ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
クワとっちゃんのクワガタ採集 2024 No.40『夜のクワガタ採集』
2024年8月9日 (金) 久しぶりに、夜のクワガタ採集に行った。 ポイントに到着すると、コオロギが鳴いている。 コオロギ。 クワガタ シーズンも終盤なので、秋の虫が目立ってきた。 木の根本付近で、本土ヒ
2024/08/31 23:00
クワとっちゃんのクワガタ採集 2024 No.39『夜のクワガタ採集』
2024年8月1日 (木) 8月最初のクワガタ採集。 今夜はカブトムシがよく採れた。 夜の採集結果 ノコギリクワガタ♂ 3匹 ノコギリクワガタ♀ 2匹 カブトムシ♂ 3匹 カブトムシ♀ 4匹 計 1
2024/08/29 23:00
クワとっちゃんのクワガタ採集 2024 No.38『夜のクワガタ採集』
2024年7月31日 (水) 7月も最終日、夜にクワガタ採集に行った。 ポイント到着前にカブトムシが道路の真ん中でひっくり返っていた。 車に轢かれなくてよかった。 蜘蛛の巣がついていたので、暴れて落ちてたのだ
2024/08/27 23:00
クワとっちゃんの釣り道具 105『ダイソー 穴釣り用ミニロッド』
先日の旅行先でのテトラ釣りはとても面白かった。 ただ、テトラ場での釣りは、短い振り出し竿でも長くて釣りにくかった。 ダイソーでテトラ用のミニロッドが売っていたので、買ってきた。 『ダイソー 穴釣り
2024/08/26 20:35
クワとっちゃんのクワガタ採集 2024 No.37『夜のクワガタ採集』
2024年7月30日 (火) 久しぶりにクワガタ採集に行った。 久しぶりにポイントに着くと、木の幹にノコギリクワガタが数匹へばりついていた。 磯ダモを改造した虫網で、クワガタを採集する。 大型のノコギリクワ
2024/08/25 23:00
クワとっちゃんの旅行 7『串本海中公園』
夏休みに家族で和歌山県串本町にある「串本海中公園」に行った。 串本海中公園 ウツボ ニシキエビ タマカイ アオウミガメの子ガメ アカウミガメの子ガメ ウミガメの餌やり 海
2024/08/21 23:00
クワとっちゃんのクワガタ採集 2024 No.36『昼のクワガタ採集』
2024年7月22日 (月) 夜はカブトムシが多いので、今日は日中にクワガタ採集に行った。 木の根本周りと木を揺らしてクワガタを探す。 昼の採集結果 ノコギリクワガタ♂ 4匹 ノコギリクワガ
2024/08/19 23:00
クワとっちゃんのクワガタ採集 2024 No.35『夜のクワガタ採集』
2024年7月17日 (水) 夜のクワガタ採集に行った。 今年はカブトムシの発生が遅いと感じていたが、7月も半ばになるとカブトムシの勢力が増してきた。 今夜の採集は、 夜の採集結果
2024/08/17 23:00
クワとっちゃんのクワガタ採集 2024 No.34『夜のクワガタ採集』
2024年7月14日 (日) 夜のクワガタ採集に行った。 7月も半ばになり、カブクワガタ採集も最盛期。 樹液が出ている木も多く見られるようになった。 今夜の採集したカブクワたちは、 特
2024/08/15 23:00
クワとっちゃんのクワガタ飼育 198『ダイソー グリーンマット』
ダイソーの園芸コーナーで、良いものを見つけたので購入した。 買ったものは、 「ダイソー グリーンマット」 これを使って、衣装ケースでカブクワリウムを作る。 カブトムシは力が強いので、クワリウムを綺麗
2024/08/13 23:00
クワとっちゃんのクワガタ採集 2024 No.33『朝のクワガタ採集』
2024年7月12日 (土) 今日は朝からクワガタ採集に行った。 朝のクワガタ採集は、日中のクワガタ採集と同じ方法で、木の根元周りと木を揺らしてクワガタを探す。 朝の採集結果
2024/08/11 23:00
クワとっちゃんのクワガタ飼育 197『明日香産 オオクワガタ レッドアイの割り出し No.2』
メスを産卵セットから取り出してから1ヶ月が経過。 「明日香産 オオクワガタ レッドアイ」の2回目の産卵セットの割出しをする。 2回目の産卵セットも良い感じに噛じっており、食痕も確認できる。 産卵木を
2024/08/09 23:00
クワとっちゃんのクワガタ採集 2024 No.32『昼のクワガタ採集』
2024年7月10日 (水) 日中にクワガタ採集に行った。 木を揺らして落ちてくるクワガタや、木の根元周りを探してクワガタを捕まえる。 昼の採集結果 ノコギリクワガタ♂ 6匹 ノコギリクワ
2024/08/07 23:00
クワとっちゃんのクワガタ採集 2024 No.31『昼と夜のクワガタ採集』
2024年7月8日 (月) 今日は昼と夜のクワガタ採集に行った。 昼のクワガタ採集は、木の根元周りに潜んでいるクワガタと、木を揺らして落ちてきたクワガタを採集する。 昼の採集結果 ノコギリク
2024/08/05 23:03
クワとっちゃんのクワガタ採集 2024 No.30『赤い目のノコギリクワガタ』
2024年7月7日 (日) 昨日の日中の採集で良形のノコギリクワガタが採れたので、今日も日中に採りに行った。 クヌギの根元周りを探して、 ん、このノコギリクワガタ♂は、目が赤い? 持ち帰って、よく確認
2024/08/03 23:00
クワとっちゃんのクワガタ採集 2024 No.29『昼のクワガタ採集』
2024年7月6日 (土) 週末の夜のクワガタ採集はライバルが多いので、日中にクワガタ採集に行った。 木の根元周りを探すと、 沢山クワガタが採れた。 木を揺らした採集方法では、1匹しか採れなかっ
2024/08/01 23:00
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、クワとっちゃんさんをフォローしませんか?