chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぐらすらんど blog https://grasslandbookandcoffee.com/

“ 多様性のある価値観から、豊かな人生を “ このコンセプトで始めた生活の足しにもならない趣味のレベルの事業。そんな『ぐらすらんど』の店主が、日常の暮らしで気になったモノ、コトなどを中心に、私の“ 人となり ”を発信していく。

KENG
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/08

arrow_drop_down
  • 店内カウンターの造作

    仕事の傍に行っていた店内設備に関しての投稿です。さて、店内にはレジカウンターとコーヒーの抽出オペレーションを行うカウンターが必要になってきます。飲食店営業許可を通すために、客席と厨房を区画する意味でも、カウンターは必須だと思うのですが。早速

  • 店舗の内壁工事

    お久しぶりです。しばらくブログが途絶えてしまいました。ブログがうまく機能しなくなってから、余暇時間を見つけてはブログの環境整備を整えているのですが、一向にうまくいきません。やはりパソコンに詳しくないと、こういった事象に対して対応することが難

  • ブログ画面が真っ白に。「サイトで技術的な問題が発生しています」

    しばらく記事の投稿が遅れてしまいました。というのも、このサイト環境に突然問題が起こってしまったからです。ワードプレスから次のようなメールが届きました。↓突然のことで理解できませんでした。しかし、自分のサイトを開いてみると、画面が真っ白になっ

  • ホリデー感じる飲み物で、豊かさと幸せを。

    生活の中で季節を感じさせる飲み物を取り入れると、豊かさや幸せを感じることができました。スタバの企業努力も素晴らしいことですが、何より四季に溢れる日本に生まれて幸せです。

  • 秋らしい季節を感じて

    空高く、そのまたさらに高い澄んだ青空の真下にいると、身も心も澄み切った晴れやかな気持ちになります。しかし、散歩していると、さらに秋を深く感じさせてくれる瞬間が度々訪れます。この世界にはこんなにも秋を感じさせてくれるものに溢れているんですね。

  • 「C・B FOREVER!〜偉大な存在を讃えて〜」

    今でも目を閉じると彼のスクリーン姿が瞼の裏に浮かびます。それはまるで、波打ち際の白波ように、現れては消えてを繰り返すのです。その中で改めて彼が偉大な存在であることを再認識しました。亡くなってからも彼はこの世界で語り継がれて存在しているからです。

  • 映画「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」の感想

    映画の中のキャラクター達然り、キャスト陣、そして映画を見ている私達が一緒に悲しみを乗り越えられた、素晴らしい作品になったと思います。製作してくださったすべての関係者に、心から感謝を申し上げたいです。ネタバレ注意。

  • これからフォーエバーしてきます。

    「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」の公開初日。プラックパンサーの小物で身を包み、電車に揺られながら妄想を膨らませています。想像を超える裏切りをするMARVELに対し、それ相応の心の準備をし、これからフォーエバーしてきます。

  • 私にとってのお婆ちゃんは、もう1人の“お祖母ちゃん”

    「診て頂けて感謝しています。」と言われます。しかし、お世話になっているのはこちらの方だし、感謝したいのは私の方。訪問する度に、たくさんのお心遣いを頂いているので。そんなお婆ちゃんは、私にとってもう1人の“お祖母ちゃん”のような存在。

  • 特別レアな天体ショー

    「皆既月食+惑星食」が同時に見られるのは、442年ぶりらしく、非常に珍しい天体ショーが私たちの真上で起こったわけです。次に同じ現象が見れるのは、300年後。ありふれた時間の中、このような類まれな瞬間に相方と一緒に立ち会えることは、とても幸せでした。

  • 私の灰汁が抜けるには、時間がかかる

    親と対立する意固地で、自己中で、プライドが高い性格は、湯に滲み出た栗の灰汁のよう。私の灰汁が抜けて、丸みのある人格が形成されるには、まだまだ時間がかかりそうです。

  • 懐かしさと切なさを噛み締めて

    10年で現実の場所は風化してなくなってしまいましたが、懐かしき思い出は私の心に残っていたのです。講習会へ行かなければならないのに、私はこの場所で立ち止まったまま、ただ時間が過ぎるのを待っていました。

  • 「今の自分を捨てるのは、今なんだ。」

    「この先時間があるときに捨てれば良いいや」は、やめておいた方が良い。人の運命は、決まっていて、それがいつ終わるかなんて自分にはわかりゃしないのだから。もう一度、言っておく。「今の自分を捨てるのは、今なんだ。」

  • 結婚式から半年。「まだ半年しか経っていない」はOKサインの印。

    忙しさに忙殺されると、何気なく過ごしてしまいがちに。ある時をきっかけに、いつ死んでも良いという気概を持って、全力で過ごしている。そのおかげで、充実した日々を過ごせている。「まだ半年しか経っていない」は、全力で生きているOKサインの印なんだろう。

  • ファインダー越しに見える世界

    映像の記録は「時代を映す鏡」とも言われています。私には、その時「父の歩んできた軌跡」のように感じました。カメラのファインダーから見える世界。父の目には、どのような世界が広がって見えていたのでしょうか。

  • プロの職人にお願いするメリット

    我が家では、ポーターズペイントを用いて、内壁をセルフペイントしています。外壁に関しても、セルフペイントで仕上げるつもりでいました。しかし、色々な理由が重なり、外壁をセルフペイントすることが難しくなってしまいました。最終的に、外壁に関してはプ

  • ポーターズペイントにおけるセルフペイントの魅力

    我が家の内壁は、クロスではなく、ポーターズペイントを採用しています。私たちは、そのペイント材を用いて、内壁に関してはセルフペイントしています。外壁に関しては、天候や仕事の兼ね合いもあり、プロの職人にお願いしました。つまり我が家では、セルフペ

  • 霜月へのバトンタッチ

    昨日で10月は終わりを告げ、今日から11月となりました。霜月です。霜が降りる月という由来から「霜月」と呼ぶそうですが、バイクの座面シートには徐々に朝露が出てくるようになりました。これからさらに気温が低くなり、朝露は霜へと変わるでしょう。そし

  • ハロウィンとの縁が遠のく人生

    ハロウィンで楽しめたのは小学生までハロウィンで仮装したのは、小学生低学年までだったと思います。当時は、英語の教室に通っていて(友達の家でゲームをすることが目的だった)、その教室でハロウィンのイベントが開催されました。そのイベントでは、ピータ

  • 初めてのPerfumeのLIVE 

    ミーハーだから居場所ないかなー。ファンからしたら嫌な顔されるんだろうなー。でも、その心配はLIVEがスタートしたらなくなった。コテコテのファンでも、全力で身体動かしてる人もいれば、手を組んでしっとりと聴き惚れている人もいる。楽しみ方は十人十色。

  • 「あの雲にはラピュタがあるのかな」|山本二三「五島百景」飯能展へ

    宮崎駿監督の「天空の城ラピュタ」「火垂るの墓」「もののけ姫」、そして細田守監督の「時をかける少女」という名作において、美術監督を務めた山本二三さんの展示会に行ってきました。「あの雲にはラピュタがあるのかな」そんなことを口づさんだ記憶が蘇りました。

  • 計量することの意義

    コーヒースケールを使って、焙煎豆を計量したり、抽出量を計ったり人は多いと思います。私も、ハリオのコーヒスケールを使って、毎日コーヒーを淹れています。でも、今日の朝、何気なく計量しながらコーヒーを淹れていることに、ふと疑問が湧いてきました。「

  • 日高市の配食サービスを利用した感想

    先日、相方がコロナに感染した際に、市の配食サービスを利用しました。この配食サービスを利用して感じたことを、今回記事にしていきたいと思います。市の配食サービスとは?私が住んでいる日高市では、新型コロナウイルス感染症の陽性者になると市の配食サー

  • 玄関のしつらえ

    玄関のしつらえって、どうしても後回しにしがち。でも毎日使う空間ゆえに、意外に大切。日々の生活の豊かさにつながるとも考えたので、今回は“good eighty %”の「Puddle on asphalt shelf」を使って、玄関をしつらえてみました。

  • 目の健康維持に“ブルーベリー”

    健康を維持するために、適度な運動やバランスの良い栄養は欠かせないと思います。仕事のパフォーマンスを維持するために必要だからです。最近は、運動を怠っているので、久しぶりに4分間の燃焼系運動をYouTubeを見ながらやってみたのですが、おかげで

  • 今年の冬も猫さんのお出まし。

    朝夕の寒暖差が激しくなってきました。今日の夜は雨が降っているからか、特に寒さを感じます。こういった寒い季節がやってくると、そろそろやって来るのではないかと思っていたのですが。やはり、とうとうやってきました。先日の冷え込んだ朝、ゴミを出しに玄

  • 「先生に見せようと思って持ってきたんだ」

    14歳の発達障害の子を受け持っています。彼との関わり合いの中で、心温まる出来事がありました。彼は私のために自分の大事な作品を持ってきて見せてくれたのです。純粋な心を持っている彼に対して、私は引き続き誠意を持って接することを心に誓いました。

  • 1週間ぶりに互いの温もりを分かち合えること 

    相方がコロナに感染してから1週間が経過しました。今日は相方も職場復帰する予定です。出勤前、必ず私たちはハグを行っていましたが、コロナでそれも自粛していました。1週間ぶりのハグは互いの温もりを分かち合え、幸せな気持ちになります。

  • 映画「スパーダーマン:スパーダバース」の世界観が面白い

    最近、MARVELシリーズのドラマや映画を少しずつ見て勉強しています。その中には、駄作で面白くないなぁと感じたものもあるのですが。(例えば、「イン○ューマンズ」とか。)しかし、2018年に公開された映画「スパーダーマン:スパイダーバース」は

  • 「親は子へ。子は親へ。」

    父も、母も、仕事が大好きな人でした。両親は仕事を「生きがい」としていたのです。癌で仕事できなくなった時の両親の気持ちが、自宅待機となった今になってわかったように感じます。やはり私も両親の息子なんですね。私もだんだんと仕事が好きになってきました。

  • 職場復帰する時に感じた“菓子折り”に対する疑問。

    「え?スタッフは菓子折り持ってきているのに、先生は持ってこないの?」そんな声が聞こえてくるのは気のせい?菓子折りでスタッフの気持ちが±0になるのであれば、コミュニケーションを円滑にできるって言える?でも、それって本当に純粋なコミュニケーション?

  • 自宅待機3日目の朝

    今日の朝も抗原検査を実施。結果は「陰性」でした。改めて健康であることに「ありがたさ」を感じています。味覚の変化もなく、コーヒーの味をしっかり感じることができていること。美味しいコーヒーを楽しめていることに感謝しています。

  • 自宅待機中の過ごし方 

    これだけ長いこと、仕事をしない期間は久しぶりです。今日の朝は、仕事以外の事務処理をしました。各方面に電話をして雑務を過ごした後に、このブログを書いています。きっと、この後は家の掃除をしたり、食事を作ったりするのかな。それらをこなすだけで、1

  • 作家の器がある生活。

    既成の器は、それもそれでメリットがあります。何度壊れても、また買い直せば良い。その安心感があります。作家の器は、一つ一つ表情が違うので、一度壊れたら、もう二度と同じものは手に入りません。それがデメリットでもあるのですが、逆に、器をずっと大切

  • サービス業で辛い瞬間は、患者の期待に応えられない時。

    私を指名して予約して頂いている患者様のキャンセルの電話ほど辛いものはありません。予約がさらに先になることで怒り出す患者様もいらっしゃいます。サービス業で辛い瞬間は、このような患者様の期待に応えられない時ですね。

  • SCAJ2022での活動報告

    さて、10月12日〜14日まで国際展示場にてSCAJ2022が開催されました。2019年に行ったのが最後なので、約3年ぶりでしょうか。だいぶマスクを外している人も多く見受けられましたが、まだ日本人の多くはマスクを着用している人も多かったです

  • 中途半端な生き方かもしれないけど、それでも自分を肯定してあげたい。

    やりたいことが多過ぎます。今の職場でも働き続けたいし、実家の周辺で困っている人にも手を差し伸べていきたい。そしてコーヒーや本の生業もしていきたい。私の生き方は中途半端で間違っているかもしれないけど、そんな自分を肯定してあげたいです。

  • 最強の目玉焼き

    卵料理の中で、目玉焼きが一番ご飯のお供には最強。それは黄身の味わいだけでなく、白身の味わいも堪能できるから。この2つの物質を混ぜることなく、同時に調理し、蒸すのではなく、焼くことによって昇華する卵の味わいを引き出すのが、目玉焼きの難しいポイント。

  • 整備士に会うために、メンテナンスに通う

    バイク初心者の私に対して、同じ目線で、柔らかい物腰で説明してくれるので、本当に心から感謝しています。「整備士に会うために、メンテナンスに通いたい」そう思える人に出会えたのは、本当にありがたいことです。

  • 抗原検査キットを使って初めて検査を受けてみた。

    この度、感染の疑いが浮上したため、抗原検査を受けることにしてみました。発熱などの感冒症状もなかったのですが、感染の疑いがあると職場への出勤も危ぶまれます。予約して頂いた患者様にも迷惑がかかってしまうので、きちんとはっきりさせようと思いました

  • 沖縄問題を取り上げたABEMAPrimeを視聴して感じたこと。

    マジョリティの大海で何もしないで漂っているのが私です。私のような当事者でない者が、沖縄問題を考えていくにはどうすれば良いのでしょうか。私には歴史的背景を少しずつ理解するしか今はできません。そして、それに対して恥じることしかできないのです。

  • ご飯が誰でも簡単に炊ける|長谷園の「かまどさん」の実力【まとめ】

    新築祝いで頂いた長谷園の「かまどさん」という土鍋を使ってご飯を炊いてみました。「土鍋の“火加減の難しさ”というハードルを難なくクリアしながらも、美味しく炊くことができる」。この点で言えば、土鍋でご飯を食べたい人達のニーズを見事にコミットしています。

  • 人生で初めての栗の調理

    相方の実家から5kgの栗が届きました。生の栗をもらうのは、人生で初めて。今まで親が調理して食べるだけでしたが、今回はインターネットで調べたことを参考に、栗の調理をすることにしてみました。選別工程栗は、半日水に浸すと、栗の中から虫が出てくると

  • 【タカノフルーツパーラー】の“パフェ”が好き

    頑張った自分にご褒美を与えたい。たくさんの好きなものの中から選ぶのは、だいたいが食べ物。貴重な休日に、そんなに遠出もせず、でもちょっと贅沢で、気軽に足を運びやすい。そんな要件を満たしてくれる場所で、提供してくれる食べ物は1つしかありません。

  • 「紅葉×スマホ×ちんびん」

    秋になり、徐々に下界の木々も紅葉してきました。そんな紅葉の楽しみ方には色々ありますよね。「紅葉+α」として、「紅葉×登山」・「紅葉×着物」・「紅葉×カフェ」・「紅葉×キャンプ」などなど。紅葉だけでなく、そこに運動や食を、文化を取り入れること

  • 『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー 』予告第2弾【解禁】

    MARVELをこよなく愛する皆!『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー 』の予告第2弾がついに解禁したよ!ワカンダフォーエバー 解禁この記事では、予告第2弾を観て、テンション爆上がりした私の思いの丈をつらつらと書き続けていきたいと思いま

  • 尾瀬旅行記②【温泉小屋〜尾瀬沼〜大清水】

    今回の尾瀬旅行記を振り返ると、“自然を満喫する”よりも、“自分と向き合うこと”がテーマだったのかもしれません。秋晴れの気候の中で木道を歩くことは叶いませんでしたが、それはまた次回、尾瀬に訪れた時のお楽しみとして取っておくことにします。

  • 尾瀬旅行記①【鳩町峠〜尾瀬ヶ原〜温泉小屋】

    9月23日に群馬県の尾瀬に行ってきました。尾瀬は中学校の時に行った以来なので20年ぶりです。台風接近の中の山行は決行厳しく、ゆっくりと景色を眺めることはできませんでしたが、足元には草紅葉が少しずつ色づいていました。

  • 尾瀬旅行記①【鳩町峠〜尾瀬ヶ原〜温泉小屋】

    9月23日に群馬県の尾瀬に行ってきました。尾瀬は中学校の時に行った以来なので20年ぶりです。台風接近の中の山行は決行厳しく、ゆっくりと景色を眺めることはできませんでしたが、足元には草紅葉が少しずつ色づいていました。

  • コーヒー好きに超お得なイベント|サザコーヒーの「ゲイシャまつり」

    毎年10月1日は、「国際コーヒーの日」。この日は、世界中でコーヒーに関するイベントや催物が開催されています。その中で、おすすめしたいイベントが、サザコーヒーで開催される「ゲイシャまつり」です。この記事は、次の方に向けて発信しています。コーヒ

  • 秋の到来を感じる金木犀の香り

    おはようございます。とうとう9月も最終日となりましたね。私にとっては、今日は1週間ぶりの休みとなります。仕事をしない休日というものは、仕事のプレッシャーから解放される貴重な1日です。ベッドから起床して、窓を開け、外の景色を見てみると、別世界

  • コピー機で印刷したら、満足して原本を忘れるやつ

    コピー機で印刷したら、満足してしまって原本を忘れてしまうことがよくあります。今日も原本をコピー機に忘れてしまったのですが、その原本はとっても大切な銀行の通帳。急いで、利用したコンビニに電話したところ。

  • コピー機で印刷したら、満足して原本を忘れるやつ

    私は、コンビニのコピー機をよく利用させてもらっているのですが、そこで困ることがよくあります。それがタイトルの通り、原本を忘れてしまうことです。どうでもよい原本であれば問題ないのですが、私がコピーするのは、たいて運転免許証だったり、通帳のコピ

  • 「○○だったので」

    モチベーションが上がらないことを理由に仕事の取り組み方が疎かになっている目上のスタッフ。プロとして恥ずかしいので、かなりのエネルギーを消費してついに物申した。素直に反省すれば良いものを、「○○だったので」と言い訳するので、さらに呆れてしまった。

  • 一瞬、ニューフレーバーに心躍ったけど、ロゴに惑わさられた話

    我が家では、冷凍庫に何かしらのピノが必ず入っています。ピノは、いついかなる時に食べても美味い食べ物です。朝の寝起きに食べても美味い。ブランチの時間帯に食べても美味い。昼食後のお口直しに食べても美味い。3時のお茶の時間に食べても美味い。夕食前

  • “自分らしさのある住宅”を教えてくれる雑誌『LiVES』

    先日、待ちに待った『LiVES』が発売されました。私は、この雑誌が大好きで、本屋で立ち読みしたり、気に入った号のものは買って帰ったりもします。『LiVES』は、『住む。』などの住宅雑誌と違うところがあります。雑誌に掲載されている住宅は、各々

  • “自分らしさのある住宅”を教えてくれる雑誌『LiVES』

    先日、待ちに待った『LiVES』が発売されました。私は、この雑誌が大好きで、本屋で立ち読みしたり、気に入った号のものは買って帰ったりもします。『LiVES』は、『住む。』などの住宅雑誌と違うところがあります。雑誌に掲載されている住宅は、各々

  • 台風一過の青空広がる

    昨日の午前中には台風は温帯低気圧に変わり、関東地方には台風の影響は少なかったようです。昨日、尾瀬から帰る頃には、尾瀬の地域でも太陽がキラッと顔を出すようになり、徐々に秋晴れの良い気候になっていました。きっと、今日の尾瀬は草紅葉の色が、より映

  • 何故、山に登るの?

    私は、今日尾瀬から帰ってきました。尾瀬の山行についての詳細は、また追って記事にアップしたいと思っています。今回の記事は、その山行の行程の中で、ふと頭の中で考えたことについて、つらつらと書いていきたいと思います。尾瀬の山行は、終始、雨との戦い

  • 恋焦がれていたウルムスツールがやってきた

    最近は、すぐスマホでポチっと押してしまうから、困ったものですね。タイトル通り、私が恋い焦がれていたウルムスツールが我が家にやってきました。今回は、そんなウルムスツールをインテリアに取り込んだ我が家の事例を紹介していきたいと思います。ウルムス

  • 開封できない焙煎機の箱を前にして佇む私

    半年以上前にスマホでポチッと押して、首をなが〜くして待っていた焙煎機が無事に届きました。しかし、焙煎機の箱を前にして佇む私。実は、届いてからかれこれ1ヶ月、未開封のまま眠っております。開封する時期は、なんと!?

  • 赤く咲き乱れる曼珠沙華の花

    赤く咲き乱れる曼珠沙華の花。あまり良いイメージを持っておらず、敬遠していた曼珠沙華ですが、改めて観察してみると、本当に不思議な花です。自然の神秘に感心しながらも、いつの間にか心が落ち着いている自分がいました。

  • 新たに未公開映像が追加されて再登場「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」

    2022年1月7日に日本で公開された「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」が帰ってきました。“THE MORE FUN STUFF VERSION=もっと楽しいバージョン”という副題で、新たに未公開映像が追加された今作は、ファンとしてはかなりたまりません。

  • テレビを置かない生活

    かれこれ4年以上テレビを置かない生活が続いています。テレビは、空間の自由度を損なうばかりか、生活の余暇時間も損なってしまいます。 今では、相方もテレビを置かない生活に理解を示しており、私としては嬉しい限り。

  • ディズニーランドのお菓子には「喫食」を促す表示があるって知ってた?

    お菓子の内容量70gに対する総カロリー量を見てみると344kcal。ディズニーランドのお菓子の食品表示横には「1日の喫食で200kcal以内を推奨します。」っと記載があります。つまり、40gしか食べられないということ。かなり厳しい注意喚起です。

  • 3人の青年達の友情

    相方と2人で夕食をとっていると、私達の隣のテーブルに3人の青年達がやってきました。青年達は久しぶりの再会に花を咲かせ、3人の間では笑顔溢れる時間が作られていました。今回は、その3人の青年達の友情の一コマを記事にしています。

  • 背中の痛み:Vol 2

    やっと痛みが軽減なんにせよ、昨日より症状が軽くなって良かった。昨日のまま症状が続いていたら、今日の診療も休まざるをえなかったでしょう。結局、昨日は仕事を急遽休んだ後、鎮痛剤の内服と、ひたすら冷罨法を行って症状を緩和させました。おかげで、夕方

  • 背中の痛みで何もできない!

    今朝方、ベッドから起きようとした瞬間に、首と背中にかけて激痛が走りました。その痛みは、呼吸が一瞬できなくなってしまうほど。寝返りしようとするたび、スラムダンクの山王戦の花道のように「いぎっ!」っとなり、寝返りもうてません。まさか35歳でこんな体になるとはねぇ。

  • 紆余曲折の人生もまた面白し

    私は、前日の夜に、翌日のTo Doリストを作成してから、就寝しています。翌日は、起床してスマホの画面に写るTo Doリストの一覧を眺め、ため息を一つ吐くことからスタート。面倒に思うこともしばしばあります。それでも、リストに書かれた項目を先延

  • メリットから紐解く、ポーターズペイントの魅力。

    我が家でが、ポーターズペイントを使ってセルフペイントしました。ポーターズペイントは、自然素材との相性が良かったり、質感による表情を味わえるメリットがありますが、今回の記事では、そのメリットを深掘りしてポーターズペイントの魅力を紹介していきます。

  • 中秋の名月だったのに、お団子も何も用意していない。OMGGGG!

    お月様の光の魔力昨日は、「お月様が綺麗だよ」と相方に誘われて月を見てみると、あらまぁ本当にまん丸で綺麗だこと。ちょうど雲一つなく、綺麗にお月さまが見えていました。煌々と輝く月の光に照らされて、私が住んでいる住宅街も、闇夜のキャンバスに綺麗に

  • 今年2回目のディズニーランドは、院外交流の場として活躍

    お互いの意見がぶつかり合うことは悪いことではありませんが、相手の価値観を尊重できないと、それは意見交換ではなく、ただの喧嘩になってしまいます。院外で交流を持つことは、とても大切ですね。

  • ピノのある生活「香り華やぐミルクティー」

    ピノ史上初、ダージリンのチョコでコーティングし、アッサムの紅茶とコクのあるミルクを組み合わせたミルクティーアイスを採用。箱を開けた瞬間、そして一口頬張った瞬間の2度に渡り、紅茶の香りを堪能することができます。まさに「“香り華やぐ”ミルクティー」。

  • スイカの白い部分には、スーパーアミノ酸「シトルリン」が含まれている

    スイカの白い部分には、血流を改善させる「シトルリン」という栄養素がたくさん含まれています。体にもたらすその影響の大きさからスーパーアミノ酸とも呼ばれています。我が家では、スイカの白い部分を漬物にして食べています。冷麺や冷やし中華にぴったりですよ。

  • 仙台の古川名物「パパ好み®︎」をオマージュした似顔絵にキュンです。

    相方のお姉さんが仙台の古川名物「パパ好み®︎」をオマージュして描いてくれました。ビールの代わりに、大好きなコーヒーが描かれていて、とっても癒されます。このイラストを見ながら、食後のコーヒーを楽しんだ私たちなのでありました。

  • HAYのGYMHOOKを取り付けてみた

    HAYというデンマークのプロダクトブランドのGYMHOOKというものを買ってみました。今回は、ブランケットをぶら下げる用途として取り付けてみましたが、のっぺりした我が家のインテリアに、少しだけ花が咲いたような感じになりました。

  • かけがえのない幸せを噛み締めて

    この4ヶ月の生活の中で生まれた思い出は、どれもかけがえのない幸せとなって、私の中に刻み込まれています。そしてこの記事を書いていて確信しました。私が、生きる意義は、すべて相方との幸せを噛み締めるためにあるのだと。

  • この夏の思い出

    この夏に体験した相方との思い出を記録として綴っておきたい。平たく言うと、この記事はのろけ話になることを暗に意味している。それでも記事にする理由は、私達が感じた幸せをネット上の広大な海に放っておくことで、自分達の価値を認めてくれる人を探しているのかもしれない。

  • 市ヶ谷の旅

    市ヶ谷は、埼玉から行こうとすると、とても面倒なところだ。乗り換えが多いし、若者が喜ぶようなファッションブランドや流行の店もない。しかし、市ヶ谷は、食にフォーカスしてみると足繁く通いたくなる街だと思う。老舗の店がたくさんあり、何度行っても感動を誘ってくれる。

  • コーヒーに酔いしれる魅惑の時間

    カップの中から漂う芳醇な香りを楽しみ、そこからコーヒを一口啜れば口の中に広がる広大な世界へ旅することができる。コーヒーを抽出して、飲み干すまでがコーヒーに酔いしれる魅惑の時間だ。

  • 葉月から長月にバトンタッチ

    天気は暗いかもしれませんが、心には太陽のようにキラキラと輝く笑顔の花を咲かせて、豊かな気持ちで過ごしていきたいですね。

  • 相方に『人生のベスト名作映画だ!』と言わしめた「刑事物語」

    「刑事物語」は私の相方に『私の人生のベスト名作映画だ!』と言わしめました。「刑事物語」さん聞いてますか?隣でものすごい熱の入りようですよ。とりあえず旅行先でハンガーを見つけたら、相方とのハンガーヌンチャクごっこはお決まりのお遊びになりました。

  • 小玉スイカの果肉の充実度がハンパない

    この夏は、ふるさと納税で届いた大玉スイカを堪能しました。ふるさと納税で届いた大玉スイカは、甘さが充実していて、とても美味しかったのですが、少しシャリ感が物足りなかったですね。来年は、まだ別の産地のシャリ感の高いスイカを頼んでみたいと思います

  • 小玉スイカの果肉の充実度がハンパない

    この夏は、ふるさと納税で届いた大玉スイカを堪能しました。ふるさと納税で届いた大玉スイカは、甘さが充実していて、とても美味しかったのですが、少しシャリ感が物足りなかったですね。来年は、まだ別の産地のシャリ感の高いスイカを頼んでみたいと思います

  • たねやの寒天【夏みかん】最高だってよ

    ブリンブリンと口の中で弾けるたねやの寒天。普通の寒天と違って、とにかく寒天の大きさが大きいのが特徴。夏みかんのツブツブとした果肉を感じながら、爽やかな酸味と甘みを纏った寒天を口の中に放り込めば、身も心も一気に涼しくなります。

  • 彩り豊かな料理は、顔が洗えるほどの大きさ

    とにかく料理が盛り付けられた器が、めちゃめちゃでかいんです。洗面器ぐらいの大きさ。思わずトロロで顔を洗いたくなってくる。ニューフジヤホテル摩訶不思議な規格外の常識にたじろぎながらも、たくさん楽しませていただきました。

  • 「Syokuyoku」という煩悩に後悔する瞬間

    生理的な欲求ほど、コントロールすることが難しいと日々実感していますが、しかし、いざその欲求を満たされると、この上ない幸福感に包まれる。しかし、その一時の至福は、翌日には後悔となって返ってくる。“Syokuyoku”という煩悩に負けたことを後悔する瞬間です。

  • “旬”を食べる幸せ

    生きている上で、幸せなことはたくさんあると思います。特に人間の煩悩を語る上で欠かせないの生理的な欲求ほど、コントロールすることが難しいものはないでしょう。しかし、いざその欲求を満たされると、この上ない幸福感に包まれます。「桃」最近、幸せを感

  • 【4/4 SEASONS COFFEE】のクラシックプリンを堪能

    卵系のプリンは、固めでも喉越しがツルッとしているものが多いですが、ここのプリンは濃厚でまったりとした舌触りや喉越しを感じる固さ。カスタードプリンというより、濃厚なレアチーズケーキを食べているかのような固さです。カラメルソースにも特徴があって相性が最高だった。

  • セブンイレブンのアーモンドミルクラテが想像以上に美味しい。

    最近になって、セブンイレブンのコーヒーバリエーションに「アーモンドミルクラテ」が加わりました。結構気になっていたので、昨日ついに買って飲んでみたんですが、これが想像以上に美味しい買ったです。ディッピンドッツのようなツブツブとした形状のアーモ

  • 仙台育英の優勝を祝して、シースーでお祝い!

    宮城県代表の仙台育英が甲子園で優勝しましたね。それに伴い、相方は大喜び。相方の出身地が宮城県だからです。ちなみに私は埼玉県の出身です。埼玉県代表は聖望学園でしたが、残念ながら優勝候補だった大阪桐蔭に大敗を期してしまいました。大敗後は、大阪桐

  • 【toolbox】のガーゼカーテンの取り付け

    カーテンレールに関しての記事を書いてから、約6ヶ月経過しました。やっとカーテンを購入したので、今回はカーテン取り付けの記事を書いていきたいと思います。カーテンの生地選びまず、カーテンの生地に関しては、部屋の雰囲気を左右してしまうので、結構悩

  • 我が家に新しいガジュマルの木がやってきました。

    昨日、インテリアショップに行った際にとても可愛らしい子供がいたので、思わず連れて帰ることにしました。それが、こちら↓ガジュマルくんガジュマルくんです。どうです?可愛いでしょう?お尻を横にぷりっと突き出したような出立いでたち。この出立ちに思わ

  • 「夏の日の2022」

    2009年にボーカルの津久井さんが亡くなってから11年。「夏の日の2022」になっても、あの頃の私の青春は1993年のこのデビュー曲と共にあるように思います。

  • 「夏の日の2022」

    2009年にボーカルの津久井さんが亡くなってから11年。「夏の日の2022」になっても、あの頃の私の青春は1993年のこのデビュー曲と共にあるように思います。

  • 家事問屋のホットパンで作ったホットサンドが最高に美味しくて感動した

    先日、日光白根山に登ってきました、その時に山頂近辺で、友人と昼食を食べたのですが、友人が持参したホットサンドメーカーで作ったホットサンドが、めちゃめちゃ美味しかったので、その山道具を今回は紹介したいと思います。

  • 第18回コーヒーインストラクター1級の筆記試験対策として行ったこと

    コーヒーインストラクター1級の試験範囲は2級の倍近くありながら、2級の知識をベースにさらに発展させた試験内容となっています。しかも、1級の筆記試験は、マークシート方式ではなく、筆記形式で解答させるため、うる覚え程度でクリアできるほど甘いもの

  • 「緒方貞子 戦争が終わらない世界で」を読んで

    緒方貞子さんは、凝り固まった前例を踏襲するのではなく、現場の状況に応じて、人間が守るべき道徳規範に向き合い、リーダーシップを発揮しました。それが緒方貞子さんを『小さな巨人』と言わしめた所以ではないでしょうか。

  • 77回目の終戦記念日を迎えて。

    時代が変わり、単純に“反戦”を掲げて、無防備でいることは危険であることは重々理解しています。だからと言って好戦的になることは絶対にあってはならない。不戦を掲げ、平和の道を歩んできた日本だからこそ、世界に訴えるべきことがあるように思います。

  • 【完成】ポーターズペイントでの外壁塗装

    外壁の下地処理から数日が経ちました。先日、やっと仕上げの塗装が終わりましたので、報告も兼ねて、完成した我が家のアトリエの外壁を紹介したいと思います。完成したアトリエの外壁↑の写真が、完成したアトリエの外壁になります。外構がまだ整っていないの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KENGさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KENGさん
ブログタイトル
ぐらすらんど blog
フォロー
ぐらすらんど blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用