そんな風に思ったことはありませんか?今やスマートフォンは私たちの生活に欠かせない存在ですが、車内でその便利さを最大限に活かすには、ひと工夫が必要です。 そこで登場するのがOttoAibox P3 。 カーナビのディスプレ ...
23年1月 最初のトミカとトミカプレミアムを購入!初回特別仕様はコレ!
トミカファンの皆様あけましておめでとうございます! 今年も一年しっかりと新車をゲットしていこうと思います。 よろしくお願いいたします!! ↓↓昨年のトミカのまとめ記事↓↓ 6台購入 いきなり買う車が多すぎるんですわ笑 今 ...
12ヶ月12台の初回特別仕様 2022年もいろいろありましたが2022年の目標であった初回特別仕様を全て揃える!といった目標を達成することができました! 簡単に振り返っていきたいと思います 1月 2022年のスタートはア ...
アイリスオーヤマ メッシュバックチェア ハイバック OFC-MBH 在宅勤務におすすめ
在宅勤務をする機会が増え家でも快適に仕事がしたいと思いしっかりしたチェアがほしくなったので思い切って導入です! 無理のない姿勢で仕事をするために 稼働する机を以前ご厚意でいただくことができ机側をちょうど良い高さに調整して ...
“あらゆるサービスのレビューと口コミのランキング 便利ページ” 簡単に確認できて便利
そんな時に役立ちそうなサイトです。 あらゆるサービスのレビューと口コミのランキング 便利ページ シンプルなサイトです。 サイトの説明にも書いてありますが 実際に使った人によるレビューが反映されており複数のサイトを一括でど ...
ELECOM iPhone ケース Tough Slim lite レビュー 指紋跡が気になる
リンク ELECOMのスマホケース買ってみた 私はスマホケースに特にこだわりがないので透明なケースを使っていましたが最近少し黄ばみ始めたというのもあり買い替え先を探していたところ偶然にもヤマダ電機にて破格ぅ! 300円で ...
2023年にミツミネ(Mitsumine)の福袋を購入してみた ネタバレあり 中身は豪華?!
新年初売りに繰り出してきました! Mitsumine 酒々井プレミアムアウトレットにて購入 実家の近く(でもないけど) のアウトレットに家族で新年から行ってまいりました! 場所は以下の通りです。 朝イチから並ぶ必要あり? ...
「ブログリーダー」を活用して、いっとさんをフォローしませんか?
そんな風に思ったことはありませんか?今やスマートフォンは私たちの生活に欠かせない存在ですが、車内でその便利さを最大限に活かすには、ひと工夫が必要です。 そこで登場するのがOttoAibox P3 。 カーナビのディスプレ ...
お久しぶりでございます。 しばらく更新が止まっておりますが、元気にしています。 ランクル300も1万kmの走行距離を越えて元気に走ってくれています。 今回の記事は、ランクル250の純正部品をランクル300へ流用してみた! ...
私が住んでいる地域は年に1回か2回雪が降るかどうかの地域です。 雪が降るタイミングを読める時は良いですが時には突然雪が降り出してそのまま積もってしまうなんてことも。 積雪や凍結した路面で車を運転する際、ノーマルタイヤであ ...
こんにちは。 いま使用しているiPhoneは12Proになりますが、そろそろバッテリー持ちやカメラ性能、Lightningケーブルなど不満が色々でてきたので買い替えです! 妻がYouTubeを始めたこともあり、動画を撮る ...
私のランドクルーザー300が納車されてからもう直ぐで1年です。 納車されたのは9月ですが休みの都合で8月に1年点検を受けてきました。 1年点検の内容を備忘録として残しておきます。 納車時の記事は下記から参照できます! ラ ...
なんの前触れもなくキャンプを始めることにしました! 私の妻がキャンプを始めてYouTubeを始める!と意気込んでおりましたのでやることになりました。笑 YouTubeについてはそのうちみなさま?にも公開できる日がくるかと ...
ついに?!カスタムに手をつけ始めましたいっとです。 こんにちは。 まずは手始めに手軽にやれるカスタムアイテム。 マフラーカッターの装着を決断しましたー! 気になっている方の参考にもなればと思いますので是非最後まで読んでい ...
更新が滞っておりましたー! ランクル300への給油も10回を超えてまいりましたので今回は初回給油から10回目までの給油記録をまとめておきたいと思います。 まずは10回目の給油での記録をどぞ 給油ランプが点灯する前に給油 ...
ランドクルーザー250がデビューしてようやくランドクルーザーシリーズがすべて最新型に変わりましたね〜 時間があったので、実車を見に行ってきましたがそこでミニカーが販売されていたので買ってきました笑 ZX ファーストエディ ...
毎度お馴染みのガソリン給油時の燃費について今回も記載していきます! 晴れた日の土日しか基本的に乗らないため燃費は良くないですが月1程度のペースの給油ペース。 給油マークが点灯 いままで乗っていた車で給油ランプが点くまで走 ...
毎度お馴染みのガソリン給油時の燃費について今回も記載していきます! 晴れた日の土日しか基本的に乗らないため燃費は良くないですが月1程度のペースの給油ペース。 給油マークが点灯 いままで乗っていた車で給油ランプが点くまで走 ...
前から気になっていたのですがなかなかタイミングがなく購入まで至らなかったのですが今回たまたま新作で気に入ったのがお店にあったので購入する運びになりました! ついに私もついにエアフォース1デビュー! 1足あると何かと便利な ...
最近めっちゃ私生活がお忙しくブログ書いてないです;; 記録だけでも残しますので簡潔にいきます。! ではいってみましょう! ランドクルーザー300 7回目の給油! 燃費計と実燃費はいかに?! 走行距離 今回の走行距離は52 ...
今回の給油は下道しか走ってない状態です。 年末年始のドライブなどでガソリンを使用したので良い感じに燃費も良くないです笑 2024年の燃費はいかに! 前回の給油については下記記事を参照ください。 ランドクルーザー300 6 ...
久しぶりにいつもと違うタイヤワックスを購入してみたのでレビューとして残しておこうと思います! 新しい車の新しいタイヤにどんなタイヤワックスがいいかなと色々調べておったところみんカラにて殿堂入りしている商品とのことで気にな ...
近年車を購入することになると必ず目にするのがカーコーティングかと思います。 しかし、ディーラーなどの販売店で行うコーティングは10万円以上になることも多くコーティングに二の足を踏む方もいらっしゃるかと思います。 もし、1 ...
最近のスマートキーは車両ごとにデザインされていてスマートキー自体も車の所有欲を掻き立ててくれるものが増えてきたように思います。 一方で、デザインされているが故かつポケットに入れたりバッグの中に入れたりとスマートキーは他の ...
カスタムカーが集まってくる東京オートサロンへ行ってきました! 色々と見所のある車がありましたがランクル300に絞ってレポートしていきます。 ランドクルーザー300は2021年に発売され同年12月に受注停止になっていますが ...
今回は高速道路をメインに走行してきました! 実家に帰省してプラスアルファ走行したところで給油ランプが点灯! 実家に帰るために前回は給油ランプが点灯する前にガソリンを給油しています。 前回の記事はこちら ランドクルーザー3 ...
今回は給油ランプが点灯していないですが年末年始の帰省に伴い長距離を走行するので事前に給油しました〜! 今回も街乗りメインによる燃費計測結果になります。 4回目(前回)の計測結果は以下の記事を参照ください。 ランドクルーザ ...
毎度お馴染みのガソリン給油時の燃費について今回も記載していきます! 晴れた日の土日しか基本的に乗らないため燃費は良くないですが月1程度のペースの給油ペース。 給油マークが点灯 いままで乗っていた車で給油ランプが点くまで走 ...
毎度お馴染みのガソリン給油時の燃費について今回も記載していきます! 晴れた日の土日しか基本的に乗らないため燃費は良くないですが月1程度のペースの給油ペース。 給油マークが点灯 いままで乗っていた車で給油ランプが点くまで走 ...
前から気になっていたのですがなかなかタイミングがなく購入まで至らなかったのですが今回たまたま新作で気に入ったのがお店にあったので購入する運びになりました! ついに私もついにエアフォース1デビュー! 1足あると何かと便利な ...
最近めっちゃ私生活がお忙しくブログ書いてないです;; 記録だけでも残しますので簡潔にいきます。! ではいってみましょう! ランドクルーザー300 7回目の給油! 燃費計と実燃費はいかに?! 走行距離 今回の走行距離は52 ...
今回の給油は下道しか走ってない状態です。 年末年始のドライブなどでガソリンを使用したので良い感じに燃費も良くないです笑 2024年の燃費はいかに! 前回の給油については下記記事を参照ください。 ランドクルーザー300 6 ...
久しぶりにいつもと違うタイヤワックスを購入してみたのでレビューとして残しておこうと思います! 新しい車の新しいタイヤにどんなタイヤワックスがいいかなと色々調べておったところみんカラにて殿堂入りしている商品とのことで気にな ...
近年車を購入することになると必ず目にするのがカーコーティングかと思います。 しかし、ディーラーなどの販売店で行うコーティングは10万円以上になることも多くコーティングに二の足を踏む方もいらっしゃるかと思います。 もし、1 ...
最近のスマートキーは車両ごとにデザインされていてスマートキー自体も車の所有欲を掻き立ててくれるものが増えてきたように思います。 一方で、デザインされているが故かつポケットに入れたりバッグの中に入れたりとスマートキーは他の ...
カスタムカーが集まってくる東京オートサロンへ行ってきました! 色々と見所のある車がありましたがランクル300に絞ってレポートしていきます。 ランドクルーザー300は2021年に発売され同年12月に受注停止になっていますが ...
今回は高速道路をメインに走行してきました! 実家に帰省してプラスアルファ走行したところで給油ランプが点灯! 実家に帰るために前回は給油ランプが点灯する前にガソリンを給油しています。 前回の記事はこちら ランドクルーザー3 ...
今回は給油ランプが点灯していないですが年末年始の帰省に伴い長距離を走行するので事前に給油しました〜! 今回も街乗りメインによる燃費計測結果になります。 4回目(前回)の計測結果は以下の記事を参照ください。 ランドクルーザ ...
走行中にナビ操作やTVを見れるようにするキットを装着しました! ナビ周りのパネルを自分で外すことができれば装着自体は簡単です。 パネルの外し方なども解説してありますので是非トライしてみてください! テレビキットとは 今回 ...
ランドクルーザー300が納車されましたが通勤で距離が延びるのが勿体無いですし燃費も良くないので通勤に使用するにはなにかと無駄が多いので通勤用の車両を入手。 さくっと入手したプリウスについて記載しておきます。 ランクル30 ...
月1ちょいペースでガソリンを給油しております。 基本的に週末しか乗らない車なのでそこまで距離が伸びてきませんが燃費はそこまでよくないため結構な頻度で給油しております。 納車されて約3ヶ月街乗りメインだった今回の燃費を報告 ...