今朝は起きてすぐ朝散歩、、てかセブンに支払いがあったので 涼しいあさイチ5時半過ぎ行って来た。 大き目のカフェラテをぼーーっとしながらいただく至福の時を 海辺で過ごしてきました。 この時間は海風が涼やか♡ 先日作ったシソジュースが美味しかったから 小庭のシソ摘んで4分煮て、...
バツ2ひとり。もう頑張らない。シンプル・エレガンス(少欲知足)で笑ってスローライフを愉しむよ
ブログを始めた2020.10末、 仕事を辞めて東京を離れ、 あれから7ヶ月が過ぎました。 その時は、東京で全てを終わらせることで精一杯で、、 将来のあてもなく、とりあえず尾道の息子の家に向かいました。 尾道での毎日の生活が、 私の心を癒やし、 再び元気を取り戻し、、 終の棲...
今朝は朝から陽射しが強く良いお天気でした。 木陰の散歩が気持ちよいですね。 紫陽花はまだまだ楽しめそうです。 前回この付近で出会ったネコさんには 今日は出会えませんでした。。 帰って、、パンが焼けました。 米粉と、少し小麦粉が入ってます。 パンの表面をバターで少し焼いてあん...
今朝は朝一番で美容院を予約してました。 この土地に来て2度めでしたが、 「湯シャンです。パーマや酸性カラーはやめました、整髪剤も市販のものは使いません!」 と伝えてあったので、 カット以外何もおすすめされませんでした。 「外出自粛されてますか?」と聞かれたのですが、、 本来...
今日は街中で不要不急ではない用事があり 行ってきました。 晴れていれば自転車で行きたかったのですが、 あいにくの小雨模様でバスで出かけました。 用事が済むとちょうどお昼どき。。 来週からはお仕事が始まるし、 今日がチャンスかな?? と検索したら、近くにあったのが ↓↓↓ こ...
今朝はいつもよりだいぶ早く家を出て 紫陽花を見にいつもの公園へ。。 前回来た時より、花がだいぶ色づいてきました。 紫陽花の美しさに見入っていると、、 ニャーニャーと、私はここよ!と猛アピールで猫さん、出てきました。 うにゃうにゃ言いながら足元まで来たよ、可愛...
今朝はごみ捨てと同時に自転車で 郵便局、ホームセンター、ダイソー、 業務スーパーツアー! 水筒に豆乳ラテ入れてきたので、 途中途中の散歩道のベンチで 休憩したり遊んだリしながら。 自然を感じるこの時間が、 私には睡眠の次くらいに大切な時間なのではないかと、、、 改めて思うほ...
今日は去年12月から始めた通信の勉強が やっと終わりました〜(内容はヒミツにさせてね) 早い人なら2ヶ月くらいで終えるものを 半年かかりましたぁ〜(泣) 勉強は昔より更に嫌いになってますね。 集中力はなくなってるし。。 あとは自宅で試験を受け提出して合格したら とある民...
昨日も同じ場所から写真を撮りました。 今朝は朝から太陽がのぞいて とても気持ちの良いお天気です。 買い物の帰り道 自転車を止めて川の縁まで下りてみました。 水は澄んでキレイ。 川の水を見ながら 川の水がちゃぷちゃぷと音を立てるのを しばらく聴いてました。 心が安らぎます。 ...
今日はお昼をスーパーで買ってきました。 カツカレー弁当。 小松菜とバナナの豆乳シェイクとサラダを付けて。 カレーにはターメリックぱらぱら(笑) 認知症はいつかなるにしても何とか遅らせたいからクルクミン。 3度目の、台湾カステラ。 やっぱり時間経つと真ん中少ししぼむ。。 セン...
先日生ゴミ処理機をメルカリで売れました〜 メルカリデビューしました〜なんて喜んでいたら、 2万7千人の情報流出?? やだねやだね〜 私はまだ本人確認の免許証を送信してなかったし、 銀行やカード情報も入力していなかったけど、間一髪でした。 2万7千人の方の把握は出来て、連絡は...
今日は歯医者さんに行ってきました。 初めて行く歯医者さん。 お友達が教えてくれた評判通り 治療の様子や説明から、 良い歯医者さんだと思った。 まだお若いから私がお婆ちゃんになるまで 診てもらえるでしょう! で、帰りのスーパーで、いつも指くわえて 見るだけだった、 ハワイコナ...
生ゴミ処理機! 買ったはいいが、たった1日で使わなくなり、 生ゴミはゴミの日まで冷凍庫に 保存することに決めました。 その冷凍庫も昨日から不調で時々大きな モーター音がしますが 今のところ温度は保てているようです。 で、その1回しか使ってない生ゴミ処理機、 昨日メルカリデビ...
まだ新品で買って2年しか経ってない冷蔵庫。 朝散歩から帰り冷蔵庫を開けると 冷えてない、、💦 冷凍庫を開けると、、 氷が溶けて冷凍食品がふにゃふにゃ、、💦 一昨日、パンパンパン!と大きな音が よく鳴っていたのです。 でも説明書読むと「音が鳴ることがある」と 書いてありま...
認知症予防にウコンに含まれる クルクミンが良いとのこと、、 そういえば前にも聞いたことあったけど 忘れていたな〜 そこで!!お昼にカレーを作りました。 豆カレー♡ 米粉を使って、市販のカレールーを使わずに作ってみましたよ! カレー粉、しょうが、にんにく、ソース、 ケチャップ...
広島も梅雨と緊急事態宣言に入りました〜 今、時々雷が鳴りながら、雨がものすごく激しく降ってます。 今年元旦から始めた脱シャンプー生活、 ずっと湯シャンのみを続けていましたが、 昨日久しぶりにシャンプーしました。 シャンプーしようと思ったのは、梅雨に入り身体のベタつきを感じた...
今朝は雲がどよよ〜んとしてましたが ひんやりした風が気持ちいい天気でした。 朝一番のコーヒーを水筒に入れて 朝散歩。。 この川の土手に座って川を眺めながら コーヒーを飲んでいると 釣り人が眼の前に。。 何が釣れますか?と聞いたら チヌとかスズキが釣れるんだって。 釣り、あま...
小さいとき元元ダンナとよく子供たちをキャンプに連れて行っていた。。 今は息子が私をキャンプに連れ出してくれてます。。 まったく計画性がなく準備も適当で 今日はトング、テイッシュ、雑巾、など最低限必要なものさえなく、、 コーヒーも1人前しかなかったし、、もうないものだらけ! ...
今日は広島城の近くに用事があり 早朝から出かけて来ました。 朝は雨がぱらついていたので 路面電車で、出かました。 帰りは雨が上がっていたので 広島城の周りを散歩することに。。 広島に越してきて初めて来る広島城です。 お堀には鯉がたくさん、、 ごはんクレクレと集まってきます。...
今日は米粉を使ってパンを焼いてみました。 1度目は普通の米粉を使って焼いて失敗。 今回2度めは、パン用の米粉を使いました。 やはり出来上がりが前回と全く違い、 しっかり膨らんで焼き上がってます。 あまりの良い香りにとりあえず味見! 味見なのに大きく切りすぎてます(笑) 、、...
今朝もゴミ出しと同時に朝散歩。 家を出てすぐは、肌寒いかな?と感じても 歩くうちにすぐ身体が熱くなってきます。 この時間に歩けるのはあともう少しの間かもしれない。。 朝型生活にしていかなくちゃ、、 もうアジサイに花が付き始めていました。。 去年のミイラのようになった花を残し...
今朝は区役所に用事があり いつもなら自転車でいくところですが 初めてバスで出かけてみました。 マンションのすぐ下にバス停があり、 区役所のすぐ前で止まるので かなり便利だということが今更分かり 喜んだのも束の間、、 私が今日欲しかったのは戸籍抄本で、、 まだ本籍を広島に移...
ちょうど海老蔵さんの奥様の 麻央さんが乳がんで闘っているとき 私も乳がんに罹患していました。 麻央さんが亡くなられた日 私は抗がん剤の治療日で 先生の診察がありました。 先生に開口一番言いました。 「麻央さんが亡くなってしまったんです」 先生だって何て返事してよいのか こん...
今朝も雨が降っていました。 朝散歩は中止して 手帳にto doリストを書き出しました。 10個くらいリストアップしましたが 今日出来たのは今のところ3つくらいです。 ブランチ前に小松菜とバナナの豆乳シェイク 昨日の、 いりこと干しエビとこんぶのふりかけおにぎりが美味しかった...
カメラを持って 気持の赴くままに 散歩に出かけてます。 歩数は全く気にしておらず 楽しくてときめくことが大事で。。 無になってうきうきしていることが大事で。。 2時間、3時間があっという間の散歩。。 お天気で気候が爽やかで こんなに可愛い子と出会える朝は なおさら楽しい。。...
連休最終日の朝は雨でした。 一番近いスーパーで買い物をした以外は ずっと家に。。 6月、仕事復帰する前に 仕上げて置きたいことが たくさんあります。 振り返れば、東京脱出して 半年が過ぎました。 「離婚はウツが治ってからです」という 先生の言うことを聞かず離婚し広島へ、、...
昔取った資格の登録が 現在の名前や住所と一致しなくて そのために少し煩雑な手間がかかり 郵便物を作成して コンビニで切手を貼り投函しましたが 投函後手落ちがあったことに気付きました。 しばらくこんなことあんなことで 頭がぐるぐるしそうです。 今日はいつもの散歩道に キレイ...
一昨日、昨日と 来客があったり、 息子が来ていたりしたので 食べきらなかった残り物が色々。。 今日は少しずつ整理する日。 今日のブランチ。 来客時、 アボカドサーモン巻きを作ろうと思いながら 作らなかったので 残っていたアボカドを 新玉ねぎも入れてアボカドディップに。 昨日...
今朝は冷たい風が吹いて、 今にも雨が降り出しそうな天気でしたが、 息子と車で少し北上して 川の近くで遅めのモーニングを いただきました。 良いお天気だったら 人の出も多かったのでしょうが、 ひとかげは少なく静かでした。 やはり途中から雨が降ったりやんだり。。 朝早くに焼けた...
今日は息子の伯父と伯母が 私の引っ越しの祝いに来てくれました。 私と離れて暮らしていた息子を案じて よく世話になってました。。 息子の伯父と伯母と書きましたが、 つまり、私の元元ダンナの姉とそのご主人です。 私からするともと義姉。 良い家族だったのですがね。 でも、これを機...
「ブログリーダー」を活用して、Ohanaさんをフォローしませんか?
今朝は起きてすぐ朝散歩、、てかセブンに支払いがあったので 涼しいあさイチ5時半過ぎ行って来た。 大き目のカフェラテをぼーーっとしながらいただく至福の時を 海辺で過ごしてきました。 この時間は海風が涼やか♡ 先日作ったシソジュースが美味しかったから 小庭のシソ摘んで4分煮て、...
あさイチで小庭のバジルを摘んで 頂き物のバジルと合わせて ジェノベーゼソースを作りました。 計量が好きでないので ほんとうに適当に材料をミキサーに入れて 作りましたが、、 なんとか美味しく仕上がりました♡ 頂き物のマンゴーも贅沢にひとりで、、 沖縄産のマンゴー柔らかくってと...
今日はとっても遊んだ1日でした。 お昼からボイトレがあったので その前3時間ひとからで練習しました。 休憩なしのうたいっぱなしからのボイトレで かれこれ焼く4時間ほぼ歌いまくりです♪ 初めて「瑠璃色の地球」歌ってみた いい歌だな~涙が出てきた(´;ω;`)ウッ… ボイトレで...
今朝は久しぶりの恵みの雨。 今までよりも少し気温も下がって 過ごしやすくなりました。 外は雨だし、、 今日は昨日いただいた沢山のお野菜の下処理あおしました。 インゲン豆は湯がいてバラ凍結 トマトは自家製かんたん酢和え シソもたくさんいただいたので 青シソジュースを作ってみま...
朝一番で窓を開けて涼しい風邪を流してさ湯のんで、、、 そのまま家事をやりたくなるのですが 歩くなら走るならやっぱり5時台でないと暑いので出発。 今朝はソイラテ持って朝散歩。 朝散歩の効果は絶大。 ランが入ると頭からずぶぬれですが 朝散歩なら朝の洗髪は免れます、それでも朝から...
今日はお仕事お休みにしてます。 自由なので自分なりに調整して適当に休みます。 ちなみに今は念願の週休3日制です。 1日の労働時間は6時間にしてますが後処理してたりして 終わらないことの方が多いです。 でも在宅なのでもう自由にラクにさせてもらってます。 このブログを始めたころ...
朝のうちに1日の用事済ませて ママのところへー 途中いつものおじちゃんのところで さつまいもいっぱい200円だったから ママと常連さんで山分け~ そしたらママがおはぎ乗せてくれた♡ このあとオレンジとバナナも乗せてくれました。 午後お昼ご飯 餃子の具の残りでたまご焼き、白和...
今日は8年8か月目の乳がんの検診だった。 エコークリア、前回の血液検査の結果も満点クリアで 無事にあと少しで9年を迎えられる。 「お嬢ちゃんおめでとうーーーパチパチ♡」と いつものように明るい先生。 広島市内は暑くて 歩き回ってまで見たいものもない。 食べたいものもなかった...
今朝新しい玉ねぎ糀が出来上がりました。 わたしにとって家事は遊びのように愉しい。 捗った~と感じる日と だらだらやったな~という日があるけど どちらもいい。 ブランチは米粉のバナナパンケーキ! 米粉のパンケーキコツ覚えたかも! 残っていた製菓用のブランデーやバニラエッセンス...
暑いのでもう午前中どんなに遅くても10時までにはほとんどの家事 ラン・ウォーク・ランや買い物済ませてお家に帰ろう。 目標は9時からはお家で過ごすこと。 台所仕事もエアコンいらない朝のうちに1日分済ませてしまってるよ。 在宅仕事開始時間を1時間早めて その分夜早めに終わって ...
夏は朝涼しいうちが家事をするチャンス。 来週末泊りの来客があるので 今日は2階のそうじ、布団カバーや夏掛け、枕カバーなどの洗濯 5時からてきぱき気持ちいい朝。 朝8時になるともう日差しがキツイ。 ゴーヤのグリーンカーテンよ、がんばって伸びておくれ。 壁に体調2㎝くらいの地さ...
ラン・ウォーク・ランちょっと油断すると7時過ぎてしまい あっという間に陽が高く上がってじりじり暑くなります。 全身ずぶぬれですが気分は爽快です。 今頃また裂き始めたガーデンシクラメン!! シャワー浴びたらお腹空いてきたので 米粉のパンケーキをてきとうに作ったら これがびっく...
今日はマダムの家で ヘアーバンドの作り方を教えていただきました。 最近マダムの身内の女性が東京から移住してこられ 年頃も一緒でおひとりさまお美しくとある珍しい楽器の奏で、、 一緒にターバン作りしました。 マダムが焼きそばを用意してくださってました。 お皿ごと持ち帰っていただ...
3日間があっという間に過ぎました。 さっきなぜ帰ったのかと 泣きじゃくる孫から電話がありました。 ぎゃーぎゃー泣いてました。 あー3日間楽しかったんだなと、 よかったなと思いました。 3歳のお誕生日会 午後3時から出かけた東京ディズニーランド 日ごろ離れてるのでなかなかこん...
久しぶりののぞみ。 ときめく✨ のぞみは約5年ぶり、ドゥと東京脱出するとき 以来かな。 のぞみの飛ぶように走る躍動感に 心躍る! 時速300キロ 飛行機だったら離陸しちゃうよ! 飛行機も好きだけど、 やっぱり新幹線もいいねー ルンルン♡愉しい♡自由自在
朝5時鉄瓶で1日分のお白湯を作って ソイラテのんで お白湯も200くらいのんで 祈りをして、、 黙想や瞑想までしていたら暑くなるから 6時には家を出ましょう。 海沿いはラン 紫陽花ロードはウォーキング 今年も見れた♡ 7時過ぎ家に戻り小庭に水やり ガーデンシクラメンがまた咲...
せいろ蒸し本気出してみた!! 本気出してこの程度?笑笑 家でホームパーティー 大きなせいろを始めて使ってみた。 家族に食べさせる料理はさんざん作ってきたけど ひとをもてなす料理なんてほとんどやったことないから メニューに困る。 せいろ蒸しなら切って並べて蒸すだけで簡単。 デ...
一昨日メルカリで届いた梅1キロ 追熟させてあく抜きして いい色&いい香り( *´艸`) 今年はらっきょう酢に漬けてみました。 先日登山に行ったときに マダムにらっきょう酢に漬けた梅をたべさせていただいて 甘くて柔らかくってとても美味しかったので♡ 豆乳ヨーグルトもできあがっ...
今日嬉しいことがあったのですよー お友達が尾道に遊びに来てくださいました、、、、 ママの店でモーニング( *´艸`) 3人でおしゃべり楽しかった~ その後お寺巡りに1か所 小一時間ほど一緒に歩きました。 今日は雨が降る天気でしたが 雨なら雨なりにまたしっとりと味わい深い尾道...
昨日の朝そうじや洗濯をしていると 2人の方から10分くらいの間に鬼電、、、 何事かと思い折り返すと 「あなたのお死後tまでに帰ってこれるから行ってみない?」と 嬉しいお誘い♡ 慌てて支度して30分後待ち合わせ場所へ。 そこから約2時間 突然の召集に集まった暇人5人笑 車に乗...
今日は満月ですね~ 7月の満月は「バックムーン」と呼ばれるそうです。 アメリカの先住民が名付けた名称で 7月になると雄鹿(Buck)の角が生え代わることから こう呼ばれるようになったとか。 さきほどテラスからみていたら やっと山から顔をのぞかせてきました。 夏の月は冬の太陽...
今朝はあさイチでメガネ屋さんに行ってきました。 メガネの引き取りを済ませてから 久しぶりにマックに入りました。 今日出来上がったメガネは初めての 調光レンズです。 今まで普段使いの近視乱視用メガネ+ 同じ度数の入った真っ黒のサングラスを持っての外出で 使わない方のメガネをい...
今朝も朝から暑くなりそうな天気。 いつもより少し早くラン・ウォーク・ランに出かけました。 うわーー目玉のオヤジみたいな太陽と雲、、 無限ちゃんだったら何に見えると言うだろう。 雲を見ると仲良くしてもらった無限ちゃんを思い出す。。 散歩やランでよく出逢い友達になった可愛い子。...
たいへんだ。 借りた本にも、神父様からのメールにも 「瞑想」しましょう!と。 最近さぼっていたのですが 脳の若返りのためにも 健康のためにも 瞑想したほうがいいよね。 脳みその筋トレだと思っている。 脳の変化が科学的にも証明されているけど 瞑想していてスピリチュアルな体験も...
今朝はラン・ウォーク・ランに行きました。 昔は汗をかくことが好きではありませんでした。 それは化粧を1からやり直さないといけないから!!笑笑 でも今はすっぴん、、いや正確には日焼け止めとまゆ毛だけなので 顔はすぐ洗い流せるし 汗をかくことによるメリットが素敵なので 汗をかく...
雨が降るか降らないか、、 気温も高すぎず曇り空は 歩くチャンス。 お祭りの最中の御袖天満宮が久しぶり過ぎて 気になっていました。 尾道の大好きな神社のひとつ。 千光寺行きのモノレール乗り場から2~3分のろころに 神社の入り口があります。 こんな不思議な空間が よりわくわく感...
さてー みりんと出逢ったおかげで やっと砂糖断ちの生活が叶いそうです。 昨日焼いた米粉のスコーンに、鶏ハム、トマト、野菜スープ、ヨーグルト。 ヨーグルトの甘味はみりんジャムです。 結局自分の中で 甘味に使う調味料は、みりんとラカントSに落ち着けようかな、、と 思っています。...
今朝もラン・ウォーク・ランに行きましたよー 雨降っていないし お日さま射してないし 気温は23度と絶好のコンデションがととのった朝でした。 昨夜の晩ごはんがお豆腐だったので(省略しすぎ?) スコーン持ってきて海を見ながらいただきました。 帰宅してからは 家事がはかどりました...
お友達の家の庭に咲いたお花をいただきました。 元気に咲くお花からは 強いエネルギーが伝わってきて 見ている私も元気になれます。 今日は以前から気になっていたお店で ランチに行ってみました。 海鮮丼と天婦羅森盛りのランチ1550円はかなりお値打ち。 以前の住まいの近くにもお気...
今朝ママのところに行こうと出かけたら、、 野菜安く売ってくださるおじさん来られてて、、 しめじ10パックで150円!! しめじも10パックとなると重たく、、 いちど持ち帰ることに。 そしてお隣さんにおすそ分け。 キノコカロリー0だから大好き!と喜んでくださいました。 ママの...
これからしばらく雨の予報が続くので 今朝はママ子(電動アシストママチャリ)と因島に向けて出発しました。 まず船で向島に渡って 向島から因島大橋を渡ってはっさく屋に来ました。 ここはなんどもこのブログに登場していますが はっさく大福その他フルーツの大福がとても美味しい人気のお...
今日は認知症カフェの見学に行って来ました。 認知症カフェというのだから 認知症になった方が来られるのかと思っていましたが 誰でも来ていいのだそうで ご高齢者と職員さん、ボランティアの方などが 来られてました。 今日は警察の方を招き ビデオを見ながら多発する詐欺などについて ...
今朝もラン・ウォーク・ランに出かけました。 私は30代のときより 40代のときより 今がいちばん身体がラクかもしれません。 そのころより体重が減っているので 楽なのだと思います。 今くらいをキープしていけたらと思います。 紫陽花もまだ頑張っていました。 今日最初のごはん。 ...
今朝も6時には起きて いつもより早くラン・ウォーク・ランに出発。 時間を早めないと じりじり焼き付ける日差しが熱い!! 帰りがけにお野菜をいつも安く分けてくださるおじさんが店を開いてました。 こんなにたくさん、300円。 ネギ塩タレを作って きゅうりを漬け込みました。 こち...
今朝も7時ころにはじりじりと太陽が照り付けて 暑くなってきました。 そんな中1時間半ほど借りることになった畑に出て 草を抜いたりゴミ拾ったりの準備をしました。 汗だくになりますが 畑仕事が身体にいいわけが分かる気がします。 暑いし大変ですが終わったあとは気分爽快です。 昨日...
胃腸が弱いことがきっかけで 3週間完全グルテンフリー生活をしたところ 腸の調子が劇的とまではいかないものの改善し それからずっと「ゆるグルテンフリー生活」しています。 なぜゆるグルテンフリーなのかというと 外食では小麦粉はほぼ避けられないのでokにしてるから。 糖化も気にな...
今日は朝からものすごい暑さで 歩いているだけで汗が噴き出るほどでした。 今年最初に受けた職場の人間ドッグの検便でひっかかり 要精密検査の判定と紹介状までいただき 先週やっと大腸内視鏡検査を受けましたが ポリープが見つかり生検となり 今日の予約で結果を聴きに行くことになってい...
今朝は早朝からいいお天気でした。 久しぶりにボトルに水入れて ソイラテも持って出かけました。 夜中に左足のふくらはぎが攣って悶絶しました(泣) まだ力の入れ具合によって痛みがありました。 途中以前から気になっていたりんご飴やさんが開いてました! カットもしてもらえるのですが...
今朝はちょこっと雨が止んでいる間に行ってこよう!と トレーニングウエアに着替えて戸締りをしていたら、、 ドゥさんが網戸に顔ひっつけて ベターーっと床に伸びて脱力感満載で外をボケーっと眺めている。。 掃き出し窓閉めないとでかけられないけど あまりに気持ちよさそうで閉められず、...
今朝も雨が降っていましたが 野鳥の会レインブーツ(すごいおススメ)を履いて ママのお店へGO まわり道して歩いていると いつもの安くお野菜分けてくださるおじさんが来られてて、、 お買い物。 大きなキャベツ1こと三つ葉3つ、小松菜2束を100円でゲット! 最近いただいたり、、...