chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
美しい夕焼け https://blog.goo.ne.jp/beautiful-sunset_20

美しい晩年を目指して さまざまな困難が襲ってきた年月を、夢中で生きてきました。これからの最後の日々を、できるだけ美しくと思っています。

beautiful-sunset
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/07

arrow_drop_down
  • 骨のこと

    私は、好酸球性多発血管炎性肉芽腫症という難病にかかっています。病院へは2か月に1回、血液検査に行き、薬をたくさんもらいます。今回は、12月10日でした。そして、骨密度も調べるように言われました。病気のほうは、数値はよいそうです。今使っているヌーカラという薬を注射するようになって、数値がよくなったようです。そして、今回、ヌーカラとの相性がよいことが分かったので、イムランという免疫抑制剤を飲むように言われました。薬は大量に飲んでいる上に、また増えた薬に戸惑っています。鼻の調子がよくなるとか、なにか効用はあるようですが。そして、骨密度は、70代にしては、その年齢の幅の上にあり、とても数値はいいようです。でも、私の骨は固いといわれました。骨が固いのは、いいわけではないそうです。骨がスカスカよりはいいですがね、との...骨のこと

  • 「八咫烏シリーズ」

    10年位前のこと、新聞に「烏に単は似合わない」の紹介が載っていました。大学生が書いたファンタジーです。読んでみようかと文庫本を4冊、そのあとに出版された単行本を2冊買いました。それが面白かったかどうかは、あまり覚えていないのですが、今年、NHKでアニメで放送されました。それを観て、どんなお話だったか、本を読み返してみようと思いました。八咫烏の住む山内の世界の物語です。八咫烏は、人間の姿で生きています。そして、烏として飛ぶこともできます。朝廷で貴族たちが勢力争いをしたり、まるで人間の世界のままです。最初は、八咫烏の長の若宮のお妃選びから始まります。(「烏に単は似合わない」)そして、若宮が地方の豪族の少年を近習としようとするのですが、少年は反発して、1年だけの側仕えとして若宮に仕えます。(「烏は主を選ばない」...「八咫烏シリーズ」

  • 年を取ってもよいことがあるのです

    11月8日に75才になりました。もうお誕生日に、自分でお祝いなどしなくなりました。年を取ってもあまりよいことはありませんから。8日は朝から具合が悪く、寝たり起きたりしていましたが、生協の個人宅配を頼んでいるので、それを片付けなくてはなりません。午後になるまでごろごろとして、片づけたらもう夕方でした。なんて誕生日だ、とぶつくさ言いながら、パソコンを見ると、姪から、妹の夫から、友達から、メールが来ていました。妹から、いつもはメールが来るのですが、今目を患っていて、パソコンが見づらいから、とバースデイカードが送られてきました。そして、私の大好物の数の子にカラシ明太がまぶしてあるものを送ってくれました。チャーリーのお誕生日9月5日は目を悪くしたばかりだったので、何もしなかったからと、今回バースデイカードを一緒に送...年を取ってもよいことがあるのです

  • 元気なままの最期

    先日、転んでしまいました。転んだら、起きなくてはなりませんが、起きられません。居間まで、お尻のスケートをして、たどり着き、母に手伝ってもらって、チャーリーの階段の下のほうにやっとお尻をあげることができました。以前より手の力が無くなり、支えになりません。以前なら、自分の手を使ってソファーの上にお尻をあげることもできたのに、と情けなくなりました。足もひどく打って、内出血をし、痛み、体もひねったのか、胴も手も痛くて仕方ありませんでした。このままだんだん力がなくなると、これは大変なことになるなあと思いました。とにかく立ち上がらなくてはならないのに、それが難しくなってきたのです。この頃は体が少しずつ弱り、力もなくなり、何もできなくなってしまいました。自分のことはできなくては、と思っているのですが、これから先どうなる...元気なままの最期

  • ちょっと疲れた75才

    11月8日に75才になります。病気で足も痛むし、体も痛みます。たくさんの薬と鎮痛剤を飲み、出かけるのはほとんど病院だけ、という毎日を過ごしています。夫が倒れ、病気になり、思わなかった日々を過ごすようになってから、それでも、将来ということを考えもせず、ひたすら毎日を生きていました。夫が亡くなってからもう2年がたち、少し落ち着いてきたのでしょうか、この頃、気持ちにはりがありません。少し前までは、そんなに疲れたということも感じなかったのですが。なぜかなーと思うと、やはり年を取ったせいが大きいかもしれません。体力が少しずつ無くなり、夫と話すこともなくなり、将来のことを考えると、真っ黒な画面が見えるだけです。今は、もうすぐ100才になる母と、15才になったチャーリーと暮らしています。母もチャーリーもその年齢にしては...ちょっと疲れた75才

  • 「自由研究には向かない殺人」

    この頃、推理小説を読んでいます。この前読んだ「自由研究には向かない殺人」がとても面白かったので、紹介しようと思います。推理小説の中には、とても魅力的な探偵が出てくることがあります。シャーロック・ホームズやエルキュール・ポワロはとても有名ですね。コーモラン・ストライクやハードボイルドのフィリップ・マーロウも私の好きな探偵です。「自由研究には向かない殺人」の探偵は、高校生の女子です。学校の自由研究に、5年前の住んでいる町での殺人事件を取り上げたところから、この物語は始まります。彼女は、その殺人事件に疑問を持っています。華やかな女子生徒が行方不明になり、つきあっていた男子生徒が自分が殺したといい、自殺するのです。でも、犯人といわれている高校生だった男子生徒を無実だと思っています。彼女は、その男子生徒が自分をいじ...「自由研究には向かない殺人」

  • 敬老の日に

    9月13日、大きな箱が届きました。広島市の厚生課からです。ああ、敬老の日のプレゼントだと、わかりました。現金書留も届きました。開けてみると、国からお祝い状と銀杯、広島市から、お祝い状と時計、3万円をいただきました。母にしてみると、ただ年を取ったというだけなのに、お祝いしてもらうこともないと気に留めないようでした。でも、思えば、100才というのはやはり大したことです。母は今99才、来年の1月3日に100才になります。まだ自分の足で歩き(出かけるときは杖を突きますが)、食事もトイレも自分でできます。私が病気のため、体があまり強くなく、力が出ないし、かがんだりステップに上ることができませんので、母にいろいろ頼ってしまいます。100才に頼れるというのは、大したものです。この頃は、少しずつ物忘れがひどくなり、これは...敬老の日に

  • チャーリー15才になりました

    9月5日は、チャーリーのお誕生日です。15才になりました。人間の年に振り替えると、76才くらいになります。犬としてはまあ長生きしています。いろいろな不具合はありますが、それでも本犬としては、元気いっぱいで年齢なんかなんのそのという感じです。目と耳が悪くなり、足が床の上では外に開いていきます。ジャンプも上がる時は、わりに成功しますが、降りるのは、痛みがあるようで難しいです。上がらなければいいのに、ジャンプします。降りられなくなって、ずっと叫びます。誰も気が付かないと、先日は、ベッドの上にウンチを沢山!していました。こんな風に、少しずつ弱っていきますが、でも、だんだん強くなったこともあります。私たちに話しかけるのです。少しずつ声の質を替えて話します。話すときには、声がふわーんふわーんと聞こえます。何を話してい...チャーリー15才になりました

  • 「モンテ・クリスト伯」

    毎日、夜寝る前に本を読みます。本はたくさん持っているのですが、今読みたい本はそんなにたくさんありません。それで、時々本を買います。でも、そうすると、結構本代がかかるため、持っている本の中で読みたい本を探します。昔読んだ本ですから、あまり覚えていないものばかり、その中で面白そうだと思ったものを読んでいます。今回も持っている本の中から、また読んでみようかなと思って選んだものです。「モンテ・クリスト伯」岩波文庫7冊です。読んだはずなのに、覚えていなくて、こんなに長い本だとは思いませんでした。ご存じの方はたくさんいらっしゃるでしょうが、復讐の物語です。若く凛々しい船長のエドモン・ダンテスが、航海から帰ったときから物語は始まります。恋人のメルセデスと結婚して、新しい人生を始めようとしていました。ダンテスの幸運をねた...「モンテ・クリスト伯」

  • 絵 大分

    乳がんの手術をして1年がたったころ、大分の友達が夫と一緒に遊びにおいでといってくれ、二人で出かけました。その友達は、大学の時の1年先輩で、彼女のご主人は私の夫と友人だったので、時々会いに行ったり、時には私たちのところに訪ねてくれました。本当につらいことですが、彼女は61才の時に、くも膜下出血で倒れ、5年後に亡くなりました。いろいろなところに遊びに行き、楽しい思い出がたくさんありますが、これから彼女が子供たちから自由になるので、もっと楽しいこといっぱいしようねといっていたのでした。彼女は繊細で、きめ細やかな人でした。私は、彼女の笑顔を今もはっきり覚えています。笑顔も少し控えめでしたが、優しい雰囲気がとても素敵でした。たくさんの人と出会うけれども、いつまでも出会い続ける人というのは、とても少ないです。彼女は、...絵大分

  • 墓参り

    8月6日、母と妹と墓参りに行きました。夫のお墓と家のお墓をお参りしました。家から墓地まで、車で1時間くらいかかります。毎年、夕方まだ明るいうちに行っていましたが、今年は、家を5時に出て、花を買って、6時過ぎくらいにつきました。日は落ちて暑いけれども、焼けるようなじりじりした暑さではなく、これならもう少しの間、頑張って墓参りに行けるかもしれないと思ったのでした。毎年、墓参りはたいんな苦行になっていて、もういけないかもしれないと思っていたのです。きれいな花を飾り、夫にもう少しで私もそばにいるようになるよ、といったりして、夏の大行事が終わりました。もちろん、妹が車で連れていってくれ、水を汲むなど、用事をほとんどしてくれるからいけるのですが。8月6日は、原爆の落ちた日です。朝8時ころに落ちた原爆で、死に瀕した人た...墓参り

  • 運転免許証高齢者講習に行ってきました

    今年、私の運転免許証が書き換えられる年です。3年前の72才の時に高齢者講習は受けたことがありますが、今年は75才になるため、認知機能検査も受けなくてはなりません。とはいってもそんなに難しいテストではなく、総合点が36点未満の場合に、認知症の恐れがあるというものです。たくさんの数字が並べて書いてある中の、いわれた数字を消すというテスト。16枚の絵を見せて、それを少しの時間の後に思い出すというテスト。その日が何日かというテスト。そんなテストを36点取ればいいので、認知症でなければ大丈夫です。高齢者講習を受けなくてはならないということは、もう運転はしない方がいいということなのでしょう。でも、私がなぜ免許を取りたいかということには、理由があります。わが家は、老人老犬ばかりで、何かの時には、病院へ行かなくてはならな...運転免許証高齢者講習に行ってきました

  • 復活したチャーリー

    一時は、もう長く生きないのではないかと心配したチャーリーですが、2度の動物病院での受診で、薬をもらい目薬もさして、見違えるほど元気になりました。毎年、3月頃から具合が悪くなるので、獣医さんは「もしかすると花粉症かもしれませんね」といわれます。そういえば、4月頃は薬を飲んでもよくならなかったのに、6月になったら復活したのです。あんなに具合が悪かったのに、今は、元気いっぱいです。おもちゃを投げてと持ってくるし、それを投げると、走って取りに行きます。今はあまり目が見えないせいで、おもちゃが飛んだ方向に歩いていき、見つけたとたんに走ります。私のほうにおもちゃを投げて、もう1回、という風です。もう少しママのほうへ投げて、というと、分かったように、私のほうにおもちゃを投げます。お腹がすくのも、以前のようになりました。...復活したチャーリー

  • 2か月に1度、病院へ行きます

    私は、「好酸球性多発血管炎性肉芽腫症」という難病にかかっています。もう8年ほどになります。最初は珍しい病気なので、救急でもわからず、足が痛みふらついて、歩けなくなりました。胃が痛んで、食事もとれなくなって、もうだめかしらと思っていました。その時、ぜんそくでかかっていた医者が、「ぜんそくの人がかかる珍しい病気があるので、それかもしれない。救急に調べてもらうように」と言いました。そして、見つかった病気です。今は2か月に1回血液検査等をして、薬をもらっています。7月2日に病院へ行きました。少しの間、わからなかったせいかどうか、足の痛みは今も続いています。何とか歩けるのだけど、杖が必要だったり、早く歩くことはできません。かがんだり、段差も難しいです。たくさんの薬を注射したり、飲んだりしますから、副作用もひどいです...2か月に1度、病院へ行きます

  • 旅 帝釈峡

    54才の時、乳がんが見つかり、抗がん剤、手術、放射線などの治療を受けました。家族に心配かけて、友人にも心配かけて、自分も死を身近に感じて、苦しんだときでした。妹が、なんとか普通に暮らせるようになった秋に(手術は8月の初めでした)、私たち家族と自分の家族で、広島県の北部にある帝釈峡へ行こうと言ってくれました。私の全快祝いをみんなで1泊してしようということでした。帝釈峡は、秋のモミジが美しいところです。休暇村があり、コテージに泊まることができるのでした。私たち家族と妹夫婦と姪、それからローリーとピーターで一緒にコテージの中で、雑魚寝しました。それはなんだかほのぼのとして、暖かい心遣いに満ちていました。こんなに温かい旅はあまりありません。気を使うこともなく、ああ生きていてよかったなあとしみじみ感じた旅でした。絵...旅帝釈峡

  • 旅 沖縄

    沖縄には、友達が住んでいて、彼女が沖縄に住むようになってから、2回か3回行った様に思います。彼女とは、中学・高校・大学と一緒で、沖縄に行く前にもよく泊まりに行っていました。沖縄は、暖かさが気持ちを緩くしてくれるのか、あまり人との関係が細かくないように感じていました。でも、それは、住んでいないものの勝手な思い込みかもしれませんが。昔、友達に年を取ったら、沖縄に住みたいよ、といったら、彼女は、ひとこと「暑いよ」。友達は、沖縄の布や染め物、瀬戸物などの特産品の工房などを案内してくれ、それは普通の観光ではなかなか見られない、とても魅力的な沖縄を見せてもらいました。夫と二人で行ったのは1度だけ。二人で、観光地や夜のジャズ喫茶などを巡りました。こちらは、海やホテル、音楽、ファションなどを見て歩き、これも私たちなりの観...旅沖縄

  • 薔薇の季節は終わりました

    薔薇の季節は1年中、と言ってもいいほど、薔薇はよく咲きます。ただたくさんの薔薇が1か月ほどの間に次から次へと咲くのは、5月だけです。今、わが家の薔薇は、咲き終わった薔薇たちと、これから咲こうという蕾が付いています。これから咲くのは、ほんの少しの薔薇たちで、もう今までのように花のシャワーのようには咲きません。花柄も切ってあげないと実になったりして、花の木のためにはよくありません。ただ私はこの頃、薔薇に使う時間が少なくて、花柄がいっぱいのちょっと乱れた庭になっています。ハイブリッドティローズやシュラブ・ローズの中には、2番花が6月に咲くものがあり、シュラブローズは、夏から冬にかけても花を咲かせます。ハイブリッドティー・ローズは10月頃にまた秋の花を咲かせます。そんな風に、その花の仕組みで、春から冬の初めまで、...薔薇の季節は終わりました

  • 「ドリアン・グレイの肖像」

    美しい自分の肖像画に、年を取るのは自分ではなく、肖像画がとればいいと願ったことで、肖像画が年を取り、自分は年を取らなかったことで陥る不幸なドリアン・グレイの一生を描いた小説です。肖像画は、若さと美しさで息づいているようでした。ドリアンは、自分の美しさを理解し、このままの姿でいたいと願い、そして、肖像画に自分の代わりに年を取ってくれるように願ったのでした。それが聞き入れられるとは思いもせず。初めて、それを見たのは、付き合っていた女性を無残に捨てた時でした。自分の肖像画の口元に嫌なしわができていたのです。驚いたドリアンは、その肖像画を人目につかない部屋に運び、誰にも見せないようにしました。そして、その絵の変わっていく姿を見続けていました。絵は次第に醜くなり、それは、ドリアンを恐れさせました。絶対他人には見せな...「ドリアン・グレイの肖像」

  • 満開になった庭

    5月20日ころにわが家の庭は満開になりました。たくさんの薔薇が咲いています。テラスに出て、ぐるりと見回せば、満開!、に見えます。あまり花を切って飾るということをしないのですが、たまたま間違えて切った薔薇が1本とてもきれいだったので、この前の白寿の時に母からもらった花瓶にさしました。右側のブレイリーNO.2、それに合わせて、ケニギン・フォン・デンマークとスイート・ジュリエットを切りました。ハイブリッド・ティー・ローズのように茎の長い花は飾りやすいですが、オールド・ローズやシュラブ・ローズ、つる薔薇などは茎の短いものが多いので、丈の短い花瓶に花の枝を切って飾ると、とてもかわいらしくて、薔薇のクラシックな感じがよく出ます。わが家で今咲いている花をご紹介します。最初は、オールド・ローズ。順番にメイドンズ・ブラッシ...満開になった庭

  • チャーリーアレルギーでダウン

    チャーリーはアレルギー体質だと動物病院で言われていたので、右目の周りが赤くなったり、目が明きにくくなっても、あまり気にしていませんでした。病院へ行くと、薬を出されるので、それもあまりよくないと思っていました。それで、3月から時々右目が赤くなったりしていても様子を見ようと思っていました。ところが、5月に入ってから、目の周りがだんだん赤くただれたようになり、目も明かないことがありました。それでも病院に行こうとせず、様子を見ていたのが悪かったのでしょう、ただれがどんどんひどくなり、目も明かなくなってしまいました。私はこの頃車の運転をしなくなり、タクシーで行こうかと考えたのですが、キャリーケースにチャーリーを入れて、連れていくことに不安がありました。足がふらふらするため、重いものは持てません。チャーリーを入れたケ...チャーリーアレルギーでダウン

  • 5月中旬のわが家の薔薇

    満開だったスパニッシュ・ビューティーは散り始めています。それに代わって咲く薔薇は、ブレイリー・NO.2、ケニギン・フォン・デンマークなどのオールド・ローズ、ジェーン・オースティン、ザ・ピルグリム、スイート・ジュリエット、などのイングリッシュ・ローズ、そして、たった1種類だけが残っているハイブリッド・ティー・ローズのクリスチャン・ディオール、つる薔薇は、アンジェラとつるコンパッションです。今、庭には17本の薔薇があります。でも、元気なものは10本くらい。元気でないものは、花も少しだけしか咲きません。昔、元気だったころ、庭に40本くらいの薔薇を育てていました。それはとても大変な日々でしたが、5月は、夢のような心弾み豊かな1か月でした。今は、もう病気のせいもあり、体力も気力もなくなってしまい、できるだけ何もしな...5月中旬のわが家の薔薇

  • 5月初旬のわが家の薔薇

    早く咲き始めたスパニッシュ・ビューティーはもう満開になり、少しずつ花びらが散っています。庭の入り口のアーチにはわせているのですが、たくさんの花が咲き乱れ、見とれるほどの花の姿でした。スパニッシュ・ビューティーは少し香ります。たくさん咲くとそのアーチの下を通ると、ふわりと香ります。華やかであか抜けた薔薇が、今は満開の時を迎えています。満開のスパニッシュ・ビューティーのアーチの写真です。他の花は、なかなか咲いたといえるものが無く、株の中に1輪・2輪咲いているもの、蕾のものがあります。その中で、花を一番つけているのがイングリッシュ・ローズのジェーン・オースティンです。黄色がかったあんず色の大人びた薔薇です。香りも強く、さわやかな香りに包まれます。ジェーン・オースティンの写真です。他には、シュラブのアンジェラ、つ...5月初旬のわが家の薔薇

  • もう開花、薔薇が咲き始めました

    わが家の薔薇は、5月の初めころから咲き始めると思っていました。時には、4月の終わりということもありましたが、今年は4月25日に最初の花が開きました。とても温かいこの頃の気候のせいでしょう。咲いたのは、スパニッシュ・ビューティーというつる薔薇です。とても華やかで、洗練された雰囲気の薔薇です。夫が一番好きな薔薇でした。25日の夕方、アーチの上の1輪が、ふんわりと花びらが1枚開いていました。これは、薔薇の季節の始まり、ととても嬉しく、26日の夕方、写真を撮ろうと、庭に出ました。1枚は撮れたのですが、そのあと電池がないと表示され、せっかくの薔薇が花開いた庭で、あーあとため息をついたのでした。撮れた1枚が何とかピンボケでなかったので、載せることができました。これから1か月くらいは、薔薇が咲く庭を味わうことができます...もう開花、薔薇が咲き始めました

  • 旅 京都

    今まで、海外への旅を書いてきました。あとグァムに行ったことがありますが、海外は、ハワイ、香港、イタリアへ旅しました。どこもいろいろなことを感じて、旅することの面白さを知りました。でも、海外はやはりお金もかかり、日程も長くなりますから、それほど行くこともできませんでした。お休みが取れればどこかに行きたいねーと、気持ちが旅に向かいます。国内では、京都が私の一番好きな旅でした。京都は、夫と二人で、若いころ2回行きました。そして、母と3人で、2回行きました。絵は、2009年仁和寺で撮った写真を見て描きました。夫がお休みのお正月に行き、廊下を薄いタイツで歩き、次に来るときはスリッパを持ってこようと決心したことを覚えています。京都は見るところがたくさんあって、思い出すところはたくさんありますが、広隆寺の弥勒菩薩半跏思...旅京都

  • 白寿のお祝い

    私の母は、今年の1月3日に99才になりました。今も一人で歩けるし、自分の生活は何とかできます。99才になったので、今年は白寿のお祝いをしようということになりました。4月10日に、私と妹夫婦の3人とお食事をして、ケーキを食べて、おしゃべりをしました。暖かくなってから、ということで、4月10日になりました。白寿というのは、還暦や古希のように、中国からの輸入ではなく、喜寿、米寿などと同じく、日本の習慣だそうです。この頃は、あまりお誕生日のお祝いも改まってはしなくなったので、みんなでお食事をするのもいいと思い、お祝いしました。母に何かプレゼントをと思ったのだけど、母は何もいらないといいます。アクセサリーは以前凝っていたこともあり持っているし、洋服はカタログが来たら欲しいものは買うので、何もいらないといいます。考え...白寿のお祝い

  • 心に甦ること

    毎日なんということもなく、ぼんやりしていると、昔のことが心に甦ります。それはたいていは、つらかったこと、苦しかったこと、その時に人に言われたこと、されたこと、心に満たされた思いは、あまりよいものではありません。でも、私はこの頃、自分の心がそういうものを甦らせて、自分の一生の姿をトータルに見せようとしているのだと思うのです。私の一生はこんなことに満たされていて、あまり素敵ではなかったかもしれないけれど、でも、一生懸命そういうことに対してきたよねと、自分を振り返って思います。どんなにつらくても、それを避けることはできなかったのなら、一生懸命にそれを見て、経験して、やってきたと思います。それは、私にどんなふうに影響したのかはわかりませんが、そんな様々なことが私を作ってきていて、今の私がいるのだと思うのです。人は...心に甦ること

  • 旅 イタリア

    姪が大学3年生のころ、友達が誰もイタリアに行かないというので、おばちゃん一緒に行ってくれない、と訊いてきました。もちろん私は行きたい、と思いましたが、2004年に乳がんの手術をして2年でしたから、大丈夫かなと思う気持ちがありました。夫に相談すると、行っておいでよといわれ、やっぱり行きたいよねと思い、2006年の3月にイタリアへ姪と一緒に旅立ちました。ヨーロッパは初めてで、それは歴史と伝統で骨格ができているという格調高い姿で、私を惹きつけました。建物は淡いベージュからレンガ色のグラデーションで高くそびえていました。観光客を意識して、そういう部分を作っているという見方もありましたが、でも、そういう歴史を持っているということはよくわかりました。ナポリ、ローマ、フィレンチェ、ピサ、ヴェネチア、ミラノと南から北まで...旅イタリア

  • チャーリー、階段を無視!

    チャーリーの階段が届きました。長さがあるものなので、私や母が躓かないように、部屋を少し模様替えをしました。それでも、やはり狭くなったなーと感じられます。チャーリーには、2・3回上がり降りをさせたのですが、とても嫌がりました。あまり無理すると、使わなくなってはいけないと今は放っています。階段のそばで、上がったり下りたりして、何か見せつけているようです。きっと「僕はこんなもの全然いらないもんね」と言っているのでしょう。いつかベッドに上がれなくなったり、降りるのが怖くなったりすれば、きっと使ってくれるでしょう。それまで、あまり無理強いしないようにと思っています。居間がチャーリーのための部屋になっていきます。今までも、犬が年を取ると、家の中を少しずつ変えていきました。年を取るのは、とても不自由で、つらいものだと、...チャーリー、階段を無視!

  • 少しずつ年を取っていくチャーリー

    チャーリーは、14才のヨークシャーテリアです。14才になってから少しずつ年を取っていくなあと感じていました。目があまりよく見えません。耳もあまり聞こえません。2月頃から足が時々横滑りするようになりました。そして、トイレがあまり我慢できなくなりました。以前は、私と母のベッドに一緒に寝ていました。トイレもベッドのそばに置いていたのですが、子供の時からのトイレに行きたいので、私を吠えて呼んでいました。時々、私がその声を聞かなかったりすると(お風呂に入っていたり、映画を観ながら眠っていたり)、ベッドのそばのトイレに行っていました。ところが、それに間に合わなくなってきたのです。トイレの失敗が3回続いたあと、私は決心しました。チャーリーと一緒に居間のベッドで寝ようと。私は居間に、ベッドを置いています。時々体が辛いとき...少しずつ年を取っていくチャーリー

  • 「図書館の魔女 烏の伝事 (からすのつてこと)」

    去年の夏に「図書館の魔女」を読んで、本を読むことの醍醐味を思い知らされました。この「烏の伝事」もきっと気持ち持っていかれるなあと思いながら読み始めたのです。ところが、図書館の魔女が出てこない、えっという気持ちでしたが、でも面白い。今回は山賊(やまがつ)と呼ばれる山で暮らす者たちが、ニザマの姫君を南のほうへと向かう船の出る港に案内するというところから始まります。山賊たちと姫君とそれを守る護衛の近衛たちの旅は、港の廓に着いたところで終わったはずだったのに、山賊たちは、自分たちの命が危ないことに気が付き、夜のうちに逃げ出します。近衛たちは3人ばかりが命からがら逃げ出すことができたのですが、姫君は廓に留め置かれます。港は荒れ放題の様相で、山賊も近衛も逃げ出すことができません。そして、地下の穴倉に住む鼠と呼ばれる子...「図書館の魔女烏の伝事(からすのつてこと)」

  • 旅 香港

    1997年1月、夫と香港へ行きました。1997年7月に、香港はイギリスから、中華人民共和国へと返還されることになりました。中国は「一国二制度」を約束し、香港に共産主義をすぐに施行しないとして、香港側の不安を取り除いたのですが、あれから、ずっと中国は、香港の中国化を目指しているように見えます。多くの人たちが戦い、傷ついた様子をテレビで見て、国の約束など何の価値もないものだと、思っています。その自由な香港の最期を見るということで、香港への旅は人気がありました。私たちもそんな気持ちで香港へ行ったのでした。香港は、スピーディーで、人々が闊歩し、高層ビルが立ち並んで経済の街という感じの街でした。香港の女性も男性も小柄ですが、きりっと締まり、前を見ながらさっそうと歩いていました。私はなんだかこのスピード感についていけ...旅香港

  • 旅 ハワイ

    初めていった外国はハワイでした。母と2人で40代の初めに行きました。母と暮らすようになって、母が海外旅行をしたことがないので行きたいといったからです。私は、その頃は、海外に行くことなど考えていませんでした。人はどこの人も同じだと思っていたのです。わざわざ出かけていくことなどないじゃないかと思っていました。でも、母がどうしても外国に行きたいというし、飛行機にも乗りたいといったので、旅行代理店に行き、相談しました。初めての海外ならハワイがいいでしょう、といわれ、日本語が通じるし、たくさんの日本人が行きますから。私は、英語なら、中学校から大学1年までやったのだから、きっと大丈夫と思い、ハワイに行くことにしました。どこの人も同じだという思いは、ハワイですっかりなくしてしまいました。人は、住む国にも、住む環境にも、...旅ハワイ

  • つる薔薇の誘引

    冬はつる薔薇の誘引をしなければなりません。私は、もう薔薇の世話は難しいと思うので、あまり積極的な気持ちではありませんでした。妹が、私がやってあげるから、座って指示を出してといいます。その気持ちにほだされて、できるだけ暖かい日にやることにしました。一番最初に咲くスパニッシュ・ビューティーから始めました。座って指示というのはなかなか難しく、どうしても手を出してしまい、結局低い場所を自分でやることにしました。妹は、アーチの高い部分を脚立に乗って、やってくれました。枝が絡んでいて、難しかったと思います。妹のおかげで、つる薔薇を1本誘引しました。これからも暖かい日に少しずつやっていくことになりました。放っておくと、枝が伸びて、邪魔な部分は切らなくてはなりません。形も美しくないですし、花もきっときれいには咲かないでし...つる薔薇の誘引

  • 夫のゴルフクラブ

    妹の子供・甥がメールで、おじちゃんのゴルフクラブをもらえないかと訊いてきました。夫はとてもゴルフが好きでしたし、甥のこともとても可愛がっていましたので、置いておくよりも、使った方がいいだろうと思い、あげますとメールしました。そうすると、その週の土曜日に子供を連れて、取にきました。甥は岡山県に住んでいます。仕事の関係でしなくてはならなくなり、おじちゃんのクラブのことを思い出したようでした。甥は夫のゴルフの道具を気に入ったようで、大事に使うといいました。庭でスイングの練習をしていたのを見て、誰かに習っているの?と訊くと、おじちゃんに習ったといいました。えっいつ?と聞くと小学校のころ庭で教えてもらったといいました。それを覚えているの?と聞くと、クラブの握り方も、スイングの仕方も、打つときに打つ方ではなく、ボール...夫のゴルフクラブ

  • この頃思うこと

    最近は、年のせいか体が痛みます。いろいろなところが痛み、いつも痛みと一緒にいます。思うことは、どんなふうに死ぬかということ。毎日生きていて、ほとんど変わらない日を送っていると、できれば、こんな風に生きているままに、死にたいと思うのです。毎日起きて、食事をして、顔を洗って、髪をとかし、洗濯をし、干してたたむ、食事の用意をし、食べて、片づけて、ルンバをかけて、インターネットを見て、映画を観て、お風呂に入り、本を読み、眠る、そのほかに、絵を描く日があり、病院へ行く日があり、そんな風な日を送っています。毎日のルーティーンをやっているうちに、そのままスーッと死ねたらいいのにと、思うのです。自分の生活の中で楽に死ねたらいいなあと、勝手な思いを持っています。私が愛したローリーというミニチュアダックスフントがいます。彼は...この頃思うこと

  • 「夜と霧」

    人に薦めたい本として、「夜と霧」を書いたところ、ブログで仲良くなったお友達から、その本の感想を聞かれました。私はもう40年くらい前に読んだ本なので、この本を人に薦めたいと思ってきたけれど、詳しいことは覚えていなかったのです。それで、読んでから感想を書くと伝えました。そして、読みました。ヒットラー、ナチスがユダヤ人とナチスに反対する人たちを強制収容所に拉致し、閉じ込め、残虐な仕打ちを続け、飢えと悲惨な状況から、死に至るものも多く、それよりも、労働に向かないものは、ガス室で集団虐殺されていたのです。ヴィクトル・E・フランクルはウィーンに生まれた、精神医学士で臨床の医者でもありました。そして、彼はユダヤ人でした。アウシュビッツに送られたフランクル教授は、過酷な労働と飢えと不潔な環境の中で、医者としての役得を使わ...「夜と霧」

  • 新しい年になりました

    2024年になりました。おめでとうというのもはばかられるような、大きな地震が北陸地方を襲いました。何年かに一度は大きな災害が起こるようになり、災害に合われた方へのお見舞いの気持ちでいっぱいです。そして、いつ自分たちがそういうことになるだろうかと、芯から心配しています。私たちは、もう年金の暮らしで、健康でもなく、再生など考えられないかもしれないと思うのです。毎年、新年を迎えると、今年は全部生きられるかなーと思います。そういう人間の最後の時間を心地よく過ごしたいと思うのは、贅沢ではないと思うのですが。今年になっていいこともありました。3日、母の誕生日です。99才になりました。何とか健康で歩くこともできますし、自分の生活は自分でできるということが、私にはとても嬉しいことです。ヨークシャーテリアのチャーリーも、1...新しい年になりました

  • ありがとうございました

    今年ももうすぐ終わります。何とかやってきたなあとこの1年を振り返っています。毎年、年が明けると、今年は体調が悪くなるのではないか、とか、命が終わるかもしれないと思います。でも、だんだん弱ってきたように思いますが、今年も何とか生活しています。年を少しずつ取っていきますから、弱っていくのは仕方ありません。病気はあまり変わらず、病気自体は薬の影響で、良い状態だと医師には言われています。ただ、病気になったときからの足の痛みは変わらず、しびれてもいます。体はいつもだるく、この頃は、体のいろいろなところが、痛むようになりました。鎮痛剤を毎日5錠飲んでいるのですが。将来のことは何も考えられず、ただ毎日、やらなくてはならないことを頑張ってやっています。どこに行くことも考えられない生活というのは、つまらないものです。それで...ありがとうございました

  • チャーリーと暮らす日々

    ローリーが死んで2年、犬のいない生活をしました。家族3人で旅行も行けたし、気楽な生活をしたように思います。犬がいるとやはりほかの命のことを考えなくてはならないからです。ローリーの温かさを、少しずつ過去のこととして考えられるようになったのは、2年経った頃でした。夫に犬が欲しい、というと、「もう犬は飼わないんじゃなかったの?」と笑いながら言い、「犬を飼うのなら、早い方がいい。もう僕たちは犬を飼う年齢のぎりぎりだろうから」といいました。ミニチュアダックスフントは、メリーとローリーだけでいいし、他の犬種を飼うことにしました。そしてやってきたのがヨークシャーテリアのチャーリーです。チャーリーは、小さいころから活発で、怖れを知らず、私たちのほうが怖れてしまうほどの子でした。やんちゃで、あまり素直ではなかったですが、で...チャーリーと暮らす日々

  • ローリーとピーター

    ピーターは、ローリーと一緒に生まれたお兄ちゃんです。妹のところで育ちました。メリーが元気な時は、去勢してなかったピーターが追いかけるので、あまり連れてこられませんでした。ローリーがメリーの死後、元気をなくしたので、妹がピーターを連れてくるようになりました。2匹はとても仲良しで、元気のなかったローリーも少しずつピーターのおかげで、元気になりました。年を取ってからは寒がるので、おそろいの洋服を着ていました。この時は、色違いで、オレンジがローリー、ピーターはブルーグレイの洋服を着ています。2006年の4月に津和野や山口に行った時の写真を見て描きました。ローリーとピーターは14才。顔の白いのは白髪です。私は、57才。乳がんの手術後、少し髪が伸びてきたころです。ピーターは、生まれてすぐのころは、とても穏やかで、のん...ローリーとピーター

  • ローリーのいた日々

    犬のいる日々は、自分の周りに、少し暖かい空気が流れているような気がします。犬は人に気持ちをつたえ、人も犬に気持ちを伝えて、お互いに分かり合えるように思います。私が一番愛した犬は、ミニチュア・ダックスフントのローリーです。ローリーはメリーの生んだ犬の1匹でした。メリーのように賢さがピンピン伝わる犬ではありませんでしたが、その代わり温かな空気がふんわりと周りに流れているような犬でした。なんでもメリーの真似をして、それで納得しているようでした。自分が自分がという感じは全然ありませんでした。自分の興味のあるところでは、やりたいことをやるという感じでしたが、周りを気にして何かをするという感じはありませんでした。家族が大好きで、メリーも大好きでした。メリーが一度動物病院へ入院たことがありましたが、その時は帰ってきたメ...ローリーのいた日々

  • お友達

    沖縄の友達が、お母さんの法事のために広島に帰ってきて、わが家を訪ねてくれました。去年も会ったので、1年ぶりです。広島には、お母さんがいらしたころには、時々は帰ってきたので、今より会う機会は多かったのですが、今は、もうあまり会えなくなりました。彼女とは、高校1年生のころに同じクラスになり、4人でお友達になり、そして、今続いているのは、彼女だけです。高校のころはそれほど親しくはなかったのですが、大学が同じだったので、若いころの仲間意識や、同志的な思いや、友情など、いろいろなつながりがあり、大学の4年間で、友情を培ったと思います。もう一人、大学時代にお友達になった人は、亡くなってしまい、彼女が今生きていたら、芯から話せるお友達だっただろうにと、とても残念です。こうして若いときにお友達ができたのですが、今日訪ねて...お友達

  • メリーのいた日々

    メリーとは、私が母と暮らすようになっった時に、一緒に暮らすようになりました。2才のミニチュアダックスフントでした。女の子で、とても賢い犬でした。夫と私には、すぐに慣れましたが、芯から好きという感じではありませんでした。私は、間違った情報を信じて、女の子は、出産すると癌にならないと思い、メリーはおかげで2回子供を産みました。そして、2回目に産んだ子犬を1匹一緒に育てることにしました。それがローリーです。ローリーがいるようになって、メリーはちょっと変わりました。ローリーへ対抗心を持ち、いつも争っています。一度は、ローリーの耳にかみついて、ちょっと出血したりしました。びっくりした私たちは、メリーの心を想像して、元からいたメリーを大切に考えていることを伝えるようにしました。それからメリーは少しずつ変わって、私たち...メリーのいた日々

  • 20代後半のころ

    25才になるちょっと前の24才の時に結婚して、夫が福岡に転勤になり、新しい生活は、本当に新しい生活という感じで始まりました。結婚したということは、今までとは違ったことが始まります。家庭を自分がやっていかなくてはならないということが、とても大変でした。そして、夫の親や親せきとの付き合いも始まりました。自分が責任を取らなくてはならないことがとても多くなったことに、少々戸惑っていたと思います。福岡に住むことも、また慣れない地域で、大変だったと思います。夫は私のことをとても気にしてくれて、休みごとに、いろいろな名所に連れて行ってくれました。この絵を描いた時に見た写真は、北九州のどこか名所に連れて行ってもらった時に写したものです。今までの気楽な自分だけのことを考えていた私が、世の中というものを少しずつ知っていった時...20代後半のころ

  • チャーリーと"ママ"

    きっと馬鹿だねと笑われるだろうと思いますが、チャーリーのことをちょっと自慢したいと思います。犬と一緒にいる人には、お分かりの方もいらっしゃるかもしれませんが、人間の言葉を理解しているように思うことがよくあります。それなら、人間の言葉をしゃべれるんじゃないかと、チャーリーに"ママ"と呼ぶように、時々言っていました。チャーリーに向かって、ママよと言って、チャーに向かい、チャーリー、と呼んでいました。まさかママというとは思わなかったのですが、時々、口に周りをちょっと舐めて、言いにくそうですが、"ウーウ"というようになりました。いつも鳴く声とは全然違います。妹と、えっあれは、「ママ」といったんじゃない?というようなことが時々ありました。何日か前、チャーリーがベッドに横になっている私の向かい側に座り、私を見て、口の...チャーリーと"ママ"

  • お誕生日、でした

    11月8日、74回目のお誕生日でした。まああまり嬉しい年でもないですが、私が生きている記念として、ちょっと良い姿勢になったかなと思います。いつもお誕生日には、お友達1人、妹からお祝いのメールが届きます。妹の夫から、お祝いの電話もかかりました。お友達の一人とは、18才の時からプレゼント交換をしています。今年は、回文の絵本「よるよ」が届きました。作者のコジヤジコさんは、彼女の息子さんです。回文に凝っているのだそうで、絵本も出版されました。絵は、中山信一さんです。とても温かな絵で、ふんわりと弾んでいくような絵です。そして、回文の軽さとぴったりしています。子供がいると、こんな風に楽しいこともあるんだなと思いました。74才になって、いつまで生きられるかと思っていたこの数年でしたから、ああ頑張ってるね、と自分に言って...お誕生日、でした

  • 2か月に1回の検査に行きました

    私は、好酸球性多発血管炎性肉芽腫症という難病にかかっています。ぜんそくの患者から、たまに起こる血液の病気です。以前はステロイド剤を飲んでいましたが、今は、ステロイド剤は減らして、ヌーカラという薬を1か月に1回おなかに注射しています。自分で3本打つのですが、もう何度も打っているのに、注射には慣れません。いつも痛い痛いと思って打っています。その注射が効いているのか、この頃は、好酸球の%が減って、10月31日の検査の時には、0という数字だったのです。医者はステロイド剤を減らしたいと思っているようですが、私は、ステロイドが減ると、体調が悪くなります。今は、毎日5mgと4mgを交互に飲んでいます。これは、ステロイドがあまりに減ると、体調が悪くなるのを予防するために、5mgと4mgを交互に飲んでいるのです。体が、ステ...2か月に1回の検査に行きました

  • 今年も柿がいっぱい!

    去年柿が200個以上できたので、今年は、あまりできないだろうと思っていました。ところが、取ってみると、100個ありました。それも美味しいのです。種も少なくて、食べやすいです。今は、妹が庭のことをしてくれているので、あまり無理を言えません。だから、今年は、摘果が少なかったし遅かったと思っていました。葉っぱの中を数えてみると、50個くらいはあるかなと思っていたのが、100個だったのです。2回に分けて、10月の終わりに取りました。後で取ったものは、大きくて既製品みたいです。来年は、今年が少なかったので、もう少したくさん取れるでしょう。肥料も薔薇と同じようにあげるので、種も少なく、味もよいです。(肥料のせいかはわからないのですが)母も妹もチャーリーも私も柿が大好きなので、この頃は柿三昧の日々を送っています。美味し...今年も柿がいっぱい!

  • 高校生のころ

    高校生のころ、私には、とても嫌なことがありました。書くのをどうしようかと迷ったのですが、もうずいぶん昔のことだし、これを読んでもあまり実感する人もいないだろうと思って書くことにしました。私は、文芸部に入部していて、文芸誌に何か書くようにといわれ、創作した物語を書きました。それを読んで、担当の教師(現代国語)が、「あなた、書けるじゃない」と言ってくれ、それはとても嬉しいことでした。でも、秋になり、文化祭に提示するものを友達と書いていたら、帰る時間が遅いと、その教師にひどく怒られました。そして、一緒に連れて帰られて、ひどく叱られ、小突かれたりしました。私も友達も同じ列車で通っていたので、時間を見て、やっていたのでした。それは、私たちにとっては、あまりにも理不尽な怒られ方でした。多分、私の態度が素直でなかったり...高校生のころ

  • 20代前半のころ

    この絵を描くときに見た写真は、私の20代前半の終わりごろ、もうすぐ結婚することが決まっていたころです。私は、大学を卒業してから、一般企業に就職し、事務職などやっていました。本当は自分のやりたいことは違うのにと思いながら、何もしないままに時間が過ぎていた頃です。友達も夫も何か書いたら、といい、あなたの文章を楽しみにしているといった友達もいて、私は、いったい何をしているんだと思っていました。思うような自分の人生はどうすれば送れるのかと、いつも気持ちが揺らぎ、暗いところへ向かっていきました。いろいろな社会の取り決めなどに振り回され、自分というものをすっかりなくして行った頃だと思います。お給料はもらえたので、親に貯金として渡したもの以外は、自分の好きな洋服や化粧品、本やレコードに使っていました。その時代の流行など...20代前半のころ

  • 60代前半のころ

    60才になったら、絵を習いに行こうと決めていました。学生が習うような美術学校の大人教室に行き始めました。そこで、最初は石こうデッサンをしました。私は、油絵を描きたかったので、5,6枚描いた後、油絵を描いてよいといわれました。でも、最初は石こうを描き、次はチャーリーを描きました。そして、次は、タマラ・ド・レンピッカの絵を模写しました。そして、次は静物画を描くように言われました。私は、人物画を描きたいと思っていたのですが、なかなかそういう風にはなりませんでした。思うようにならないという気持ちがあり、その教室を2年で止めました。そのあと行き始めた教室は、自由に絵を描いてもいいと言われたので、そこで、自分の写真を見て描くことにしました。そこで、写真を撮らなくては、と、母に頼んで、写真を撮りました。笑わないで優しい...60代前半のころ

  • 50代前半のころ

    この絵を描くときに見た写真は、53才の時に撮ったものです。54才で乳がんが見つかり、私の健康な時代の最後のころです。この後は、ずっと病気をしているか、治療をしているという感じでいました。絵は、私には似ていません。50代前半の女性の絵という感じで見ていただくといいと思います。40代で、自分のやりたいことは何だろうといろいろ悩み、やってみたのですが、何もわからず、50代に入る頃には、庭に薔薇を育て始めました。生き物を扱うことはとても面白く、薔薇づくりにだんだんはまっていきました。本当は、庭仕事は嫌いだったのにです。このころには、薔薇の庭もかなり思うようになり始め、薔薇のこともわかるようになり、面白いと思っていました。そこで、病気です。薔薇も50本以上ありましたから世話も大変で、暗澹とした気持ちになりました。そ...50代前半のころ

  • コロナワクチンでぐったり

    7回目のコロナワクチンを6日に打ちました。それからずっとぐったりしています。今までの6回は、何事もなく、ちょっと痛みが翌日くらいまであったくらいでしたが、今回は、今もだるさが続いています。私は毎日、鎮痛剤を飲まないとだるく、何もできません。だから、鎮痛剤を飲んでいるのに、こんなに痛みやだるさが続くのは、自分の体がますます弱くなったのかと思います。今回、コロナワクチンを打つころは、ずっと体調が悪く、元気がありませんでした。でも、いつもだるいのだから、と伝えると、医者は、「ああ、いつものようにだるいのね」と言って、打ってくれました。その日は、夜熱っぽい気がして、測ると37,2度でした。熱というほどのものではないですが、いつもよりは高く、肩から腕全体が痛み、ちょっとこれは副作用かなと思っていました。次の日は、腕...コロナワクチンでぐったり

  • 20代前半のころ

    私の20代は、ミニスカートの時代でした。10代後半だったと思いますが、イギリスのツイッギーというモデルがミニスカートで世界を席巻しました。誰もかれもがミニスカートをはきました。私もミニスカートが大好きで、軽やかな気持ちになったものでした。このころから、ファッションは、次々にいろいろなものが流行して、今は、人それぞれの好きな格好をする時代になりました。ファッションは、その人の表現だと思います。仕事の時は、その人の仕事を表し、自由な時間は、自分らしさを表せればいいと思います。私は、明るい色が好きです。フリルやレースが好きです。花柄も好きです。今、年を取って、いつまでかわからない命なのですから、好きな格好をしています。でも、ミニスカートは、もうはけません。足がむくんでいるので、スカートは足首まであるのがいいです...20代前半のころ

  • チャーリーの背中にふくらみ

    先月毛を短く切ったチャーリーの背中をさすっていたら、首の下のほうの皮膚の中にプックりとふくらみができています。直径1.5cmくらいの硬いふくらみです。チャーリーは9月5日のお誕生日に14才になりました。やはり病気になる年齢なので、これは癌なのかしらと、ひどく心配になりました。少しの間小さくならないかと見ていましたが、8月の半ばに気が付いて、9月の終わりまで大きさが変わらないので、動物病院へ行きました。獣医さんは、そのふくらみを触ってみて、注射器のようなもので、その部分を吸い取り検査、そして、大丈夫、脂肪繊維の炎症です、といわれました。私は、気持ちの緊張がするりと抜けて、本当に安心しました。脂肪繊炎ということで、抗生物質をもらいました。消滅することもあるし、残るかもしれないけれど、大丈夫、ということでした。...チャーリーの背中にふくらみ

  • 1才のころ

    これは、1才の時写真屋さんで写してもらった写真を見て描きました。母が編んでくれたニットのワンピースを着ています。母は「このころはかわいかったよー」といいます。おんぶしていると、後ろから来た人に、よく「可愛い赤ちゃん」といわれたそうです。髪の毛はなかなか伸びなかったそうです。高校生くらいになると、髪が邪魔という風に思っていたのですから、不思議なものです。母の母がその頃は一緒に住んでいたので、私の世話は、祖母がずっとしてくれたようです。私も祖母が大好きでした。いろいろな人にかわいがられて、人生で一番幸せだったころかもしれません。何も覚えてはいないのですが、きっと一番幸せな時間を過ごしたのでしょう。それから、記憶が残っている頃になると、いろいろな悩みや辛さがありましたから。母がこの絵を見ると、とても喜んでくれま...1才のころ

  • チャーリー14才になりました

    チャーリーは9月5日がお誕生日です。今年で14才になりました。犬の14才は、以前教えてもらった人間の年で言えば、72才です。ああ、こんなに年を取ったんだねーと、感慨深いです。チャーリーは私が60才の年に生まれました。干支が一緒です。この頃は、年も同じくらいになりました。お互い、年を取ったねーと思います。今年は、長かった毛を短くしました。これは年を取ったということです。わが家は、これから、みんなが年を取り、死に近づいていくということだと実感しています。何をしても、元気になることはなく、少しずつ衰えていきます。その速度がゆっくりだったらいいと願っています。お誕生日に、妹がプレゼントをくれました。ブルーの星とピンクのイチゴの小さなぬいぐるみです。口にくわえるのに、ちょうどいい大きさです。チャーリーはとても気に入...チャーリー14才になりました

  • 65才のころ

    65才のころ、私は自分の気まぐれのまま生きていました。子供がいないせいもあり、経済的には不自由もなく、薔薇の庭を作り、絵を習っていました。この絵は、2014年に夫が倒れた年の、薔薇の庭での写真を見て描いたものです。凛子さん65才でした。実際の私の写真は、こんなにきれいではありませんが、まだ描き慣れていないため、いいように描いてしまうのです。写真を見て、そのままの特徴が描ければいいと思っているのですが、もう少し時間がかかりそうですね。絵を描いていると、その頃の自分が思っていたことを思いめぐらし、自分の生きてきた様子が少し見えるような気がします。65才は、私の生きてきた時間に楔が撃ち込まれた年です。気楽に夫との老後を思うというほどでもなく、ただ、毎日その時のことをやっていたという気がします。死というものがそん...65才のころ

  • 足痛めてしまいました

    さあー、絵を描くぞと気持ち弾んでいたのに、転んでしまいました。私は、左足股関節に器具を入れていて、転んだ時、ひねったようで痛みがきりりと走りました。そのあと、歩けるし、大丈夫かなと思っていたのですが、やっぱり心配で、妹に病院へ連れて行ってもらいました。レントゲンの結果は、股関節の器具や周りは異常なし、他に骨折もなし、ただ尻もちのせいで、骨にひびが入っていることもあるが、治療の方法はないということでした。痛みはひどいものでしたが、足にも骨にも異常なしなので、安心しました。妹が泊まり込みで、家事をしてくれて、本当に感謝しています。転んだのは、ブロックを敷いている場所の、5mmくらいの段差に躓いたためです。できるだけ足を高く上げて歩くようにしていますが、だんだんそのあげ具合が低くなっているのです。足に力がなく、...足痛めてしまいました

  • 5才のころ

    絵を描くと思うと、何かしら心弾んで、何の予行演習もなく書き始めてしまいました。5才のころの凛子ちゃんです。写真を見て描きましたが、全然似ていないです。似ているのは、ヘアスタイルだけですね。描いているうちに思い出したこともあり、描き終わって思い出したこともあり、これからはもう少し、ましになると信じたいです。このころは、浴衣を着て、金魚のお昼寝などを家族の前で踊ったり、お祭りにお化粧してもらって着物を着て参加したりしていました。にぎやかで、華やかなことがすきだったと思います。洋裁の上手だった母が、黒のビロードのワンピースに白いレースの襟を付けてくれたものを着ています。絵には洋服の感じがあまりよく出ていませんが可愛かったです。何かしら覚えているのです。レースの縁どりの球を引っ張ってレースをメチャメチャにしたこと...5才のころ

  • なにかできないかな?

    夏も終わりに差し掛かっています。この頃は、体調があまりよくなく、以前より、トアラセットをもう1錠と思う日が多くなりました。出かけるのは、母と自分の病院、月1回の日用品の買い物、月半ばにゆうちょ銀行、それだけです。それでも、出かけると疲れて、次の日は休んでいます。家事も、あまり積極的にするわけではなく、やらなければならないことをやって、あとはベッドに寝転んでいます。映画やアニメや連続ドラマの面白かったものを録画しているので、毎日それを1本か2本観ています。でも、そんなに面白いものはなく、途中寝てしまうこともよくあります。寝る前には必ず本を読みます。面白い本に当たると1時間以上読んでいます。本を読むのは、子供のころからの、自分の生活の姿でしたから、本がないと暮らせません。こんな風に毎日暮らしています。でも、こ...なにかできないかな?

  • 「図書館の魔女」

    一の谷の王宮の後ろにそびえたつ高い塔の図書館があります。そこに、政治・経済・文化のすべての書物を繙き、多くの言葉を操り、国のすべてのもとを決めていく「図書館の魔女」と呼ばれる女性がいます。その魔女マツリカのもとへ、彼女のお世話をするためにキリヒトという少年が送られてくる、という場面から始まります。魔女マツリカは、言葉をしゃべることができず、音は聞こえるので、相手は言葉を話して、手話でマツリカの言葉を理解するというスタイルで会話します。それでも、多くの事柄を話し聞いて、多くの本を繙いて、国のすべてのもとを決定するマツリカは、素晴らしい能力の魔女として、人々に恐れられています。周りの人たちは、マツリカを見たこともあまりなく、彼女がまだ少女といえるほど幼いことをあまり知りません。そんなマツリカのもとへキリヒトが...「図書館の魔女」

  • チャーリー、ショートカットになる

    チャーリーが毛を短く切りました。最初は、毎月2cmくらい切って最終的には、サマーカットといわれるショートカットにしようということでした。私は、今まで、ずっとチャーリーの毛を伸ばしてきましたから、本当に名残惜しくてたまりませんでした。それで、インターネットでヨークシャーテリアのカットを調べてみると、からだはショートカットで、耳と足の毛が長いヨーキーの写真を見つけました。ああこれだ、とその写真を持ってトリマーさんのところへ、相談に行きました。あまりこういうカットはしないといわれたのですが、頼んでやってもらうことになりました。そして、今日、チャーリーはショートカットになりました。耳の毛は長くしてあります。チャーリーはヨーキーとしては大きいので、しっかりした感じがして、かわいいですと、トリマーさんに言われました。...チャーリー、ショートカットになる

  • ステロイドという薬

    私は、毎日、ステロイドの錠剤を4mgか5mg飲んでいます。病気が分かったときに、たくさんのステロイド液を静脈注射してから、ずっとステロイド剤を飲んでいます。最初はステロイドのせいで体調が悪くなったのだと思っていました。いつも体がだるく感じられていました。ステロイドを飲む量が減ると、きっと元気になるだろうと思っていたのです。ステロイドはだんだん減りましたが、体調がよくなることはなく、ステロイドが4mgに減ると、足に力が入らなくなって、立つのが難しくなりました。ステロイドのせいで、体調が悪くなったというのは間違いでした。反対にステロイドのせいで、体調を保っていたのかもしれません。ステロイドを長くたくさん飲んでいるので、体が自分でステロイドを作らなくなっているそうで、一度にやめてしまうと、体が炎症を起こすことも...ステロイドという薬

  • 力について

    先日、力のことを書きました。世の中に、力があると、そこには、人やものが集まり、力を中心に、それぞれが自分と力との関係を探し、小さな世界を作っていくのだと思います。力というものを実際に認めていなくても、自分のいる世界は安定していて、よく考えると、中心には力があるのだと思います。そんな世界がたくさんあり、例えば家族、地域、学校や会社、そして、国、それらが交錯したり、並行したりして、だんだん大きな世界になっていくのでしょう。そんな中で、自分のいる位置が分からないものがいるのです。どんな世界にも自分が属していないと思い、居場所がないと思うのです。でも、それでも、生きている国などはあり、日本のように一応安定している国で、自分の居場所などないと思いながらも、何とか生きているのですから、それは、その国の力を認めているの...力について

  • 力があるということ

    この頃、毎日生きていくことが辛い、と情けない気持ちになっています。何か元気が出ないという気分、何もしたくないという気分、体が動かない気分、そんな気分にとらわれています。楽しいこと、心が震えるようなこと、そんなことを書いていこうと思うけれど、そういうことがないのです。体が思うように動かないから、ということがあるかもしれません。病気になってしまってから、気持ちも動かないようになったと思います。年を取ったからかもしれません。何もしたくないので、映画を観たり、ドラマやアニメを観たりします。本も心が躍るようなものを読みたいと思います。そして、毎日、そういうものに囲まれていて、"力"ということを考えるようになりました。映画もドラマもアニメも本も、力あるものが主人公です。そういうものでないと面白くないのです。世の中で、...力があるということ

  • チャーリーのカット

    チャーリーが美容に行き、トリマーさんから、シャンプーした後のドライヤーをかけるとき、遠吠えのような鳴き声を出したといわれました。ほかの犬でもあることなので、心配はしなくていいとも言われました。ただ、年を取ってきて、目も耳も不自由になったことで、いろいろな今までされていたことが不安になるのだろうといわれます。そして、もしかすると、毛を長くしておくのは、考えた方がいいかもしれないということでした。ブロウするのは、犬にとってはかなり負担になるので、長い毛の犬は、可哀想だということでした。特に高齢になってからは、カットもシャンプーもブロウも、なるべく早く終わらせてあげることを考えるといわれます。それで、チャーリーの毛も短くすることを、考えた方がいいかもしれないといわれました。私は、ヨークシャーテリアなので、できれ...チャーリーのカット

  • 70才を超えても、、、

    私は、洋服や身につけるものを自分の表現だと思い、こだわってきました。夫が元気なころは、ちょっと値段の張る外国ブランドなどを買っていました。ブランド物は、コマーシャルに踊らされているだけで、値段ほどの価値はないと、知り合いの人たちが言うのを聞いてきました。でも、私は、モノの値段は、やはりそれなりの価値があるからついているのだと思うのです。高いものには、品質の良さや、美しさが見えると思います。でも、今は、私は年金だけで暮らさなければなりません。貯金は、困ったときや大きな買い物のときのために、と思っています。夫が倒れた時には、洋服のことなど、頭に浮かびませんでしたが、だんだん落ち着いた生活になってくると、洋服ほしいなーと思うようになりました。でも、今までのような高いものは買えません。インターネットで、いろいろな...70才を超えても、、、

  • ブービー賞

    この頃あまり楽しいことがなく、ブログにも愚痴や人への非難が多かったようなので、ちょっと反省しています。ブログを始めたのは、老後の楽しいこと嬉しいこと心が躍るようなことを書いて、自分の人生をそんなに悪いものではなかったと思いたいという気持ちで始めたのでした。Beautiful-sunsetというのはそんなつもりで付けたタイトルなのでした。それなのに、楽しくないことばかり書いてしまいました。なぜかといえば、楽しいこと、心の踊るようなことが私の周りで起こらないからというのが、一番の理由でしょう。出かけるのは、病院がほとんどで、あまりよいことはないので仕方ないですね。私は、毎日、映画やドラマやアニメの面白いものを観て、そして、寝る前には、本を読みます。それは、どれも楽しいことなのですが、受け入れるばかりのことのよ...ブービー賞

  • 親と暮らす

    母が足を痛めてから、いろいろなことを言われます。それは納得することもあるけれど、たいていは、あなたは親と暮らしてるのですか?親と暮らしたことはあるのですか?高齢の親と。そういう風に思います。私は自分が病気ということもあり、あまり人の世話をすることはできません。特に身体的なことは、難しいです。私が病気だということを知らない人も、知っていても病気の状態を知らない人は、親のそばについていなくてはと言います。でも、それはとても難しい。私の親は、98才ですが、わりに元気ですから、私と同じ程度のことはできます。それをしてもらっているときに、人から見ると、親を虐待しているように思われるのです。私は、親も私も、施設に入ることはできるだけしたくないのですから、家で二人で手分けして暮らさなければなりません。もし、転んでけがを...親と暮らす

  • 母の足

    母が足が痛いというので整形外科に行きました。静脈の炎症のせいで痛むそうです。血液検査をして、血栓ができているかどうかを調べてもらいました。少し数値が高く、小さな血栓はできているかもしれないそうですが、それほど心配しなくてもよい、ということでした。そして、家で、治療すればよいといわれました。足を45度くらいになるほど、高く上げて寝る、足の関節を動かす運動をする、歩く、というような治療です。足の血管の流れが悪いので、血栓ができる、それを防ぐ治療をするということでした。足の痛む部分に包帯をきつく巻いてもらい、そういう治療をすれば、痛みもなくなるだろうといわれました。ところが足が痛むからといい、なかなか運動をしません。歩くこともしません。ずっとついて、あれをして、これをしてとしてもらいます。最近、母は、いつも寝て...母の足

  • 時間のきまぐれ

    5月の終わりころから、ずっと、いろいろなことが起こり、今もまだ続いています。エアコンの買い物、取り付け、車検、美容院、庭の剪定、ワクチン接種、私と母の病院通い、そういうことが続いて起こり、私の1日動けば1日休むというリズムがメチャメチャになりました。そして、大変なことは、母のことです。今までは病気らしいものはなくて、老化だけを気にしていました。ところが5月終わりころから、歯の調子が悪いといい、歯医者に通い始め、今は、足が痛いと言っています。明日、病院へ行く予定ですが、以前から、坐骨神経痛といわれて、整形外科には通っていたのですが、もうずっと調子が良くて、この頃はご無沙汰していたところです。今は、昔の静脈瘤があったところが痛いと言っています。私は、いつも寝てばかりいるので、体重が増えすぎて、足が困っているん...時間のきまぐれ

  • 「新世界より」

    今から1000年後の日本、思春期を迎える子供たちが、昔の世界を知ったことで、今の自分たちの世界の不可思議に気づいていき、世界のもろさや人間の弱さなどを知っていくSF、そしてミステリーでもあります。1000年後の日本は、小さな集落のなかで、平和に暮らしています。人間は、呪力を持ち、バケネズミという知能の高い動物を使役して、暮らしています。主人公の五人の子供たちは能力の高い子供たちで、呪力が目覚める年齢に達し、いろいろな不思議にめぐり合います。そして、五人は一人ずついなくなるのです。この世界に住めない人間は、消滅するということが決まっているのです。残った二人の子供たちが、バケネズミの反乱を抑え、人間の世界をかろうじて持ちこたえさせます。人間は、呪力を持たなかった人間を、バケネズミという動物に換え、呪力の力で支...「新世界より」

  • 花の季節が終わります

    今わが家の薔薇たちは、満開になりました。花の株は、たくさんの花をつけ、少しずつ散っていきます。遠くから見ると、とても華やかに花が咲きこぼれている株もありますが、近くに寄ってみると、花は虫の被害に会い、あまりきれいとは言えません。そんな中で、私が撮った薔薇の写真の一番きれいなものを選びましたので、見てください。薔薇は大きく分けて、モダン・ローズとオールド・ローズがあります。モダン・ローズはハイブリッド・ティー・ローズを中心に、シュラブやつる薔薇などもあります。今、わが家には、ハイ・ブリッド・ティー・ローズ1株、イングリッシュ・ローズ4株、シュラブローズ4株、つる薔薇4株、あります。オールド・ローズは、場所や時代などで分けられた種類があります。わが家には、ブルボン・ローズ1株、アルバ・ローズ2株があります。イ...花の季節が終わります

  • いろいろな薔薇が咲いています

    今はほとんどの薔薇が咲き始めました。スパニッシュ・ビューティーは、蕾が全部開花して、もうすぐ今年の営みが終わります。とてもきれいな薔薇で、つる薔薇としてもよく咲いてくれたと思います。華やかな空間を作ってくれて、香りも華やかでした。今度は、花柄を切らなくてはなりません。薔薇をきれいに咲かせるためには、1年中、仕事があるのでした。でも、花の終わった薔薇の世話は、なかなか面倒なものですが。他の薔薇も少しずつ花開き、今、春霞とクリスチャン・ディオールの花が満開になっています。花と花壇の写真を載せます。春霞と。クリスチャン・ディオールです。そのほかに、写真のきれいなものを載せてみます。イングリッシュ・ローズのスイート・ジュリエット、今年は蕾があまりつきませんでした。枝の太いものを切って、株を若返らせてやらなければな...いろいろな薔薇が咲いています

  • チャーリーまた病院へ

    チャーリーは最近病院通いばかりしています。今度は、何か悪いものを食べて胃腸の調子が悪くなり、嘔吐や下痢を繰り返しました。何を食べたかというと、わが家の庭に訪れる猫の便を食べるのです。時々、口が臭いと思うことがありましたが、あまり気にしていませんでした。ところがやはり年を取ったのでしょうか、口が臭いと思った時から、胃腸の調子が悪くなりました。病院へ行き、嘔吐止め、下痢止め、抗生物質を処方してもらい、8日間飲みました。庭に出るときは、リードを付けて一緒に出ます。ただ薬を飲ませるのに、苦労しています。最初は喜んで食べていたチーズも卵を焼いたものも食べなくなりました。薬を飲ませるのに大変な時間を過ごします。やっと飲ませたと思うと、口の両側の毛に薬が付いていたということもよくあります。今は、妹が、猫が便をするような...チャーリーまた病院へ

  • 蕾が見えるようになりました

    なかなか薔薇の花が咲きませんでしたが、少しずつ蕾が見え始め、緑の中に、ピンクやあんず色が浮きだしてきました。今咲いている薔薇の蕾をお見せします。咲き切った薔薇は、虫の被害がすごくて、きれいとは言えないものが多く、蕾なら何とかという感じでしょうか。一番目は、ガ―トルード・ジェキル、イングリッシュ・ローズの美しいあでやかな花です。ガ―トルード・ジーキルというイギリスの園芸家の名前を付けられています。イングリッシュ・ローズを並べて植えていますが、その隣はあんず色のジェーン・オースティンです。色も形も繊細で、美しく、香りもあって、魅了される薔薇です。ジェーン・オースティンは、イギリスの作家です。イングリッシュ・ローズは、作家や知名人の名前や、シェークスピアの作品の中の人物を名前にしているものが多いです。次は、ハイ...蕾が見えるようになりました

  • なかなか次が咲きません

    スパニッシュ・ビューティーが満開に近づいて来ました。つる薔薇はとても華やかで、豊かな風景をつくってくれます。薔薇の楽しみは、風景をつくることだと薔薇の専門家村田晴夫さんに教わりました。私も実感しています。今は、スパニッシュ・ビューティーが庭の中で華やいでいますが、あとがなかなか続きません。蕾はたくさん膨らんできましたが、写真を撮ってもあまり写真写りが良くなくて、まだ紹介できるものはあまりありません。イングリッシュ・ローズのジェーン・オースティンは蕾が膨らんできましたが、虫の害がひどくて、きれいな花の姿が撮れません。もう少し、開いたら、虫の害も気にしないで、写真を載せようと思います。そのほかには、オールド・ローズのブレイリーNO.2の蕾が膨らんできました。これは枝の伸びる薔薇なので、つる薔薇にしています。花...なかなか次が咲きません

  • 憲法記念日に

    今日は憲法記念日です。憲法は、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義を三原則として、戦後の日本の国民の生活を守ってきました。その中でも、憲法9条の戦争放棄という考えは、世界でも稀有な素晴らしいものだと思います。今の時代の現実に合わないから、憲法を改正したほうがよいという考え方もあります。近くの専制国家やそれのような国家が、いろいろな意思表示をしたり、実行したりすることに、反応するとそういうことになるのだと思います。でも、戦争で、国民が幸せになるとは思えないのです。何とか、戦争ではなく、話し合いで、それぞれの国のことを考えられないかと思います。それは、とても甘っちょろい考え方で、強く出る国が、強いのだといわれると、何も言えないのですが。戦争ではなく、解決の方法がないものだろうかというのが私の思いです。人間は賢...憲法記念日に

  • アーチのスパニッシュ・ビューティー

    スパニッシュ・ビューティーが花開き、薔薇の庭への入り口のアーチを華やかにしています。薔薇の庭へどうぞという感じで、アーチを置いています。今咲いているのは、スパニッシュ・ビューティーと春霞だけなのですが、毎日庭を見るのが楽しみになってきました。以前、たくさんの薔薇があったときには、本当にアーチをくぐると、薔薇の咲き乱れる庭という感じでしたが、今はとてもそんな感じには見えません。夫が倒れた年の夏は、冷夏で、雨ばかり降っていたように記憶しています。それで、根腐れを起こし、何本かが枯れました。その次の年に、私が病気になり、1年の内、7か月も入院していましたし、それから、だんだん元気にはなってきましたが、薔薇の世話をするほど元気にはなりませんでした。この頃は、夏になると異常に暑くなり、雨が降らない真夏に、水をやらな...アーチのスパニッシュ・ビューティー

  • 薔薇が咲き始めました

    先日、春霞という薔薇が咲いたことと、写真を載せました。それは、本当に珍しいことで、私の庭では、今まで4月20日ころに咲いたことはなかったと思います。たいていは、4月末に最初の薔薇が咲きました。スパニッシュ・ビューティーというつる薔薇です。大輪の華やかな薔薇で、香りもあります。それが咲いたら、薔薇の季節が始まります。今年も27日にスパニッシュ・ビューティーのがくが降りて、何輪かが濃いピンクの蕾を見せてくれました。スパニッシュ・ビューティーって、スペインの美女っていう意味ですよね。(スペインの美という意味かもしれないけど、美女のほうが薔薇の名前としてはいいかな)。どんな美女を思い描いて付けたのかなーと思います。薔薇の名前は作出した人が付けられるそうで、いろいろなものがあります。自分の奥さんの名前を付ける人もい...薔薇が咲き始めました

  • 愛らしいメリー

    メリーは私が2才から育てたミニチュアダックスフントです。私の両親が飼っていた犬です。だからメリーは、最初私や夫にあまりなつきませんでした。全然なつかなかったわけではなく、私や夫は、いろいろなことをしてくれる人と思っていたようです。でも、心からなつくということはないかもしれないと思っていました。ローリーのように私たちに全幅の信頼を寄せるという訳ではなく、いろいろなことをしてもらえるけれど、最後のところで、ぷいとよそを向くという感じがしました。でも、ローリーを家で育てることにした時から、メリーの戦争がはじまりました。ローリーより、自分がかわいがられたいと思い始めたようです。ローリーは子犬ですから、誰にでもとびかかってかわいがられようとしました。それをメリーは許せなかったようでした。メリーはローリーとけんかする...愛らしいメリー

  • 可愛かったローリー

    この頃、友達のこと家族のことを書いてきました。私にとってとても大切なものだからです。生きていく上で、それは思いがけない宝物のように大切なものだと思うからです。それで、あと少し、私が育てた犬たちのこと、妹の子供たちのこと、を書きたいと思います。私は今育てているチャーリーの前に、メリーとローリーというミニチュアダックスフントを育てていました。そのローリーのこと、メリーのことを書きたいと思います。ローリーは、メリーが生んだ子犬の1匹です。家で生まれた時、一番小さくて、弱そうだったので、家で飼うことにしたのでした。ところが、体は弱かったのですが(アレルギー体質でした)、気持ちは、やんちゃでストレートな表現をする犬でした。こげ茶でスムースのローリーが長い耳をたなびかせて走る姿は、見とれるほど、かっこよかったです。若...可愛かったローリー

  • 病院へ行きました

    昨日(20日)、病院の定期的な診察を受けに行きました。いつもは、血液検査と尿検査の後、診察を受けて薬をもらうのですが、昨日は、検査をするため、朝8時30分に病院へ行きました。いつもの受診は午後3時ころが多いです。私がいつも体がしんどいというので、医者がそれはステロイドの減らし方が悪かったのかもしれないといいました。私はおなかに注射をしてからずっと、病気のほうは状態がいいのです。でも体がきついというのは何か理由があるのだろうと、それで検査をすることになりました。ステロイドは人間の体にとって必要なものらしく、5mgくらいは毎日起きた時に、自分で作るのだということを聞いたことがあります。私の薬は、おなかにヌーカラを注射して数字がよくなってから、ステロイドが減りました。去年の9月から5mgが4mgになり、12月に...病院へ行きました

  • 妹に助けられて

    妹と私は4才年が離れています。4才離れていると、子供のころは、随分と年が違うと思っていました。私はお姉さんだから、妹のことは私が面倒を見てあげなくては、というのが、私の気持ちでした。ちょっとお姉さんぶっていました。今もそうかもしれません。でも、2015年に私が病気になったとき、妹が最初から助けてくれました。病気が初めのうちわからなくて、診察の前でも、椅子の上で寝ていたような状態でしたから、それは、妹がいなかったら、大変だったでしょう。病気が分かってからも、ずっと付き添ってくれました。入院しているときも、私がお菓子が好きなので、美味しいケーキをこっそり持ってきてくれましたっけ。そのあと、股関節の骨折をして、そのリハビリの時、エコノミック症候群になりました。意識が無くなり、すぐ手術ということで、妹と妹の夫とが...妹に助けられて

  • 母と暮らす日々

    私の母は98才です。人にそれを伝えるとみんなびっくりします。私も98才には見えないよねーと思っています。歩くことができます。外出するときは、ステッキを持ちますが、家ではゆっくり歩くことができます。食事は、お魚は嫌いですが、お肉が好きです。野菜も好きです。今は、自分で料理することはなくなりましたが、私が料理するときには、何か手伝うよといってやってくれます。私はあまり料理をしないので、一品の料理と、あとは冷凍ものやインスタントものです。妹が家に来る時には、何か1品作ってくれます。そういうときは、妹の料理と、冷凍ものなどになります。そんな風で、食事もあまり豪華ではありませんが、母は、ちっとも気にしないで、できるだけのことをすればいいよと言ってくれます。ご飯が好きで、お肉と野菜が好きで、麺類、汁物など、何もかも美...母と暮らす日々

  • チャーリーの首輪とリード

    チャーリーの首輪とリードを買いました。夫が残してくれたお金で買いました。私たち、私、母、妹は夫が亡くなるまで、夫と心が近くにありました。亡くなったとき、とても辛くて、なくしものをしたように感じていました。そして、夫がお金を少し残してくれたので、私、母、妹、チャーリーに何か買って、それを夫との生活の記念にしようと思いました。私たちはちょっとした洋服を買いました。チャーリーだけはまだ買っていなかったので、インターネットで、首輪とリードを探していました。かわいいというのではないのですが、シンプルで、おしゃれなものを見つけました。この頃はかわいい洋服を着ますから、首輪やリードはシンプルな方がいいと思いました。これで、みんなその洋服を着るたびに、夫のことを思い出せるようになるでしょう。夫が倒れた時には、少しずつ回復...チャーリーの首輪とリード

  • いろいろな思い出 お友達

    私は、病気になってから、もうあまり長くは生きられないと思っていました。病気からの苦痛で、ちゃんとした日常生活もできなかったからです。でも、妹が助けてくれ、母も年の割に元気で、できることは助けてくれますので、なんとか1日を過ごすことができるようになりました。病気も治療のおかげで、少しずつは変わってきているのかもしれません。今も毎日、続けて立っていられる時間は30分くらい。お料理をするのは1品だけ。お掃除はルンバで。洗濯は洗濯機がして、干すのだけは私がします。いろいろなことをしたいと思いますが、家事だけではなく、映画も見に行きたいし、ドライブも行きたいし、ショッピングも、といろいろなことを我慢しています。お友達に会うのも、1年のうち、何度でしょう。いつも家にいる私は、昔のいろいろなことを思い出します。嫌なこと...いろいろな思い出お友達

  • 選挙

    私は足が悪いので、選挙の時は、妹に車で、期日前投票に連れて行ってもらいます。今回は9日の選挙の投票を、7日に行きました。広島は、市長選挙、県議会議員選挙、市議会議員選挙とあります。市長選挙はもう決まったようなもので、県議会議員選挙は5人立候補して、3人当選。市会議員は、12人の立候補で、6人当選です。地方選挙は、候補者もあまり知らず、ほとんどが無所属で立候補するので、どんな候補者かがなかなか分かりません。新聞や、インターネットの候補者の記事を読んで、判断できればいいのですが、みんなとてもよいことが書いてあり、選択を失敗することもあります。私は、いつも、政党政治なのだから、政党がどこなのかを知らせてほしいと思います。政党の考え方で、大きな物事は決まります。政党の考え方はわかりますから、それが判断の基準になる...選挙

  • 夫の思い出もう一つ

    夫と二人で、香港に行った時のことです。1997年1月でした。香港は1997年の7月にイギリスから、中華人民共和国に返還される年で、返還されたらどうなるのだろうと、話題になっていたことを覚えています。飛行機が香港に近づくと、アナウンスがありました。香港のイルミネーションはとてもきれいなので、飛行機の中の照明を落としますので、窓からイルミネーションをみてください、というのでした。それは、本当にきれいで、目を奪われるようでした。乗客は皆窓から見ています。そして、感嘆の声をあげています。私も感動して、すごいねー、と夫のほうを見ました。ところが、夫は、暗くなった飛行機の照明の明るいところへ、雑誌を持っていき、それを読んでいるのです。その雑誌は、飛行機の中で借りたもので、どうしても読みたい記事があったのでしょう。でも...夫の思い出もう一つ

  • 夫の思い出

    夫が亡くなって、7か月たちました。今は、夫のことを思うとき、夫の姿は、生きているときのままに見えるのですが、でも、やっぱり肉がないし、心の動きが分かる目の表情はないのです。それはとても寂しいことです。何か夫のことを思い出して、書いてみたいと思います。夫が、動いていた時、話していた時、面白かったことや、つまらなかったことなど、書いてみようと思います。夫が倒れるまで、私たちは、夜10時ころに住宅街の中を歩いていました。その日は、寒かったのでしょう、私は、真っ白の綿入れのブルゾンとパンツをはいていました。夫が後ろから私に追いついて、「あなたは、白い夜の蝶みたいだね」といいました。なるほど、私は運動が苦手なのでしっかりとした歩き方ではなく、ひらひらと歩いていたのでしょう。白い夜の蝶というのは、とてもよく表した言い...夫の思い出

  • 白い足の椅子

    私は、ヨーロッパ風の家具を置きたいと思ってきました。繊細で、落ち着いた感じになればいいと思ってきました。イギリス風がいいかなーとも思ってきました。それで、家具はそんな風なものを置いて、ヨーロッパ風のアンティークな雰囲気を気に入っていました。でも、物は傷みます。夫が亡くなってから、もう贅沢はできないから、何でも我慢しようね、と母と話してはいるのですが、この頃私のデスクの椅子の背もたれの籐の部分が破れてきました。洋服に引っかかるようになって、気になり始めました。これはやっぱり買い替えなくてはならないかと、思うようになりました。物は、傷みます。人間だって傷んでくるし、動植物も傷みます。老いという名の痛みです。私や母のこと、チャーリーのこと、薔薇だって、30年の寿命といわれています。年を取ると、薔薇も勢いが亡くな...白い足の椅子

  • チャーリーアレルギー体質でした

    だんだん年を取っていくチャーリーですが、今度は、アレルギー体質だということが分かりました。3月の初めころから、目の周りが赤くなってきましたが、ただの目の炎症くらいに思っていました。ところが、少しずつただれたようになり、目の周りの毛も抜けていき、このまま放っておいてはいけないんじゃないかと心配するようになりました。10日に動物病院へ連れて行き、診察を受けました。目には何も異常はないので、アレルギーでしょうといわれました。抗生物質と、かゆみ止めを8日分処方されました。もう一度見てもらうことになり、8日間薬を飲ませると、少しだけは治ったように見えますが、完治したとは言えませんでした。またお薬を16日分もらって、今も飲んでいる最中です。この頃は、赤いところも少なくなり、ただれは、治ったようです。チャーリーにとって...チャーリーアレルギー体質でした

  • 薔薇がおしゃべりしています

    3月27日に、薔薇に肥料をあげました。もちろん、私は肥料を測っただけで、妹が薔薇の周りに穴を掘って、埋めてくれました。これで、花が咲くまでの仕事はおしまいです。剪定もして、誘引もして、肥料も上げて、あとは花が咲くのを待つだけになりました。枝は早いものでは、芽が伸びて葉っぱで覆われ、緑の枝になりました。これからは、枝がずんずん伸びて、枝先に花芽が付きます。一番早いのは、いつもスパニッシュ・ビューティーです。5月になったらすぐに花が咲きます。夫はこの花が一番好きでしたから、一番に咲くのは、嬉しいですね。早咲きの薔薇から、遅咲きの薔薇まで、1か月近く楽しむことができます。今は、薔薇の数が少ないので、花の饗宴という訳にはいかないのですが、少しずつ咲いて私たちを楽しませてくれます。私は体がだるく思うように動かないし...薔薇がおしゃべりしています

  • 大江健三郎さん

    大江健三郎さんが、3月3日に亡くなりました。大江健三郎さんは、私が30代から40代のころ、ずっと読んできた作家です。40冊くらい本を持っています。亡くなってから、少し時間がたっていますが、それは、私の記憶力のせいです。読んでいたのは、30代から40代のころですから、30年から40年位前です。私は、自分の記憶力に対して、あまり自信はありませんが、それでも好きな作家の本くらい覚えているのは当たり前と思います。ただ、言い訳というのではないですが、7年前に病気をし、股関節を骨折して、リハビリをしているときに、エコノミック症候群にかかり手術をしました。その後の安静期に血液の薬を飲まなかったために、脳こうそくを起こしました。それは軽いものでしたから、しゃべることは普通にできるのですが、言葉を忘れ、人の名前や人のことを...大江健三郎さん

  • 不愉快なこと

    私の母は98才です。体も気持ちも元気です。物忘れはすごいなあというくらいにしますが、日常生活は自分でできます。その母が介護保険を使って、訪問リハビリを受けています。先日、そのリハビリセンターの意向で、毎月看護師が訪問することになりました、といわれました。国の政策だとのことで、もう決まったことのように言われました。そして、費用も掛かるのです。私は、母は毎月内科を受診しているので、看護師の訪問は必要ないと断ったのですが、決まったことだといわれ、おしきられました。そのあと、ずっとあちらの都合での話ではないかと思い、何か不満が残りました。そして、私たちの都合は聞く耳がないということが、どうしても納得できませんでした。母に聞くと、どうしてもリハビリをしてもらいたいという気持ちはないというので、それなら、リハビリを断...不愉快なこと

  • 「童話物語」

    「童話物語」は、ハイ・ファンタジーのジャンルの日本の作品です。向山貴彦作、宮山香里絵の、少女ペチカと妖精フィツとの、人間は滅びるものなのかという問いかけをしながらの冒険ファンタジーです。妖精フィツは人間が滅びるべきかどうかを調べるために、人間界にやってきます。最初に会った人間とだけ口がきけるフィツは、ペチカという少女と出会います。ペチカは、母を亡くしてからのすさまじい残虐ないじめや虐待に心をゆがめられた少女でした。本来ならば、優しいものの心が理解できる少女でしたが、ゆがんだ心は、フィツにも周りにもひどい態度で打ち解けず、でも妖精と少女は逃げたすようにして、旅に出ます。次第に旅で出会った人や動物に、心が動かされていくペチカですが、大きな町で炎水晶という不気味なものに出会います。それは次第に大きくなり、人間の...「童話物語」

  • 無駄な政策

    母は98才です。年にしては元気です。高齢による物忘れをします。でも、自分の名前や住所は書けるし、私たち家族のことはみんなよくわかっていますし、新聞や雑誌も読むことができるし、この前は朝日新聞の土曜日のクイズ数独をやっていました。そんなですから、私は、母が認知症だとは思いません。社会的なことは、もうできませんし、日常的にもちょっと難しくなったこともあります。でも、やっぱり認知症だとは思えません。病気の私が一緒に暮らすことができるのは、母が自分のことをよくわかっているからだと思うのです。私も母もいろいろな人と付き合うことが好きではなく、どこかに出かけるということは少なく、病院と美容院、と笑っています。ただ、毎週1度リハビリに来てもらいます。その人は多分理学療法士だと思います。そして、3か月に1度看護師が来ます...無駄な政策

  • 本当に年を取ってしまったチャーリー

    もう以前から、チャーリーは老犬になったと実感していました。耳も聞こえにくいし、目も見えにくいし、時々、椅子の上から降りるとき、どたりと落ちることがあって、これは老犬の印だと軽く考えていたのです。先日、庭に出ているとき、チャーリーが庭の真ん中で、少し上向きにじっと立っていました。えっ、道が分からないの、と思ったのですが、そんなことはないだろうと、「チャーリー」と呼んでみました。でも、まるで聞こえなかったように、同じ様子で立っています。変だなーと思い、大きな声で、呼びました。それでも、変わらず立っています。まさか、聞こえないってことはないよね、ともっと大きな声で呼びました。そうすると、はっとして、私を探しました。私の位置もわからないようです。手を叩いて、位置を知らせると、走ってきたのです。ああ、耳も目も働かな...本当に年を取ってしまったチャーリー

  • 薔薇の咲く5月を楽しみに

    23日につる薔薇の剪定・誘引が終わりました。今は5本のつる薔薇ですが、私にあまり元気がないので、1日1本ずつを剪定・誘引していきました。それからシュラブ・ローズも5本くらい剪定しました。つる薔薇を剪定・誘引し、他のブッシュ・ローズなども剪定すると、庭はきれいに見えるようになります。剪定した後の写真を載せます。写真はあまりきれいに見えないのですが、実際は剪定・誘引が終わると、庭がこれから咲く準備をしたように、きちんと形を作って庭に意思が感じられる様になります。3月の終わりころに元肥をやって、芽が少しずつ伸びてきます。4月には小さな葉っぱが見えるようになり、5月には花が咲きます。毎年、そうやって、命をつないできた薔薇たちです。一番古いものは、2000年に買った薔薇です。もう23年もいきているのですね。どの薔薇...薔薇の咲く5月を楽しみに

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、beautiful-sunsetさんをフォローしませんか?

ハンドル名
beautiful-sunsetさん
ブログタイトル
美しい夕焼け
フォロー
美しい夕焼け

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用