朝9時35分バンコク発、羽田空港18時00分着 NH848エコノミークラスは見渡す限り満席。機内食は豚肉味噌炒め丼 or 鶏肉の煮込みブラックオリーブトマトソースこの旅行記で何度も書いてるけど私は野菜があまり好きではないので野菜が少なそうな...
【機内食】キャセイパシフィック航空 東京羽田→香港 エコノミークラス(2025年2月)
羽田空港16時発、香港20;15着 キャセイパシフィック航空(CX)エコノミークラス機内食。日本と香港の時差は1時間のため5時間ほどのフライト。 Japanese Rice の何かとペンネの選択で迷わずペンネ。チキンとチーズも入って美味しい
【バンクーバー旅9(終)】ANAビジネスクラスで至福の時間を過ごし帰国
紅葉を見に行ったウォーキングから戻り荷物をまとめチェックアウト。エグゼクティブ ホテル ル ソレイユ バンクーバー 泊って良かった。お部屋も快適だしどこに行くにも便利。 空港へは来た時と別の駅から行こうかな。私の荷物はキャビンサイズのRIM
朝目が覚めたら青空。本日午後の便で日本に帰りますが、バンクーバーはダウンタウンから空港まで近い。せっかくなので昨日見た紅葉を見に今日は歩いて行くことに。宿泊していたエグゼクティブホテル ル・ソレイユから歩いて30分ほど、約2km。ウォーキン
ウォーターフロント駅構内でブラブラしたりして暗くなるのを待ってガスタウン Gastown(発音はギャスタウンだよね)へ再び向かいます。 ウォーターフロント駅の外観も素敵。 このライトがまた良い。 ガスタウンはウォーターフロント駅から歩いて5
【バンクーバー旅6】New York Friesのプーティンとギャスタウンへ蒸気時計の下見
バンクーバーで絶対食べたいと思っていたプーティン。英語ではPOUTINE。プーティーンとも呼ばれるフライドポテトにチーズカードとグレイビーソースをかけた料理。 CFパシフィックセンターのフードコートに美味しいお店がありました。 それがこちら
【バンクーバー旅5】バンクーバー市立図書館中央図書館の屋上へ
グランビルアイランドから路線バスでロブソン通り×グランビルストリートで下車。20年ぶりにバンクーバー市立図書館中央図書館を見に行きます。 ルーシー・リュウ、アントニオ・バンデラス主演の映画「Ballistic: Ecks vs. Sever
スタンレーパークから路線バスでグランビルアイランドへ向かいます。途中でバスを乗り換え。 バンクーバーの街は綺麗。 バスの車窓から見えた蔦が綺麗なお店。PRADO CAFE。 到着。路線バスで簡単。 グランビルアイランドは3回目。 グランビル
【バンクーバー旅3】クロワッサンのエッグベネディクトから紅葉をもとめスタンレーパークへ
翌朝、宿泊ホテル エグゼクティブ ホテル ル ソレイユの1階にあるレストラン Alouette へ朝食へ。こちらビュッフェでは無くアラカルト。朝食付きプランもあるけど2人分の朝食が付くプランのみで1人で宿泊の私は朝食は別の方が良いかなと思い
「ブログリーダー」を活用して、wanderlust777さんをフォローしませんか?
朝9時35分バンコク発、羽田空港18時00分着 NH848エコノミークラスは見渡す限り満席。機内食は豚肉味噌炒め丼 or 鶏肉の煮込みブラックオリーブトマトソースこの旅行記で何度も書いてるけど私は野菜があまり好きではないので野菜が少なそうな...
質問はChatGPTで作りました。◆ 基本の旅プロフィール最初の海外旅行はどこ?何歳のとき?タイ・バンコク20歳の時。Wendy'sでアルバイトしていて同じバイトで仲良くなったお二人と3人旅。これまで行った国の数は? 35ヵ国位、多分。最近...
KL発券だけでなく純粋にマレーシアが好きで通年クアラルンプールに行っていますが、ちょっと違う国にも行きたくなりバンコク発券を始めました。クアラルンプール ⇒ バンコクはLCCも多数飛んでいるけれど受託荷物など含めるとFSC(フルサービスキャ...
金曜日に有休をいただき木曜深夜から旅立つ予定が、急用が入り金曜の便に変更。金曜日は有休で1日空いてるし深夜23時30分の便よりもっと早く乗りたい。ANAのクアラルンプール便、羽田は夏は23時台、冬は24時台の1日1便。あとは成田17時30分...
新宿駅から湘南新宿ラインで1時間45分、片道1980円。群馬県、高崎駅へ日帰り旅行に行ってきました。この旅行記は高崎駅の駅ビルしか出てきません。暑くて観光は無理。駅内で充分楽しかった。駅構内には幸福のだるま。なんだか縁起がいいわ~。反対側に...
万博を満喫してホテルに戻ってきたのは22時前。ホテル近くにテイクアウトのお店が無いので結局セブンイレブン。大阪っぽいもの食べたかったけど仕方ない。そしてホテルのテレビは天井に備え付けられているタイプ。なんか好きじゃない。。「憧れの地に家を買...
マジックアワーが写真を撮るのに一番美しい時間と前回の記事で書きましたが、大屋根リングはマジックアワーが終わった後の完全な夜が一番美しかった。韓国館のモニター美し過ぎません?!美しすぎてずっと見ていたいと思った。ソウルにたまに行くけど明洞のク...
私が一番好きな時間はマジックアワー。真っ暗になるまでの刻々と空の色が変わる時間が好き。完全な夜より何でも綺麗に見える。前回4月の土曜日に来た時は暑さと人の多さで15時頃離脱してしまったので、今回は夜まで無事居られて嬉しい。私の万博攻略法は「...
トルクメニスタンパビリオンの後は大屋根リングの上へ。ユスリカ特にいないなー。夕陽を楽しみにしていたけれど、雲が多くて無理。ここから燃えるような夕陽を見たかった。今日の夕陽は控えめ。先ほどまでいたトルクメニスタンパビリオンが見える。隣の北欧館...
次はこの日12:00~16:30までイベントで入館できなかったトルクメニスタンパビリオンへ。どうしても入りたいので並んでもOK。意外とさくさく進むので1時間位あっという間。椅子を持って来て並びながら座っている方も結構いらっしゃいました。そう...
null2(ヌルヌル)から発せられる声好き。10月の万博で行けると良いのだけど。次はたまたま通りかかったバルト館。ミャクミャクがおばさん2人に盗まれた事件現場。ミャクミャク盗難事件とは↑ネットでお借りした防犯カメラの映像。こんなにばっちり映...
チェコビールを堪能した後はそろそろ14時から予約が取れているTECH WORLDへ向かいます。西ゲート近くのミャクミャクも見てから。BLUE OCEAN DOME ブルーオーシャンドームガンダムの手だけ見えていてなんか面白い。石のパーゴラ。...
サウジアラビア館を満喫し次はヨーロッパ系がいいなと大屋根リングの下を移動。学校の団体がとにかく多かった。4月に来た時は工事中だったインドパビリオンがオープンしてた。全然並んでいなかったのでもちろん入る。インドも一度行きたい国。ついつい後回し...
2回目の万博は会社を休んで平日に。大阪前泊のため羽田空港から伊丹へ。羽田空港のANA FESTAに売っていた「RAMEN CLUB」が気になり、買おうかどうしようか15分程悩む。札幌味噌ラーメンスナックが特に気になり。具材も入っていて本当に...
5月下旬、2回目の大阪・関西万博へ東京から2泊3日で行きました。先月の反省を踏まえ途中で疲れても一旦ホテルに戻り夜また行けるよう、予算内かつ万博会場の夢洲になるべく近く行きやすいホテルを探しました。今回は万博会場最寄りの夢洲(ゆめしま)駅ま...
朝8時発の成田行きANA便に乗るため4時半起床。Mariott Bonvoyアプリでチェックアウトしお部屋のキーはドロップボックスへ。スマホのモバイルキーでも良いのだけどつい物理キーももらってしまう。 aloftのアメニティdrybar好き
今回のKL旅で見に行きたかった Saloma Link (Malay: Pintasan Saloma) の夜景。SALOMA LINKとペトロナスツインタワーの写真をInstagramで見てここは絶対行きたいと数年前かr青持っていた。 S
KL Sentral駅に到着。スタバのメニューをチェック。Honey Nougat Frappuccino美味しそう。隣のIced Honey Nougat Macchiatoも。スプリンクル(カラースプレー)は楽しくなって好き。 BASK
2025年GWこそはANA THE Roomに乗りたい。NYと迷いシカゴに決定。それならKL発券でビジネスクラスにアップグレードがいい。ではKL行かなくちゃ。ということで3月下旬、前回のKL発券の最後の航空券を使いクアラルンプールへ。会社最
2025年GWの旅。シカゴからの帰りもマイルでアップグレードしてTHE Room。<アミューズ>カプレーゼビーフブレザオラと洋梨のクロスティーニ カプレーゼはオリーブもありお酒に合うおつまみ。 洋梨のクロスティーニも一口で食べられて美味しい
豊洲駅から徒歩なら10分ほどの「hotel MONday Premium 豊洲」2024年6月の宿泊です。当方豊洲勤務のため職場から歩いて向かいましたが豊洲駅から歩くにはやや遠い・・。スーツケースを引きながら歩いている方を日頃から多数見かけ
Lyftでダニエル・K・イノウエ国際空港に到着。飛行機の出発時刻の2時間半前。フライングホヌを堪能できるANAラウンジに行くことが目的。 またハワイに来ることがあったら一人旅でもLyftかUberにする。時間も有意義に使えるし値段もロバーツ
朝5時半に目覚めラナイからのワイキキビーチ。東京での普段の生活も朝5時に起き6時前には家を出ているので旅先で5時台に目が覚めてしまう。もちろん時差があるのだけど常に睡眠不足の生活のためか時差ボケにならない体質。 このホテル( アストン ワイ
ラナイからサンセットを最後まで見届けたあとはホノルルクッキーへお買い物へ。ワイキキの至る所にお店があるとは思わなかった。お土産に何度ももらったことがあり、美味しいのでいつか自分で買いに行きたいと思っていた。 ハイアットリージェンシー ワイキ
もうすぐ夕陽の時間。今日は綺麗な夕陽見られるといいな。ビーチで見るのもヤシの木とのコラボで良さそうだけどやっぱりホテルのお部屋のラナイかな。 サーフボードが立ててあるだけでもかっこよく見える。1回でいいからサーフィンしてみたい!子供の頃ボー
WHOLE FOODS MARKET クイーン店で量り売りサラダとジューシーなお肉を買い、近くにビーチがありそうだったので行ってみることに。ALA MOANA REGIONAL PARK アラ・モアナ市立公園 人工ビーチらしいですがとても綺
カメハメハ大王の後は再び The Busに乗って WHOLE FOODS MARKET クイーン店へ。ホールフーズ大好き!大型店舗で期待大。 388 Kamakee Street Suite 100 Honolulu, HI 96814 早
ホテルのラナイで海を眺めているだけで大満足、至福の時だけどこのままでは夕方になりそう。そういえば昨日からハワイで撮影されたドラマ「Hawaii Five-0 」のメインテーマが頭の中で鳴りやまない。そうだ、カメハメハ大王があるところはFiv
朝7時過ぎ 目覚めるとまだ海は太陽が当たらず暗め。どうも日の出はホテルの裏側からのようでサンライズはここからは見られない。 昨日ABCストアで買ったStarbucks Pink Drinkをラナイでいただきます。結局、寝る時とシャワー以外ほ
午前中到着時にチェックイン手続きは済ませ荷物を預けていたアストン ワイキキ サークル ホテル Aston Waikiki Circle Hotel 15時のチェックイン時間を過ぎたので再びフロントへ行きお部屋のキーをもらいます。こちらのホテ
ワイキキトロリー・ピンクラインでアラモアナセンターに到着。モールに入る前に道路の向かいにあるアラ・モアナ市立公園へ。いいなぁーこの開放的な公園、大きな木。 おじいさんに集う鳥たち。微笑ましい。 この木すごいなぁ。 カハナモク・ラグーン水が綺
出発当日。リモートワークで朝から仕事して14時頃終了、パッキング開始。パスポート、クレジットカード数枚、iPhoneとその充電器だけはあるか再確認。ついさっき予約した成田エクスプレスで新宿駅から成田空港へ。 ホノルル行きは毎日2便。20時1
ANAのフライング・ホヌ1号機が就航したのは2019年。この世にこんなに可愛い飛行機がこの世にあるのかと一目惚れ。会社の卓上カレンダーは毎年ホヌ。羽田空港のANA FESTAに毎年買いに行っています。 ホヌに乗りたいと漠然と思いながらもハワ
ANAのフライング・ホヌに乗りたくてハワイ一人旅。ホノルル→成田 プレミアムエコノミー機内食。帰りもビジネスにアップグレードしたかったのですがキャンセル待ち。GWで落ちてくる可能性低いと思ったので安全を取り空いていたプレエコにアップグレード
ANAのフライング・ホヌが大好きで会社の卓上カレンダーは毎年ホヌ。ハワイに興味は無かったけどホヌには乗りたい!念願叶いホヌに乗ってきました。せっかくなのでアップグレードポイントを使用しビジネスクラス。 成田21:30発の便。機内食は和食か洋
暑いソウル、19:55頃の帰国便まで何しようと思い次に来たのはロッテマート金浦空港店。店名の通り空港のすぐそばで歩いても行けるのですが今まで来たことが無く今回初めて。 早速美味しそうなものがある、と思いGoogleレンズをかざして見る。イ・
仁川国際空港第2ターミナルからどこに行こうと考え、今まで行ったことが無いザ・現代ソウル(ザ・ヒュンダイソウル)に行くことに。地下鉄の自販機もハングル、防災グッズを見るとソウルに来たなと実感。 汝矣島駅で下車。ソウルの駅はいろいろ美味しそうな
カテゴリーは【ソウル旅】ですがホテルは仁川のイビススタイルズ アンバサダー インチョン エアポート。翌朝、楽しみにしていた朝食ビュッフェ、レストランLA CUISINEへ。このホテルに決めたのは朝食が美味しそうだったから。 生のクロワッサン
成田空港から帰国はたまにありましたが出国は調べてみたら5年振り。最近安いので航空券は海外発券ばかり。前回のアシアナ航空 ICN→NRTの復路便です。今回はGWにホヌにアップグレードポイントでビジネス、プレエコに乗るため韓国発券の旅。 久々の
GWにホヌでハワイに行くため韓国発券の旅。日本発のビジネスクラスアップグレード可能運賃を買うと高いから。ソウル(金浦)19:55発 → 羽田 NH868 22:15着 予定 エコノミークラス。 メインは選択肢無し。味が薄いチキンカレーだなと