2020年 都内公立中高一貫校に合格した子を持つ、ワンオペ、ワーママのブログです。 小さい習慣やメンタル面など、母親目線からの「気づき」などをツラツラと書き留めいきたいと思います。
夏休みもすでに終盤ですね。 最後は身近な場所をご紹介します。 お住まいの地区内にも経験値を上げるものがあるものです。図書館や地域センター、資料館などもよく利用していました。区の文化施設では、小学生用の科学教室に月に一度通っていました。 実験を中心に学校ではやらないことも多く体験できます。 印象的だったのは「ブタの目の解剖」。 怖がるかと思いきや淡々とそして真剣に取り組んでいました。 この施設内では、他にプログラミング、陶芸教室などにも参加しました。図書館でもイベントをやっています。 ここで楽しそうにしていたのは、「1日図書館員」の体験。( 実際は2時間程度ですが ) 図書館をより一層身近に感じ…
「ブログリーダー」を活用して、jasmingさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。