chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あのね、心子さん。 http://anoneshinco.blog.fc2.com/

心の子でシンコと申します。備忘録を兼ねて書いてます。 2017年3月に大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。時々、弁膜症の事も更新しています。

心子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/12

arrow_drop_down
  • 働き方

    こんにちは、心子です。40~50歳代の時には、まさか60歳を過ぎてからも働く機会があるとは予想していませんでした。コロナ禍を経て再び働く気になり、63歳で運良く?採用され、初めての業界で働くことになりました。去年の夏から64歳4ヶ月の今日まで1年間、働き盛りの40歳代の中で、パートのオバサンとして週3日事務員してます。人手不足の問題を抱えたままの中で、先週から新たな問題が勃発し、てんやわんやの職場...

  • 絵手紙教室:タオル筆で描く

    こんにちは、心子です。本日が締め切りだった絵手紙教室の課題を、午前中に描いて終えることが出来ました。尻を叩いて、孫の夏休みの宿題をやっつけさせる場合なんかじゃなかったわよ、って話しですよね。秋の市民文化祭に展示するために、30㎝×30㎝のコルクボードに描くことが課題でした。描いたのは、「ホオヅキと風鈴」です。紙に描くのと違って、色の発色がパッとしません。そして、時間とともに色がコルクに吸い取られる...

  • 二学期、バンザイ

    こんにちは、心子です。やっと・・・、夏休みが終わりました。今日は、始業式を終えて小5の孫は10時半ごろに我が家へ帰ってきますが、心子さんは、いつも通りにパートに出掛けました。彼は、昨日我が家に自分の自転車を置いていき、今日、遊ぶ約束をしたお友達とそれに乗って出掛けて行ったそうです。お昼代にと、1000円を渡しておいたので、好きな物を食べられたことでしょう。明日から給食が始まり、彼が家に帰って来るの...

  • やっぱり夏は肉が美味い

    こんにちは、心子です。相方は野菜が大好きですが、野菜は調理に手間がかかり割高です。(オクラや茄子など季節の野菜数種類は自家製なので、タダですが。)野菜、手間がかかる割に力が湧きません。心子さんは、肉食派。 やっぱり、肉が好きです。そんなことで、肉を安売りしてるスーパーへ行き、牛肉、豚肉、鶏肉をまとめ買いしました。お一人様の昼ご飯は、約250グラムの牛肉を焼いて全て自分の胃袋へ。夕食には、400グラ...

  • スマホカバーつけて、結局は重く大きいiPhone14plus

    こんにちは、心子です。iPhone14plusのスマホカバーが、届きました。なかなか可愛いでしょ。カバーの内側に、カード2枚入りますので、前と同じように運転免許証と1000円札を入れました。車でちょっと用を足す時は、スマホを持って出るだけでOKなので、この使い方が便利で気に入ってます。楽天ポイントで購入したので、0円です。(^_^)v”スマコレ” ↓こちらのサイトから注文しました。注文してから届くまで1週間かかりましたが...

  • ついに左奥歯のインプラント完了

    こんにちは、心子です。本日、インプラントの上部構造(人工歯)の装着をし、ひとまず完了となりました。人口歯が装着された直後は、舌が歯に当たり (これまで0だった空間に歯が入り100%満たされたのですから当然ですね) 違和感を感じましたが、会計を終えて車で帰る頃には次第に慣れてきました。口腔内の順応性ってすごいです。午前10時には装着を終えて、「昼ご飯、普通に食べて大丈夫ですよ。」と、自信に満ちた明るい医...

  • 読書日記「夜に啼く鳥は」

    こんにちは、心子です。お気に入りの作品に巡り会うと、その作家さんの作品を読みあさる傾向にあります。椎名誠がお気に入りの時は、その膨大な作品を読破しようと試みましたが、挫けました。(^◇^;)そんな中、「あやしい探検隊」シリーズは、面白くて今でも印象に残っています。最近のお気に入りの作家さんは、千早茜です。今回、図書館で借りたのは「夜に啼く鳥は」でした。痛みや傷を食べる蟲を体内に宿す不老不死の一族が、地図...

  • 今日も暑かった~

    こんにちは、心子です。今日も暑かったです。エアコンの設定温度を下げようとしたら、リモコンが朝妃の枕になってました。この春に激痩せした朝妃でしたが、夏バテもなく、体重も増え、毛並みも戻り始めました。ほぼ毎夕 or 毎晩、雷雨があるおかげで、夜は少しだけしのぎやすくなりました。秋の気配が待ち遠しいです。...

  • 循環器科 受診日

    こんにちは、心子です。ブログでパートの愚痴を言う(書く?笑)ほどに、残業続きの疲れがたまり、特にお盆休みなどありませんでしたが、お盆に集う家族と賑やかに過ごし、さすがに、疲れたなぁ~と、感じてはいました。本日は、循環器科の受診日でした。案の定、BNP(心不全マーカー)だけが爆上がりしてました。BNP400越えはヤバいです。他、脂質、糖質は問題無しでした。直前の昨夜はさすがに休肝日にしましたが、それ以前...

  • 糖質0で”笑点ビール”

    こんにちは、心子です。相方は早朝からゴルフ、孫達は来ない日曜日。洗濯、掃除をちゃちゃっとやっつけてから冷房をつけて、手の届く場所に水分と、タブレットとスマホを並べて、お腹が空くまでソファに寝転んで過ごす、最高の休日でした。新しく買替えたスマホに、docomoメール受送信ができるよう設定し、スマートフォンとのペアリングを終えて、ほぼ完璧に以前と同じに使えるようになりました。それから、iPhone14plus、6.7イン...

  • iPhone14plus

    こんにちは、心子です。お盆の疲れが少々残っていましたが、今日は元気が出る予定を入れてました。それは、自分へのご褒美を手に入れる日であります。ご褒美は、スマホの買替え!心臓の手術を頑張った時に、自分へのご褒美にと購入した現在のスマホはiPhoneXで、7年目に突入しました。故障はしてませんが、バッテリーの持ちが悪くなり、時々固まります。そこでヤマダ電機へ行き、色々と見て回りiPhone14plusを購入しました。人気...

  • 今年もお盆休みが無事に終わりました

    こんにちは、心子です。多分、自分は幸せなんだろうと思っています。こんなことを言ってはいけないのかもしれませんが、慢性心不全の心子さんにとって、幸せは体力を使い疲れます。息子と娘、それぞれに結婚し、子供が生まれ、穏やかな家庭生活を送っているようですし、孫達は愛らしいですし、皆が仲良く我が家に集って、飲んで食べて賑やかに楽しく過ごすことができます。お盆の最中も、自分は特にお盆休みはなく通常通りに火・木...

  • インドビール・ネパールビール・笑点ビール

    こんにちは、心子です。土曜日の晩に、前の職場の仲良しさんと飲み会しました。当時は、新人だった二人はすっかりリーダー格に成長し、そのうちの一人は転職して頑張ってます。彼女達の小学生だったお子さん達も、今では高校3年生や就職して社会人になり、そんな話しを聞くと、時の流れをしみじみと感じます。まだ40代の彼女達は、エネルギッシュで話しも弾み楽しい時間を過ごせました。誘っていもらえるだけでも嬉しいですし、...

  • マジで疲れた~

    こんにちは、心子です。他に愚痴る所がないので、ブログで愚痴ります。週3日・9~3時の事務パート、ブラック一歩手前です。出勤する度に、事務所の掃除から始まるのですが、人手不足のためか大胆な散らかりようです。汗だくになり、片付け&掃除を終えてようよう自分のデスクに座り、パソコンに向かう日々ですが、事務所には自分以外の誰もおらず、電話の取り次ぎで肝心の事務仕事は度々寸断されます。月末月初は特に忙しく、当...

  • 読書日記「あやかし草子・みやこのおはなし」

    こんにちは、心子です。忙しいとぼやきながらも、時間を見つけては地味に読書をしています。今回図書館で借りた本は、「あやかし草子・みやこのおはなし」 千早茜 著です。あやかし→妖怪、草子→擬人化した動物や神仏の化身などの奇怪な物語、背筋がゾッとするような夏の夜にはピッタリな怖い話しかなと思い込み、しかも大好きな千早茜の作品ですので、迷うこと無く借りて来ました。鬼の笛、ムジナ和尚、天つ姫、真向きの龍、青竹...

  • 通帳がない!笑点がない!なんてこった!!

    こんにちは、心子です。先週半ばから、生活費に使用している銀行の通帳&カードが行方不明でした。最後に使ったのは相方、7月27日のことでした。本人曰わく、「お金を下ろした後に、車のダッシュバボードに通帳を入れて、買い物を済ませた。」しかし、ダッシュボードの中には通帳&カードはありませんでした。仕方がないので、心子さんのへそくり?で生活費を賄って過ごしていました。ネットバンキングに登録してますので、それ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、心子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
心子さん
ブログタイトル
あのね、心子さん。
フォロー
あのね、心子さん。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用