chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
植物属インテリア科 https://shokubutsuzoku.com

植物変態ぴめりーによる植物専門ブログ。観葉植物の育て方、飾り方、ガーデニング用品について熱く語ります。植物普及委員会・会長(自称です)

ぴめりー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/23

arrow_drop_down
  • 【ハオルチア】楽天購入後・2ヶ月後の様子【成長記録】

    2ヶ月前に購入したハオルチアさんの最近の様子をお伝えします。動画も撮ったので、合わせてご覧ください! 楽天で買ったハオルチアさんたち 主に、楽天の多肉ショップ・多肉植物専門店 ビスタさんと、エリオクエストさんで購入しました。 どの子も元気にしています。 左上の斑入りの子・祝宴錦さんだけ、私の不手際で調子を悪くさせてしまいました。只今、療養中です。別の記事で書きますね。 ちなみに、↓こんな感じで届きました 詳しくはコチラの記事へ ≫ 黒オブツーサ コチラは、ビスタさんでおまけでいただいた子です。 最近青々としてきてしまいました(^_^;) でも、かなり元気そうだし、良いかな… 小さい子もいます

  • 【間延びしたポトス】植え替え&増やし方

    ポトスの植え替えと増やし方についてお話します。動画も撮ったので、ぜひご覧ください! 根詰まりしたポトスを植え替えます 葉がどんどん落ちて、真ん中がひょろひょろと茎だけになっています。 いわゆる「間延びした状態」です。 おまけに下から根も出ています! 葉が黄色くなって落ちていくので、さすがに限界なので植え替えしました! もし、ご自宅のポトスもこんな状態だったら、サクッと植え替えてしまいましょうね! もともとは・・・ こんなにモリモリとしていました(^_^;) 植え替え方法 https://youtu.be/oneWZFB_L5o 動画にしたので、ぜひご覧ください!! 注意点は特になし 植え替え後

  • 【激安】1鉢350円!!ハオルチアおまかせ5種類セット【エリオクエスト購入】

    先日、楽天スーパーセールで買った「ハオルチアのおまかせセット」が超お買い得でした! 中に入っていた子を紹介しますね。動画も撮ったので、ぜひチェックしてみてくださいね〜♪ エリオクエスト ハオルチアおまかせ5種類セット 多肉植物 寄せ植え セット ハオルチア 5種類 何が出るかは届いてからのお楽しみ、というセットを購入しました。 計14種類の中から、おまかせで5鉢が届くというもの。 ハオルチア・トランシエンスハオルチア・ヘルバセアハオルチア・キンビフォルミスハオルチア・キンビフォルミス・オブツーサハオルチア・キンビフォルミス・紫オブツーサハオルチア・キンビフォルミス・トランスバーレンシスハオ

  • 【植物をおしゃれに飾る】プランタースタンド【燕三条/SB-1300】

    先日、買ったプランタースタンドを紹介します! この記事はこんな方にオススメ 植物用の棚をお探しの方このプランタースタンドを検討している方 プランタースタンド SB-1300 金物加工で有名な新潟県の燕三条で作られたプランタースタンドです。 多肉植物をまとめて置くために購入しました。 プランタースタンド 日本製 燕三条 屋外 SB-1300 とてもしっかりした作りで、ガタツキません。 組立品です。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 差し込むだけで、簡単に組み立てられます。 パーツは2個です。 ピタッとはまりました。さすが世界の燕三条! 完成! ↓サイズ 色は、白、アイボリー、黒の3

  • 【初心者でもOK】育てやすい洋蘭【レプトテス・ビカラー キララ/Leptotes bicolor】

    蘭の花が咲きました。動画も撮ったので、合わせてぜひご覧ください! レプトテス・ビカラー キララ/Lpts.bicolor'Kirara’ ラン科レプトテス属原産国 ブラジル、アルゼンチン、パラグアイなど開花期 1月〜3月頃 ミニサイズの洋ランです。 「オザキフラワーパークの蘭の生産者直販のイベント」でGETしました。※大場グローバルプランツさんより購入。 値段は、2,000円だったと思います。 プクッと膨らんだつぼみが… 段々開いてきて 満開に♡ 暑さにも、寒さにも、強いらしい! 最低温度は2℃、越冬適温は10℃ ラン初心者の私でも花を咲かせられたので、比較的育てやすいと思います。 比較的、暑

  • 園芸家にファンが多い「伝市鉢」をレビュー【楽天で手軽に買える】

    海外の園芸家にもファンが多い、「伝市鉢」を使い始めました。 とても使い勝手の良い鉢で気に入ってます。 詳しくレビューしていきますね。 伝市鉢/市野伝市窯 詳細 伝市鉢は、兵庫県丹波篠山市の市野伝市窯という、植木鉢に特化した窯元で作られています。 植物が美しく育つよう様々な工夫がされた鉢です。 伝統ある鉢で、国内のみならず、海外の園芸家にもファンが多いそうです。 最近では、アガベ好きさんの愛用者も多いそうですよ。 ↓確かに雰囲気バッチリですよね なにやら手に入りにくそうな雰囲気ですが、楽天で手軽に買えます! 今回は、ブラック、素焼きを購入しました。 伝市鉢 コウロ型【ブラック】3号 サクラソウ

  • 【入れるだけ】植物がオシャレになる鉢カバー【イッタラのプラントポット】

    プラ鉢の植物を格上げしてくれる鉢カバーを紹介します! こんな方にオススメ 植物をもっとオシャレに飾りたいプラポットで育てたい北欧デザインが好き イッタラ ナップラ プラントポット ブランド Iittala/イッタラシリーズ ナップラサイズ H260 x φ155mm材質 磁器原産国 タイ(家に来たのは中国製。公式ショップにて購入) ↓楽天でも取扱いありですイッタラ ナップラ プラントポット 260x155mm iittala NAPPULA ずーっと欲しくて、先日やっと購入しました。 イッタラといえば、北欧デザインの食器が日本でも有名ですよね。実は、食器以外にも置物や花瓶も売っていて、植物好き

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぴめりーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴめりーさん
ブログタイトル
植物属インテリア科
フォロー
植物属インテリア科

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用