chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 要らないものをどんどん処分する&欲しいものは迷わず迎い入れる

    8月の最終週は 台風に振り回されてます週が明けると 9月9月は 異動発表があるから まずは それがどうなるかが気になる転勤あると引っ越しが必ずあるということは いろいろと忙しくなるってことちょっと前に 転勤はもう半年なくてもいいや~なんてこと思っていたけどここにきて いや やっぱり転勤ウエルカム状態に変わってきたでもこうやって 期待すると 転勤がないんだよね~兎に角 早くどうなるのかを知りたい家の...

  • グリコのプッチンプリンが当たり前にある日常を待っていた♪

    台風で家に籠るからというわけじゃないけどスーパーに行ったときに グリコのプッチンプリンを買ってきたお盆明けに ようやくこのプッチンプリンをスーパーでも見かけるようになってきて見かけて今日まで 一体いくつものプッチンプリンを食べてきたことでしょう10日間ぐらいの間に ほぼ 毎日プッチンプリンを食べてる めちゃ幸せ \(^o^)/今まで プッチンプリンがない間は ほかのメーカーさんのお世話になってたけどや...

  • 先週の「笑うマトリョーシカ」のドラマの中に登場していた外泊へ先月行って来た

    一か月ぐらい前に 四万十川の天然うなぎを食べにいった時その時は泊りだったので 四万十川や柏島へ行った翌日に愛媛県の愛南町にも行ってきた今 桜井翔さんや水川あさみさんが出演されているドラマ 「笑うマトリョーシカ」のロケ地一か月前の段階では ドラマの中では まだ愛南町は出てきていなかったけど先週の金曜日の回に 愛南町の外泊集落が登場してた水川あさみさんと高岡早紀さんが石垣の集落から海を見ながら話してた...

  • 今回はなぜこんなに長持ち?&転勤あれば実家に近いところに行きたい

    家の掃除機2017年の4月に 通販生活で買ったマキタの掃除機現在も現役 特に困った点はなし困ったところはないけど ひとつ疑問が。。。。。この掃除機は リチウムイオン電池が必要で その耐用充電回数が約500回充電しても約10分充電ランプが消えてしまったり 充電しても使用時間が半分以下になったときは充電池の寿命だから 新しいものと交換して~となっていて今までも だいたい 2年ごとに 新しいものを注文し...

  • おつかれさま大社高校さん&国の重要文化財の駅舎旧大社駅

    甲子園 大社高校を応援してた試合終了のときには 涙がでたよ~本当にお疲れさまでした いいものをたくさん見せてもらいました出雲市に知人が住んでいるけどやっぱり地元は大盛り上がりだったようでいろんなところでパブリックビューイングしてたらしいです出ている子が地元の子ばっかりだと やっぱり市民の方の応援にも熱が入ったことでしょうねわたしが 10代のころに 近所の高校が 甲子園で決勝戦まで行ったことがあった...

  • 書いたブログが消えた

    夕方書いて上げてたブログがなくなってしまった (´・_・`)同じものが二つあがったから ガチャガチャやってたら もうどこかへ行ってしまったひろしま美術館とシネマ尾道さんへ行ったことを書いてたんだけど~仕方ない 書いた内容は憶えているけど なんかもう いいや状態明日以降 また ほかのことでも書こうっと...

  • 洗濯日和掃除日和が続いてる&建築を巡る夏の旅に行きたい!

    毎日暑いけど 洗濯物がすぐに乾くってことは嬉しいなので 毎日2回は洗濯機回してる夫とわたしの二人暮らしなのに 何かしら見つけて洗う洗う夏は 電気代だけでなく 水道代も上がります庭木の水やりがあるわけではないのに 水道代が増えるのは 洗濯をする回数が多いからだと思うお風呂も浴槽にお湯を毎日ためて なおかつシャワーも使うからそれもあるのかもしれないけどお風呂の方は1年中なので やっぱり洗濯の回数が普段...

  • 処分する服&今年2つ目のかき氷

    ゴミの収集カレンダーを見ると スプレー缶 スチール缶 アルミ缶 ガラスなどを出す日が近づいてきているその都度 ベランダに置いてある小さな袋の中に入れていっているけどその他 家の中にある該当するものでこの際捨ててしまうものはないかと きょろきょろ引っ越して来たときに 転入届等を出しにいったときにもらったカレンダーにゴミのイラストが描いてあるけどそれだけでは不十分なので 細かく記載されているものが市の...

  • クレ・ド・ポーボーテのお店へ行く&毎日パックはドラッグストアに売っているもので

    クレ・ド・ポーボーテの売り場へ行ってきた以前からずっと使っているファンデーション(パウダータイプ)の残りが少なくなってきて次はどうしようかと思って これよりも安いものに替えようかと思っていたけど買ったあとで 「 やっぱりこれにするんじゃなかった 」と後悔して また新たに買いなおすのは嫌だしそもそも 一度も使ったことがないものをお試しに買うよりも今使っていて なんの問題もないのなら お金は高くても ...

  • 暑いけどおでかけはするのだ 祖谷渓へ②祖谷温泉と祖谷そば

    祖谷温泉と祖谷蕎麦を食べるのも旅の目的だったのでここだという場所を探して 行ってみた途中 JR土讃線では アンパンマンの列車が走っていたアンパンマン。。。。。そういえばうちの娘も小さいときに よくテレビでアンパンマンを見ていたっけ(その娘は今は30歳になった)娘は アンパンマンの中に出てくるバタコさんが嫌いだったアンパンマ~ン ってアンパンマンのことを呼ぶその言い方が嫌いだったと 4~5歳の時に言っ...

  • 暑いけどおでかけはするのだ 祖谷渓へ①

    毎日 鍋の中に入っているような暑さ💦ここ1週間(7日間)の電気代が4000円弱になってる ネットで前日分までを確認したら そうだったわたしとしては 2万円以内で収まればいいかなとなんたって8月も一か月 ずっと暑いのは もうわかっているいや 9月も引きつづき暑い日が続くのでしょう 10月も半ばぐらいまでは暑いんじゃない?この間まで 暑いから家にひきこもると言っていたけどやっぱりそれは 撤回します今...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サバティカルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サバティカルさん
ブログタイトル
小気味好い毎日
フォロー
小気味好い毎日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用