chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 小3凸凹むすめ、書く文章も落ち着いてきたね。

    去年の担任の攻撃のせいで、好きだった作文も書けなくなっていたむすめ。3年生になってからちょっとしたメモ書きでも落ち着いて書いてくれるようになってきたように感じます。自分を取り戻すのももう少しだね。

  • 「授業をよく聞いているよ!」:国語編

    ぼくの頃の国語の教科書と、むすこの教科書を比べて見ると、全然違う。もうぼくが出る幕は無い。。。「授業をよく聞いて発言もしてるよ!」と言うむすこ。頼もしい限り。

  • 筆圧の高さとタイピングが激しいのは比例するのかな?:日記課題編

    うちのむすこがタイピングして文章を書いています。キーボードを打つ指がすごく激しいです。これは筆圧が高かったことと比例するのかな?思いついた文章を忘れないようにバシバシ打ちます。

  • きっくあんどすらいど

    小学校運動会のダンス。高度なダンスでも、今はYoutubeで振り付けが見られて復習ができますね。満足なダンスが出来れば良いね。

  • 小6むすこ、分数の計算

    算数の計算も自分の力でがんばってやろうとしているむすこです。先生の話を聞いて、遊びの中から気付いて結びつけようとしています。一番大事かなそんな学び方が。

  • 小6むすこの「答え合わせ」

    スマホの使用を制限すると言っているむすこ。いやいやぼくは何にも言ってません。むすこが「自分」で言い始めました。

  • 小6むすこ、頭痛は成長期のせいなんでしょうか?

    むすこが「頭が痛い」と言い出しました、今までなかった事です。自分もこの頃あったけど成長期のせいかな??

  • 小6むすこ、理科は動画で復習

    理科の教科書を見直すのは大変なむすこ。動画などを活用して復習しています。

  • 小3むすめの「特支教室」見送りと諸々の話。

    むすめの「特支教室」行きは、今年は見送ることになりました。理由は徐々に持ち直していると言う現担任のご判断。せっかく行く気満々でしたが、これで良いでしょう。

  • 「えんぴつが一番書きやすい!」と言うむすこ

    前にあんなに使いやすいシャープペンを必死になって探したこともあるのですが、「えんぴつが一番いい」と言い出しております。変わるものです。

  • 小2むすめの担任が唯一怒った件

    小学生の戯れだからって良い事と悪い事はあるのだ。それを踏まえた上で怒られるのはあたりまえ。

  • こどもの体幹

    サッカーボールに乗っかって「何?全然大丈夫だよ」と言うむすこ。

  • 小6むすこ新しい自転車を注文

    小6になると、体が大きくなってきてさすがに1年生の時に買った自転車では合わなくなりました。もう古いし、新しい自転車を買ってあげる事にしました。

  • 小6むすこ、1年生のお世話をしたそうです。

    1年生のお世話係をしてなつかれてしまったむすこ。「かわいい」と言ってしっかり身の回りのお世話していたそうです。

  • 小6むすこのiPadのTouch IDが反応しなかったので対処しました。

    久々のApple新宿に出向きました。交換修理にて対応してもらいました。

  • 小6むすこの新担任の電話連絡

    5年生の時の担任もそうでいしたが、新担任はいつも気に掛けていただいて恐縮です。

  • 小3むすめ、公園で怒られた件 頼もしいぜ。

    小3むすめがともだちと一緒に、むすめが危害を加えていないのですが、同級生の男の子の親に怒られたそうです。その顛末にむすめの成長を感じました。

  • もうひとつのワンダー

    本を読んで、親から受けた影響がこどものはけ口にならないように気を付けて行きたいものだと思ったのであります。

  • 算数で「$x$」を習っているよ

    一次方程式の触りを習っているむすこ。これがかっこいいのだそうです。モチベーションがあがっています。良い事です。

  • 小3むすめの新しい担任との面談

    むすめの担任、今年は安定感のありそうな先生です。特支教室の先生も長年されていたご経験からこっちの話もすぐに理解いただけます。特性の話をしても「わからない」と言っていた去年の担任とは大違いです。

  • ライフハックむすめ:AirTag編

    ものをよく無くすむすめ。AirTagなるものを見つけてきて、バックに付けることにしました。

  • GWに家族写真を撮りにいきました。

    かねてよりのむすめの希望があった、家族写真をやっと撮りにいきました。

  • 小6むすこの新しい担任との面談

    LDの話を中心に気合を入れて行きました。学校の先生は協力的ですごく助かりますが、こちらからのお願いより、先生から色々お褒めの言葉をいただき。なんだかいつもと違う面談でいい気分だった面談でした。

  • 出来るだけ足に合った靴を履かせる方針です

    今年は、むすこのサッカーチームは試合だらけ。むすこは要らないと言ってましたが、雨の中だったりするので滑らないようにスパイクを買ってあげました。もう気持ち上がりまくりです。欲しかったくせに。

  • ディスレクシアむすこのことばの使い方

    LDの場合、どうしても2,3年遅れると何かの本で読みましたので、それにあてはまります。むすこの場合読みの辛さですが、それの遅れる原因として「文字」見て一瞬考える特性があるところが一つに挙げられます。

  • ともだち同士で映画館行ったむすこたち

    映画館で「携帯電話は電源を切るか。。。」とのアナウンスで素直に言う事を聞くむすこ。エライ。

  • 今年も「読書キャンペーン」来た

    去年は、本が読めないと言っても2000ページ程読んだそうです。恐らくひろい読みがほとんどかと思いますが、それでも今は良いと思います。

  • 小学生のことば遣い

    むすめのよろしくないことば遣いが増えてきました。一発アウトなことばも平気で口に出します。昔とは違います。言って良い事と悪い事があるじゃなくて、言ってはいけない事と言うのも注意する必要があると思います。

  • 漢字の「読み」を中心にやってもらって

    小学生の漢字学習は覚えることが一気にやりすぎ、大事なことだけをやってもらうようにしてその途中経過を記述しました。

  • 連休だよ。LINEグループ通話

    LINEグループ通話はいつもスピーカーフォンにしているむすこです。丸聞こえです。ともだち同士の会話で役割が出来ていて面白いです。6年生は立派なおとなですね。

  • 「総合」の授業が好きなその効果

    「総合」等の授業でよく発表するそうですが、それが他人と自分を客観視することが出来るようになったそんな感じです。それが自分を冷静に捉えそれが、学習態度にも良い効果が出てきたそんな気がします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sorairo555さんをフォローしませんか?

ハンドル名
sorairo555さん
ブログタイトル
【学習障害むすこ】空気は読むが字は読めない
フォロー
【学習障害むすこ】空気は読むが字は読めない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用