Aloha、 7月2日(水)から始まった「阪急ハワイフェア2025」。 初日に行ってきたのですが平日なのにたくさんの人。 毎年この日を待ち焦がれた方々が集まっているのだと思います。 もちろん私も。 改
Aloha🌴 私の住んでいるところでは、少し前から桜が咲き始めています。 じっと立ち止まって見ることはありませんが、淡いピンクの桜の花を見るだけで春を感じます。 できることならじっと立ち止まってゆっく
Aloha🌴 春ですね。 私は花粉症で毎日目がかゆくて仕方ない今日この頃です。 さてさて。 ハワイで屋内でのマスク着用措置が終了するとのことです。 ただバスなどの公共交通機関ではマスクの着用が必要との
ハワイの気になるニュース「海外旅行再開に向けハワイに視察団」
Aloha🌴 嬉しいニュースが届きました。 いよいよ海外旅行の再開に向け動き出したようです。 気になる詳細は下記をご覧ください。 日本経済新聞によりますと 「日本旅行業協会(JATA)は23日、新型コ
Aloha🌴 季節の変わり目で雨が降ることが多くなってきていますね。 気温も寒かったり暖かかったりと油断していると体調を崩してしまいそうな気候です。 花粉もあって目がかゆかったりしてコンディションはい
ハワイの気になるニュース「カカアコ地区に新たなコンドミニアムを建設」
Aloha🌴 今日から蔓延防止措置が解除になりましたね。 もうすでに第7波についても懸念されていますね。 必要最低限の感染予防対策はしなくちゃいけませんね。 さてさて。 なかなか行けないハワイで新しく
ハワイの気になるニュース「ホノルル市長が鉄道計画の縮小案を発表」
Aloha🌴 ハワイで建設中の鉄道「Honolulu Rail Transit/ホノルル・レール・トランジット」の終着駅が変更になる可能性があるとか。 以前までは「カポレイ ~ アラモアナ」までと聞い
Aloha🌴 ここ最近ひとりで映画館に行くことが多くなっていて、特に20:00以降のレイトショーに行っています。 昨日見に行ったときはシアター内は私1人。 貸し切り状態で見ることができました。 ただ見
Aloha🌴 春ですね。 ぽかぽかと気持ちいい日が多くなってきました。 過ごしやすいのでお出かけしたくなりますね。 みなさんはどこに行きたいですか? 私はただただ春風に吹かれながら海が見たいです。 さ
Aloha🌴 ここ最近はあたたかい日が多くなり春を感じています。 春と言えば「花粉」。 目がかゆくなったり鼻水が出たりと大変な時期ですよね。 私はアレルギーの飲み薬を一年中飲んでいるので鼻水はマシなの
Aloha🌴 久しぶりにカレーを作りました。 お肉を焼いて玉ねぎを炒めて赤ワインで煮込みました。 今回の隠し味は辛口ジンジャーエール。 これがなかなかイケるんです。 辛口だからいいのかな。 おいしく仕
ハワイの気になるニュース「感染者減少これからはニューノーマル」
Aloha🌴 ハワイで初めて新型コロナウィルスの感染が確認されてから約2年。 私たちは未曽有の出来事に翻弄され、今ここにいます。 たくさんのことを学び最善をつくしてもなお、新型コロナウィルスの脅威は続
ハワイの気になるニュース「オアフ島・海岸浸食の影響で民家が倒壊」
Aloha🌴 3月に入り少しあたたかい日もあり春めいてきたように感じます。 私だけかもしれませんが、なんとなく春のニオイがするような? でもまだあたたかい日があったかと思うと翌日は寒かったりと寒暖差が
ハワイの気になるニュース「セーフ・アクセス・オアフ・プログラムが終了」
Aloha🌴 昨日はひな祭りでしたね。 私はお雛さんを飾って、夜にケーキを食べました。 こんな生活ができることに感謝しないといけないと思う今日この頃です。 さてさて。 ハワイのオアフ島からうれしいニュ
Aloha🌴 新型コロナウィルスが発生してから数年経ちいろいろなことが分かってきました。 それでも未曽有の出来事には変わりなく今もまだ基本の感染予防対策しかできない私たち。 日本はマスクをしっかりする
「ブログリーダー」を活用して、miiさんをフォローしませんか?
Aloha、 7月2日(水)から始まった「阪急ハワイフェア2025」。 初日に行ってきたのですが平日なのにたくさんの人。 毎年この日を待ち焦がれた方々が集まっているのだと思います。 もちろん私も。 改
Aloha、 みなさまお久しぶりです。 本日(7月2日)から始まった「阪急ハワイフェア2025」に行ってきました。 午後から行ってきたのですが人が多くてびっくりしました。 やっぱりハワイは大人気。 私
Aloha、 みなさまお久しぶりです。 本日(7月2日)から始まった「阪急ハワイフェア2025」に行ってきました。 午後から行ってきたのですが人が多くてびっくりしました。 やっぱりハワイは大人気。 私
Aloha みぃです。 久しぶりすぎる投稿で初心者レベルになっていることにびっくりしています。(そもそも初心者なのにより一層と) みなさまお元気にされていましたでしょうか? 私はハワイ旅行がかなりオー
Aloha みぃです。 久しぶりすぎる投稿で初心者レベルになっていることにびっくりしています。(そもそも初心者なのにより一層と) みなさまお元気にされていましたでしょうか? 私はハワイ旅行がかなりオー
Aloha 前回の阪急ハワイフェア2024(前半)に引き続き(後半)にも行ってきました。 前半と比べてスペースは2倍になり更に盛り上がっていました。 後半初日に到着したのは9:30頃。 10:00オー
Aloha 今年もついに阪急ハワイフェアの季節になりました。 今年は阪急でハワイフェアを開催してから10周年の記念すべき年。 これまで1週間だった開催を前半(7/3~7/8)・後半(7/10~7/15
aloha ハワイ旅行のおみやげ。 チョコレートやクッキーなど定番のおみやげもいいけれど、ちょっとオシャレで特別感があるものを選びたいときもありますよね。 そんなときのおすすめアイテムがこちら。 ハワ
Aloha. 昨年のハワイ旅行から約1年。 コロナ禍終盤での旅行だったのでワクチン接種や陰性証明書など準備することが多くて少し面倒に思うこともあったけれどトータルして最高に楽しかったハワイ。 その時も
Aloha。 お久しぶりです。 みなさまお元気でしょうか? まだまだ円安でびっくりしますね。 いざ海外旅行に行くとなるとかなりの負担ですね。 そんなときでも「ハワイを感じたい」と思うのがハワイラバー。
Aloha。 おはようございます。 お久しぶりの投稿になりました。 お元気でしょうか? 昨年のお話ですが旅行に行ってきました。 ハワイではなく沖縄です。 実は初めての沖縄。 右も左もわからぬまま行って
Aloha🌴 これまでのハワイ旅行。 滞在中は限りある時間を有意義に過ごしたくて予定をギチギチに詰め込んでいました。 特にレストランで並んでいる時間がもったいないと感じ、朝・昼・夜と全て予約していたら
Aloha🌴 今年のハワイ旅行が少し懐かしく感じる今日この頃。 過去イチ長い滞在期間でしたが行きたいところは抑えつつも時間に縛られないようフリータイムも少し多めにした今回の旅。 時間にガチガチに縛られ
Aloha🌴 今回はハワイに到着した日の過ごし方をお届けします。 あくまで私の過ごし方です。 今回は軽くタイムスケジュールでお届けします。 10:00 空港に到着。 ↓↓↓ 10:30 Uberでホテ
Aloha🌴 ハワイ旅行のお土産。 あの人にはこれがいいかな?なんて考えながらのショッピングは楽しいですよね。 でも忘れてはいけないのが自分へのお土産。 余談ですが・・・ 昔は旅行先でティファニーを買
Aloha🌴 ハワイ旅行で必ずと言っていいほど見かけるマカダミアナッツチョコレート。 その中でもハワイアンホーストはよく見かけますよね。 昔は箱入りを購入してお土産にしていました。 ところが今はハワイ
Aloha🌴 だれしも一度くらい考えたことがあるのではないでしょうか。 「虹の根元を探しに行こう」。 そんな歌もあったな。 子供のころ虹の根元には幸せがあると信じていましたよね。 大人になるとどうせ見
Aloha🌴 ハワイの生活の中でお世話になる回数が多かった「ロングスドラッグ」。 生活用品や食品、お土産など旅行者にとって必要なものを多く取り扱っています。 以前持参したアレルギーの薬。 数をまちがえ
Aloha🌴 暑い暑い夏ですね。 ハワイとはまた違う日本の夏。 お盆休みでハワイに行かれている方も多いかと思います。 ニュースでも空港が久しぶりに賑わっているのを見てうれしく思いました。 ただ台風の影
Aloha🌴 ハワイフェアを開催中の髙島屋大阪店。 前回はハワイフードをお届けしました。 今回はフード以外の雑貨などをお届けしたいと思います。 しっかりハワイアンフードを楽しんだあとはショッピング。
Aloha 今年もついに阪急ハワイフェアの季節になりました。 今年は阪急でハワイフェアを開催してから10周年の記念すべき年。 これまで1週間だった開催を前半(7/3~7/8)・後半(7/10~7/15
aloha ハワイ旅行のおみやげ。 チョコレートやクッキーなど定番のおみやげもいいけれど、ちょっとオシャレで特別感があるものを選びたいときもありますよね。 そんなときのおすすめアイテムがこちら。 ハワ
Aloha. 昨年のハワイ旅行から約1年。 コロナ禍終盤での旅行だったのでワクチン接種や陰性証明書など準備することが多くて少し面倒に思うこともあったけれどトータルして最高に楽しかったハワイ。 その時も
Aloha。 お久しぶりです。 みなさまお元気でしょうか? まだまだ円安でびっくりしますね。 いざ海外旅行に行くとなるとかなりの負担ですね。 そんなときでも「ハワイを感じたい」と思うのがハワイラバー。
Aloha。 おはようございます。 お久しぶりの投稿になりました。 お元気でしょうか? 昨年のお話ですが旅行に行ってきました。 ハワイではなく沖縄です。 実は初めての沖縄。 右も左もわからぬまま行って