嬬恋高原キャベツマラソンに参加されまして、無事に完走されました!お疲れ様でした。嬬恋高原と聞きますと、その響きから涼しさ想像いたしますが、本日の陽気はごく普通に暑かったそうです!でも、嬬恋を走れると
千葉県柏市を拠点に活動しているマラソンサークル「ランハート」です。無理なく楽しく気軽に続けていける、アットホームなサークルです。ブランクのある方、全くの初心者の方でも大歓迎です。まずは一緒に走りましょう!!
ゴールデンな連休ですね!満喫されておりますか!?そんな本日、早朝よりジョグしてまいりました。これからの時期は早朝がよいですね。今月の練習会の集合時間は7時のままですが、そろそろ6時に早めようかと思い
「ブログリーダー」を活用して、ランハート柏さんをフォローしませんか?
嬬恋高原キャベツマラソンに参加されまして、無事に完走されました!お疲れ様でした。嬬恋高原と聞きますと、その響きから涼しさ想像いたしますが、本日の陽気はごく普通に暑かったそうです!でも、嬬恋を走れると
参加者の多い練習会になりました!ここ最近、参加者が少なかったので、いささかさびしい気持ちになっておりましたが、このように集まるとやはりうれしいものですね。この日は手賀沼でトライアスロンの大会が行われ
今月の練習会より集合時間が6時になります!起きるのは辛いかもしれませんが、暑くならない内に気持ちよく走りましょう!そして、今回は集合場所を変えています。こちらもお間違えのないようにお願いします。住所
練習会の報告!参加者は二人だけでした。天候の不順による結果ですが、この天気というものはどうにもならないですね。どれだけ願ったところで…!なので、過去には早い段階から中止にしたこともありますし、不参加
ゴールデンな連休ですね!満喫されておりますか!?そんな本日、早朝よりジョグしてまいりました。これからの時期は早朝がよいですね。今月の練習会の集合時間は7時のままですが、そろそろ6時に早めようかと思い
気持ちの良い朝でしたね!少し肌寒くも、それが心地よいと思えました。四月ということで新年度になりまして最初の練習会でした。つい先頃に「ウォーク部」を新設する旨をお知らせいたしましたが、お陰様を持ちまし
4月6日に日立市で開催された「さくらロードレース」に参加されました。今回は伴走という形でのボランティアにて走られました。個人での記録はサブスリーはもとより、サブエガ!江頭2:50さんの名に由来した2
会員案内*ウォーク部 -
一か月は早く過ぎますね。 先月は、冷たい霧のような雨の中でのランでした。 今回は一転。雲一つない、晴れ渡った暖かい気候に恵まれました。 年度末の気忙しい時期ですが、春の訪れに思わず頬がほころぶ
今現在、定期練習会を毎月第四日曜日に行っており、今時期の冬時間は7時の開始、夏時間は6時ですが、この練習会に合わせまして新たに「ウォーク部」を新設いたします!当サークルが掲げます目的の一つに「生涯現
アルバム<ウォーク部> -
寒い朝なれど、元気に走ることができました!先月の練習会には参加が出来なかった為、とても楽しみにしておりました。また、久しぶりに参加をしていただいた方もおりまして、嬉しい練習会になりました。 ただ、な
今度の日曜日が練習会ですね。なんと三日後です!お知らせが遅れまして誠に申し訳ありません。うっかり忘れておりました。といいますか、てっきりお知らせをしているものだと思っておりました。すっかり勘違いでし
新春バナナ!発見いたしました。気付いたらバナナが走っておりました。ファミリーの部で発見をいたしましたが、希望とすれば親子バナナであってほしいところでした。是非とも次の際には親子でバナナになられてくだ
にほんブログ村
今年も走ります!元日の朝にも早起きをしまして、5キロほど走り、初日の出をみんなで拝みたいと思います。その後、気持ちよくランを終えまして、それぞれのお正月をお過ごしいただければと思います。
程よい寒さの朝でした!空気が澄んでいて、心地の良い寒さに思えました。いつもの集合場所へ着いたならば、そこには仲間がいる!それだけで気分が楽しくなります。今回はサークルのTシャツを追加で作成しまして、
手賀沼!一言によいところですよね。近くに水辺があることで、多くの方が散歩され、休みの日となればご家族、お子様連れの方も多く目にします。また、走られている方も多く、私たちにとりましても大変ありがたい限
随分と寒くなりましたね。布団から抜け出すのが徐々に辛くなってきました。それが仕事ならば仕方なく起きもしますが、日曜日となれば二度寝あたりを楽しみたいところ!そんな気持ちは十分にわかります。しかし、第
本日、仙台で開催されました「東北・みやぎ復興マラソン」にメンバーが参加したしました。常日頃は地元でのラン、交流になりますが、仙台という離れた地にての合流!ラン!そして、完走という素晴らしい記念となる
今月の練習会は28日(日)です。開始時刻は6時ですので、くれぐれも寝坊をされませんようにお気をつけください。この日は先日に追加発注いたしましたサークルTシャツを届けてくださるとのことですので、ご購入
先週に予定していた定期練習会を降雨の為に中止にしましたが、その代わりということで本日に臨時の練習会としまして催しました。期間に余裕のない告知となってしまいまして失礼いたしました。 早朝5時!いつもな
残念ながら降雨により中止に致しました。前夜の段階で中止を決定することは少なく、希望を持って目を閉じ、起床したなら窓を開けて確認する。多少の雨ならばと強引に決行したこともあり、また、過去には食事を先に
6月23日(日)6時開始です。先月は所用と重なりまして欠席をさせていただきましたが、滞りのない練習会になったようで安心いたしました。何より怪我なく練習会を終えたこと、また、終始の段取りをはじめ、写真
ようやく更新ができるようになりました。それというのは、仕様の変更により更新が出来ないどころか、表示させる項目にも制限が掛かり、また、データー使用容量が限度を超えたとのことで何もできない様態に陥りまし
本日、美しき二名の女性が「鹿行ウルトラマラソン」に参加されています。スタート時の写真が送られて来ました。是非ともご完走されてください!
次に参加しますリレーマラソンの際には、本気チームに加えまして、仮装チームを設けたいと思います。思い起こせば、ぬいぐるみを頭に被って走ったり、電車を頭に載せたり、はたまた、全身を牛になって走ったことも
寒い朝でした。それでも早起きをしまして皆で走りました。走った後には心地よい体の温まりと達成感により良い日曜日の始まりになりました。あおさん!ここのところ体調を崩されて練習会には来られておりませんでし