★七田式びわ湖大津教室講師miyuです★レッスンの後は熟睡! 七田式のレッスンは、五感をフル活動しての取組が凝縮しています。 すなわち、 脳をフル回転! 先…
七田式教育を地道にコツコツ実践している滋賀県大津の本格的七田式教室です。「しちだ・教育研究所」公認ライセンス校の講師がリレーで書いています。七田式の魅力・子育ての面白さを伝えています。どこかでどなたかの助けになれば嬉しいです。
★七田式びわ湖大津教室講師のIです いつもご覧いただきありがとうございます 昨日は寒かったですね。寒い日のお家遊びのオススメをご紹介します 手先を使うも…
教室代表です。 講師ブログですがたまに登場。お付き合いください。 日々子どもたちを見ていて、痛烈に実感することが多い、 「才能逓減の法則」。 スタートが0…
★七田式びわ湖大津教室講師のmです★私たちは「積み木遊びを飽きるまでしましょう」と言っています。 少なくとも100個は用意してほしいです。 我が家でも気付けば…
教室代表です。講師ブログですがたまに登場します。お付き合いくださいませ。 教室で小さな子どもさんたちの姿を見ているといろいろ伝わってくることがあります。 小さ…
★七田式びわ湖大津教室の講師のMIEです★ 子どもはよく「だめだよ」と注意してもソファの上をぴょんぴょんと飛び跳ねますね。 なぜでしょうか? 答えは、 跳…
★七田式びわ湖大津教室講師hiroです★私たちはよく、教室で 「答えのない遊びをおうちでいっぱいしましょうね」 と、声掛けしてますよね。 月齢によって様々です…
★七田式びわ湖大津教室講師のIです★我が家の子供たちは、いつも 「いいこと貯金」 をします。 それは 「良いことをすると自分に返ってくる」ということです。 …
★七田式びわ湖大津教室講師Iです★七田の教室は他の幼児教室とは少し違うなと思っています。 私は 「メンタルを整える教室」 でもあると思います。 お母さんが子…
★七田式びわ湖大津教室講師のmです★皆様、 教室でのレッスンを参考に、お家でいろいろ取り組んでくださっているかと思いますが、 0歳の赤ちゃんには、 お家の中を…
★七田式びわ湖大津教室講師Iです★ 「しつけ」とは? う~ん、大きな問題ですね。 うちのリタ代表はいつも 「しつけとは、しつづけること」 と申しています。 …
★七田式びわ湖大津教室講師のmiyuです★ 先日、 品川で とあるセミナーを受講し、 久しぶりに 腑に落ちる。 という体験をしました。 腑に落ち…
★七田式びわ湖大津教室講師のIです★子供さんを抱っこするお母さんは 肩が凝りますね!! 私はさすがにもう抱っこはしなくなりましたが、 先日背中の筋肉に痛みが走…
★七田式びわ湖大津教室講師のmiyuです★かつて絵本の読み聞かせをテーマにお話をしたことがあります。 その時に参加してくださったお母様から、嬉しいお知らせが届…
★七田式びわ湖大津教室講師のmです★私たちの教室には講師が5名在籍しています。代表を入れたら6名ですね。 曜日によって出勤日がまちまちなので連絡を密にとること…
私が新米ママだったころ、七田式子育てのちょっと先輩に聞いた話。
★七田式びわ湖大津教室講師miyuです★私が七田式に通い始めた9年前、いろいろな講座を受けました。 脳の3重構造等、基本的なことから始まり、 毎日勉強の日々だ…
お子さまに合わせたおすすめの課題・教材を講師がパーソナルにお伝えする教室です。
★七田式びわ湖大津教室講師のmです★今日は お家での取り組みについてのお話です。 レッスン中や前後では時間もなく、なかなかゆっくりお話することができませんので…
★滋賀県大津市にある心の子育てを推進する七田式びわ湖大津教室講師Iです★ わたしは柑橘系の香りが大好きで檸檬や柚子の皮をついつい嗅いでしまいます(笑) ↑今…
★七田式びわ湖大津教室講師のmiyuです★教室では「チャートを貼りましょう」というお題が出ます。 「チャート」というのは、ポスターのように壁に貼っておく表みた…
プリントだけじゃない!このフレーズに集約されている「七田式」
★七田式びわ湖大津教室講師のIです★ 講師として、お母様達に何を1番伝えたいか… というと 「お母さんはいつもあなたの味方だよ」と常に思ってお子さんに接して…
★七田式びわ湖大津教室講師Iです★先日 子供の学校の懇談会がありまして、 久しぶりに学校へ行ってきました。 色々学校生活について担任の先生がお話ししてくださ…
★七田式びわ湖大津教室講師のmiyuです★ 七田眞先生から伝授された5分間暗示法は、 簡潔に表現すると、 「間脳を使って、脳をコントロールする方法」 です。…
★七田式びわ湖大津教室講師miyuです★心を育てる七田式の、こころ。 七田式教育は、心を育てることを第一に掲げています。 創始者の七田眞先生や、現代表の七田…
★七田式びわ湖大津教室講師のmです★小学校までにやっておいてよかったと思うこと。〜Part2〜です。それは・・・ ☆『社会科ソング』〜日本地理・世界地理〜 小…
「ブログリーダー」を活用して、【公式】七田式びわ湖大津教室講師リレーブログさんをフォローしませんか?
★七田式びわ湖大津教室講師miyuです★レッスンの後は熟睡! 七田式のレッスンは、五感をフル活動しての取組が凝縮しています。 すなわち、 脳をフル回転! 先…
★七田式びわ湖大津教室講師MIEです★私が七田式を選んだのは 「知育」 だけにスポットを当てた教育ではないからです。 子どもを育てるうえで「知育」よりも大切な…
★七田式びわ湖大津教室講師のIです★ 何年か前の話です。 うちの子が、寝起きに胎内記憶を話してくれました。 「ママに抱っこしてほしいから生まれてきてん」 …
***********************★滋賀県大津市にある心の子育てを推進するファーストクラスの子育て®七田式びわ湖大津教室講師のhiroです★***…
★七田式びわ湖大津教室講師のmiyuです★ 新しい年度が始まり、各クラス、少し取り組みが進みましたね 持ち物連絡の中にパズルがあると、 まじめなお母様は自宅…
★七田式びわ湖大津教室講師のmiyuです★ これだけは避けてください食事に気をつけてくださいと言っても色々な情報があふれて迷いますね。 先日、 びわ湖大津教室…
★びわ湖大津教室講師のhiroです★七田式には 「子どもの見方6つのポイント」 というものがあります。 その中の一つ目が 短所を見ない。 というものです。 …
★七田式びわ湖大津教室講師のmiyuです★手先を使って遊ぶことは、 親が家の中に工夫してすぐにチャレンジできる環境を整えてあげて、コツコツと積み上げるしかない…
★七田式びわ湖大津教室講師Iです★先日、 なにげなく我が子に 「七田式をしていて良かったことって何?」 と聞いてみました。 そしたら、 「生きることの意味を…
★七田式びわ湖大津教室講師mです★赤ちゃんの頃から七田式教育にお世話になり、(0歳から小学校卒業まで通いました) つみきやブロック、ビーズアクセサリーや編み物…
★七田式びわ湖大津教室講師のMIEです★ 今、まさに春募集の時期。 体験レッスンも好調です。 はじめてであう子どもたちばかり(←当たり前)ですが、どの子もみ…
★七田式びわ湖大津教室講師のhiroです★レッスンでもよく登場する 「しらきのつみき」。 シンプルな立方体の積み木です。 お家用に購入される時は100個あると…
★七田式びわ湖大津教室講師Iです★七田式教育には、 「七田式プリント」 という、 子育て中のお母さんなら誰しも一度は耳にしたことがある超人気教材があります。 …
★七田式びわ湖大津教室講師のhiroです★今チューリップが満開ですね。桜は先日の雨で散ってしまいましたが。 それを見て少し寂しそうな子ども。 それなら! と折…
★七田式びわ湖大津教室講師のmです★ 旅行の移動中・長い待ち時間に 役に立った物があります。 それは・・・ これ↓ 3Dパズルです。 七田っ子は、 手先…
★七田式びわ湖大津講師のIです★hiro先生からいただいたタケノコ。早速その日にゆでて、たけのこご飯にしました。 旬のものをいただく贅沢。 果物も野菜も、旬が…
★七田式びわ湖大津教室講師のIです★もう16年ちかく七田式教育に携わっている私ですが、 実は、 はじめは、 「早期教育」に対して否定的でした。 子どもの心…
教室代表です。 講師リレーブログですが、たまに登場します。お付き合いください。 現在、胎教コース(受講は@栗東教室にて)赤ちゃんコースは私の担当です。 昨年度…
七田式びわ湖大津教室です。 いよいよ明日から 教室の新学期です。 「認めてほめて愛して育てる」の理念のもとお母さまお父さまに寄り添い お子さまの心育て、脳力…
★七田式びわ湖大津教室講師hiroです★今、子育てに迷って困ってどうしようもない泥沼にはまっている方、 何が正しいのか、違うのか分からなくてママ友の話に振り回…
★七田式びわ湖大津教室です。 昨年末に通室のお母さまよりいただいた 「おすすめ教材」「使ってよかった教材」「買ってよかった教材」 を掲載! 七田式百玉そろ…
★七田式びわ湖大津教室講師mです★日々思うこと。。。 子どもたちは、 「頑張ってるな~」 とつくづく… 昨年、とある子育て講演会に参加しました。 その中で…
★七田式びわ湖大津教室講師miyuです★ こどもたちが大好きな取り組みの一つに、 イメージ記憶、 があります。 不思議なお話を聞きながら、イメージし、 記憶…
★七田式びわ湖大津教室講師miyuです★ 七田式は 先どり教育で詰め込み! と誤解されている事が多いです。 言葉が早く出てくる、ひらがなを早く覚える、漢字を覚…
★七田式びわ湖大津教室講師のIです★ レッスンをしていると、お母さまの声かけに感動することがあります。 「自分でできたね」 こういう言葉をかけてもらったお…
★七田式びわ湖大津教室講師mです★ 先日、 アロマサシェを作ってみました。 ミツロウとワックス(ソイワックスがおすすめ)を溶かして 型に流して 表面がうっ…
★七田式びわ湖大津教室講師のmiyuです★ 七田式のレッスンでは、細かくメソッドに基づいて工夫がちりばめられています。 例えば、 カレンダーの歌の時、 何をし…
★七田式びわ湖大津教室講師のhiroです★ 今回は七田式の「子どもの姿をそのままで100点を見る」 のお話です。 子どもたちはみな生まれてきただけで満点。…
★七田式びわ湖大津教室講師のmiyuです★七田のレッスンでは おままごとの道具 のようなものがたくさん出てきます。 イメージトレーニングに使うことが多いです。…
★七田式びわ湖大津教室講師のmiyuです★子供にとって初めての遊び相手は、1番身近な大人、 つまり 多くはお母さんになりますね。 七田式では、 カルタ、パズ…
★七田式びわ湖大津教室講師Iです★今日は「七田式教育」の理念や大切にしていることについて話したいと思います。 まずは、七田式教育ではおなじみの 「子どもの見方…
★七田式びわ湖大津教室講師のIです★私が担当しているクラスの子どもたち。 どのクラスも素晴らしいな〜といつも感心します。 2歳〜3歳の子たちがレッスン中、…
★七田式びわ湖大津教室講師のmiyuです★ 七田式や、石井式、陰山式など、 「○○式」と名のつくメソッドには そのメソッドを確立した創立者の「想い」が込められ…
★七田式びわ湖大津教室講師のmiyuです★ 皆様はどんな温活していますか? 私は、 湯たんぽを真夏以外はほぼ毎日活用しています 肩甲骨→仙骨→足の付け根→膝…
★七田式びわ湖大津教室講師Iです★私は、 七田式教育に関わるようになって、 食に気をつけるようになりました。 子供のおやつは自然のものを。 いつだったか 息…
★七田式びわ湖大津教室講師のmです★ 子どもたちにもママたちにもおすすめの飲み物 それは・・・ 飲む酵母。 コーボンジュース!! 酵母菌がたくさん入っ…
七田式びわ湖大津教室です。 【新入室生募集中】お子さまの教育環境・お母さまのメンタルを整えませんか? 私たちは子育てをall-in-oneで学べる教室をしてい…
★七田式びわ湖大津教室講師のIです★赤ちゃんからの取り組みとして、まずチャートを貼ることを皆さんにお伝えしていましたが、大分浸透してきました。 私のオススメ…
★七田式びわ湖大津教室講師のIです★先月とあるクラスで はじめて両面フラッシュをして お母さま方に 一緒にカードを読んでもらいました。 リズムよくテンポよく進…
★七田式びわ湖大津教室講師hiroです★ さて、 私たちの教室では、よく、 「答えのない遊びをおうちでいっぱいしましょうね」 と、講師からの声掛けがあります…