新しい鉄道趣味の〝詠み鉄〟を提唱する交通環境整備ネットワークは、2025年7月1日から「鉄道写真詩コンテスト2025」の投稿作品を募集している。自分で撮影した鉄道写真に、自作の詩を添えて作品に仕上げる。 続きを読む ≫ #鉄道写真詩コンテス
|
https://twitter.com/train_ch |
---|
中国鉄路グループの発表によりますと、2023年に中国北部の内蒙古自治区にある満洲里鉄道口岸(通関地)を通行した、中国とヨーロッパを結ぶ定期貨物列車「中欧班列」の本数は前年同期比3%増の5001本に達し、貨物輸送量は同16%増の標準コンテナ5
JR西日本はきょう3日、山陽新幹線で普通車全車自由席の「ひかり号」を運転する。 続きを読む ≫ #JR西日本 #山陽新幹線
滋賀県の母なる湖、琵琶湖の西は、特急サンダーバードで湖西線をしゅーっと駆け抜けてもいいけど、実は湖西線はゆっくりと各駅停車で途中下車しながら旅する“シガリズム”がいまめっちゃおすすめ―――。 続きを読む ≫ #特急列車 #滋賀県 #JR西日
JR北海道、札幌発函館行きの臨時特急 東京行き臨時「はやて」に接続
JR北海道は、羽田空港での火災の影響による航空機の減便に伴い、きょう3日に札幌駅発函館駅行きの臨時特急列車を運転する。 続きを読む ≫ #JR北海道
JR東日本とJR西日本は、能登半島地震の影響で、北陸新幹線のグランクラス(飲料・軽食あり)で車内サービスを中止する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #JR西日本 #北陸新幹線
JR東日本とJR西日本、JR北海道は、羽田空港での火災の影響による航空機の減便に伴い、きょう3日に新幹線で追加運転を行う。 続きを読む ≫ #JR北海道 #JR東日本 #JR西日本 #北海道新幹線 #北陸新幹線 #東北新幹線
東海道新幹線、臨時「のぞみ」運転 普通車全車自由席(1月3日)
JR東海は3日、混雑が見込まれる影響から、東京発新大阪行きの臨時「のぞみ」を4本運転します。 続きを読む ≫ #JR東海 #新幹線 #臨時列車
JR東日本、越後線の越後赤塚~関屋駅間は6日昼頃の運転再開見込み
JR東日本は、越後線の越後赤塚~関屋駅間で復旧作業を行っている。 続きを読む ≫ #JR東日本
あいの風とやま鉄道は、1日に発生した能登半島地震の影響で運転を見合わせている、津幡〜高岡駅間の運転を午後以降に再開する。 続きを読む ≫ #あいの風とやま鉄道
北越急行は、3日の始発からほくほく線の全線で運転を見込んでいる。 続きを読む ≫ #北越急行
JR東海はきょう3日、東海道新幹線で全車自由席の「のぞみ号」を4本運転する。 続きを読む ≫ #JR東海 #東海道新幹線
JR東海は、東海道新幹線の東京~新大阪駅間で1往復臨時列車を運転する。 続きを読む ≫ #JR東海 #東海道新幹線
JR東日本は、1日に発生した能登半島地震の影響で運転を見合わせていた、上越新幹線の越後湯沢〜新潟駅間の運転を、午後2時38分に再開した。 続きを読む ≫ #JR東日本 #上越新幹線
滋賀県 長浜市 はエモい歴史&絶景だらけで1日旅じゃ足りない! 豊臣秀吉と北陸線の重要拠点はいま美景リゾート&絶品グルメ おしゃれカフェ街で大注目、湖北の美しいおいしい時間をフルラインナップ紹介!
神戸・大阪・京都・大津と、4府県の都市を結ぶ新快速や、名古屋と福井・金沢を結ぶ特急しらさぎ が停車する北陸線の“鉄道要衝”―――長浜。 続きを読む ≫ #新幹線 #近江鉄道 #ビジネス #特急列車 #滋賀県 #JR西日本 #青春18きっぷ
能勢電鉄は、2024年1月8日(月・祝)までの期間、「のせでんひとりじめ福袋2024」を販売しています。体験日程は1月20日(土)、28日(日)、30日(火)の10時からと13時からのいずれかで選択可能です。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
JR東日本は、1日に発生した能登半島地震の影響で運転を見合わせていた、北陸新幹線の運転を再開した。 続きを読む ≫ #JR東日本 #北陸新幹線
クアラルンプール-シンガポール高速鉄道の早期実現を―香港誌が論説記事
マレーシア首都のクアラルンプールとシンガポールを結ぶクアラルンプール−シンガポール高速鉄道の建設計画は、過去10年間あまり「行きつ戻りつ」を繰り返してきた。主な原因は、計画が前進しはじめても、マレーシア側が投入費用の莫大さなどを理由に、計画
東京都町田市 小山田緑地の圧倒的自然美に惹かれて移住する人のリアル「自分だけの大好きなの森で仕事する幸せ」多摩モノレール町田延伸で大注目の「町田の住心地」
この風景、信州や北海道のどこかの景色だと想うでしょ。実はここ、東京都内―――。 続きを読む ≫ #JR東日本 #小田急 #新幹線 #バス #町田市
北陸鉄道は、小松空港発着のバス2路線の運休予定を取りやめた。 続きを読む ≫ #北陸鉄道 #小松空港
JR東日本は、1日に発生した能登半島地震の影響で運転を見合わせている、北陸新幹線の長野〜富山駅間の運転を午後3時ごろに再開する見通しを発表した。 続きを読む ≫ #JR東日本 #北陸新幹線
上越新幹線、越後湯沢〜新潟駅間の運転再開へ 下りは午後1時半ごろ、上りは午後2時半ごろ
JR東日本は、1日に発生した能登半島地震の影響で運転を見合わせている、上越新幹線の越後湯沢〜新潟駅間の運転を再開する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #上越新幹線
JR西日本は、1日に発生した能登半島地震の影響で運転を見合わせていた、北陸新幹線の富山〜金沢駅間の運転を、午前10時34分ごろに再開した。 続きを読む ≫ #JR西日本 #北陸新幹線
関西と北陸結ぶ特急「サンダーバード」運転を昼ごろ再開へ 地震の影響
JR西日本は、地震の影響で運転を見合せていた、関西と北陸を結ぶ特急「サンダーバード」について、きょう2日昼ごろから運転を再開する。 続きを読む ≫
JR西日本は、1日に発生した能登半島地震の影響で運転を見合わせている、北陸新幹線の富山〜金沢駅間の運転を、午前9時50分ごろに再開する。 続きを読む ≫ #JR西日本 #北陸新幹線
北陸方面特急「サンダーバード」「しらさぎ」、2日始発から運転取りやめ 午後からの運転目指す
JR西日本などは、運転を見合わせている特急「サンダーバード」「しらさぎ」について、2日午後からの運転を目指している。 続きを読む ≫ #JR西日本
北陸新幹線、2日午後以降の再開目指す 地震で不通の長野〜金沢駅間、被害状況確認中
JR東日本とJR西日本は、1日に発生した能登半島地震の影響で運転できなくなっている北陸新幹線の長野〜金沢駅間について、2日午後以降の運転再開を目指している。 続きを読む ≫ #JR東日本 #JR西日本 #北陸新幹線
【石川県で最大震度7】鉄道最新情報 上越・北陸新幹線は一部の区間で午前中の運転を見合わせ(午前5時10分現在)
JR東日本によりますと、きのう石川県で最大震度7を観測した地震による影響で、上越と北陸新幹線は一部の区間で午前中の運転を見合わせます。 続きを読む ≫ #北陸新幹線 #石川県 #震度 #JR東日本
JR東日本、新潟地区の在来線の大半で夕方まで運転取りやめ 一部路線は終日取りやめ
JR東日本は、新潟地区の在来線できょう2日も運転を見合わせる。1日午後4時10分ごろに発生した、能登半島地震の影響によるもの。 続きを読む ≫ #JR東日本 #上越線 #信越線 #只見線 #弥彦線 #白新線 #磐越西線 #羽越線 #越後線
JR東日本は、1日午後4時10分ごろに発生した能登半島地震の影響で、1月2日の一部線区を発着や経由する使用開始前のきっぷを無手数料で払い戻す。 続きを読む ≫ #JR東日本
JR東日本とJR西日本は、上越新幹線と北陸新幹線の一部区間で、設備点検のためきょう2日午前の運転を取りやめる。 続きを読む ≫ #JR東日本 #JR西日本 #上越新幹線 #北陸新幹線
北陸鉄道 電車とバス全便運行取り止め【石川県で最大震度7の地震】
北陸鉄道は、きょうとあす、電車・バスの運行を全て取りやめます。 続きを読む ≫ #バス #北陸 #電車 #便
JR北陸線は、地震の影響で一部区間で運転を見合わせていたが、敦賀〜福井駅間で運転を再開した。福井〜金沢駅間は1日の終日運休が決まっている。 続きを読む ≫ #JR西日本
地震で不通の上越新幹線・越後湯沢〜新潟駅間と北陸新幹線・長野〜金沢駅間 再開は「分かり次第発表」
JR東日本などは、1日に発生した地震の影響で運休している上越新幹線と北陸新幹線の一部区間について、2日以降の運行計画を、分かり次第発表するとしている。 続きを読む ≫ #JR東日本 #JR西日本 #上越新幹線 #北陸新幹線
JR西日本、1月5日までのきっぷの無手数料払戻等実施 地震の影響
JR西日本は、石川県を震源地とする地震の影響で、今後も運転見合わせなどが生じるおそれがあるとして、1月5日までのきっぷの払戻・有効期間の変更を無手数料で実施する。 続きを読む ≫ #JR西日本
北陸鉄道は、路線バスと県内特急バス、高速バスと鉄道を、あす2日に運休すると発表した。 続きを読む ≫ #北陸鉄道
2023年1月1日16時10分ごろ、石川県の能登地方を震源とする地震が発生しました。最大深度は7で、大津波警報も発表されています。 続きを読む ≫ #新幹線 #特急列車
JR東海などは、名古屋や大阪と高山、富山などを結ぶ特急「ひだ」について、きょう1日の高山〜富山駅間の運転を取りやめる。 続きを読む ≫ #JR東海
北陸線、福井〜金沢駅間で1日の終日運休決める サンダーバード・しらさぎも運休
JR西日本は、1日に発生した地震の影響で、北陸線の福井〜金沢駅間で終日運休することを決めた。大阪や名古屋、米原と北陸地方をつなぐ特急列車「サンダーバード」・「しらさぎ」もほとんどの列車で運休する。 続きを読む ≫ #JR西日本 #北陸線
北陸新幹線・長野〜金沢駅間と上越新幹線・越後湯沢〜新潟駅間で終日運休決める 地震の影響
北陸地方を震源とする地震の影響で、上越新幹線は越後湯沢〜新潟駅間で、北陸新幹線は長野〜金沢駅間できょう1日は終日運休することを決めた。 続きを読む ≫ #JR東日本 #JR西日本 #上越新幹線 #北陸新幹線
しなの鉄道は、1日午後4時10分ごろに発生した地震の影響で、北しなの線の全線で終日運休することを決めた。 続きを読む ≫ #しなの鉄道
JR東日本によると、1日午後5時半現在、信越エリアのほとんどの路線で運転できなくなっている。午後4時10分ごろに発生した、石川県を震源とする地震の影響。 続きを読む ≫ #JR東日本 #上越線 #中央線 #信越線 #只見線 #大糸線 #小海
北陸地方の私鉄各線は、石川県を震源とする地震の影響で、運転を見合わせている。 続きを読む ≫ #IRいしかわ鉄道 #あいの風とやま鉄道 #えちごトキめき鉄道 #北越鉄道 #北陸鉄道 #富山地方鉄道
上越新幹線と北陸新幹線は、1日午後4時10分ごろに発生した、石川県を震源とする地震の影響で、全線で運転を見合わせている。午後5時現在で運転再開の目処は立っていない。 続きを読む ≫ #JR東日本 #JR西日本 #上越新幹線 #北陸新幹線
JR西日本によると、午後4時10分ごろに発生した、石川県を震源とする地震の影響で、北陸本線の福井〜金沢駅間の普通列車の運転を終日取りやめることを決めた。 続きを読む ≫ #JR西日本 #北陸本線
JR西日本によると、午後4時10分ごろに発生した、石川県を震源とする地震の影響で北陸エリアの各線区で運転を見合わせている。 続きを読む ≫ #JR西日本 #七尾線 #北陸本線 #城端線 #小浜線 #氷見線 #越美北線 #高山本線
JR西日本によると、午後4時10分ごろに発生した、石川県を震源とする地震の影響で近畿エリアの一部線区で運転を見合わせている。 続きを読む ≫ #JR西日本 #北陸線 #山陰本線 #琵琶湖線 #草津線
東海道新幹線は、北陸地方で発生していた地震の影響で、地震防火システムが作動したことから安全確保のため送電を停止して運転を見合わせていたものの、午後4時34分に運転を再開した。 続きを読む ≫ #JR東海 #東海道新幹線
東京ディズニーリゾート、新型モノレール「リゾートライナー・タイプC」グリーン編成が運行開始
東京ディズニーリゾートの各施設を結ぶモノレール、ディズニーリゾートラインに2024年1月1日から、に新型「リゾートライナー・タイプC」の5編成目となるグリーンが加わる。 続きを読む ≫ #舞浜リゾートライン #ディズニーリゾートライン #デ
滋賀県 琵琶湖の東 伊吹山の西─米原は絶景 絶品へと誘うスタート地点、新幹線 鉄道車両基地から英国庭園を行くローザンベリー多和田の機関車列車へ・近江長岡駅から三島池の神秘的風景へ
滋賀県内で唯一新幹線がとまる駅で、東海道線と北陸線が接続する、国鉄時代よりも前から鉄道の要衝としてにぎわった街―――米原。 続きを読む ≫ #グルメ #新幹線 #近江鉄道 #ビジネス #特急列車 #滋賀県 #JR西日本 #青春18きっぷ
京浜急行電鉄と東京都交通局は、「羽田空港往復きっぷ」の発売を8月15日をもって終了したことを明らかにした。 続きを読む ≫ #京浜急行電鉄 #東京都交通局 #羽田空港往復きっぷ
JR東海、EXご利用票の提示で「おぱんちゅうさぎ」のオリジナルカードをプレゼント
JR東海は、「おぱんちゅうさぎ」とコラボを実施している。 続きを読む ≫ #JR東海 #東海道新幹線
【関西】大みそか~元日の鉄道は? JR西は環状線など深夜3時頃まで、京阪・近鉄は終夜運転
新型コロナウイルス感染症が5類となってから、初の大みそかを迎えた。元日にかけて初詣で多数の人出が予想されるなか、関西地区の鉄道の運行状況をまとめる。 続きを読む ≫ #関西 #大みそか #元日 #終夜運転
2024年には どの鉄道路線・駅が開業する? 3/16の北陸新幹線の延伸、3/23の北大阪急行延伸など
いよいよ2024年が始まりました。 続きを読む ≫ #名鉄 #JR西日本 #北大阪急行
「ブログリーダー」を活用して、気になる鉄道情報さんをフォローしませんか?
新しい鉄道趣味の〝詠み鉄〟を提唱する交通環境整備ネットワークは、2025年7月1日から「鉄道写真詩コンテスト2025」の投稿作品を募集している。自分で撮影した鉄道写真に、自作の詩を添えて作品に仕上げる。 続きを読む ≫ #鉄道写真詩コンテス
香川県まんのう町にある国営讃岐まんのう公園では、7月19日から8月11日まで「サマーフェスタ2025」を開催しています。カブトムシとのふれあいや水遊び、コキアやひまわりの絶景など、夏休みの思い出づくりにぴったりのイベントが盛りだくさん。自然
2025年日本国際博覧会協会が、大阪・関西万博におけるパビリオン・イベントの予約に関する最新状況を公表しました。開幕2か月の実績を踏まえた抽選の当選率や、予約枠の最新情報が示されており、会期後半の混雑に備え、早めの来場予約と観覧予約の活用を
エメラルドグリーンの海に浮かぶ、カラフルな巨大アスレチック。ここは環境省お墨付きの「快水浴場百選」にも選ばれた和歌山市・片男波海水浴場に、この夏限定で登場した海上アスレチック「AQua LooP(アクアループ)」です。高さ5.5mの巨大すべ
夏休み、子どもたちとどこへ出かけよう? そんな岩手の親子に朗報です。IGRいわて銀河鉄道が、夏のお出かけを強力にサポートするお得なきっぷを発売中。小学生は夏休み・冬休み期間限定で片道なんと100円に、そして中学生は夏休みだけでなく週末や長期
つくばエクスプレスは、「開業20周年記念 TX!1日乗り放題きっぷ」を7月19日から8月31日まで発売する。 続きを読む ≫ #つくばエクスプレス
2025年7月26日(土)に、東京の夏の風物詩「第48回隅田川花火大会」が開催されます。第一会場と第二会場を合わせ、約2万発の花火が打ち上げられる盛大なイベントです。歴史は1733年の「両国の川開き」にまで遡り、多くの人々に親しまれてきまし
終電が走り去った深夜、静寂に包まれた駅に降り立ち、普段は決して立ち入れないトンネルの闇へと足を踏み入れる〜。西武鉄道は、そんな鉄道ファンの夢を叶える究極の体験ツアー『正丸トンネル ナイトウォーキングツアー!』を2025年8月9日(土)・10
夏の大阪の風物詩、天神祭が2025年にもやってきます。ハイライトは7月25日(金)午後7時半から行われる「天神祭奉納花火」。大川を舞台に、篝火を灯した船渡御と、夜空に咲き乱れる奉納花火が織りなす光景は、まさに圧巻の一言です。夏の思い出作りに
大井川鐵道は、JR西日本が保有する12系車両5両を譲受する。 続きを読む ≫ #JR西日本 #西日本旅客鉄道 #大井川鉄道
大阪・関西万博を夜まで楽しんだ後、「バスが満席で帰れない!」という事態を避けるための重要な情報です。万博協会は、特に混雑が予想される日の夜20時以降、西ゲート直結の夢洲第1交通ターミナルから出発する桜島駅行きシャトルバスを「完全予約制」にす
京浜急行といえば真っ赤な車体が定番ですが、その常識を覆す鮮やかな「KEIKYU BLUE SKY TRAIN(京急ブルースカイトレイン)」が、ファン待望の「専用連結仕様」を備えたプラレールとして新たに登場します。今回のモデル最大の魅力は、後
JR東海リテイリング・プラスから、世代を超えて愛される鉄道旅の象徴ともいえる「青春18きっぷ」や国鉄時代の「青春18のびのびきっぷ」にちなんだ6つのアイテムが登場! 懐かしのロゴやデザインをモチーフとしたオリジナルグッズを7月28日に発売し
この夏、JR東日本高崎支社と秩父鉄道の共同開催で「もっと・渋い鉄道スタンプラリー」が開催される。スタンプ設置駅にて「パンフレット」を入手して巡る形式で、クリアファイルなどのコンプリート賞が用意されている。 続きを読む ≫ #JR東日本 #秩
水間観音駅構内にある水間車両基地の様子(画像提供:水間鉄道) 続きを読む ≫ #水間鉄道 #鉄道イベント
大井川鐵道(静岡県島田市)は18日、親会社であるエクリプス日高の資金援助のもと、JR西日本が保有する12系客車5両を譲受したと発表しました。 続きを読む ≫ #大井川鐵道 #JR西日本 #12系客車
2025年で開業100周年を迎えた叡山電鉄では、フォトコンテストやスタンプラリーなどの記念事業を展開中。このたび、4月と5月に実施して大好評を収めた運転体験会が再度開催されることとなった。本イベントでは、運転に関する講習を1時間程度受講した
JR西日本と城端・氷見線活性化推進協議会が、富山県の観光列車「ベル・モンターニュ・エ・メール〜べるもんた〜」の運行10周年を記念した特別企画を発表しました。記念日となる2025年10月10日(金)に、通常は別々に運行する山側の城端線と海側の
「うるせー!」 続きを読む ≫ #警察 #イベント #マナー #鉄道ファン #中央線 #東京都 #SNS #時事ニュース
JR東日本は、「えきねっとQチケ」のサービスエリアを拡大する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道 #えきねっとQチケ
2024年7月27日(土)、山梨県韮崎市で、再塗装と修繕を終えた「EF15電気機関車」のお披露目イベントが開催されます。 続きを読む ≫ #電気機関車 #イベント
南海電鉄は18日、「7100系車両」に1992年以前の濃淡グリーンのツートンカラーの旧塗装を施し、2024年8月21日(水)から運行することを発表しました。 続きを読む ≫ #南海 #イベント
泉北高速鉄道は18日、3000系車両(8両)を導入当初のデザインに復刻し、2024年7月31日(水)から運行を開始することを発表しました。 続きを読む ≫ #泉北
乗り鉄、撮り鉄、模型鉄と広がり続ける鉄道の楽しみ方。最近、すそ野を広げるのが「ゲーム鉄」で、鉄道ファン、ゲーマーの双方に愛好家を増やす。 続きを読む ≫ #JR四国 #JR西日本
JR西日本は、芸備線・広島〜備後庄原駅間の上りで快速「庄原ライナー」を、7月20日から8月25日までの土休日に運転する。 続きを読む ≫ #JR西日本 #西日本旅客鉄道
JR北海道は、夏季限定で花咲線と釧網線の一部列車を増結し、指定席を設定する。 続きを読む ≫ #JR北海道 #北海道旅客鉄道
JR東海道は、「会いにいこう」新CM向けに、東海道新幹線【0系/100系/300系時代の子供と新幹線】の画像・動画を募集。 続きを読む ≫ #JR東海 #新幹線 #イベント
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 続きを読む ≫ #セミナー #JR貨物 #時代 #挑戦
西武鉄道は8月17日に、西武秩父線開通55周年を記念して「正丸トンネルを歩こう!」イベントを開催する。「正丸トンネルを歩こう!」企画は、2022年に西武鉄道創立110周年を記念して実施されており、2年ぶり2回目の開催だ。 続きを読む ≫ #
BSフジの鉄道番組「Let’s トレ活!」は、鉄道好きのメンバーが集まって「トレイン活動」を敢行する月1のレギュラー番組です。放送は第2月曜日の24:00〜24:25。根強い人気の国鉄車両や、惜しまれつつ引退した名車、最新車両など、鉄道車両
京成電鉄と新京成電鉄は6月25日、鉄道事業の合併認可申請が国土交通省から認可されたと発表した。新京成電鉄の新京成線は4月1日以降、京成電鉄の松戸線となる。 続きを読む ≫ #京成電鉄 #新京成電鉄
東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)とアビー ムコンサルティング株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山田 貴博、以下「アビームコンサ ルティング」)は、7月10日付けで鉄道車両の
子どもたちが待ちに待った夏休み。鉄道各社は利用促進に知恵を絞るが、千葉県の新京成電鉄が今夏、展開するのは沿線をめぐる「夏のクイズラリー2024 新京成マスターへの道」。新京成線4駅と、沿線のチェックポイント4ヵ所、あわせて8個のスタンプを集
JR東日本高崎支社と秩父鉄道は、「渋い鉄道スタンプラリー」を2024年7月20日(土)から開催します! 続きを読む ≫ #JR東日本 #スタンプラリー #秩父鉄道
コラム 鉄の広場 2024年の夏休みに鉄道ファンの話題を呼びそうなのが「三日月龍宮城駅」。名前は駅でも、列車は来ません。2024年7月12日、千葉県木更津市の龍宮城スパホテル三日月に誕生した、「鉄道のアミューズメントパーク」がその正体です。
共に高円寺に拠点を置き、鉄道高架下・銭湯という異なる切り口からまちづくり・くらしづくりに取り組む「高円寺マシタ」(運営:株式会社ジェイアール東日本都市開発)と「小杉湯となり」(運営:株式会社銭湯ぐらし)。この2つの施設が「高円寺のまちの暮ら
東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)とアビームコンサルティング株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山田 貴博、以下「アビームコンサルティング」)は、7月10日付けで鉄道車両の状態
中国国家鉄路集団は16日、暑運(夏休みの帰省・旅行に伴う鉄道輸送体制)が始まった7月1日から15日までの15日間、中国全土の鉄道利用者数は累計で2億人の大台を突破し、前年同期比6.5%増の延べ2億1100万に達したことを明らかにした。1日当
株式会社ゼンリン(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:高山善司、以下ゼンリン)は、地図がデザインされた文具や雑貨を販売する当社ブランド「Map Design GALLERY」の新商品として、夏のお出かけシーズンにぴったりの新アイテムを、M
西武鉄道は、2024年8月17日(土)深夜から18日(日)早朝にかけて、西武秩父線開通55周年記念特別企画のナイトウォーキングツアー「正丸トンネルを歩こう!」を開催します。 続きを読む ≫ #正丸駅 #西武鉄道 #西武秩父線 #鉄道イベント