ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
東海道・山陽新幹線N700系列グリーン車
東海道・山陽新幹線のN700系列グリーン車の座席は、とても良く出来ています。シートピッチ:1160mm快適装備:リクライニング・フットレストテーブル:座席背面、ひじ掛け収納有りコンセント:1座席1コンセント有車内販売:有(モバイルオーダー方式)その他:座席に読書灯・
2025/05/25 00:00
新緑の西武秩父線へ
2025年もゴールデンウィークが終わり、本格的に新緑まばゆい季節へ。もう少ししたら梅雨に入ってしまう、季節の移ろいを感じるため山へ訪れました。秩父まで向かおうと思ったら土日のR299は大混雑。正丸峠までも行けません。武甲山はおろか、もうトンネルを越えるのは諦
2025/05/18 00:00
【2025GW】東武 野田線(アーバンパークライン)を巡る【8111Fもあるよ!】
2025ゴールデンウィーク後半戦は前回の京成から東武へ転戦!新鎌ケ谷で乗り換え。新鎌ヶ谷駅の構成として京成松戸線は高架で隣にも高架の北総線(スカイアクセス線)が並行していますが、東武が見当たりません。高架と地上で交差していたら見えるはずなのに、線路がありませ
2025/05/11 00:00
今日は横須賀線にE217系4連(Y-101編成)が走ったそうですが・・・
今日は横須賀線にE217系4連(Y-101編成)が走ったそうですが・・・ずっと前に撮影した物をここに置いておきます。まさか、今日も「しらせ」が入港していたんですね。。。「しらせ」とE217系のコラボ、もう無理かと思って暖めていたのですが・・・まさか今日も同じ画が撮れた
2025/05/10 22:00
【2025GW】京成 千葉線(千原線)・松戸線を巡る【新京成から京成松戸線へ】
2025ゴールデンウィーク後半戦は京成へ。これまたゴールデンウィークと言えば・・・の、たむさん&HEY!さんの道中に同行でした。今回、京成と言っても千葉線・千原線。からの、新京成・・・では無くて松戸線!現地までの道中の様子はコチラ!&別視点からお送りします!こち
2025/05/06 00:00
【2025GW】西武のローカル支線を巡る【多摩川線・多摩湖線・山口線】
前回は「西武」と予告しておきながら、西武が1%も出てこないまま終わってしまったので今回ようやく西武に辿り着きました(´。`)武蔵境から乗るのは、西武・多摩川線。このあと国分寺から多摩湖線というのも乗車予定なのですが「多摩川」と「多摩湖」で、どちらも「多摩」
2025/05/05 00:00
【2025GW】2階建てグリーン車・乗り比べ【E231・E233・E235・E531】
2025年のゴールデンウィーク。例年通り、と言いますか、ご多分に漏れず・・・と言いますか、コレと言って集中して混雑するような場所へ自ら乗り込んで行くのもナンなので上手い具合に避けながら行きましょう~という事で・・・。今回は「西武」!しかし、そんじょそこらの西
2025/05/04 00:00
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ohanefuさんをフォローしませんか?