chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • やっぱりおしゃれな湘南のお土産

    今回は、「やっぱりおしゃれな湘南のお土産」を紹介します。 江ノ島や鎌倉へ観光へ行く際には参考にしてください🏄‍♀️🏄🏄‍♂️ 江ノ島といえば、江の島たこせんべいや江ノ電グッズ、 鎌倉といえば、鎌倉まめやや鳩サブレが、 オーソドックスなお土産だと思いますが、その他にもいろいろと売られていました😊 以下は先日、実際に選んだものたちです。 ①鎌倉ニュージャーマン かわいい缶に入った薄型チョコレートとクッキーのセット。 薄型のチョコレートとても美味しかったです🍫 ②湘南ひとくちチョコレート ばらまき用お土産にもグッド。 最初から形が崩れているタイプなので、移動中に割れてしまったとしても気になりません。…

  • 家にある本を数えてみました!

    今回は、実家にある本を数えてみたので紹介したいと思います。 キチンと収納はされているのですが、物量はかなり多いなあと感じていました。 予想は1000冊でしたが、実際の本の数は、合計1422冊でした。 以下、ざっくりとした内訳です。 居間にある本:250冊 洋間にある本:468冊(そのうち楽譜80冊) 2階にある本:624冊 プラス図書館で借りた本が24冊です。 「いつか読むかもしれない」という本がほとんどのようですが、景色の一部と化していて、何十年も実際に動きはほぼないように感じています。 仮に、毎日、1冊ずつ、読んでいくとすると、1422冊なので、3年10ヶ月かかります。 図書館の本は、その…

  • モノが少ない10のメリット【外出編】

    今回は、モノが少ない10のメリット【外出編】を紹介します。 ①お出かけ着に迷わない 服はだいたい同じような服を着ています。 起床後すぐに着替えて、身支度(洗顔&お化粧)を済ませるので、冠婚葬祭などの特別なイベント以外は、お出かけ着も普段着も部屋着も同じです。 なので、「ちょっと繁華街へ買い物へ」行く時も、服に迷わないし、着替えることもほとんどないです。 ②お出かけ着に失敗がない 服が多いと、選ぶのに時間がかかる上、 今日はこの白のコートじゃなくてベージュの方が良かったかな 今日はこの暖かコートじゃなくて、薄手のコートが良かったかな 今日はズボンじゃなくてスカートが良かったかな 今日はこのスカー…

  • ワークマンで購入したもの3つ

    今回は、先日ワークマンで購入したものを3つ紹介します。 ①ワークマンの暖かトップス 1つめは、自分用の暖かトップスです。裏がフリース生地になっていて、薄手でも暖かです。表の素材もコットンとは違って少し光沢があり可愛かったです。 自宅ではヒートテック+厚手フリースとかでしたが、暖か薄手素材は年末年始に活躍しそうです。 ②スマホ操作できる暖か手袋 2つめは、1号用の暖か手袋です。暖かいようです!スマホ操作もできるようなのでグッド。値段は499円の格安でしたが、しっかりとした暖かい素材です。 ③暖かレインブーツ 3つめは、2号用のレインブーツです。雨の日も歩いて学校へ行くことが多いので、探していたの…

  • なんだか不自然なジャパニーズイングリッシュ

    こんにちは! いろいろあって、4年ぶりの西日本です! 出発地の羽田空港へは、最寄り駅から空港バスを利用しました。 道中、横浜ベイブリッジから富士山もチラリと見えました。 空港バスの座席には シートベルトをお締め下さい。 Fasten Seat belt While Seated. という文言があったのですが、なんだかソワソワ。 意味はわかるし While Seatedは While (you are) seated っていう文法とか 2つめのSeatは動詞だよねとか 日本人的には 文法的な方が気になりそうだなあ なんて思いましたが そもそも 大文字小文字が混ざってるし(デザインかもしれませんが…

  • 子連れ10日間の旅行の荷物

    子連れで10日間の旅行の荷物を考えてみました。

  • All's Well That Ends Well

    キャンピングカーでのグランドサークル旅行記のしめくくりです。

  • 早朝のザイオン国立公園

    早朝のザイオン国立公園の様子を写真つきで紹介しています。

  • RVパーク最終日は、大忙し

    RVパーク最終日の様子を紹介しています。

  • 子連れでザイオン国立公園

    子連れでザイオン国立公園を訪れたときの第1日目の様子を写真付きで紹介しています。

  • ブライスキャニオンからザイオン国立公園へ

    ブライスキャニオンからザイオン国立公園への行程を紹介しています。

  • Your time is limited, so don’t waste it living someone else’s life.

    スティーブ・ジョブスさんの名言を紹介しています。子育て中にも役立つフレーズです。

  • 【2022年】クリスマスプレゼントに用意したもの

    【2022年】クリスマスプレゼントに用意したものを紹介しています。

  • 早朝のブライスキャニオン国立公園

    早朝のブライスキャニオン国立公園を訪れたときの様子を紹介しています。

  • ブライスキャニオン国立公園のRVパーク

    ブライスキャニオン国立公園のRVパークを紹介しています。

  • ブライスキャニオン国立公園

    ブライスキャニオン国立公園を訪れたときの様子を写真つきで紹介しています。

  • 師走はやっぱり忙しい

    最近のシンプルライフの様子を紹介しています。

  • アーチーズからブライスキャニオン国立公園へ

    アーチーズ国立公園からブライスキャニオン国立公園までの長距離ドライブの様子を紹介しています。

  • アーチーズ国立公園近くのRVパーク

    アーチーズ国立公園近くのモアブにあるRVパークを紹介しています。

  • 超絶おすすめのアーチーズ国立公園

    超絶おすすめのアーチーズ国立公園を写真つきで紹介しています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みにまるじぇさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みにまるじぇさん
ブログタイトル
minimal-japanese-mom’s blog
フォロー
minimal-japanese-mom’s blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用