ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第1249号 気力が・・・
先週、今週と毎日3時間30分残業。早出も入れると4時間。サービス込みで15時間拘束だ。 毎日、こんな生活。21時前に帰ってきて、お風呂に入って、ご飯を食べる。食べ終わった後、やれやれと一服つけば、もう22時過ぎ。片付けだ、なんだとやってれば
2024/10/31 23:20
第1248号 完全に楽になる
せっかく不具合がなくなったのに、別の機会での不具合。しかも突然起こり、そして直らない。朝イチは絶対起こるので、張り付いてみていないといけない。ところが基本的に俺は他の事をしているので、TSさんが見てくれている。しかし、突然行方不明。それで俺
2024/10/30 23:10
第1247号 早いなぁ・・・
不具合の出る機械はまだ外れたままだ。しかし、別のところで不具合が・・・それに関しても報告はしているが一向に処理されず・・・そして、外した機械はいつ直るのか・・・ 確認したら、今週のどこかで業者が来る模様。何かいろいろやって直すらしい。これで
2024/10/29 23:30
第1246号 ザ・ノンストップ
不具合の多発する機会をスルーしたことにより、楽になったと思ったのに、今度は別の機会の不具合。それも、またしても連発・・・ 案の定・・・こちらも、何をしても直らない。ただ、救いは時間が経てば正常に戻ってくるってこと。そこに至るまでは、3時間ぐ
2024/10/28 23:25
第1245号 目指すは40歳セミリタイア
さて、前々からずっと言っているが、改めて考えをまとめよう。 目指すは40歳でのセミリタイア。どういう状況になるかはわからないが、そこでフルタイム労働は辞める。その腹積もりで動いている。 当初は6時間4日でと思っていたが、7時間4日でもいいか
2024/10/27 23:30
第1244号 真・死ぬまでにしたいこと
以前記事にした死ぬまでにしたいことリスト。あれをちゃんとリスト化したうえで新しく追加して、リンクページも作りました。国宝建造物等の複数項目があるものは別表も作っています。 無理やり絞り出して、100個まで出したよ。ほとんど食う、行く、撮るに
2024/10/26 23:50
第1243号 どうしてだ・・・
不具合の出る機械が外れたことにより、超絶楽になった。トラブルが起こるってわかってて仕事するのはやっぱりキツイ。トラブルがないと仕事も落ち着いて出来る。そう思っていたのに・・・ 容器を出したところで、容器がコンベアーからはみ出して転落。しかも
2024/10/25 23:21
第1242号 いやぁ、楽だ、楽だ
昨日、トラブル頻発の機械をスルーして手動に切り替えた。当然、トラブルも無くなったんだけど、結果的にクソ楽な仕事に・・・ いや、トラブルで呼ばれないと仕事が捗る。いつもの測定やチェックもすんなりと進む。あのトラブルがあると、毎回容赦なく呼ばれ
2024/10/24 23:30
第1241号 ワラワラとやって来て
今日も今日とて朝からトラブルは連発。最初の始動時は俺が見るんだけど、他が問題ないとTSさんが来て見てくれる。そうしているうちに、MN係長もやって来て見る。しかし、直らない。いつまでも直らないので、ついに限界が来たMN係長の指示により不具合大
2024/10/23 23:22
第1240号 トラブルは生き残るチャンス
今日も今日とて不具合によるトラブルが連発。そりゃ、そうだ。だって直ってないんだから。誰がやっても直らない機械だから、俺にはどうすることもできない。なので、今日は俺はノータッチ。TSさんが常時張り付きで、止まったら調整を繰り返している。その間
2024/10/22 23:10
第1239号 何もないと・・・
機械の不具合、トラブルの連発であるが・・・ トラブル等何も起こらなければ一切、問題はない楽な仕事である。開始すれば機械は自動で動き、測定は定期的にやって終了。問題があるのは作業者が帰ってこない休憩回しだけ。その休憩もトラブルが無ければ余裕を
2024/10/21 23:30
第1238号 12月までは我慢
いつまで持つかどうかも分からない。しかし、あと2か月。なんとか12月、今年が終わるまでは我慢をと考えている。 我慢の理由はこれですよ。冬のボーナス、有給の増加、年末の休み。3つが同時に12月に来るから、何とか我慢しようって思ってる次第。 あ
2024/10/20 23:30
第1237号 細かく、細かく・・・
連日の機械不具合によって毎日しんどい。折角定時の日もあったのに、機械不具合のせいで生産が遅れ、残業。それも、何をしても、誰が見ても直らないから、タチが悪い。そんな中で俺の気力も完全に切れてしまった・・・ 今年はもう2か月だから、アレだけど。
2024/10/19 23:30
第1236号 機嫌悪し・・・
トラブル、トラブルの連発。そしてまた、新たなトラブルが・・・ いつもの機械がいつものように悪いのでずっと見ていたら、ラインが止まった。見に行ったら、コンベアの動きが悪くて、TSさんが何かをやっていた。 もう機嫌悪い、悪い。明らかに不機嫌そう
2024/10/18 23:30
第1235号 アピールしておく
毎日、毎日、しんどい日々だ。特に機械の不具合の連発。連発で生産は遅れて、早く帰れる日も残業。今日も連発発生して、結局終わらず3時間の残業だ。 帰るときに同じグループの人に会う。現場が遠い上に、隔離されてる状態だから、中々会う機会がない。指示
2024/10/17 23:20
第1234号 だから無理
最近とにかく機械の不具合が連発する。処理しては、またすぐおかしくなっての繰り返し。そして、何度も呼ばれる。その上、何をしても直らない。 何をやっててもすぐ呼ばれる。機械が止まったら再開をするために作業者を配置してるのに、多いと自分の手間がか
2024/10/16 23:15
第1233号 持つのか・・・
いや、ヤバいわ・・・マジで不具合の連発。あの1人3日間のちょっと前から機械がおかしかったんだが、ここに来て激しくなってきた。 材料を自動でセットする機械なんだが、それが上手く動かない。動くのは動くんだが、時たまスルーして動いてしまう。スルー
2024/10/15 23:20
第1232号 なぜ俺だったのか
今のラインに前任者が辞めた後、なぜ俺が移動したのか・・・ 今までの事を考えると、確実に言い切れる。ラインの事を何も知らないからだ。 最初の3週間は研修だったが、今のラインの存在すら知らなかった。何も知らない状態での移動、しかも決定済み。移動
2024/10/14 23:20
第1231号 ストック、ストック
最近の休みの日は加工のストックをやっていることが多い。平日はとにかく時間が無いので、休みの日に進めるのだ。 来週はまだ少ないが、再来週から毎日4時間残業に突入。そうなると、もはや平日は何かをする気力がない。だから、時間的に余裕のあるうちにス
2024/10/13 23:30
第1230号 いい加減に
あのパソコンぶっ壊れから半年以上経つのに、いまだに新しいパソコンは買っていない。いい加減に新しくしないといけないんだがな。 金はね、別口で用意した。だからそこは問題ないんだけど、どれがいいか迷う。CPUとかメモリとか。あとAIもやってるから
2024/10/12 23:30
第1229号 辞めれるとは思うけど・・・
来年で辞めるつもりでいるのはもうすでに何度も書いている。 最大の不安が、辞めれないんじゃないかという話。ただ、それは俺の中ではないと思っている。なぜなら、皆辞めているから。 辞めれないなら、前任者は勿論、同じグループの人も辞めれない。辞める
2024/10/11 23:30
第1228号 断固たる決心で
最近の情報を鑑みるとそんな気がしてしょうがない。TSさんが家庭の事情で帰省をした。それに関しては問題は解決はしてるんだけど、TSさん自身はそれ以前から移動願を出している。転勤組だから、地元の方へ戻りたがっているのだ。 家庭の、というか家族の
2024/10/10 23:22
第1227号 新情報・・・
係長から新たなる情報が・・・ うぇ~・・・12月にも1週間夜勤の週があるって・・・しかも・・・ 先行生産、つまり在庫である。在庫作るために夜勤までするの?しかも、切羽詰まってる訳じゃないって・・・だったら、普通の生産でいいじゃないか。なぜ、
2024/10/09 23:30
第1226号 休みたくはない
今月は残業50超え確定の月だというのに、14日の祝日は生産が無い。多分、人がいないんだろう・・・前も人がいなくて仕事はあるのに、生産しなかったときがあったから。 係長から祝日はどうするか聞かれた。休むかどうかって話だろうけど。生産が無いから
2024/10/08 23:30
第1225号 思われてる?
この前起きた1人3連続。マジで大変だった。まともだったのは初日だけ。その初日すらも細かいトラブルでクタクタ。そして2日目、3日目とトラブル連発。マジで1人でするのは精神を破綻させる行為。 あ、そうなの?TSさんが居ないときに限って何かトラブ
2024/10/07 23:30
第1224号 中途半端ゆえに・・・
俺は優秀ではない。俺の能力は、どこの会社で働いても真ん中の評価。常に平均値をひた走る評価なのよ。 しかし世の中とは不思議なもので、俺よりもダメなやつはいる。俺自身は仕事が出来ないと思ってるんだが、その俺よりも出来ないやつが世の中にはいる。そ
2024/10/06 23:20
第1223号 本当か?
この間やっていたスーパーのイベント。とてもじゃないが集客としては全くだと思った。なので、ちょいと情報がないか、スーパーのホームページを見ていた。 適当にページを見ていたら、閉店のお知らせが出てきた。今年でちょうど10年になる店舗。10年前の
2024/10/05 23:30
第1222号 マジかぁ~・・・
何んとも嫌な情報が流れてきた。 11月に夜勤アリの情報が・・・しかも2回も・・・9月は暇だったし、10月も先行在庫作るくらいだから、今年は夜勤は無いと思っていたのに・・・まだ決定じゃないって言ってたけど、どうなるか・・・ そうなんだよ、当然
2024/10/04 23:30
第1221号 もう1人居れば・・・
もう、毎日、毎日しんどい日々。生産が無い日すらしんどいって、相当モチベーション下がってるな。あの3日間の騒動で、もう1人じゃ完全に無理だと思った。絶対にこの仕事は続かない。一生この仕事で人生使う気力なんて、もうすでに無いわ。 40歳からセミ
2024/10/03 23:06
第1220号 なんだかなの10月
先月に続いて、今月も暇だという情報が入っていたが・・・ 前半はほぼ定時だが、最後の2週間が毎日3時間半の残業だ。なんだ、暇だったんじゃないのか? 見てみると後半の生産は同じ製品ばかり。なんだと思っていたら先行手配の文字・・・要するに次の注文
2024/10/02 23:22
第1219号 とりあえずか・・・
先週はTSさんが私用で帰省したので俺1人だった。 こっちは大丈夫じゃなかったがね・・・まあ、金曜日は休み貰ったからね。お互いさまって事でしょう。 ご家族の件で帰っていたんだが、全部済ませて終わらせたらしい。それは何より・・・てっきり、毎回帰
2024/10/01 23:22
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、底辺.Wさんをフォローしませんか?