閃きの詩、作詞、散文から より楽に生きるためのヒントを読み解きます。
毎日言葉が浮かびます。それを詩にしてそこに隠れている哲学的なメッセージを読み解いて少しでも楽に生きるためのヒントをエッセイにしてお届けします。
〜桜2nd〜 さようならと告げた あの日はいつのこと? 1年前の桜の日 あなたは覚えていますか? 笑顔で会って2人花びら 目を瞑ってまた待ち望む 巡り巡る365日は 笑顔の数より涙の方が 多かったかもしれないね 全てを味わった私 あなたもそうだと信じてる 本当の事を言うよ 約束はいつか守る 何年先でも生まれ 変わってあなたと出逢いたい その時きっとあなたと 言葉を交わさずとも分かる 巡り巡ったあなたと歩む 道はいつか又続く それは地球が後何万回 回った後かそれとも違う 星に暮らす時なのか 夢をみながら待っててもいい? その時が来たら又2人 あの大きな桜の木 花びらが舞うあの空を 手を繋いで眺め…
〜再生〜 繰り返し訪れる波 私に何かを言っていた 何があっても何もなくても 毎日当たり前のルーティン 波打ち際の小石が好きで 波達に弄ばれて 上を向いたり下を向いたり 浜辺で踊る踊る踊る 何も言わないでここに立つと 泣いてたあの子も泣き止んで 明日に向かって歩き出す そうだね、ここはそういう場所 ただ、繰り返す波に削られた 小石は小さくなって輝きを増す さぁ、明日に向かってと そんなに元気がない事も 悩みがあっても何もなくても 毎日フラットでいたいよね 日々更新される私の細胞 この大きな海だって 怒号をあげたり無表情になったり 生まれ変わる生まれ変わる 何も心配しないでよと言って 泣いてたあの…
「ブログリーダー」を活用して、海野 詩子~Utako~さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。