記憶に新しいところで2週間ほど前のことになりますが、こちらの記事を投稿したかと思います。 背筋を鍛えて腰痛を治そうと粋がっていましたが、その後の腰痛は悪化する一方でした。歩くこともままならないくらいまで悪化して、筋トレどころの騒ぎではなくなっていたのです。 さすがの筋トレ大好き民の私でもこの状況では安静が一番と判断し、全く無理はしませんでした。 そして、昨日、痛みがほぼなくなってくるまで回復してきました。久しぶりのこの感覚・・・。早速、腰に影響の少ない、二頭筋、三頭筋のトレーニングから再開することにしました。 みなさんもケガなのかやる気の問題なのかはさておき、久しぶりに筋トレを再開する状況は少…
土用の丑の日が迫ってきている!夏バテ気味で精力を養わなければならない!ということで、7月21日のことになりますが、ウナギ狙いに行ってきました。 場所は揖斐川油島。 仕事終わりで急いで行きましたが、到着時間は20時頃。連休前の夜でしたが、人はさほど多くもなかったです。 釣れる時間帯は大体19時~21時であるため、半分くらい好機を失っていることになりますが、ウナギだけを狙っているわけでもないのでそこはあまり気にはしません。 餌はアオイソメ2、アケミ貝1の3本竿勝負。 1時間くらい音沙汰もなく雲行きが怪しくなってきた21時頃でした。 アオイソメの竿にアタリがありました!しかし、合わせる準備をしようと…
オリンピックも何だかんだありましたが、いよいよ目前に迫ってきました。スポーツが大好きな私にとってはこの上ない幸せを感じると同時に、活躍するスポーツ選手の逞しい体つきを見ると心のどこかで妬ましさを感じているのも正直なところあります。 私は小学生の頃は野球に没頭し、中、高、大はバスケに没頭していしました。今ほど筋肉に対して執着心はありませんでしたので筋トレはほとんどやっていませんでした。現役時代からもっとやってればもう少しましな筋肉体型になっていたのかとは思いますが、30代になって真剣に筋トレをやり始めて分かることは、なかなか体つきは変わらないということです。 そんな一般人に対してスポーツ選手の体…
基本毎週末釣りに行っている私ですが、今週は家族でお出かけするので釣りに行けません。「行けません」という言葉だと家族から見たらどっちが大事なんだと怒られそうな表現ではありますが、どっちも大事であります。 休日の釣りを楽しみに一週間頑張っているというのも事実であり、それが出来ないとなると考えることはただ一つ! 「休日に釣りに行けないなら平日に行こうじゃないか!もちろん仕事もあるので夜釣りで!」 皆さんはどのくらいの頻度で釣りに行っていますか? 釣りの種類によっても頻度は違ってくるでしょうが、中にはほぼ毎日という強者もいれば、月1回で十分という方もいることでしょう。 私は最低週1回、2回は行かないと…
最近の筋トレの調子は絶不調です。と言いますか、風邪、ケガに苛まれ久しく全力が出せておりません。 そのような状況の中でも何とか筋トレを続けていましたが、更なる追い打ちが襲ってきました。 bikkypretty.hatenablog.com こちらは前回のベンチプレスになりますが、このトレーニング以降、腰痛に悩まされているのです。 ベンチプレスは可動域を小さくすること、すなわちブリッジを極力高くすることが高重量を挙げるポイントになります。 そのせいもあってか、トレーニング後は必ずといっていいほど腰に違和感を覚えます。しかし、今回のように痛みまで発展し、何日も痛みが続くことは初めてです。 これ以上悪…
本日早朝より揖斐川河口まで釣りに行ってきました。 最近天気が良くないのもあってか、あまり人出は多くありません。釣果情報もあまり出回ってないので釣れてないのかなーと思いつつ、いつもの場所にスタンバイします。 この場所はだいぶ前のことになりますが、40cmくらいのセイゴは釣りあげています。 bikkypretty.hatenablog.com 最近餌取りにやられることがよくあるので、ちょっと見た目から毛嫌いしていたユムシデビューをしました(笑) ユムシとアケミorカメジャコとアオイソメの竿3本勝負です。 最近の大雨の影響でゴミを心配していましたが、前半は思ったより流れてはいませんでした。(後半の下…
本日は釣りをする上でで避けては通れない餌取り対策についてお話していきたいと思います。 だいぶ気温も暖かくなりこの時期は餌取りが大量発生する時期です。私がホームとする木曽三川でも昼の時間帯はハゼの仕業と思われるアタリに苦しめられます。アタリがあれば(分かれば)まだましな方で、ほとんどが何事もなく餌だけ無くなっていることがほとんどです。 この記事のように・・・ bikkypretty.hatenablog.com では、どうやってこの餌取りを回避して本命であるシーバス(マダカ)、クロダイ、ウナギを釣りあげることができるでしょうか。私のかわし方をご紹介していきます。 昼の時間帯を避ける 昼時は小物の…
久しぶりのベンチプレスの結果はいかに!?気を付けることも紹介
風邪やらケガやらで何だかんだ一カ月以上まともにベンチプレスができていません。 前回ベンチプレスをしたのが、下記記事のとおり、23日前に病み上がりで行ったのが最後なので、風邪をひく前のベストな状態で行ったのは更に2週間以上前のことになります。 bikkypretty.hatenablog.com また、ここ2週間は bikkypretty.hatenablog.com のとおり、手の平の痛みに悩まされていました。まだ若干痛みというか違和感はあるもののアップ時に問題ないことが分かったため、久しぶりにトレーニングをすることにしました。 久しぶりのベンチプレス メニュー ・アップ 70kg×3×2 ア…
「ブログリーダー」を活用して、bikkyprettyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。