもいろいろ少~しバタついて疲れちゃったよ🥺居候してるネコ姉妹の事もあるでしょ先住兄妹と仲良
快晴だった先日、隣町のコスモス畑へ出かけてきた🤗ここが大阪だなんて信じられないくらいのどかな里山の風景に癒される私のカワイイ亡き愛犬じんくん・てっちゃん人形も一緒に😌そんなキレイなコスモスとは関係ないのですが我が家の先住ネコ達と居候ネコ達の話を🙂くぅばぁ
みんみちゃんの日課は大好きなテレビ観賞🤗ドラマや野球やニュース等々ジャンル関係なく賢く座って観賞しますカワイイ🥰居候姉妹が来て3日ほどは日課のテレビ観賞も出来なかったけど4日目位からペースを取り戻してきた感じみんみちゃんに怒られるのを警戒して居候ネコ妹ちぃ
この前の続き💡ちぃちゃんが有り得ないほど元気で皆の後を付いて回ってタックルするから日に何度かこうして出れないよう対策みんみちゃん怒ってるね~この子が怒る姿は滅多に見れないのとビクビクしながら怒るもんだから腰が引けてて可愛くて笑ってしまう笑怒ったあとの満足
我が家に新たな2ネコがやってきた🙂と言ってもずっとうちで暮らすわけではなく事情があり当分の間は飼えなくなるであろう夫の知人のネコを居候させる事になったのです居候するのはくぅばあちゃん推定15歳の女の子と、4ヵ月弱の女の子・子猫ちぃちゃん🐾詳細は控えるけど
緑地の少し先にある神社を散策🙂この遊歩道を通って行きますちょっと前に行った感覚だったけど藤棚を見て結構前の出来事だと気付く10月もあっという間だったし月日が経つのが早くて早くてこの調子で今年も終わっていきそう遊歩道沿いの川大きな魚や亀もいて見てると楽しい
2024年10月13日私達のシーズンが、岡田タイガースのシーズンが終了しました⚾すべてを見届けた今の気持ちは初戦のアレが~とか昨日のコレが~とかそういうのは特になくてなんならとっても清々しい感覚が続いている🙂体調が優れないなか、最後まで指揮をとってくれた
昨日の続き🐾ケガでの保護から1週間後ムー助ちゃんをケージから開放したときのいばりっ子みいちゃんの様子は‥完全に隠れてます笑熊のようにノッソノッソと出てきたムー助を見て連日のシャーシャー攻撃が嘘みたいに一目散に逃げて隠れるというこうなると思ってたわだから言
前回の続き🤗ムー助ちゃん保護にあたり、私達がとても気がかりだったのは約1年前に保護した我が家のお嬢さん先住猫みいちゃんのことこの子たち元々は同じ町内地域猫で相性が良いとは言えなかったからね当時まだ去勢をしてなかったムー助はみいちゃんに付きまとったり乗っか
久しぶりの投稿は、我が家に毎日来ていた地域猫ムー助ちゃんの話🐾加工記事はコチラ↓いまから3ヶ月前の1月22日にケガをして首元から出血した状態で玄関先でうずくまっていたため緊急保護しました※地域猫だった頃男の子で町内のボスというのもあり、以前からスリ傷な
暑かろうが寒かろうが、15年以上も元気な観葉植物ある日、なんかグラグラして傾いてるなーと思って植え替えしようとしたところ土の中に大量のコガネムシの幼虫を発見😮カブトムシの幼虫を小さくしたような感じで怖すぎて写真撮るどころではなかったしいろいろと調べて初め
夢中でテレビを見ているみいちゃんのカワイイ後ろ姿🤗もうこれ日課と言っても過言ではないそんなテレビ大好きみいちゃんは我が家に来てから長時間ぐっすり眠ることを覚えたよ💡夜から朝にかけては寝室のドーム型ハウスの隣が定位置このハウスはイマイチ好きじゃないみたいね
ライブドアブログのLINE更新通知システムが終了するそうですシステムの自動移行は無いそうで、自分でライブドアブログのアプリを取り込み読書登録をする必要があるとか?たくさん読書登録してるブログがあるから早速アプリを取り込んでみたけどやり方がイマイチわからんから