chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 外ポケット付きトートバッグ ②作り方

    先日作った外ポケットのついたトートバッグの作り方です。 製図です 作り方 ①表袋(本体)に外ポケットを付ける ポケットは少し大きめになっています。ポケット下部は端が少し余るが、ピッタリにつけ、ポケット上部は、ゆるみを均等に入れて仮止めする。ポケット脇も仮止めしておく。 ②持ち手を付ける 小さな持ち手は下を向けてさかさまにつけ、ショルダー持ち手はバッグの口から少し下がった場所までしっかり縫いつける。 ③裏袋(内袋)を仕上げる 見返しをつけ、それぞれ必要なパーツを取り付ける (ここでは、マグネットボタン、ファスナーポケット、Dカンをつけました) ④表袋と裏袋を合わせる それぞれ脇とマチ(14㎝)を…

  • 桜散歩

    そろそろ桜も終わりに近づき、慌てて桜散歩に行ってきました。 世田谷区の東宝スタジオ近く 仙川沿いの桜並木です。 (仙川は 野川に合流、最後に一級河川の多摩川に流れ込む小さな川です。) 東宝スタジオ前の大きなゴジラがお出迎えする前を通り、川沿いを少し歩きました。 壁一面に描かれたゴジラ君 スタジオ玄関前のゴジラ君 そして小さな川沿いの満開の桜です。ほんの500メートルぐらいの桜散歩でした。 一緒に歩いた夫は、毎年桜をあちこち追いかけるほどの桜好きでしたが、最近の糖尿病の悪化であまり歩けなくなりました。余談になりますが、病気のせいで足の血流が悪くなり魚の目ができ、それが治らない→痛い→歩かない→運…

  • 外ポケットのついたトートバッグ ①

    外ポケットのついた大きなトートバッグを作りました。 ペットボトルもすっぽり入る大きなポケットが3つ、2way の持ち手です。 ショルダーの持ち手は58㎝、秋冬はコートを着た服装に合わせるので、どうしても持ち手は長めになります。夏にはも少し短め、作る季節によって意図せず持ち手の長さが変わるのが、おもしろいです。 大きなタグの位置は横にするか縦が良いのか悩みましたが、この位置でまあまあかな? タグをつけたのでありふれたトートバッグも差別化されました。(^^♪ (タグは娘が買ったブランドの靴下についていたのを流用しているので、モザイクをかけてあります。見せられなくて残念、カッコいいのですが・・・・)…

  • お墓参りで見つけた供花

    今日はお墓参りに行ってきました。 私は長男の嫁です。夫の兄弟たちもお墓参りには行くので、なんとなく一番にお墓を整えなくてはと思い、普段は彼岸の入りにはお墓参りをしています。 それなのに今回は夫が自分の用事を盾にぐずるので、今日になってしまいました。 行ってみると もうすでにお墓に花は満杯でした。 無理やり持ってきたお花を押し込め、やっぱり一人でも早く来ればよかったとため息、 こんな風に思うのは、見栄というか、世間体もあってのことです。 お墓参りは競争ではないのだから、たくさんの方がお参りに来てくれてよかったね、と思うべきなのに、長男の嫁のさがですね。 反省 私が持って行った花は、途中で買った仏…

  • コロンとまあるいトートバッグ

    トートバッグを作りました。コロンとした形のトートバッグ、両サイドの大きなポケットが特徴です。 このバッグはリックラックさんの型紙を使用して作りました。 三種類の大きさの切ってすぐ使える型紙と丁寧な作り方の説明付き、1,000円です。 (安いと思う)初心者の方にはお薦めです。 市販の型紙は著作権?などは重要で、型紙を真似たりコピーして販売したりすれば法に触れます。型紙を使って作った物を販売することも禁じている場合もあります。 その点このリックラックさんの型紙は出来上がった物を販売することはOKとなっているので、今回作ったバッグもネットショップで販売してみようかと思ってたくさん作りました。 いつも…

  • 1650円カットに行ってみた、と 刺繍の続き

    20代のころから ずっと同じ美容師さんのお店に通っていました。 行きつけの美容院の心地良さ、こちらの希望も良くわかってくれたうえで、的確なアドバイスもしてくれ、美容師さんとも気が合っていました。そんなマイ美容室が閉店してから、私は美容室難民になっています。 しかたなく近所の美容室に行っていたのですが、どのお店も何か気に入らないのです。 行きたいお店もないので足も遠のき いよいよ髪は伸び放題。 そこで、近くの1000円カットに行ってみることにしました。 1000円カットが、1650円になっていましたが、安い事には変わりなしです。 お店に入ってみると、若い美容師さんがとても不愛想に 「カットですか…

  • ミモザ

    ミモザがたくさんあるというお宅から一枝を頂きました。 たった一枝のミモザですが、華やかです。 ところが、たった数日で花がしおれてきました。水は毎日変えていたのですが、あっという間に色も変わっていきます。 さかさまにつるしておくと、ドライでしばらく楽しめるわよ、と言われたので今はつるしています。 これもきれいで楽しんでしますが、数日でパラパラと葉が落ちてきたのでそろそろ片づけなくてはなりません。一緒につるしている葉は、以前買った造花のガーランドです。これ一つあるだけで写真写りが良くなりとても重宝してます ♪ お人形遊びの写真撮影もしてみました。

  • フランス刺繍 クロスステッチのテーブルクロス

    母の遺品を押し入れ奥から出してきたので、もうひとつ紹介させてください。 ブルーの刺繍糸一色で刺したバラの花のクロスステッチ。凝ったものではないところが「私はテーブルクロス、脇役です」と言っているようで、とても好きです。よく見るとシミだらけですが、なぜか愛着があり処分できずにいます。 次のは 捨てるつもりで切り裂いたものの、もったいなくなり保管しているピアノカバーです。こちらもずっと使い続けたもので、シミもあるし糸も擦り切れています。 なぜ、使えないのにとってあるかというと、ふと「これって、あと50年もしたらアンティークよね!」と思ったのです。 一般的に100年を過ぎるとアンティークと言われます…

  • フランス刺繍 屏風(パーテーション)

    フランス刺繍の衝立?屏風というのか(パーテーション)です。 私のではないですよ💦、母の遺品の一つです。 母の刺繍作品の中でも大作ですね、高さ150㎝程あります。これだけの刺繍をするのは大変だったと思います。 「ママが死んだら これはね、あなたたちが思い出にひとつづつ持っていてほしいわ。他の物は適当に処分していいからね」と、その当時まだまだ死ぬことなど考えられない50代ぐらいの母が冗談半分で言ったのが記憶に残っています。きっと娘たちの手に残してほしいと思って心を込めて作ってくれたのでしょう。もちろんこれだけではなくあなたの作品は大事にとってありますよ(^^♪ 刺繍を始めると母の遺品を出してきては…

  • ハンドメイドで用意する入学準備品

    姪の子供のために入学準備品を作りました。 小さいながら好みがしっかりしているA子ちゃん、布地は自分で選びますが、キャラクター生地が嫌いなママとの間でひと騒動あったようです。 どうにか「すみっこぐらし」で妥協点に落ち着いたとか(^^)/ A子ちゃんには、幼稚園入園の時も一揃い作ってあげたのですが その時選んだ生地はピンク一色のゾウさんやスイーツでした。今回の好みはその時と比べるとずいぶん大人になったようです。 こうして手作りを手伝ってあげていると、今どきの子供の好みも見えて面白いです。 普段、物を作ったり図案を描いている時は、一度手を休めて少し離れて見て確認するようにしています。近くでは気づかな…

  • お雛様 いろいろ

    子供たちもそれぞれ独立し、あらたまったひな飾りもお祝いもしなくなりました。それでも3月になるとお雛様飾りたくなりますよね。 近所に住む妹の家のお雛様は陶器でできたかわいらしい2段飾りです。 アンティークのひな壇にあった箪笥と陶器のお雛様。作家さんのアイデア?らしく、箪笥の引き出しを使って段飾りにしています。小さな平べったい石に描いたようなフォルムがとても個性的でかわいいです。 だいぶ前に描いた古屋加江子さんの図案をアレンジしたトールペイント、これが我が家のお雛様、普段は本箱に入っていて3月になると出てきます(^^)/ そして、だいぶ古ぼけて烏帽子も曲がってしまいましたが、和紙のお雛様は、亡くな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、そらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
そらさん
ブログタイトル
日がな一日手仕事
フォロー
日がな一日手仕事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用