毎日口から出る言葉は暑い暑い.......太陽が三つ有るぐらいに暑いですよねもうエアコンの効いた部屋から出れませ~ん夕方に成っても涼しく成りませんよ.....…
今日は朝から病院でした駅裏に有る星総合病院、朝の9時に行っても立体駐車場の屋上まで満車状態私は障害者車両に乗っているので入口の近くに停めさせて貰っているので助…
梅雨も明けていないのに連日の真夏日私の住む郡山市今日も34度、熱中症を考えると外に出れないですよエアコンの効いた部屋で冷コーをがぶ飲みしてパソコンにかじりつい…
朝起きたらスマホにLINEが来ていて誰かなと思って開いたら#ナイス投票の文字と都知事選候補、石丸伸二の動画が 送り主は退職した会社の東京支社の同僚10年も前に…
梅雨の真っ只中ですけど初夏の風景が頭の中に浮かんで、どうしても撮影したい衝動に駆られて出動です頭の中に浮かんだ絵の中の列車は水郡線の赤の単行....時間を見る…
今日もハッキリしない梅雨空ですよ それでも紫陽花の花は満開綺麗に咲きましたね 水郡線沿線、御代田の紫陽花は撮影するには最高の状態でも撮りずらい 毎年の事ながら…
梅雨空を眺めながらお茶の時間 飲むのは専ら珈琲、蒸し暑いのでアイスコーヒーが美味しいですよね 豆を擦って水出し珈琲が美味しいのは解るが作るのが面倒くさいし一日…
毎年この時期に阿武隈川橋梁下に咲くハルシャギク例年より生育が悪いのか20㎝位しかなく花そのものも小さくてボリュウムが無くてちょっと寂しい感じですね8月3日にこ…
梅雨入りしてジメジメした気温の高い天気で不快指数120%ですね東京都知事選挙すごい盛り上がりですねYouTube開くと大谷翔平と都知事選の石丸伸二で溢れかえっ…
今日も朝から雨やっと私の住む郡山も梅雨入りしました 平年より10日遅れみたいですね昨日の夜は寿司、しゃぶしゃぶ、ゆず庵郡山店で食べ放題で食事をしたので朝から胃…
昨日は雨降りで郡山もやっと梅雨入りかと思わせたが 今朝は早くから太陽がジリジリ 蒸し暑さで動きが鈍くて何もやる気が起きませんよねエアコンの効いた部屋で都議選の…
昨日のお昼には退院して来ましたよ天気が良くて撮影散歩に行きたかったが病院から一週間は安静と言われていたので出掛けると言えず昨日は大人しくしていました今日は一人…
連日の暑さの中、今日も御代田の立葵の撮影です 先日の撮影の時に咲き誇る立葵の花の中に八重の花を見つけたので八重の花を中心にした329Dの撮影をして来ました …
毎日30度越えの暑い日が続きますが、まだ梅雨に入らないんですよねこの分では今年は空梅雨ですかね 水不足が心配ですよね 御代田の立葵がそろそろ咲き始めたので暑い…
今日の郡山も30度越えの暑い一日でしたよ金曜日なので午前中は訪問リハビリの日午後は病院二か所🏥ピッカーン天気の青空なのに撮影散歩はお預けですよ二か所目の病院の…
今日は朝から何かと忙しくて家に帰って来たのが午後の3時30分急いで行っても夕方の333Dの撮影には間に合いません5時台の332Dは余裕で間に合うので332Dの…
昨日に引き続き郡山の気温は30度越えの真夏日この暑さで寝苦しくて今朝は早めの起床ですよ窓際に座って普段はゆったりとホット珈琲でまったりするが暑さで目覚めたので…
暑かったですね郡山の最高気温は28.9℃梅雨の前にもう真夏日でしたよ汗びっしょりで目覚めたので食欲が無かったので朝から冷たいぶっ掛け蕎麦ですと言っても作るのが…
介護ベッドをレンタルするのに午後から業者さんが来るので今日の撮影散歩の予定を入れていなかったので遅めの朝ご飯を食べてまったりして居ました 今日の朝ご飯は何時も…
夏の花と言えば立葵舞木の立葵の花が咲いたか偵察に行って来ましたまだ咲き始めで下の方に何輪か咲いてはいるが、まだまだ役不足それでもせっかく行ったので蕾の大きく膨…
今日も梅雨前のはっきりしない天気ですけど写真仲間のKさんから昼の329Dがオレンジパーシモンとの連絡を頂いたのですぐにでも出動したい所ですけど毎週金曜日は訪問…
そろそろ梅雨に入るのか不安定な天気が続き青空は望めず写真の試写体を探すのが大変に成って来ましたね空を入れない構図を探して東線沿線をグールグル行ったり来たりして…
今日は知人のお誘いでランチを食べに三春町に有る味の郷「こばりどん」に行って来ました 洋食から和食とメニューは豊富ですけど何といっても昼のランチ、日替わりでカレ…
昨日は朝から作業場に籠って二台目の車いす用体重計の塗装を外でして居たら突然の雨、急いで片付けたが濡れ鼠に成って仕舞いました雨が止まないので塗装は後日にして友人…
春に咲く花々も終わり夏の花が咲く前の静かな一日暖かさに誘われふらっと出掛けて来て梅雨が来る前の初夏小さな黄色の花を見つけたので329Dで撮影してみました 田村…
昨日の大荒れの天気から今日は朝から、うって変わってまばゆいばかりの快晴ですよ 晴 れ~昨日頂いた「さくらたまご」朝ご飯にゆで卵を作ってみましたピンク色なのは…
朝の目覚めが雨音、台風並みの予報が出て居たのでもう少し寝て居たい所ですが今日は訪問リハビリの日なので寝ていたいのをグッと我慢して起きますよそれでも目が開かずに…
先日ロケハンで見つけた要田駅の先のポピーが咲き始めていて明日、明後日と雨模様なので今日しかないと思い出動してみました現地に到着、何時も撮影して居る高台に登るか…
朝から春の嵐か晴れてはいるが風が強くて立っているのがやっとで飛ばされそうですよ 今日は何の用事も入って居ないので撮影散歩に行きたい所ですけど、この風では転んで…
水郡線の阿武隈川橋梁手前のお花畑が満開に咲き誇っているので今年も一枚撮って置こうと思い出動しました 列車の見える範囲が一両分しか無いので昼の329Dの撮影です…
用事が有り今日は朝から福島に出掛けていて帰って来たのが夕方の五時過ぎ高速は使わずにR4を帰って来ました 本宮付近まで来たら太陽が安達太良山に沈みかけて西の空が…
アヤメと菖蒲の違い解りますか私は解らなくて家の前の畑のアヤメが満開に成って咲き誇って居たので船引に有る大鏑矢神社の花菖蒲も満開に成っていると思い1時間かけて大…
毎週火曜日は訪問リハビリの日、先生の都合で開始時間が1時間遅れたので朝時間が出来たので朝食に昔懐かしナポリタンスパゲッティを作ってみましたトマトは使わずトマト…
疲れからか今日の朝は6時に目覚めてベットでボーっとして居たら、いつの間にか寝てしまったみたいでハッとして目覚めたら9時を回って居ましたよパジャマのまま窓際に座…
一週間振りに水郡線へ出動ですよ 病院の通院とかが重なって単発での撮影散歩に成って居たので、一寸の時間で行ける家から近い磐越東線での撮影に成っていたが時間が出来…
昨日は一日、病院の検査、空腹での大腸カメラほとほと疲れて仕舞いましたよ朝までぐっすり寝ていて夜中に珍しく目が覚めないで起きたら朝の7時でした金曜日なので訪問リ…
去年の4月11日退院してから一年が過ぎ先日の胃カメラの検査今日と明日の二日間は昨年手術した大腸の検査で明日のカメラの準備で今夜から絶食明日は朝から腸管洗浄薬の…
今日は朝から雲一つない青空 こんな吸い込まれる様な青空、何時以来でしょうね すぐにでも撮影散歩に出動したい処だけど今日は火曜日そうです訪問リハビリの日です リ…
今日は朝から雨 降水確率も100%なので一日止まないと思うので撮影散歩をどうしようかと悩んでいたが雨で洗い流されて新緑も奇麗に成っているかと思うと居ても立って…
今日は用事で平田村まで行って来ましたバイクのMXコースHRTひらたが有った頃は毎週のように通って居たがクローズに成ってからは暫くぶりに行きましたお昼に、こちら…
昨日、訪問リハビリの後に赤の単行の水鏡を撮影するのに強硬出動ですよ水郡線沿線の御代田まで行ったら329Dの通過時間5分前⏰ 急いで高台から水鏡を狙ってスタンバ…
今日も朝から鈍寄りとした曇り空ですが風はなく水鏡は撮影出来そうですと言っても朝から用事で時間が取れそうに無いですよそれでも何とか午後の1時から二時間ほど時間が…
水鏡を狙って出動するが連日風が強くいまだに撮影出来ていないですよ今日は朝から用事が有り撮影散歩はお預けですよワンワンお昼近くに郡山の西の外れに有る大槻町に居た…
ゴールデンウイーク明けのお疲れの中、社会人の方、学生の方今日は雨模様の天気ですが今日からまた頑張ってくださいね ご苦労様ですよ毎日休日のkao君は一年中ゴール…
ゴールデンウイークも終盤、家で大人しくして居ようかと思ったが明日辺りから天気も下り坂の様子 春独特の春霞な空だけど329Dの撮影に出動です水鏡を狙って来たもの…
郡山の日没時間が18時32分、田圃にも水が入り夕日を撮影するのには絶好のシチュエーイションですよね田村町に有る第一唐松踏切に有る田圃、昨年は減反で使われていな…
ゴールデンウイーク真っ只中、何処に行っても人人人 お昼にラーメンでも食べようかと思ってお店に行っても行列、行列、行列並んでまで食べたく無いので家に帰ってインス…
桜の花も終わって何を撮ろうか、毎年撮影させて貰っている田植えの農作業など春の題材は豊富に有りますよねこれからは藤の花は咲くし新緑もまだまだ綺麗だし朝食を食べな…
昨日と今日、二日連チャンで撮影散歩をお休みしました訪問リハビリがゴールデンウィークに重なるので昨日と今日二日続けて振り替えで有りましたし天気が悪いと言う事も有…
昨日、一昨日と329D、333D、332Dと運行が変わらづ本日も祭日なので㉀もしかしてこのまま運行が変わらなければと思い二匹目のどじょうを狙って(土、日と三色…
昨日に引き続き今日も用事で昼の329Dの撮影には間に合わず昨日と一緒夕方の333Dと332Dの撮影に出動です谷田川の先の菜の花畑が通るたびに気に成ってはいたが…
昨日はせっかくのチャンスをボケボケの写真で取り返しのつかない事をして仕舞反省、反省、反省しきりですよ同じシチュエーイションは無いのでリベンジは効かないのは解っ…
春霞がかかった真白な空でしたが今日の郡山の気温は26℃越えの温かな気持ちの良い一日でした金曜日なので訪問リハビリと午後から病院で足の補装具の引き渡しが有ったの…
ゴールデンウィーク前、病院通いが忙しくなっていますよ 病院が休みに入るので薬が間に合わなく成るので前倒しで病院通いですよアセアセ明日も訪問リハビリともう一件の…
朝から春雨の降る一日でしたね 今日は術後一年の検査の日でした今日は胃カメラの検査で来月が大腸カメラですよ 検査だけで診察は無かったので異常が有れば後日病院から…
あいにくの天気、小雨の降る一日でしたが 一週間ぶりに撮影散歩に出動して来ました午前中は訪問リハビリその後は車いす用体重計の制作が有ったので午後からの出動でした…
本日の夕方6時に車検が出来上がって来ました オイル漏れというアクシデントが有り予定より3日間余計にかかって仕舞いました明日は訪問リハビリの日なので午後から久し…
今日は日曜日、車が無いので撮影散歩には出動出来ないが天候は相変わらず春霞のかかった白い空 撮影に行かなくても習慣で朝一はカーテンを開けて天気の確認ですよ 今日…
ガーン😨 本日車検が上がってくる予定だったのにエンジンからの油漏れが見つかり週明けまで出来上がって来ませんよ 車が無いなんて不便なものですねパソコンで写真の整…
本日も昨日に引き続き撮影散歩はお休みですよ 午前中は訪問リハビリに続いて訪問看護が有ったので退屈はしないで居れましたが、そろそろ鉄分不足で限界が近づいて来てい…
車が無くて身動きが取れませんやる事と言ったら窓辺に座ってコーヒーを飲みながら外を眺めるか、パソコンの前でうたた寝するか平和な一日でした今日のブログは以前元気な…
郡山の桜も散って仕舞いましたね 桜を撮るには福島県だと会津方面がこれから満開に成り 磐越東線沿線は夏井の千本桜が今週末にかけて満開に成ります夏井渓谷にはここ二…
桜の花もそろそろ終わりに近づいていますね家の前の桜も風で花吹雪状態毎年の事ながら、ここも撮りたい、あそこも撮りたいと思うばかりで桜の花が終わってから、あそこも…
桜の花も散り始め短い桜の撮影もラストスパートですよ 今日は友人のAさんのお誘いで要田の枝垂れ桜の撮影に行って来ました あいにく午後から用事が有るので午前中だけ…
昨日は雲台カックンで悔しい思いをしたのでリベンジに出動しましたよじっくりと腰を据えて撮影したいのでカメラはOMDじゃ無くてNIKONです光線の位置を確認しなが…
ソメイヨシノが開花して青空で撮りたいと思っていたが晴れているけど空は真っ白そんな日が続いていたが、今朝は起きたら霧が出て居たので今日は確実に青空に成りますよね…
金曜日は訪問リハビリの日なので撮影散歩は午後からですよ曇りがちな天気なので桜の撮影には、ちょっと物足りないので舞木駅のライトアップの撮影をするのに下見に出動で…
桜の花は咲くのも早いが散るのもあっという間、青空に成るのを待っていたら散って仕舞いますよね 天気が悪くても行きたい所ですけど、こんな時に限って用事が出来るんで…
今日は朝からポカポカ陽気毎日毎日猫の目の様にころころ天気が変わりますね枝垂桜に続いてソメイヨシノも咲き始めましたね 要田駅付近の桜も何か所か気に成る処が有るの…
今日は朝から大荒れの天気台風並みの雨と風 昨日は撮影散歩に行くのに車の冷房を入れて行ったが今日は暖房ですよ、一日違いでビックリですよね今日の329Dはイエハピ…
今日の郡山もポカポカ陽気の20度越えの気温 撮影散歩に行くのに今年初めてエアコンを入れましたよ今日も東線で枝垂桜の撮影をしていたら写真仲間のKさんから夕方の3…
気温も上がって私の住む郡山も連日20度越えの暖かさです昨日まで三分咲きだった舞木の枝垂れ桜も一気に満開ですよ咲き始めると桜は早いですよねポカポカ陽気に誘われて…
温かく成りましたね春独特の霞のかかった様な毎日ですけど気温は確実に上がって来ていますね、今日もお昼から小雨が降って居ましたが気温は高く過ごしやすい一日でしたよ…
金曜日は訪問リハビリの日、火曜日が手のリハビリそして今日は足のリハビリですストレッチをした後に暖かくなって来たので外で歩く練習です週二回先生に来て貰ってリハビ…
四月に入って春も本番の筈が......例年なら枝垂桜も咲いて良い時期なのに今年は枯れ木のまま肝心のソメイヨシノは蕾も固く閉じこもったまま......神様も春に…
朝7時に起きて窓から外を眺めたら鈍よりとした雨空 今日はダメかなと思っていたら、いつの間にか二度寝目覚めたら九時過ぎやっちまったな~朝ご飯を食べながら外を眺…
昨日の風っこ号回送の撮影で撮影位置の誤りで取り返しの付かない写真に成ってしまって風っこ号では撮り直しは効かないが悔しいので329Dでリベンジです火曜日は訪問リ…
風っこ号の大子からの下り回送の情報を頂いて居たので風っこ号の撮影に出動ですよ去年の11月に行われた風っこ水郡線紅葉号以来の撮影に成ります谷田川駅通過が午後の三…
今日も昨日に引き続き何とも言えないような天気ですね 明日から4月ですよ桜の蕾も固く閉じこもり全然咲く気配を見せませんよねリハビリの一環で取り組んでいたベンチの…
霞が掛って真っ白な街、霧ならまだ写真の題材に成るが霞では、のっぺらぼうで魅力が無いですよね窓辺に座って、お茶をしながら昨日撮影した小泉の高台から郡山の街はどん…
今日は朝から雨風が強く撮影散歩はお休みですかね リハビリが有るので7時起床です毎日の日課、手足のストレッチを1時間掛けて行い朝食を作って食べ終わると9時ちょっ…
寒いながらも撮影散歩に出掛けていると、あちらこちらに春の兆しが見え隠れしていますね 花粉症の方も点鼻薬が効いているのか随分と楽に成っていますよ 今日の朝食は昨…
やっとポカポカ陽気で春が来たな~と思っていたら、いきなり冬の様相 昨日は雪交じりの雨と風で撮影散歩どころでなくて家で大人しくしていましたよ今朝起きたら頭がボー…
昨日の暖かさが今日も続いて上着を一枚はぎとる様な春の陽気でしたね2024年シリーズのレースも始まり病気で活動を休止していたが少でも顔を出してみようかと思い息子…
昨日の雪から今日は朝から、うって変わってポカポカ陽気の春便りって感じですね 女心と秋の空と言うことわざは有るけど、このころころ変わる陽気だと秋じゃなくて春に変…
昨日に引き続き春を探しに今日は水郡線沿線に行って見ました 東線が郡山の北側にあり水郡線が反対側の南のはずれ距離的には10kmぐらいしか離れていないがこちらは梅…
この処の冷え込みで春の訪れも足踏み状態ですね 寒い 風が冷たい今年は暖冬などと言われていたけど、この分だと桜の開花も遅れそうですね寒さを理由に、二日間撮影散歩…
只見線ヨンマル東北色の交検入場の情報を頂き昨日撮影に向かったが全国ニュースに成るほどの強風で立っているのも大変な状況で三脚を出すも飛ばされそうで断念車の三脚で…
この処のポカポカ陽気で梅の花も綻んできて今日は何処で撮影するか思案して水郡線沿線をウロウロして居たら329Dがイエハピだという情報を貰って昨日の333Dが最後…
毎週金曜日は訪問リハビリの日ですよ、今日は新しく入った24歳の女性の先生でした細身の今時のうら若き女性ですけど理学療法士の国家資格を取得しただけ有ってしかりし…
昨夜、磐越西線の会津若松駅常駐のDE-10‐1124の交検入場が有るんじゃないかとの情報を貰い出動する事に郡山着がお昼ごろなので余裕を持って撮影場所をロケハン…
昨日はShu*Kuraに一日翻弄されて精神的に疲れて仕舞いました だけど一晩寝るとまた英気が養われて元気いっぱい朝食を食べながら今日は何処で撮影するかやる気満…
気温が高いので今日は雨模様ですよ 普段なら撮影散歩はお休みしたい所ですけど新潟支社の越乃Shu⋆Kuraが金曜日の日に構内試運転を行い今朝、編成されたとの情報…
雪が解けて温かな日差しが頑なに閉じこもっていた三春駅の紅梅の蕾に春が来たよ春だようと語りかけ膨らんだ蕾が一つ一つ花開いて来ましたよ🌸毎年のように三春の紅梅が開…
日曜日の朝、動き出すのが仕事が休みなのでゆっくりですよねkao君は毎日が休みですけど皆に右習いしてお寝坊していますよ遅めの朝食を食べながら今日は何処に行くか考…
油断して居ました昨日の淡雪が今冬のなごり雪かと思い込み朝起きてカーテンを引いてビックリ 雪が.....前が見えないほどの雪が降っていますよ急いで出動の準備をし…
今朝目覚めたら白銀の世界 真冬に振らなかった雪が春に成って立て続けに降っていますね、春先に振る湿った重たい雪であっという間に解けてしまうので朝一で出動したい所…
OM-DE-M5を使い始めて最低限の操作は出来る様に成ったが構図を作るのが何度やってもイメージ通りに成らない長年フルサイズ慣れ親しんで来たからなのかマイクロフ…
夜半から降り続いたいた雪が朝までに15cmは積もりましたよ今冬最後かもしれない大雪に何も考えずに雪が溶けだす前に一枚でも撮影しようと出動です水郡線御代田地区に…
撮影散歩に使っているカメラが重くて機動力に駆けるのでブログ用写真撮影に使うカメラを導入しました 三脚を使わないで手撮りが出来て手振れが無い機種5軸シンプル手振…
撮影散歩に出掛ける時に欠かせないコンビニのカウンターコーヒーカップのフタの飲み口の大きさ気に成った事は無いですか 上段左がミニストップ右がセブンイレブン下段左…
「ブログリーダー」を活用して、気まぐれ爺カオ君さんをフォローしませんか?
毎日口から出る言葉は暑い暑い.......太陽が三つ有るぐらいに暑いですよねもうエアコンの効いた部屋から出れませ~ん夕方に成っても涼しく成りませんよ.....…
夜中に雨音で目が覚めて.....今日は梅雨らしい天気に成るのかな~なんて思いながら又眠りに着いたら朝ジリジリと差し込む太陽の光で目が覚めましたよ余りの暑さなの…
二日連続でオレンジパーシモンに出会った~!!!朝の内は涼しくて雨もポツポツと落ちて来てやっと梅雨らしい天気に成って来たなぁと思っていたら、お昼前ごろから太陽が…
朝から暑い暑い暑~い まだ梅雨も明けていないのにこの暑さ雨は一向に降らないし今年は農作物が心配ですねリハビリが終わって田村町正直の紫陽花と立葵がこの暑さで心…
船引駅近くに有る船引鎮守大鏑矢神社のアヤメが満開に成ったと友人のYさんから連絡を貰っていたが天候が悪かったり用事が有ったりで行けないでいたが此れではアヤメが終…
暑いですね最初に出る言葉は此ればかり会う人会う人一日何回口にするかまだ梅雨明けていないのですよね 金曜日はリハビリの日、部屋を冷やしてリハビリを受けていたら気…
6月末19時03分が郡山市の日没ですよ郡山駅発の列車が阿武隈川橋梁を渡る時間が丁度稜線に沈む処です天気が良いので二日連チャンで夕日が沈むところを撮影する事が出…
焦点距離28mmで阿武隈川橋梁を端から端まで撮影してみましたと言うのも連日の猛暑の中撮影場所まで歩いて行って1時間も列車を待って撮影して居たら熱中症に成って仕…
今年も阿武隈川橋梁の黄色の花が絨毯を引き詰めた様に咲きましたよスマホのアプリあの花なぁにで調べると「ハルシャギク」北アメリカ原産で観賞用植物で明治時代初頭に来…
午前はリハビリ午後は病院🏥今月はリハビリ8日病院が4日あって何かと忙しい一ヶ月でしたそれでも胃カメラも大腸カメラも血液検査、レントゲン、心電図すべてが異常なし…
今日は朝から雨がシトシトと降っていて梅雨入りしていたんだなと改めて思い出しましたよ 今までが毎日夏日ですっかり忘れていましたね、まだ梅雨は開けていないですよね…
昨夜、夢中でPCに向かっていて......気付いたら夜中の三時を回って居ましたよ急いでシャワーしてベッドに入ったのは四時近くで朝起きたのが8時30分完全に寝不…
先週磐越東線で撮り損ねたあいづSATONO土日磐越西線の郡山から喜多方間で運行が有ったので先週のリベンジをして来ました土曜日の一発目は郡山駅10時05分発です…
毎日睡魔に襲われて、ちょっと油断すると寝ていますよ 暑さと薬のせいですかね この処忙しくてと言っても仕事をしている訳では無いので何の支障も無いのですけど撮影散…
あぢ~ 梅雨入りもしていないのに軒並み30℃越えの真夏日です ちょっと動いただけで身体は汗でベタベタですよ 車のエアコン全開でアイスコーヒーがぶ飲み、身体には…
疲れが出たのか朝起きて着替えもしないでソファーに座ってボーっとして居たら何時の間にかお昼ですよ 朝昼一緒の食事をして気付いたらいつの間にか午後の三時外を見ると…
朝から雨ですよ 磐越東線でSATONOごっつおさん号の運行が有りました郡山駅からいわき駅間の往復です 午前中は用事が有って出動出来ないので午後の戻りに行きます…
温かく成りましたね日中の気温が二十℃後半に成り来週に成ると三十℃越えヒャ―梅雨入り前に暑い夏がやって来るのでしょうかねリハビリが11時に終わったので水郡線の新…
2025年の東北南部の梅雨入り予想が6月12日と成っていたが梅雨入り宣言は出ませんでしたよ昨年は6月26日とかなり遅い梅雨入りでしたが今年もずるずると梅雨入り…
またまた流し撮りの練習ですよ 今度は4秒に挑戦です........駄目でした流石に今の状態では4/秒はちょっと無理でしたねリハビリをもう少し頑張って又後日改め…
今日は朝から病院でした駅裏に有る星総合病院、朝の9時に行っても立体駐車場の屋上まで満車状態私は障害者車両に乗っているので入口の近くに停めさせて貰っているので助…
梅雨も明けていないのに連日の真夏日私の住む郡山市今日も34度、熱中症を考えると外に出れないですよエアコンの効いた部屋で冷コーをがぶ飲みしてパソコンにかじりつい…
朝起きたらスマホにLINEが来ていて誰かなと思って開いたら#ナイス投票の文字と都知事選候補、石丸伸二の動画が 送り主は退職した会社の東京支社の同僚10年も前に…
梅雨の真っ只中ですけど初夏の風景が頭の中に浮かんで、どうしても撮影したい衝動に駆られて出動です頭の中に浮かんだ絵の中の列車は水郡線の赤の単行....時間を見る…
今日もハッキリしない梅雨空ですよ それでも紫陽花の花は満開綺麗に咲きましたね 水郡線沿線、御代田の紫陽花は撮影するには最高の状態でも撮りずらい 毎年の事ながら…
梅雨空を眺めながらお茶の時間 飲むのは専ら珈琲、蒸し暑いのでアイスコーヒーが美味しいですよね 豆を擦って水出し珈琲が美味しいのは解るが作るのが面倒くさいし一日…
毎年この時期に阿武隈川橋梁下に咲くハルシャギク例年より生育が悪いのか20㎝位しかなく花そのものも小さくてボリュウムが無くてちょっと寂しい感じですね8月3日にこ…
梅雨入りしてジメジメした気温の高い天気で不快指数120%ですね東京都知事選挙すごい盛り上がりですねYouTube開くと大谷翔平と都知事選の石丸伸二で溢れかえっ…
今日も朝から雨やっと私の住む郡山も梅雨入りしました 平年より10日遅れみたいですね昨日の夜は寿司、しゃぶしゃぶ、ゆず庵郡山店で食べ放題で食事をしたので朝から胃…
昨日は雨降りで郡山もやっと梅雨入りかと思わせたが 今朝は早くから太陽がジリジリ 蒸し暑さで動きが鈍くて何もやる気が起きませんよねエアコンの効いた部屋で都議選の…
昨日のお昼には退院して来ましたよ天気が良くて撮影散歩に行きたかったが病院から一週間は安静と言われていたので出掛けると言えず昨日は大人しくしていました今日は一人…
連日の暑さの中、今日も御代田の立葵の撮影です 先日の撮影の時に咲き誇る立葵の花の中に八重の花を見つけたので八重の花を中心にした329Dの撮影をして来ました …
毎日30度越えの暑い日が続きますが、まだ梅雨に入らないんですよねこの分では今年は空梅雨ですかね 水不足が心配ですよね 御代田の立葵がそろそろ咲き始めたので暑い…
今日の郡山も30度越えの暑い一日でしたよ金曜日なので午前中は訪問リハビリの日午後は病院二か所🏥ピッカーン天気の青空なのに撮影散歩はお預けですよ二か所目の病院の…
今日は朝から何かと忙しくて家に帰って来たのが午後の3時30分急いで行っても夕方の333Dの撮影には間に合いません5時台の332Dは余裕で間に合うので332Dの…
昨日に引き続き郡山の気温は30度越えの真夏日この暑さで寝苦しくて今朝は早めの起床ですよ窓際に座って普段はゆったりとホット珈琲でまったりするが暑さで目覚めたので…
暑かったですね郡山の最高気温は28.9℃梅雨の前にもう真夏日でしたよ汗びっしょりで目覚めたので食欲が無かったので朝から冷たいぶっ掛け蕎麦ですと言っても作るのが…
介護ベッドをレンタルするのに午後から業者さんが来るので今日の撮影散歩の予定を入れていなかったので遅めの朝ご飯を食べてまったりして居ました 今日の朝ご飯は何時も…
夏の花と言えば立葵舞木の立葵の花が咲いたか偵察に行って来ましたまだ咲き始めで下の方に何輪か咲いてはいるが、まだまだ役不足それでもせっかく行ったので蕾の大きく膨…
今日も梅雨前のはっきりしない天気ですけど写真仲間のKさんから昼の329Dがオレンジパーシモンとの連絡を頂いたのですぐにでも出動したい所ですけど毎週金曜日は訪問…