chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おばあちゃんのひとりごと https://itazurakko713.fc2.net/

毎日を楽しく過ごしているおばあちゃんです。読んでくださる方に良い運が来るように、幸せを感じてもらるようなことを毎日、書いていきます。 よかったら見てください。インスタグラムもやっていますので、よかったらそちらも訪問してください。

フェアリーグランマ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/27

  • 腹式呼吸は、現代のストレス社会を乗り切るための有効なツールともいえそうですね。

    心とからだの限界を超える前に、 スッとその場所から離れられる 「隠し球」を持ちましょう。 「逃げ道」をもっと前向きに とらえていいと思います。 藤井英子 (●'◡'●) ふうっとすっかり疲れ動けない。 老いていく日々。なんてたいへんなんだ。 そう思いつつ、日々を我なりに頑張る。 なんとかなる。なんとかなる。 いい人にならねばな。そうじぶんにいいきかせては、なにもでき...

  • 自分が犯したすべてのミスは、重大なミスも含めて100%自分で許せるということを忘れないようにしよう

    よく噛みましょう。口は、命の入口、 健康長寿の要です。 藤井英子 (●'◡'●) さあ今日は、初夏だわ。晴れて暑くて、ね。来月はいよいよ、孫の結婚式だわ。東京まで。楽しみ楽しみ、しあわせだなぁ。5684歩。 昨夜は、調子にのって、深夜二時までね。絵葉書を作っていた。眠れなかったから~~。 😁😒😉😁😒😉***********************短歌 今日はゆくなんだかひとり泣けてくる...

  • 「戦争を引き起こした不正に対して抗議をするのがユニセフの義務です」オードリー・ヘプバーン

    声に出しているときに、アタマは 一番よく働く 川島隆太 (●'◡'●) 今日はね。歯医者に行きました。先生が、指圧のようなことをしてくださって、なんだか歩くがとても楽になり有り難くなる。 午後は、はつらつクラブのボランティア会議。みなさん、とてもいい雰囲気でいい会議ができました。次回8月9日。さあいい一日でした。 😊😂😊😂********************...

  • 「天才は1%の霊感と99%の汗である」発明王エジソンの言葉😁😉

    重たさのこもった軽さでなければならぬ。 静けさをたたえた動きでなければならぬ。 老子 (●'◡'●) ハッとします。 さあ今日はね。歯医者に行く。入れ歯の調子をみていただき、昨日、足が痛くて~歯科医の先生がちょっと診てあげると言ってね。指圧というか押してくださったりし、なんだか、少し良くなった気がしましたら、また、今日もやってくださる。なんだか、少し良くな...

  • ためしに、おかしくもなんともないときに、「アハハ」ってわらってみてごらん。なんだかおかしくなってくるから。

    ウフフフ、エへへへと、人知れずやってごらん。 何となくおかしくなるから。 おかしいな、という気分を出しただけでも、人 間、心の中には愉快な爽やかさが出てくる。 中村天風 (❁´◡`❁) 今日は足のつけねが痛くて、手首が痛くて😢。医療センターが早く診療すみ、近所の歯医者に行くことになっていたので、いきました。「入れ歯はどうだね~~???」「それよりも、足が痛...

  • 夢を持て。希望を持て。夢を持たぬ人生は、動物的には生きていても、人間的には死んでいる人生。

    夢を持て。希望を持て。 夢を持たぬ人生は、動物的には生きていても 人間的には死んでいる人生 平澤 興 (❁´◡`❁) やはり、いくつになっても、夢を持ちたい。希望をもち、そこに向かって努力したい。わたしも、死ぬその日まで、夢というか目標を持ちいきたい。 さあ今日はね。歯医者に出かけました。 入れ歯を治しています。今日は、下ができたのですが、先生は、さりげなく、おっしゃる...

  • 瀬島龍三さまと森脇将光さまのおはなし。

    どんな人と一緒になっても どんなことに出くわしても つぶされない人格をつくり 幸せに楽しくいられるような人になりたい 坂田道信 (❁´◡`❁) さあ今日は、はつらつクラブでした。 ヤクルトの2人の女性による健康についての話でした。いろいろと大事なことを知ることが出来たな。ありがたいな。皆さんも喜んでおられました。いい一日になりました。 😍😊😉😁************...

  • 「教えてくれなきゃできないと言ってる人間には、教えたってできない」………………一龍齋貞水さま

      教えてくれなきゃできないと言ってる 人間には、教えたってできない。 講談師 一龍齋貞水 (❁´◡`❁) 今日まで、娘と孫がいましたが、今ね。 孫(娘の長女)の所へ出かけました。今から7月1日までですが~~~さびしくなりましたが、寂しさは見せません。なぜって? ふふふ。そういうことは嫌いな~~~わたし。涙をみたら、つらいものです。 笑って、また、待ってるね~...

  • 「良寛さまの話」いろいろと毎日の会話にしたいなぁ?

    なにごとのおわしますかは知らねども かたじけなさになみだこぼるる 詠人しらず (❁´◡`❁)(❁´◡`❁) はっとしますね。 さあ今日は、久しぶりにデパートの地下に買いものに行き、いろいろと買い……重くて重くて…。ふうふう…。でした。こういう時は腰が痛くなるので、バスで帰り、ひとやすみ ひとやすみ。 小西瓜をかったからな。ふうーふうー😢 5774歩 横になるわ。ふうぅ~~...

  • 「自分が死んだあと、どうにもならないことがあったら、これを開けてみろ」一休さまは遺言状遺し弟子たちにこういったという

    笑顔は年齢・性別・学歴・職業を問わず、誰 にでもいますぐできる素晴らしい能力です。 福田純子 (●'◡'●) そうですよね。出来るようで出来なくて、できないようで笑顔は知らずにできる……ですよね。 今日は、昨日買った折り畳みの日傘がうまくさせなくて、返品してきました。考えると、とても心が沈む出来事で、なんだかね。自分がそこで開いてみなくて、家で開いたら、力がないばかり...

  • ☆外へ出たなら惚れられしゃんせ そして惚れずに帰えりゃんせ☆

    縁というものは妙味のあるもので、良い 縁はさらに良い縁を導いて、それが実を 結ぶ。 安岡正篤 (●'◡'●) さあ今日はね、近所の文房具屋に行き、折り畳みの日傘を買ったらね。さて使おうと開いたら、しっかりと開かない。交換をしてもらおうと電話したらね。「ちゃんと開いて見せたでしょ」と言われる?ふふふ「私は開いていませんよ」と、言い接客くださった店員さんに、ちゃんと話す。覚...

  • 要は多くの人と出会う中、尊敬する人の真似をせよということなんです‥‥‥‥‥。

    「歩くときは目線より上を見よ」 「嘘でもいいから笑ってみなよ」 中村天風 (●'◡'●) 下を見て歩くと、人間どうしても憂鬱な気持ちになって心がブルーになるというのです。 そうかもですね。明るく過ごしたいな。今日はいま6814歩。久しぶりに会った人と珈琲し、話ししました。わたしよりだいぶお若い方でご両親様がお元気でおられるというのです。すごいな。 なんだか無性に羨ましくなってる...

  • 「そのひとことというのは『汚い言葉を使わない』ということだよ。わかったかい」お釈迦様の言葉

    白鳥は哀しからずや空の青海のあをにも染まずただよふ 若山牧水 (❁´◡`❁) このお歌は私が高校生の時に教科書に載っていたんです。この当時、分からないままに魅力を感じていました。不思議なほどに~~~。 さあ今日は、午前中は、歯医者に行きました。患者は、誰も居なくていつも私だけです?不思議。 来週には下の入れ歯が出来上がります。嬉しい。そのあと、夕飯の買い物に行き、雨が降りだしきま...

  • 「93%が第一印象で相手を判断している」中原淳一さまの

    「人間にとって一番大事なのは、”それがなく なってしまったら人間ではない”というもの を持続させることだよ。」 安岡正篤 (❁´◡`❁) ふと考える。なんだろうなぁ~~深く考えたい。 さて。今日、はつらつ(老人)クラブで、体操でしたが、皆さん頑張っておられ楽しく頑張っておられた。いい時間が過ごせたわ。 なんだか、疲れがたまり今はこのボランティァが続けられるかなぁ~~しみじみ考えてし...

  • 「三人の心友を持て」その三人とは「すぐれたジャーナリストと立派な宗教家と名医」である。池田勇人さま

    戦後、日本の総理として高度成長時代を作り あげた池田勇人は、常に「三人の心友をもて」 といっていた。その三人とは「すぐれたジャー ナリストと立派な宗教家と名医」である。 池田勇人 (❁´◡`❁) なんだかねね。わかる気がします。 さあ、今日は午前中、ゆっくり散歩しながら、ちょっと新鮮な野菜を探して出かけ、さんざん歩いて帰ろうとし、バスを待っていたら、なん...

  • 怒りには怒りを捨てることで打ち勝て、悪には善の行いによって打ち勝て。……ブッダさまのことば

    世の人はわれをなにとも言わば言え、 わがなすことは我のみぞ知る。 坂本龍馬 (❁´◡`❁) さあ~晴れていい日。今日は、朝からのんびりし、今、仲良しさんと珈琲して、ひとまわり散歩し帰る。 4088歩。気の合った、わたしからすれば、娘くらいの女性。会話が弾み楽しかったな。明日は日曜日。 ありがたい時間が過ぎました。うれしい。 😍😊😍😊😍😊****************...

  • 「~~私この上もなく悪うございました~~~おばさんにいったことも、ほんとうですけれど、それは、いってはけないことだったんです」

    欠点は、最高のチャームポイントになる! 村岡花子 (❁´◡`❁) 今日は、雨雨です。私は、階下にある内科医院で、ね。コロナワクチン接種してきました。そのあと、散歩に出ました。雨が、すごくてね。地下街でないと、この雨では、たいへんだなぁ~~ってね。6481歩でした。 ちょっと疲れたな! 😒😉😁😒😉😁**************************短歌 紫陽花の花は喜...

  • 「この人は自分のことを良く思っていないだろうな……」………それはそれでいいと思うがいい。

    祈りを唱えるだけではなく、 祈りの人になる。 マザー・テレサ (❁´◡`❁) さあ今日は、娘と孫が来ました。暫くは賑やかがうれしいな。しあわせ。しあわせ。 半年ぶりの、眼科診察……ホッとす。 一年後の予約。ハッとする。なぜって? 元気で一年後、生きてるかしら?ふふふ。 笑えるでしょう。 😊😊😊😊************************短歌 口癖がその人...

  • みんな家族関係がドンドン良い方向へ進むことを、僕は祈っているよ。かけがえのない家族をつくって………

    日本の仏教者の中でインテリといわれる人々 に最も好まれる仏教者は、道元禅師と親鸞さ んといわれます。 山崎龍明 (❁´◡`❁) さあ今日は、なんて晴れていい日和なんでしょう。歯医者に行き、家から出て歩き始めの大変なこと、しみじみ「あなた お齢よね」って。ひとりごと。こんなふうでは。なぁ~~不安になって来るな。 娘が海外から帰国したから、もうすぐわが家にも来てくれるか...

  • 一つの言葉で喧嘩して、一つの言葉でなかなおり、一つの言葉はそれぞれに,一つの心を持っている。

    一つの言葉で喧嘩して、一つの言葉でなかなおり、 一つの言葉はそれぞれに、一つの心を持っている。 山崎龍明 著 「親鸞!」 (●'◡'●) さあ今日は、雨だと思っていたら晴れていました。だから腰痛も足の痛みもなくてうれしい。親友がね。ランチをご馳走してくれました。6831歩。 楽しい時間が過ぎました。今日は、はつらつクラブの仲間が電話をくれましたが~~~~~~~~~~?すっかり、話される言...

  • 「起て半畳、寝て一畳、天下とっても二合半」………ですね。

    「起て半畳、寝て一畳、天下とっても二合半」 どんなに偉くなっても、起きている ときは半畳のスペースで十分、寝て いるときでも一畳分あれば事足りる。 天下人になったとしても、一回の食 事で食べられるのは、せいぜい二合 半でしかない、ということですね。 枡野俊明 (●'◡'●) 今日は、はつらつクラブ 雨降る中をみなさん元気に来ら...

  • 困ったことに出会うと わたしは自分に言ってきかすのだーーーふりかかる火の粉は自分で払わねば ならん―――

    さあ今日が、また過ぎていきます。 早くて早くてね。齢もとっていくなぁ~~。ふうぅだわ。朝の散歩もなんだか足取りが毎日悪くなっていく気がしてる。8988歩 ふふふ。 今日は、毎月28日のみょうおん様の縁日。人が出ていてびっくりだわ。夕方、ご近所さんがお漬物と新玉ねぎをくださると言うので、道で待っていたら、ね。仲良しのご近所さんがね。屋台の「広島焼を買ってきた!」 美味しそうだけれど、私は、お餅と炊き込み...

  • 長い間、権力を握り、それに狎れると、人間は必ず「驕慢」という毒に犯される………

    不満をいう前に、物事を裏返して見る ゆとりを持つ。 渡辺和子 (●'◡'●) ですね。 さあ今日はね。とてもいい天気でした。 散歩に出たら、7907歩 五歳上の姉が六月がバースデイなので、カードを送るのに切手を買おうとお店に行きました。 なんだかお店の人が間違えたかと、迷いに迷い「すみません。ちょつと安いんだけれど?」って。しかし私の考え違いであった。ドジなんです。 😂😁😉😒😊**...

  • ある高名な法律家が長寿を全うし…死後解剖のメスをとった心友の老教授の挨拶…

    平和なくして平等なく、 平等なくして平和はない。 市川房枝 (●'◡'●) いい言葉ですね。今の世界を見ながら感じる。今日ね。やっとのこと電球が切れたのを、階下の電気店に先日からお願いし、今来てくださった。ついでにいろいろと電球を変えていただき、明るくなり嬉しい。なんて有り難い。嬉しいな。ひとり居の世界。ちょっとの優しさが最高の喜びとなるわ。ふふふ。最近は、色紙...

  • 目の前の仕事に真摯に向き合う。その繰り返しが、必ずあなたをプリンセスのような魅力的な人へと成長させてくれる……

    他人を変えようと思ったら、まず、 自分を変えることである。 (●'◡'●) さあ今日はね。朝 散歩に出たらなんだか雨が降りそうになった。まあ帰ろうと~~そうしたら、久しぶりに仲良しのご近所さんに会った。 いろいろと話されるのを珈琲を飲みながら聞いてあいずちする。そして帰る。まだ4975歩だわ。今からひとまわり行こうかぁなぁ~~。 電気の器具店に行き、蛍光灯交換をして頂けるかを、たずねたら?...

  • 世の中のほとんどは曖昧で、見方によって真逆です。正義も、こちらから見ればこちらが正義で………

    怒ってはいけない。悲しんではいけない。 怖れてはいけない。 中村天風 (●'◡'●) 今日が過ぎていきます。はつらつクラブの音読部。楽しく過ぎました。 ランドセルの男の子が帰り道。恥ずかしそうにね。私と彼女と二人歩いていたら、そっと見せてくれる。「これ見て!」 と言わんばかりに見せてくれたのは、花の名前は分からないけれど、それは花の花かんむりであった。 大人しそうな男の子だったので...

  • 年を取って女性にモテるためには、よい身だしなみとお金が必要だという私の持論は………

    よくなるとよくなると心繰り返し手を合わせ 祈りつ今日は過ぎゆく (●'◡'●) さあ今日は楽しいのよ。朝ね。親友と談話で話てて、「今日会おうよ………」って、ランチをし、映画見ようって!映画何を見たと思う?ふふふ”ザ・スーパーマリオブラザーズ” よ。私がね。 これがいいと思ったんだけど? この間テレビでね。この映画がとてもよかったって、言っているのを見たので、無知は駄目ですね。訳が分からない...

  • ………働くのは人間の生まれついた役目……………中村天風さま

    あなたがたは現在こうやって生きていく際に 与えられている、目に見えない大きな恩恵に 気がついたことがあるだろうか。 中村天風 (●'◡'●) しかし、そうですよね。わがままに生きてきてしまったな。しみじみよこういう善き言葉に会うたびにしみじみと、情けない自分がいます。 さあがんばるかな。 今からはつらつ(老人)クラブのお手伝い頑張るわ。 😉😁😊😍***************...

  • 己に倹にして人に倹ならず。是を愛という* 己に倹にして人に倹なる。是を険という* 己に倹ならず・人に倹なる。是を吝という*

    健康や運命に関係なく いつも元気で いられるのが人間なのである 中村天風 (❁´◡`❁) さあ今日は暑くて暑くて疲れちゃうな。 今年初めてかき氷を散歩の途中、食べた。 なんだか暑くてあつくてね。ふふふ。 🤣😂😒😉*************************短歌 青葉さやぎハミングしては歩く街だれも あわずに歩く楽しみ 忘れられそれが幸なり歩く道こころはず ませひとり行...

  • 一言でいえば、立派な人間を形成するために大志を抱け、という意味なんです…………クラーク博士の言葉

    歩くときは目線より上を見よ 中村天風 (●'◡'●) 散歩して帰ろうとして、ずいぶん帰り道来たところで………ギョッだわ。日傘を忘れた!忘れようか?いや?取りに行く?ふふふ。 がんばって、取りに!来た道を~~~7306歩 あーあ 思い出しただけで自分を誉める。「よく思い出して!貴女は素晴らしい!」って!ふふふ。あーあ 歩いたなぁ? 息子ら夫婦が夕飯をフランス料理に連れて行ってくれる...

  • 人の仕事のうちで一番大切なことは、後継者を得ることと、後継者に仕事を引き継が志むる時期………」

    今日は善い行いをしても 次の日には忘れられるでしょう。 それでも善を行い続けなさい。 マザー・テレサ (❁´◡`❁) 今日は朝から、雨なので散歩はアーケード街ですませ、早くに家に入りました。4176歩。 ちょうど下に降りたら、玄関ビルで久しぶりの仲良しの彼女に会いました。暫く玄関で会話。 「9月にひざの関節の手術をする~~~」 まあ?びっくりしちゃうなぁ~~いろいろと話しながら、「...

  • 高野虎市さまは「俺はチャップリンにすべて捧げた」という言葉を遺しています………

    物事を見るには目先にとらわれずに長い目で見 る。そして多面的に見るように心懸け、枝葉末 節にとらわれず大所高所から見ることが肝要だ。 安岡正篤 (❁´◡`❁) ですよね。一番大事なことでしょうね。心掛けたいな。 今日は初夏のような気候。いつものVドラッグに寄ったら、向こうで手を振っている。たまに会う仲良しのご近所さんだった。サッパリして好きな女性。しばらく...

  • 「お賽銭をあげるのも、ご利益を求めているのだったら………」

    わたしたちのすることは、大海のたった一滴の水にすぎないのかもしれません。 でも、その一滴があつまって大海になるのです。 マザー・テレサ (❁´◡`❁) 今日はね。相当に暑い日らしいが、私はあまり感じない。老いるごとになんだか鈍感になってる。 散歩しながら、薔薇が美しくて、うっとり眺めて楽しんでゆく。4266歩。なんだか、ニュースを見ていると、いろんな事件事故があ...

  • 「お前は怒らない」 「何も悩むことはない」と自己暗示 「お前は信念が強くなる」……中村天風さま

    ショックに遭った時、ストレスに悩むとき。 「お前は怒らない」「何も悩むことはない」と 自己暗示をかける。 中村天風 (❁´◡`❁) もう一つ、毎晩寝る前に写った自分の顔に、 「お前は信念が強くなる」と言明。だそう。 よく思うのです。そうよね………大事よね。 さあ~今日は楽しいな。ふれあい給食会。300円で、いろいろと食事の栄養の話を聞き、お弁当をいただきましてね。帰り道。仲間の仲良しのご...

  • 花に逢ったら花を味わい、月に逢ったらその知己をしみじみと感じるがいい……………ありがたい

    「その一言一語の言葉のすべてが、人生には 積極的に影響する暗示となる」 中村天風 (❁´◡`❁) 昨日の母の日。うれしいな。久しぶりに子らと話が出来てありがたいな。男の孫がね。来年卒業するのに、就職内定したとのこと。うれしいな。 とても幸せな気持ちになれ。嬉しいんだもん。 さあ……今日は。はつらつクラブを今終わり、帰りに途中でご近所さんの仲良しに久しぶりに出会え、元気そうで嬉しいな...

  • せっかく結ばれた因縁を無にするというのは、天意を冒涜する者というべきである………中村天風さま

    食べ物をいただくとは、 命をいただくこと 枡野俊明 著 (❁´◡`❁) そうですよね。ふふふ。感謝して頂きたいな。今日は、一日中 雨だわ。朝 アーケード街を歩きました。4374歩。途ちゅう買い物をしようとVドラッグで牛乳やらいろいろ買い物をしようと寄ったらね。仲良しのご近所さんが友だちと珈琲をしておられ、私に珈琲のコインをくださったので、いただき飲み帰りました。ふふ。ありがたいな。...

  • 「才能もないのにここまでになるなんて、まさに、驚異ね」………オードリー・ヘップバーンさま

    過去のことは悔やまない。 将来のことを不安に思わない 桝野俊明 (❁´◡`❁)(❁´◡`❁) 今日はね。散歩に出て、あちことを歩き回り、いまね。6447歩。もう ゆっくりしようかなぁ。そうしたら、兄嫁さんから電話が入る。先日、元気かなぁ~?って思い手紙を出したからね。「着いたよ~~」って、元気な声で嬉しくなる。「もう90歳だよ~~」って、力強い声だからね。安心しちゃう。いっぱい話し...

  • 「不思議」という文字は「思議することができない」つまり「分別知」を越えたことで「不思議」

    「人に説明しても、わかってもらえないと思うが、 発狂しないで、こうして帰ってこられたのは、 観音経のおかげです」 瀬島龍三 (●'◡'●) 瀬島龍三さまの人生を読みますとね。ホントにそれを信じるし思いますね。 「信仰とは、我々の目に見えないものを信ずる ことである。そして、このような信仰のもた らすものを目で見る。ということである。」 * さあ今日はね。晴れて...

  • 自分の本心を失っても、いっこうに尋ね求めようとしない………われあり

    人は飼っている鶏や犬が逃げると探し求めるものだ。ところが自分の本心を失っても、いっこうに尋ね求めようとはしない。 孟子 (●'◡'●) ですよね。ふふふ。がんばるぞ!探せないな。 ドキリ さあ今日はね。朝、散歩に行きましたら、仲良しのご近所さんがひとり来られ、一緒に珈琲をしました。わたしよりずいぶん若い方なので、いろんな話をしてくださる。私は聞いてて、ときどき話の中に...

  • 「創意工夫の才」「逆境をはねのける信念と努力」‥‥‥‥「運がよかった」そうよね「運がよかった」よね

    「人間にとって一番大事なのは、”それがなくなって しまったら人間ではない”というものを持続させる ことだよ」 安岡正篤 (●'◡'●) むつかしいわよね。つまり、なんでもいいから、自分ならではの習慣を持て、ということだそうです。 うーん、考えちゃいます。もう少し考えるかな。 いつも心に思っていると分かって来るよね……… そうそう今日はね。散歩の途中でお会いしたご婦人が話しかけて...

  • 多くを語らなくても、親の後ろ姿はさまざまな思いを子どもに伝えてくれる……

    数多くの苦労が 刻まれた母の背。 多くを語らなくても、親の後姿は さまざまな思いを子どもに伝えて くれる。 渡辺和子 (❁´◡`❁) 私の亡母は明治生まれ、ふふふ。この言葉が身にしみてきます。思い出の母は………。 ……… でも、私はどうなんだろうなぁ~~ 語ってはいないなぁ? 😢😢😢 さあ今日は、朝の散歩では、また、近所さん2人に会う。そこで話。イッパイして遠...

  • 失敗から何を学びとるかで、その後の人生はまったく違った展開を見せるようになるのである………

      神は、試練に耐える力と、逃れる道を 備えてくださる。 渡辺和子  (❁´◡`❁) そう思いますよね。私も色んな試練をいただき、しかし、いまこうして頑張れる自分がいます。 今日は午前中ね。散歩に出たらね。ご近所の仲良しの方だ3人来られ、わたしと4人で珈琲し、午後は、はつらつクラブでね。ぼっちゃでしたが、人数の加減で仲間に加わり、楽しませてもらいました。ゲームは皆さんが生き生...

  • 「幸せとは、健康と物忘れの速さである」オードリー・ヘップバーン「私が思いつきたかったくらいです」………と。

    現在のあなた方の思い方や考え方が、 これからの人生において、 どんどん花が咲いてくるんです。 中村天風 (❁´◡`❁) なんだかジーンとしますね。そうなんですものね。花を咲かせる人生でありたいものです。良い教え。 今日は朝から雨がすごくてね。せっかくの連休の最後の日が、雨が激しく降ってきて私も、散歩の途中、バスで帰りました。6007歩。今からは、ゆっくりしたいな...

  • 「お前には何一つ率はないが、老婆心だけが足りない。これから先もつねにこの老婆心を心がけよ」道元さまの言葉

     本当の幸福というのは、人生がよりよく生きられる状態に自分ですることなんだ。自分でしないで、ほかからしてくれることを待っているかぎり、来やしないよ。 中村天風 (❁´◡`❁) ふふふ。なんだってね。自分の心なんですものね。 今日は、午前中 散歩に出ましてね。散歩の途中に咲く薔薇やらね。うっとりして楽しみながら散歩。6153歩。今からはゆっくりしよう。天気が悪くなるからか?足やら腰が...

  • 日本人の体に合った食養生。覚えていてほしいのが「まごはやさしい」の合言葉😊

    朝起きると、まず第一に、ニッコリ笑う。 そして、 「今日一日、この笑顔を壊すまいぞ!」 と自分自身に約束する。 中村天風 (❁´◡`❁) この気持ちで毎日過ごしたいな。 今日は散歩に出たらね。ご近所の仲良しさん2人とコーヒーをしました。彼女らは、ランチにも行かれましたが、私は断りました。4221歩。今からもう少し、午後歩かないとな?少ない………。...

  • 「いつまでもあると思うな親と金」当たり前の価値に気付いてほしいのです。 渡辺和子さま

    智慧と戒とを持つは沙門なり。智慧あれば戒あり。 戒め深ければ、智慧もまた深し (「沙門」とは「仏の子」)釈尊 (❁´◡`❁) 今日は幸せになったな。もう何年前かなぁ? わすれてしまったが、仲人した若い夫婦が子を連れて会いに来てくれ、ランチご馳走になる。 楽しくて、その子がもう二年生になったという。赤ちゃんの時に会ったのだが、すぐ仲良しになり楽しく遊べて嬉しい。幸せだなぁ。いい...

  • 「清く、尊く、強く、正しく」という積極的態度で終始しなければならない…… 中村天風さま

    いつも「清く、尊く、強く、正しく」という 積極的態度で終始しなければならない。 そうすれば、自分でも不思議なほど、元気と いうものが湧きだしてくる。 中村天風 (❁´◡`❁) 嬉しいですよね。そういう心を意識したことがないけれども、言葉にすればそうでありたいな。ふふ。 さあ今日はね。ひとり毎朝の散歩に出かけた。なんだか、齢をとるとともにね。足取りの悪くなるのが身にしみてくる。...

  • 「心は秘密の玉手箱」……中村天風………

    心は秘密の玉手箱 人間の地獄をつくり、極楽をつくるのも心だ。 心は我々に悲劇と喜劇を感じさせる 秘密の玉手箱だ。 中村天風 (❁´◡`❁) 今日はとても晴れていい日。しみじみと最近はね。齢を感じます。足どりが悪くなっている~と感じて、ね。でも、痛くても歩くのだ………とね。歩きなれてくると、少し楽になるから~~~まだまだいいか?って、ひとり 自分で工夫しつつ………のわたし。 今、ひとま...

  • 「いたい いたいは とんでいけ」 松谷みよ子 さま

    この世の中は、苦しいものでも悩ましいもの でもない。 この世は、本質的に楽しい、嬉しい、そして 調和した美しい世界なのである。 中村天風 (❁´◡`❁) なんだか、昨夜ね。一生懸命書いたけれども長すぎでした。なかなか、読んでくださる方はないわよ。今日は、大好きな「いたい いたいは とんでいけ」なんか、ほのぼのして好きだわあ~ふふふ。 😊😉😍*******...

  • 「イメージしてみてください、牛のフンを温めたにおいを。」ふふふ。バニラ? 山本麻由さま

    さあ今日は、一日遊ぶ。名古屋城での一日。 琴の調べにうっとりとし、なんだか優雅な気持ち。はつらつクラブの仲間との、有り難き日や。楽しい時は時間が過ぎるが早いな。名古屋城から舟でね。納屋橋まで。徳川家康さまが案内をしてくださる。 楽しい会話に、皆さま笑顔でした。ありがたいな。 (❁´◡`❁)***************************短歌 コンサートの後でみんなで「ふるさと」を...

  • 福沢諭吉先生は大ショック!自分の勉強は無駄だったのか⁉ってね………斉藤孝 著 より

    人間というのは、話したり、書いたりすると 覚えられる。だから手を使い、口を使って覚 えるのは効率がいいし、カクジツなのだ。 五感をフル回転させて勉強しよう。 斎藤孝 (❁´◡`❁) 今日は散歩し6472歩。つくずくと、最近は疲労し3000歩くらいでくたくたになり、老いたなぁ~って。あーあ、きっと今は老いの坂を越える節よねと感じる。さあ、明日 琴の演奏会のチケットを頂いたので、はつらつ...

  • 学校から呼び出されるたびに 「これも、自分の教育の結果だ」と………

    一番身近な人にこそ、 「ときどき、きちんと」。 「親しき仲こその礼儀」を、 意識すると、 スッと気持ちのいい風が流れます。 藤井英子 (●'◡'●) そういう日々を過ごしたいものです。 今日は、忙しかったな。10289歩。 ボランティァ会議は、いろいろと意見が出ていい会議であったと思う。ああ今日は、疲れちゃったな。帰り道、いつもの100円コーヒーに寄ったら、ね。 近所の仲良しさん...

  • <友からの文>…… そうそう わたしもそうしてるわ………

      さあ今日も一日が過ぎていきます。 あっという間に、一日が過ぎるわ。 年を取るはずだな~~~。ふふふ。 今 手紙が来ていました。わたしが疲労の愚痴を言ったかな❓だからかもね。 ここに、ちょっと書くわ。 ありがたい言葉だからね。 ★友からの文を~~☆ こんにちは 4月も終わりに近づき 夏ですね。初夏の空に変化していくのを見て清々しいいい気持ちになります。加齢からく...

  • 「美しい人」は、その美しさですべてが許されるのだとは、ゆめゆめ考えないでください。

     美しいものには出来るだけふれるようにしましょう。 中原淳一 (❁´◡`❁) さあ今日は、午前中 雨がすごくてね。びっくりでした。でも散歩しました。7952歩でした。 午前中は、たまにゆく喫茶店で顔見知りの方でね。ひとりでおられたので会話が弾みました。ご主人様が税理士とか?90歳に近い方ですが、息子さんが跡を継いでおられるから安心みたい。2人だと会話が弾んだな。ゆう...

  • 君自身の経験であり、君の思想であり、君の智慧なのだ。もし君が、まことの生活を送らなければ君の楽器は何も真実の響きをもたないであろう。

    「会話の第一要素は真実、第二は見識、 第三は快適、第四は頓智」 イギリスの政治家 テンプル (❁´◡`❁) さあ今日はね。散歩に出たら偶然の不思議。 他地区のはつらつクラブに出会い、少し、お手伝いができてありがたくなる。用事もない一日なので、嬉しかった。会話が弾みうれしいな。 6339歩よ。ありがたいな。 😊😁************************短歌 偶然の...

  • 美しくて、賢くて、優しくて、ものを考えることのできる女性であってほしい………

    言葉が作る私たちのしあわせ 中原淳一 (❁´◡`❁) さあ今日は、ほんとにほんとに忙しい一日。 朝 親友が歯医者にくるとのことで、そのあと「買い物がしたい。ランチがしたい」ってね。私は午後がはつらつクラブなので、いそがしい。 だけど、嬉しいから会おうねってね。 楽しかったわ。はつらつクラブのあとでは、仲の良い仲間と4人で近所のフルーツ店でね。 フルーツを頂きました。美味しいのよ...

  • 自分をもっと美しくと考えて努力すれば……それが日本を美しい国にすることになる。

    美しいものには出来るだけふれるようにしましょう。 美しいものにふれることであなたも美しさをまして いるのですから。 中原淳一 (❁´◡`❁) 今日は、晴れていい一日でした。私は散歩に出て、午後は家でついついテレビを見ていました。6685歩。 そうそうご近所さんにお会いし少し立ち話をしただけでした。脳が働いていないから。本を音読した。 😉😒😁**************...

  • 「どういうときに、人間の脳ミソは一番働くか」という研究発表をされた…… 川島隆太教授先生

    人間と言うのは、他人がいるだけで ”張り”が出る ものだから、勉強ができるようになったのを、だれ かに見てもらうといい。 齋藤孝 (❁´◡`❁) 楽しくなりますね。勉強も楽しんでやりたいもの。 さあ今日はね。朝 散歩に出たらバスがちょうど来たので乗ってしまった。ふふふ。だから、たまにいくところに行けたわ。そこでは、ちょうど土曜日なので、産直の市のようなものをやっていた。見たらね。 め...

  • 会津藩士の子供は十歳になると 「藩士としての心得」……教えこまれた

    人間は生まれた時は平等だが、その後は自分を 磨くかどうかで格差が生じるものだ。 古河潤之助 人間の天性はそれほど違ったものではない。し かし、その人の習慣によって大変違ったものに なる。 川島廣守 (❁´◡`❁) ですよね。それが、ハッとできたらね。いいわ。今日は、散歩して5902歩。あとは家でダラダラ。 あっという間に、半日が過ぎていきます。 ...

  • 人に話すことによって少し心が軽くなる………

    心の師となれ 心の師とせざれ 釈迦 (❁´◡`❁) さあ今日はね。6726歩。 昨夜、”桃太郎” の絵本を見て、絵を描いた。 15枚近く描いたのよね。笑えちゃうことばかりひとり閑の中を遊んでる。 散歩に行き、ついでにスーパーで大根100円や胡瓜、茄子、を買ってきたらね。大根の重さがね。歩いてるとズシーンと重かった。 😉**************************短...

  • 魅力的な唇になるためには、優しい言葉を話しなさい。愛らしい瞳になるためには、人のよいところを探しなさい。

    一人の人間はかけがえのない存在です。 それは唯一つの存在であり、一回きりの 存在です。 ジョン・パウロ二世 (●'◡'●) さあ~今日は音読部。 無事に終わりホッとしています。10840歩。 今日は、わたしなりにとても頑張った。いい一日。 😁😒😉*************************短歌 現在(いま)おもういい人でありいいことば 日々心がけて生きねば...

  • 日々の生活の中に、より多くの喜びと笑いを持ちたいものです。

    日々の生活の中に、より多くの喜びと より多くの笑いをもたらそう。 アイリーン・キャディ (●'◡'●) 今日が過ぎていきます。散歩の途中の公園で楽しんでいたらね。話しかけてくださる老婦人。いろいろとお花の話をしてくださる。詳しくて話しながら花を見ながら……またひとり……。みなさんお詳しいので、私は聞いて、ときどきお聞きするのですが……そういう、散歩もね。なかなか楽しくて嬉し...

  • まだ自分の知らない『未見の我』がいる……川島廣守さまの言葉

    感謝、感激、感動が何よりの修養法「努力ある限り人間の成長に終わりはないのです」 川島廣守 (❁´◡`❁) 今日は、月曜日 はつらつクラブ ヨガ体操でした。みなさんがお元気がうれしいな。私が元気を頂いてる。今日は、7734歩。よかったな。今日は、皆さんといろいろと話が出来てね。いい一日だわ。 😊🤣**************************短歌 春...

  • 「イヤだといっても駄目なのです」「誰も代わってくれないのです」………なんかジーンとしちゃうな

    自分の人生がうまくいかないことを、 いつまでも親のせいにしない。大人に なったら、人生は自己責任です。 藤井英子 😊🤣😂 ですよね。たしかに……ついついね。誰かのせいにして言い訳してる自分が………甘えた人間だなぁ。自分で情けなくなります。今日の散歩は、7717歩。 誰にも会わない日は会わないのだ。でも、幼馴染のマドンナちゃんから電話が入る。「小包ついた?」「あらら、あなたからなのね。不在通...

  • 二宮尊徳は⁂六百もの村を立て直したり、農民から武士になったりした偉業も、目の前のことを大切にした………から~~

    事に臨(のぞ)むに三つの難あり。 能(よ)く見る、一なり。 見て能(よ)く行う、二なり。 当(まさ)に行うべくんば必ず果決す、三なり。 陽明学者・張詠(ちょうえい) (●'◡'●) さあ今日はね。息子のところでの法事。無事に、終わりホッとして帰りました。ありがたいな。 舅・姑・夫の3人の法事でした。ご先祖様も、きっと、ホッとされたことと思います。ありがたいな。帰り道...

  • 食養生ではおぼえてほしいのが「まごわやさしい」が合言葉。豆類・ごま・わかめ・野菜・魚・しいたけ・芋………なるほど

    「コツはただ、コツコツコツコツやることだよ」 朝倉文夫 (❁´◡`❁) ふふふ、なんて素敵な言葉でしょう。わたしも思う。なんでもを、何にもならないと思いつつも、何かをや っている。楽しく喜んで ̄~~笑えるおばあちゃんなんですよ。 さあ今日は、予報通り、空模様が悪くなってきたわ。明日は、長男のところで法事をします。晴れてほしい。私はどうも、”雨女” か❓ なんだか...

  • 今までのろっていた心も、なるほどそうかとうなずけば明るく晴れる。心が開ける。うなずく心、陽気な心、感謝の心、これが心の花の開いた姿である。

    われと来て遊べや親のない雀 小林一茶 なんだか、ふっと暖かくなる俳句。ふふふ。 今日ももう一日が過ぎていきます。 朝 散歩6548歩。午後は、だらだらしています。一日が、あっという間に過ぎていきます。毎朝ね。外国に住む娘が、毎朝ね。かならず、フェースタイムをしてくれます。コロナが流行してからかなぁ?でも、一日誰とも話さない日もね。こうやって話せ幸せなんです。今日も、散歩したけれ...

  • 「美しい心は美しい言葉から生まれる」日本の宝である詩歌を甦らせるために…………土屋秀宇さま

    さあ今日は、病院での予約受診。 数値もよく、褒められました。ありがたいな。これからも頑張ろう。8278歩。 先生がおっしゃるには。ボケないためには、毎日歩くことは、とてもいいですね。お料理をすることもいいですよ。って!ふふふ。がんばる。 😊😍🤣*************************短歌 すぎていく春の一日早いなぁ知らぬ間に もうすっかり老婆 迷惑をかけぬよう日々自分のため努力し ...

  • 「悪事千里を走る」という諺がありますが、陰口、悪口の伝播速度も速いものです‥‥ね。

    人間関係は ”持ちつ持たれつ” でやっていくもの 枡野俊明 (❁´◡`❁) 今日は、10894歩。 なんだか、とても疲れてて、ね。仲良しの方と2人でコメダでコーヒーし、歩いて帰ったらね。5時が少し前。85歳の彼女の実家での山の上で育った話は、とてもおかしくて楽しいのよね。 家に帰ったら、よほど疲れてたらしく、めまいがして ”ドキリ” 明日は予約受診。気をつけないとね。 ...

  • 昨今、うつ病などを心の病といわれますが、それも脳ではなく腸を治すことが必要なのです。

    腸は大事であり、腸を活性化させるために 気をつけること……… ①よく噛むこと ②腹八分目 ③腸を冷やさないこと 田中保郎 (●'◡'●) さあ今日は忙しい一日でした。といっても行動はゆっくり 楽しい時間でした。はつらつクラブの後は私も入れて5人でね。フルーツ店でお茶しました。楽しい時間でした。帰ったら5時過ぎていました。 会話は弾み、皆さんが楽しそうでね。いい時間。 ...

  • 教育を正常化する手法の一つとして短歌に着眼したのは、歌人で田安宗武の 『歌体約言』読んだのが契機……占部賢志さま

    こんばんは、 今日は、8420歩。でも、結構疲れてしまった。午後はダラダラしてしまったわ。 幼馴染のマドンナちゃんか電話が入った。「なにしてる?」「今 絵を描いてるよ………」 いろいろと雑談が出来て楽しいな。 幼馴染のマドンナちゃんと話すと小さい頃に戻ってる。 (❁´◡`❁)************************短歌 思いでの中に生きてる幼馴染生きてる 友と思い出語る 言霊を信じる我はい...

  • 赤ちゃんはヒトという生物として生まれ…それを10年かけて人間にしなければならない。

    今日は、また寒くなりました。薄着で散歩に出てびっくり!でした。6833歩。午後は家にいました。ちょうどよいことに、友人ご夫婦が先日お花見に、ドライブで連れて行ってくださいまして、その時の写真やらいろいろと送ってくださったので、不在にならずよかった。写真を見ながら、その時の花見をひとり思い出しつつ~~桜は満開😊嬉しかったな! (❁´◡`❁)**************************短歌 鏡...

  • 『おくのほそ道』 松尾芭蕉さま 楽しいですね。

    すべての困難は 挑戦だと思いなさい。 踏み石だと思いなさい。 そして、 なにものにも なにびとにも、 打ち負かされてはなりません。 ―-----アイリーン・キャデイ (❁´◡`❁) 今日は、ときおり強い風、一日雨が降り続いていました。親友と二人でソプラノリサイタルに行き楽しみました。いい一日でした。 レストランで親友とランチしていたら、あれ?友...

  • 『ひヾのをしへ』 福沢諭吉さま……… 斎藤孝さまの本より………

    今日は、散歩の途中に藤が満開。さつきも咲き、つつじも、つぎつぎと咲き出してる。季節のすすむ早さに ”ドキリ” しながら、ひとり、華やかに咲く花々を楽しむ。 😍 泣きたいこと つらいこと いろいろあるけど 笑ってる それが とっても いいことであることを 知っているから 😍************************短歌 「ぼけたわね」友に言ったら即座に友 「あな...

  • あの夏の暑い耐えられない日盛りに、涼しい風を自分でつくって楽しむ心構えと同様なんです………。

      今日のトランプ元大統領のニュースを見てね。 思い出しましてね。 * 昔つくった川柳 トランプが出るとテレビを切ると友 昔つくった俳句 偉人伝読む春の夜は理想燃ゆ 昔つくった短歌 さびしいときどうしているのと問う 友にどう言おうか心とまどう * 早いわぁ~~もう4月5日。なんて早いのよ。 8435歩。午後は家を出なかった。先ほどね。親友か...

  • 「言葉には人生を左右する力があるんです。この自覚こそ………」中村天風さま

    こんにちは、昨日は、すっかり忘れてました。 ブログ更新をね。ぼんやりしてたわ。🤣😒😁 長男からね。今度15日に亡舅姑・夫の法事をしますので、いろいろと電話で話してたので、「ボケそうだわ~っていうと「字を書くといいみたいだよ」………そうかぁ~手紙書いて出さないとね。と私。「歩くこともいいみたいだよ」「はい。ちゃんと歩いてるよ‥‥」 う~~ん。気をつけてできる努力をしようかなぁ。 昨日 9299歩。 今...

  • いつも ◆目を転じて、相手のいいところ、長所をみつけて、そこを褒めるのです◆ そういう人でありたいな😢

    現在のあなた方の思い方や考え方が、 これからの人生において、 どんどん花が咲いてくるんです。 中村天風 (●'◡'●) さあ今日も元気に過ごせました。7959歩。疲れ気味なので、午後はずーと家で絵を描いたり、中国ドラマを見たりしていました。こういう本を読みながら~~~我が儘な私は、反省ばかり。涙が出ちゃう。あまりの自分の性格の悪さに……。がんばらないとな。逝く日までに...

  • 彼女は笑いが人の心を癒し、人を救うと、心から信じていたと………オードリー・ヘプバーンさま

    今日は、東別院に桜を見にいきました。 美しくて美しくてね。今年は桜が美しい。 ありがたい一日になりました。9708歩。 😍😊――――――――――――――――――――――――― 愛される人になるための 77の言葉 オードリー・ヘップバーン 他人が彼のことを どう話すかより、 彼が他人のことを どう話すかのほうが、 彼のことがよくわかるわ。 オードリーの最後の伴侶となる ロバート...

  • これは笑い皺。笑うことほど嬉しい贈り物はありません。オードリー・ヘップバーン

    こんばんは、ありがとうございます。 昨日は失敗しちゃった………ふふふ。 ところが 拍手がいつもより多かったわ。 ありがとうございます。 😉😁😒********************** 短歌 美容院ひさしぶりゆくいろいろ話される を心地よく聞く カットして少しは綺麗になったかもそう 思いたいそう思おうかな 「どうしよう」幼馴染と話すとき「百歳...

  • 老いのひとりの短歌10首

    短歌で気のむくままに詠んでみよう つくずくと老いのひとり居幸多く皆が優しく ありがたき日々 最高の人生なのだとひとり居の幸をよろこび 大事に過ごす 鏡見つめ自分に語る笑ってみる私の人生何な のと問う 何事も鈍感になりそれも良し楽に過ごせて有 り難き老い 辛き日はなぜか大声で笑いたいどうも私はあ ...

  • 誰もが病気になると、自分は不幸だと思います。でも、その体験は後で神様の恩寵だと分かります。

    わが身の上に起こる事柄は、そのすべてが、 この私にとって絶対必然であると共に、 またこの私にとっては、 最善なはずだというわけです。 森信三 (❁´◡`❁) この言葉が身にしみますとね。最高ですよね。ふふさあ今日は14,325歩だったわ。歩いた。歩いた。 桜が見たくて、鶴舞公園に行き歩いた。歩いた。なんだかいいこともいっぱいね。ふふふ。さりげなく、できた日だわ。だから、何だか。心が豊...

  • 寝床につくときは、翌朝起きることを楽しみにしている人間は、幸福である。 カール・ヒルティさま

      誰でも怒ることはできるー―― それは簡単なことだ。 しかし、 正しい人に、正しい程度に、正しい時に、 正しい目的、正しい方法で怒ること、 それは簡単ではない。 アリストテレス (❁´◡`❁) さあ~今日は朝から忙しかったな。頑張ったな。11,129歩になってた。親友が来るというので、朝頑張って歩いて出かけた。2人と私。ショッピングして、ランチして、歩いた歩いた。楽...

  • ”狭けれど 宿を貸すぞや阿弥陀どの 後生頼むと思しめすなよ” 桃水さまは 掛け軸の余白にしたためる

          今日は、3月27日 月曜日 早いなぁ~~桜が満開というニュース。 あっという間に、過ぎていく時間の速さだわ。 今日は ”はつらつクラブ” 認知症のサポーター養成講座のお話でした。皆さん真剣に聞いておられました。2025年には全国で675万人。5人に1人の割合で認知症とか。ドキリですね。-------- (❁´◡`❁)*************************短歌 文を書きつつ思い出せ...

  • 愛想が尽きるような自分でも見捨てないこと。………渡辺和子さま

    今日はね。桜見に連れて行ってくれた昨日のこと。うれしくて楽しくて………。友の夫婦の優しさが、ジーンとしてね。ありがたい。お礼の電話をいれないと思っていると、彼女からかかってきた。嬉しい。 優しさの極みの彼女。ご主人さまだ。ありがたい。なんにも出来ずの私のドジさに涙。また 明日だな。手紙でお礼を、まず。伝えよう。ありがたいな。 ああああああああ!ありがたいな。 (❁´◡`❁)*********...

  • 人間の面白味は?……性格によって言葉つきも違えば、考え方も違う。いいかえれば、性格がその人の運命である。

    今日は嬉しい幸せな日になりました。散歩の途中に友が電話くれ「今日、主人がね。お花見につれていってくれるよ」「まあ!うれしいな。いくわ。いく。いく」 とね。ふふふ。まずは博物館に~~そして、あちこちの桜名所にドライブ。うれしいな!しあわせ。 ありがたくなる。家まで送ってくださる。 ホント!ホント!優しいご夫婦!しあわせだわ! (❁´◡`❁)************************短歌...

  • あかあかやあかあかあかやあかあかやあかやあかあかあかや月‥‥……「月の歌人」と呼ぶ人もある明恵さま

      今日は晴れて嬉しかったわ。散歩に出たら、いつも行くところではイベントをやっていてお店が出店し大勢のお客様が買い物をしておられ、晴れてよかったなぁ~~って思いました。多肉植物やらいろいろと関連するお店が出て、皆さんが楽しそうに買い物しておられました。 (❁´◡`❁)*************************短歌 つかの間の春の晴れ間やはなはなは嬉し そうだな美しさ競う 疲れかな...

  • 「死にとうない、死にとうない」…… 「ほんとに、ほんとに」……仙厓和尚さま

    さあ今日は、3月23日だわ。もうあと一週間で、4月になるわ。早いなぁ~~。今日は雨が降る中散歩してたら、仲良しさんのご近所さんに会う。「ランチしない………」 と誘われていく。お寺の中にあるお店に。 食べたあと家に帰る。4372歩でした。 家に居たらね。おまわりさんが、調査に来られた。「詐欺に気をつけて」って。何年ぶり? 😉😒*************************短歌 不幸ゆえ幸を求める...

  • 「君達は隊員だったから西郷という人を知らない。………」増田宋太郎さまのことば

    いにしへの奈良の都の八重桜 けふ九重ににほひぬるかな 伊勢大輔 (いせのたいふ) (●'◡'●) 今日は、”侍Japan” 午前中、何処にも出ないで応援していました。そのあとね。100円珈琲に出たらご近所の仲良しさんが2人でお茶しておられた。 お2人ともが。侍Japanを見てたとのこと……。久しぶりの出会い。楽しいな。いろいろと会話し、ふふふ あそこが悪いとかここが悪いとか...

  • 坂村真民さまの 「すべては光る」………

    なにごとのおはしますかは知らねども かたじけなさに涙こぼるる 詠人(よみびと)しらず (❁´◡`❁) 今日はね。すっかり疲れてしまいました。 「春彼岸法要会」のおまいりに菩提寺に行き、バス・電車・そして息子夫婦に車で送ってもらいお寺に。住職さま・お庫裡さま、にお会いでき本堂での法要におまいりをしました。 そのあとは、そこの近所の友に会い素敵なお店でランチをご馳走にな...

  • 念力ね。念とは「瞬時も忘れることなく」 終始念じていると不思議な力がね~~~:

    念力 ――――――知慧の力の不思議 念とは「瞬時も忘れることなく」という意味で、 終始念じていると不思議な力が生じてくる。自 分は意識していなくても、実は念力が働いてい るのである。無意識の世界というものはいろい ろな知慧が沈潜していて、それが念力によって 表へ出てくるわけだ。 安岡正篤 (●'◡'●) さあ今日はね。はつらつクラブは、社協の方がおやめになるので、みんなに...

  • 何の数字か分かりますか。これは 「それまでに亡くなってしまう確率」 です。

    たとえば嫌だと思うことを、好きになれば いいんだよ。つまらないっていうことを、 おもしろく考えりゃいい。 中村天風 (❁´◡`❁) ですね。私も若くて嫁ぎ、大家族の中でね。誰も味方になる人もなく、毎日が真っ暗闇。ふふふ。嫌なことばかりでした。その時に、考えましたね。あまりに情けなくて涙し ̄ ̄ ̄結果!ハッとしました。そしてね。 このように思いました。なんでもが自分の心を変えるしかな...

  • 「ウシのフンからバニラを作れるかも❓」イグ・ノーベル賞?……山本麻由さま

    「文字で心を洗い、心のノミで顔を彫る」 小島直記 (❁´◡`❁) 好きですね。この言葉。 今日は雨でした。散歩がてらにね。 3月21日 菩提寺の ”春彼岸法要会” におまいりにゆくので、そこのお寺でのお友達と会う約束ができていますので、菓子箱をね。何時も行列でしか買えず、また、時間が遅いと売り切れてしまうので、バスで出かけました。やはり、わたしが買うと商品が売り切れの...

  • あたりまえのことがありがたいものだと気づけば幸せがいっぱいになる………

    「人間、一人一人は、皆、運命を持っていると いうことです。何事も運命にまかせて、何も しないというのではないけれども、あるとこ ろから先は人間の手の届かない運命があって 左右される。人間は運命を背負っていると思 うんです」 瀬島龍三 (^///^) 瀬島様の自伝を読みますとね……わかる気が…… *** さあ今日はね。晴れて丁度良い気候だわ。 散歩しなが...

  • 紅(くれない)のしだれ桜の大池にかげをうつして春ゆたかなり 昭和天皇 さま

    山鳥のほろほろと鳴く声聞けば父かとぞ思ふ母かとぞ思ふ 行基ふるさとの訛りなつかし停車場の人ごみの中にそを聴きにゆく 石川啄木紅(くれない)のしだれ桜の大池にかげをうつして春ゆたかなり 昭和天皇 (❁´◡`❁) 今日は、また 暖かい陽射し、春のいい一日。 散...

  • 箴言というものは、経験を積めば積むほど、教養が深くなればなるほど、身につまされて…「おとなの学問」

    さあ今日はね。音読部よ。 あっという間に過ぎていく。 7502歩……楽しく過ぎる。 あーあ ありがたいな。 今日も、一日が元気に過ごせなによりだわ。 笑顔で、優しい心ですごしたいな。*************************短歌 春だもんあちこち花が咲き出して眺めて 歩きうれしいこのとき 寒い日や温き日ありて春の日は日々にド キリす春は名ばかり*****************...

  • 「他人を幸福にすることは、やはりいちばん確かな幸福である」 アンリ・フレデリック・アミエル

    本当の幸福とは善行がもたらす喜びである。 アンリ・ベルクソン (❁´◡`❁) ◆幸福だから笑うのではない。 笑うから幸福なのだ。 E・アラン 😉 ウーン。そうだよな。ふふふ。結局は、みんな、 それぞれ 幸福 違うのかな。 😒 たしかに、私はこれが一番好きだな。笑顔! 今日は、昨日とは違って暖かいのです。 散歩していて、...

  • 「人を尊敬するがゆえにのみ、 人は尊敬される」‥‥‥エマーソンの言葉

    人を尊敬するがゆえにのみ、人は尊敬される。 ラルフ・ワルド・エマーソン (●'◡'●) そうですね。今日は、また冬になってしまったような寒さでした。今日のはつらつクラブは「資生堂による化粧指導」でした。みなさんがとても嬉しそうで印象深かったです。いくつになっても、綺麗になりたいな。綺麗でいたいものです。ふふふ。 😉😁😊😒😂 *************************...

  • 「怨みは外にあらわれることを怖れる怒りである。それは自己の無力を意識している無力の怒りである」……?

    すべての人間は、他人のなかに鏡を もっている。 ショーペンハウアー (❁´◡`❁) 今日は”ウイメンズマラソン”朝からね。応援。 5歳上の姉も出かけてきて2人で暫く応援し、楽しくて、あとはデパートに買い物に出かけた。 12234歩。楽しい一日。 侍Japan応援して、今が過ぎゆく。嬉しいな。 😍😊😁😉************************短歌 マラソンを走る女性ら元気よく走る...

  • …だまされて よくなり 悪くなってしまっては 駄目 ……坂村真民様の詩

    愛は「言葉」から始まります。 マザー・テレサ (●'◡'●) さあ今日は、散歩して9838歩です。 暖かいいい一日でした。 いま、侍ジャパンを応援しているのです。大丈夫よね。頑張って応援しよう。 😊😍💕************************ 短歌 野球の応援するの楽しんでひとりの われはひとり声出し 散歩する老いゆくわれには仕事なり そう思いつつ日日に頑張る*****...

  • 森羅万象あらゆる生きとし生きるものが未来永劫にわたり生きて行けるよう足るを知り、利己を抑えていくといういき方……

    尊く、強く、正しく、清く生きること。およそ このことぐらい人生および生命に対して大事な ことはないのであります。 中村天風 (❁´◡`❁) ふふふ。毎日ね。同じようなことを書いてて、きっと、読む気もなくなることでしょうね。ふふふ。わかっているのですが、でも、私がこうやって毎日書いていてもね。きちんと 少しもできない自分にあきれるのです。だから、自分の心にいい効かせるためなんです。...

ブログリーダー」を活用して、フェアリーグランマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フェアリーグランマさん
ブログタイトル
おばあちゃんのひとりごと
フォロー
おばあちゃんのひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用