chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ヨロコビtoギャラリー西荻窪と外苑前へギャラリー巡り

    MJの友人と吉祥寺ランチをして、西荻窪のヨロコビtoギャラリーへ移動しました。ヨロコビtoギャラリーで開催中の外山奏瑠展『THEWORLDATLAS』(12月5日まで)を見に行きました。外山さんの作品は、繊細な鉛筆の線と水彩で塗られた色彩、ちいさなキャラクター達が描かれていてずっと見ていたくなります。そして絵も雰囲気も飾り方もとてもお洒落。ちいさな額と大きな額と絵の大きさ、カタチが一見バラバラのように見えて統一感のある美しい配置。見習いたいです。2021年11月17日(水)〜12月5日(日)外山

  • 吉祥寺にじ画廊『きょうも明日も、あさっても。その10』ミニ個展はじまりました。

    きのう、吉祥寺のにじ画廊へミニ個展の搬入をしてきました。コロナが落ち着いているとはいえ、普段は家の近所と夫と車で外出するくらいなので、朝早い時間に電車に乗るのは少し緊張しました。いつもの雑貨とポストカード、2022年の卓上カレンダー。新しい名刺も作りました。毎年のことですが無事に搬入が終わるとホッとします。今年で10回目。毎年お手伝いに来てくれる友人のイラストレーターいしざきなおこさんには感謝です。10年間ありがとう~。これからもよろしくね。12時の開店と同時にMJの友人がさらに2人合流。展示を

  • 吉祥寺にじ画廊『きょうも明日も、あさっても。その10』ミニ個展開催します。

    ミニ個展のお知らせです。毎年、吉祥寺にある「にじ画廊」で開催しているミニ個展『きょうも明日も、あさっても。その10』今年も無事に開催できそうです。おかげさまで、な、な、なんと今回で10回目になります。本人もびっくりの10年目です。ここまで続けられるとは正直思っていませんでした。10年目なので何かスペシャルなものをご用意したかったのですが、相変わらずのいつもと変わらないいつもの展示です。「にじ画廊」では、1階に手づくり作家さんの雑貨やステーショナリー、アクセサリーなどのショップがあります。その1階

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yminaminさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yminaminさん
ブログタイトル
yuriko minaminosono illustration
フォロー
yuriko minaminosono illustration

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用