ファッションとかロックンロールとかラジオとか。 オールジャンルで、ファッションや音楽の紹介、日々感じたことなどを書いています。
10代の時、シブカジやアメカジが大ブームでエンジニアブーツが流行りました。その当時の最高峰がRED WINGでした。今回はRED WING 9268を紹介します。 RED WING 9268 当時のRED WINGといえば2268のPT91でした。その後PT99になって革質やバックルが変わったり、それ以降はシルエットまで変わってしまいすっかり別物になってしまいました…。PT83やPT91当時のシルエットと茶芯と呼ばれてた頃の革質で2268を復刻したのが9268です。この足首がシャープなシルエットが他のブランドにはない美しさだと思います。履き始めは超履きにくくて超脱ぎにくいのですが・・・それがま…
皆さん、新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。昨日の元旦は近所にある実家に行って、カニやお節料理をつまみに飲んで、初詣にも行き、良いスタートの日でした。まだまだコロナは収束しそうにありませんが、今年もお洒落とロックンロールを忘れず、楽しんで生きようと思います。2020年の10月01日から始めたこのブログ、今年もなるべくたくさん更新できるように頑張ります! 神社にソーシャルディスタンスの文字、嫌ですよね・・・
「ブログリーダー」を活用して、JP RAMONEさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。