chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
VINTAGE'S KEY https://vintages-key.hatenablog.com/

多肉植物との楽しい暮らしについてのブログを始めました。プレゼントセットや寄せ植えを作成し、ネットで販売しています。将来、設計事務所兼多肉植物を取り扱うお店を将来構える予定です。よろしくお願いします。

Eri
フォロー
住所
明石市
出身
明石市
ブログ村参加

2021/04/22

arrow_drop_down
  • 珈琲豆をおしゃれに保存できるおススメ密閉保存容器 Felio

    珈琲豆の保存容器でおすすめのものありますか? と聞かれたら、今現在でお勧めしたいのは、こちらです。 富士商さんのFelio 密閉エアリデューサースリムです。 【保存容器との出会い】 【なぜこの商品がお勧めなのか?】 【使い方】 【他の用途でも使えます】 【まとめ】 【保存容器との出会い】 珈琲屋さん巡りをしていると、珈琲の味はもちろん気になるのですが、使っている道具達も気になりませんか? グラインダーカッコいいな 容器おしゃれだな お皿やグラスはどこのメーカーだろう? と色んなことが気になって、ロゴや名前がどこかについていないかとか探しちゃったりします。ロゴや名前があればすぐに検索できるんです…

  • ケープブランコ(白雪ミセバヤ)を梅雨と暑さから守る

    多肉記事が久しぶりになってしまいました。 とうとう、梅雨入りし、雨が多く湿度が高い嫌な時期になりましたね。この時期になると多肉の管理にも神経がピリピリしてきます。 ケープブランコご存知でしょうか?別名白雪ミセバヤと言います。写真は、最近絶好調に子ぶいているケープブランコの赤ちゃん達です。 【基本情報】 名 前 :ケープブランコ(白雪ミセバヤ) 科属名 :ベンケイソウ科セダム属 原産地 :北アメリカ 増やし方:株分け(ランナーで増えます)、葉挿しもできるが難しい 生長期 :春秋型 特 徴 :乾燥にはめっぽう強く、湿気と夏の暑さにすごく弱い ロゼット型の形状で白く粉が吹いてとても愛らしい多肉植物で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Eriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Eriさん
ブログタイトル
VINTAGE'S KEY
フォロー
VINTAGE'S KEY

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用