chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 双葉保育園について

    昨日、外で妻とお昼ご飯をしているときに、妻の友達から一本のLINEがきたのがきっかけです。 双葉保育園って、確か○○ちゃん(私の娘の名前)が通っていたところだよね? という内容から始まり、その双葉保育園で何かあったのかな …

  • 新型コロナウイルスのワクチン接種に行きました

    昨日、新型コロナウイルスのワクチン接種に行ってきました。 自治体の集団接種で1630分の予約が取れたので行ったわけですが、接種受けるまでと受けたあとが長かったですね。 私が住んでいる地域は、入り口でサーモグラフィーと係員 …

  • 初めてのZOOM体験記

    今から約2週間前のことですが、初めてZOOMを使った対談をしました。 きっかけはこのブログを閲覧してくださったCREEDBANK株式会社の萩原様からメッセージを頂いたことです。 最初に当ブログを通じて送られてきたメッセー …

  • これが本場の長浜ラーメン?

    登録販売者の生涯講習会前にお昼ご飯をと思って寄ったのが、しばらく祇園店です。 場所は博多区役所のそばにあって、のぼりと電光掲示板ば目印になります。 福岡市内を訪れることがほとんどない私にとって、こちら側の食べ物屋はどれも …

  • 生涯学習研修会に行きました

    登録販売者生涯講習会に行きました。 今日は登録販売者生涯講習会に出るため、博多まで足を運びました。 福岡市に行くのは1年以上ぶりになります😅 いや、ひとが多くて歩くのが大変なのと車で行きたくない(交通量が …

  • ご報告

    今週の月曜日に、妻のお腹にいる子が天国に旅立ったことが確定しました。 約8週間という短すぎる人生でした。 喪失感が半端ないのですが、私以上に妻のほうが辛いはずなので、私がしっかりしなきゃと思います。 産婦人科には、妻だけ …

  • こういうとき、どうすればいいのでしょうか・・・

    それは残業しているときにかかってきた電話から始まりました。 最初かかってきたときは、いつもの妻のいつ帰るの電話だと思ってスマホを取って表示を見たら義母からでした。 「○○君(私の本名)、まだ仕事?」 「はい、そうですけど …

  • 双六のようなメニューがいいです

    妻の誕生日ということで、今日は私の奢りだあっということで行ったのが中間市にあるGASTROPUB THE SUGOROKUです。 場所は、中間市役所からイオン福岡へ向かうメイン道路沿いにあるジーユーやイエローハットのある …

  • 仮に50代で退職したときのシミュレーション

    私はできるなら、長くても55歳あたりで今の職を辞めて、別の世界で生計を立てていきたいと思っています。 しかし、いざ行動を移すとなると、二の足を踏む要素が多々あって、そう簡単にできるものではないことを日に日に感じています。 …

  • 老体に鞭打つ

    今日は、朝軽く走ってから途中でウォーキングに切り替えて、普段なら行かない路地に入ったりしました。ある意味ちょっとした冒険気分になります。 走り始めたのは、生まれてくるであろう第二子の育児に備えるためですが、なかなか思うよ …

  • チーズとバターのハーモニーがたまりません

    久しぶりに早い帰宅ができたので、久しぶりのコンビニスイーツに走りました。 とおり道にあるファミリーマートで、バタービスケットサンド(チーズ)を買いました。 お値段は税込228円。サイズからして、ちょっと割高なイメージを受 …

  • 全職場の鈍感力

    私がうつ病になった主な原因は仕事よりも人間関係(課長と部下)によるものでした。 しかし、どちらもそこに配属する前から面識のあるひとでしたので、真っ向からおまえたちのせいだということができず、曖昧にしていたところがありまし …

  • 病気休養後の生活

    ブログを開設して、目標だった30記事(この記事で32記事目)になりました。 本当は毎日更新してというのがありましたが、それが達成できなかったのは残念です。 継続するということの難しさを改めて知りました。 たまに歩みが止ま …

  • ふわとろオムレット

    義母から頂いたスイーツです。 今更なんですが、甘いものスキーな私がぐるめのところで、ほとんどスイーツの記事を書いていなかったなあと思いました💦 ブログ名があまほんですから、甘いものことをもっと書かないとと …

  • ふたりめを授かったようです

    昨日、妻が産婦人科に行って、お腹に新しい命が宿っていることが判明しました。 今の娘が生まれたから8年目にしての出来事です。 私個人はふたりめにそこまで固執していなかったのと、さすがにもう無理かなあって思っていたのですが、 …

  • 田舎町のおしゃれな居酒屋

    この日は妻と娘がそろって外出で、夜ご飯は勝手に食べてということで、それなら居酒屋メニューでごはんにしようと思い、行ったのが芦屋町にある蔵~KURA~です。 場所は芦屋町商店街の中にあり、店の反対側にパン屋があります。はま …

  • うつ病になってよかったと思うこと

    うつ病になって、全般的にはマイナスだったと思いますが、それでもなってよかったということがひとつだけあります。 それはいかに自分自身がノースキルの人間だということを認識できたことです。 ストレス性のうつ病と診断され、自宅療 …

  • こだわりができるのがいい

    今日こそは来来亭のラーメンだ、ということで、来来亭大鳥居店に行きました。 場所は大鳥居西交差点のすぐそばで、同じ敷地にはローソンがあり、反対側にはスシローやうどんウエストがあります。 この辺りは昔、特に何もなかったのです …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、水鏡由宇さんをフォローしませんか?

ハンドル名
水鏡由宇さん
ブログタイトル
うつドラ~うつから始まるグルメと再就職の物語~
フォロー
うつドラ~うつから始まるグルメと再就職の物語~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用