ファンダ気にせず・テクニカル使わず・チャート見ず「運」重視で株式相場に挑んだら実際どうなるの?を検証します。(短期・中期・欲望任せ)日本株中心です。よろしくお願いします。
はじめまして!ご訪問ありがとうございます。主目的は「運」の要素を検証することです。しかし、そこから「なぜ勝つのか。」「なぜ負けるのか。」をデータを元に解明したいと思っています。月10万円稼ぐと夢見た時代を経て「とにかく退場しない」が現在の目標。最近は100円投資・極少額投資で出直しています。よろしくお願い申し上げます。
|
https://twitter.com/kabu_100labo |
---|
円資産だけじゃ心配だけど…&ディア・ライフ(3245)を利確で連続利確!*短期
2022年6月30日 ディア・ライフ(3245) 利確 累計損益▶ ー1,669円リターン▶ ー16.69%勝ち 18負け 57連続勝ち、やっほー!あ、浮かれすぎ注意です(^^)/まだマイナス資産なのにどんだけ脳天気なんだ笑それにしてもめっちゃ暑い!熱中症で倒れないように水分補給忘れ
FP技能士(ファイナンシャルプランナー)3級検定合格しました!次はFP2級です!
お疲れ様です5月22日(日)にしれっとファイナンシャルプランナー検定受検してきました!と報告してたんですが…なんと、合格してました!!おそらくそんな喜ぶことでもないんでしょうけど。笑合格率もかなり高めですしかし、めっちゃ勉強したんで素直に嬉しいです*前回記事
2022年6月27日 買付セイコーHD(8050) セイコーHDといえば時計が有名な企業です実は中期投資検証でも保有してまして…笑もっと早くに買付けていたら利確コースだったんですが、ここからさらに上昇するのか。見ものです業績上向き・増配銘柄ではありますが織り込み済みの
2022年6月24日 ツルハホールディングス(3391) 利確 累計損益▶ ー1,777円リターン▶ ー17.77%勝ち 17負け 57久々勝ち、やっほー!笑YEAH!笑すいません、以上です。あ、めっちゃ暑いですね!熱中症で倒れないように水分補給忘れずに!家にいると室温が分からなくな
ランキング速報>モロゾフとバルテス!語呂良し!*中期投資検証
【日本株・私的ランキング速報(~6月第4週)】それぞれの画像をタッチ・クリックすると拡大できます。*現在利確・損切りによって100→87銘柄です。運で銘柄を選び、株式市場(TOPIX)に挑む!D・A法(ダーツエイプ)の詳細ご訪問ありがとうございます!<にほんブログ村>【
夢中で頑張る君にエールを!レオパレス21(8848)を買付け*短期
2022年6月22日 買付レオパレス21(8874) CMが有名なレオパレス21。歌が良いですね~女優さんも可愛かったレオパレス21。そして、何か不祥事やらかしたレオパレス21笑大分前だったと思うんですが、株価もしっかり仕手株の仲間入りですね今は再建に向けて奮闘中という感じ
米国株式の信用取引が始まる!?リスクヘッジの考え方&OBC(4755)を損切り
2022年6月21日 OBC(4733) 損切 累計損益▶ ー1,878円リターン▶ ー18.78%勝ち 16負け 574連続負け、やっほー!笑YEAH!笑買って速攻損切りなんていつものことです。どんだけ下手&運がないのかしかし、今回は寄り付きギャップアップに助けられましたほぼ同値撤退で
2022年6月21日 買付ニチレイ(2871) ニチレイは超有名企業ですお弁当のおかずが足りないとき。料理がしたくない時。あと一品欲しい時。酒のつまみに。冷凍食品最高ですあ、決して回し者ではありませぬ。笑業績もなかなか良し!利回りも悪くない。チャートは下がり気味だ
絶望の半額セール…オプティム(3694)は塩漬けにします(欲トレ)
【欲望に任せる悪魔のトレード検証:欲トレ】2022年6月20日 【銘柄】オプティム(3694)【株価】 688円 買値から-50.0%塩漬け確定〈メモ〉見てないうちに気がついたら暴落していたオプティム。もうメタバースなんてコリゴリだ笑もちろん、お漬物にします。笑美味しくな~
銘柄との相性って信じますか?浜松ホトニクス(6965)を損切り*短期
2022年6月13日 浜松ホトニクス(6965) 損切 累計損益▶ ー1,877円リターン▶ ー18.77%勝ち 16負け 563連続負け、いつも通り!笑YEAH!笑今回損切りした浜松ホトニクスとは本当に相性が悪くいつも高値で買ってます買った次の日からドンドン下がっていくパターンばかり
また情報・通信関連かい!OBC:4733を買付け(短期)そして中期経過報告をざっくり
2022年6月17日 買付OBC(4733) OBCは四季報で状況を確認したところ・またまた情報・通信関連銘柄!3連続です・連続最高益・増配期待ということで、イケイケな気配を感じたのですがチャートは下げ下げですね笑昨日(金曜日)もギャップダウンしています最近の情報・通信
ランキング速報>再びCSランバー!エムアップ、大和工業、そしてモロゾフも強い*中期投資検証
【日本株・私的ランキング速報(~6月第3週)】それぞれの画像をタッチ・クリックすると拡大できます。*現在利確・損切りによって100→87銘柄です。運で銘柄を選び、株式市場(TOPIX)に挑む!D・A法(ダーツエイプ)の詳細ご訪問ありがとうございます!<にほんブログ村>【
結局iPhoneの会社ではないアイモバイル(6535)を損切り*短期
2022年6月13日 ボードルア(4413) 損切 累計損益▶ ー1,833円リターン▶ ー18.33%勝ち 16負け 56はい、今日も負けました!笑アイモバイルなんでスマホの画像入れてみました。関連があるようなないような…笑今回は仕方ないです。相場が最悪だったんでむしろアイモ
2022年6月15日 買付東レ(3402) 日経平均は今日もしっかり落ちてますね*前場引け時点そんななか今回買付けた東レは頑張ってます今のところ前日比プラスで推移あくまで現時点ですが…東レは世界的な大企業なんで説明不要かと思います繊維以外も医薬、電子材料等幅広く事
指値売買出来ない辛さよ。さらにボードルア(4413)を損切り*短期
2022年6月13日 ボードルア(4413) 損切 累計損益▶ ー1,806円リターン▶ ー18.06%勝ち 16負け 55はい、当然負けました!笑いやー!やっぱりボードルアも弱かった。(ボードルアって社名ちょっと読みにくいです噛みそう…)しかも損切り基準ー4.5%なのに結局-10%
S&P500大暴落で弱気相場入りが確認されたのにJR東日本を買付け*短期
2022年6月14日 買付JR東日本(9020) トムソンロイターの記事を参考にさせてもらいますとS&P500、1月3日の最高値から20%以上下回る=弱気相場入りを確認と言うことらしいです弱気相場に基準なんてあったんですねもちろん日経平均もしっかり連れ安オーマイガー!もうその
日経平均大暴落!サイエンスアーツ(4412)あっけなく損切り*短期
2022年6月13日 サイエンスアーツ(4412) 損切 累計損益▶ ー1,731円リターン▶ ー17.31%勝ち 16負け 53久々に負けました!いやー!やっぱりサイエンスアーツは弱かった。悪い予感に限ってよく当たる。笑もうチャートがダダ下がりだったのもそうなんですが、日経平均
負け組株式投資家(トレーダー)の通算成績★中期・短期(随時更新)
★中期投資検証★ 【2022年成績】ただいま検証中…【2021年(6/1~)成績】TOPIXの最終リターン +3.19%ランダム選抜した100銘柄 +0.18%★短期投資(トレード)検証★【2022年成績】ただいま検証中…【2021年(8/1~)成績】TOPIXの最終リターン +3.19%ランダム選
ランキング速報>これが青天井か!?大阪チタニウム+253%で3倍株!&東京計器、リズム!*中期投資検証
【日本株・私的ランキング速報(~6月第2週)】それぞれの画像をタッチ・クリックすると拡大できます。*現在利確・損切りによって100→87銘柄です。運で銘柄を選び、株式市場(TOPIX)に挑む!D・A法(ダーツエイプ)の詳細ご訪問ありがとうございます!<にほんブログ村>【
2022年6月9日 買付ボードルア(4413) なんと!昨日買付けたサイエンスアーツ(4412)の次がこちら!4413のボードルアでございますIT関連を色々やってるらしいです。運で選ぶとたまに面白いことが起こりますね(そしてまた情報・通信業です。イヤな予感しかしません!)
シップヘルスケアホールディングス(3360)も波に乗って6連続利確!*短期
2022年6月8日 シップヘルスケアホールディングス(3360) 利確 累計損益▶ ー1,674円リターン▶ ー16.74%勝ち 16負け 52まさかの6連続利確斬りーーー! いやー!シップヘルスケアホールディングスは強かった。利確に時間はかかりましたが、底から着実に上昇やはり卸
サイエンスアーツ(4412)をちょっと不本意ながら買付け*短期
2022年6月8日 買付サイエンスアーツ(4412) 名前はカッコイイ!サイエンスアーツ情報・通信業です。しかし!昨日・今日の日経平均アゲアゲの中で下落しまくってますダメじゃん!ということで不本意ながら買付けた、というのが本音です。笑短期は勢い!なんですそれにし
【+40%達成!】防衛銘柄の東京計器(7721)を一部利確*中期投資検証
おー東京計器(7721)よ。「国策は買い」は本当だと証明してくれてありがとう*ただし戦争は嬉しくない。【中期投資D・A法2022】2022年から採用したルール大きく上昇したら一部利確するを実行しました。東京計器(7721)売却株価 1516円 +51%これで2022年に+40%超えし
フジ・コーポレーション(7605)も続く!5連続利確*短期投資
2022年6月7日 フジ・コーポレーション(7605) 利確 累計損益▶ ー1,754円リターン▶ ー17.54%勝ち 15負け 525連続利確斬りーーー!だいぶ追い上げてきました!ま、中期と比べたら最悪ですけどあと、今日利確したらまさかのギャップダウンしてまして。はー!?です笑
速報>大阪チタニウムテクノロジーズ、3倍株・トリプルバガー達成!
まさか!?の3倍株・トリプルバガーです投資検証初の快挙だったので興奮しています大阪チタニウムテクノロジーズ凄いぞメモ程度で残します詳しくはこちらの記事で▼ロシア情勢がらみです。あと国内証券会社が格上げしました。業績も大幅にアップの予想です。おそらく今年の
株式投資ブログを一年間続けてみて分かったこと。収益化?意味はあったのか?
お疲れ様です実は6月1日でブログ開設祝1年突破なんですありがとうございますこれもひとえに当ブログを読んでくださっている少数精鋭部隊の皆様のおかげです笑本当にありがとうございます結局1年間苦労しながら続けてみたものの、やる意味なんてあったのか。私の感想は「やっ
ランキング速報>まさか!?大阪チタニウム+200%・3倍株間近&キトー、東京計器、リズム!*中期投資検証
【日本株・私的ランキング速報(~6月第1週)】それぞれの画像をタッチ・クリックすると拡大できます。*現在利確・損切りによって100→87銘柄です。運で銘柄を選び、株式市場(TOPIX)に挑む!D・A法(ダーツエイプ)の詳細ご訪問ありがとうございます!<にほんブログ村>【
【+40%達成!】クロック大手のリズム(7769)を一部利確*中期投資検証
おーリズム(7769)よ。「なんのひねりもない企業名だな~。大丈夫か~」なんて思っててすいませんでした【中期投資D・A法2022】2022年から採用したルール大きく上昇したら一部利確するを実行しました。リズム(7769)売却株価 1809円 +39%これで2022年に+40%超えした
ふるさと納税もやってるアイモバイル(6535)を買付け*短期
2022年6月1日 買付アイモバイル(6535) てっきり「iPhone」の関連会社かと思いましたが違うようです最近のチャートは結構強気で上昇してるように見えます。よく言われる「逆三尊」を形成している模様勉強しましたよ笑しかし出来ればもう少し早めに買付けたかったです。
「ブログリーダー」を活用して、らぼ☆株運検証投資家さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。