chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鶴君の機関車観?(館?) https://blog.goo.ne.jp/tsurukun1422

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

tsurukun
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/19

  • ローカル私鉄電車病発病中 2006年一畑電鉄訪問

    4月も2週間になりますが、私にとっては怒濤の2週間でした。職場が変わるというのは、やはり大変でした。さて今回のネタですが・・・本当は今日走るカシオペア紀行を明日にでもUPしようと思っていたのですが、天気も最悪ですし、行けるかどうか分からないので、データが準備してある2006年ネタで失礼します。今回は、カマで無く一畑電鉄です。私にとって、鉄で山陰は初めてなので、何事も初めてずくしでした。そんな中で、出雲大社はどうしても行きたい場所だったので、「出雲」を撮影後に一畑電鉄に乗り、出雲大社を参拝しました。参拝後に、出雲大社駅付近で撮影したのが今日の写真です。一畑電気鉄道3000系浜山公園北口駅ー出雲大社前駅2006.1.20CANONEOS20D24-105mm一畑電気鉄道3000系出雲大社前駅2006.1.20...ローカル私鉄電車病発病中2006年一畑電鉄訪問

  • 2006年に米子で撮影したEF641047

    4月に職場の異動があり、4月3日(月)より慌ただしい日々を送っています。しかも移動先が、鹿沼なので花粉が凄いこと・・・。涙ものです。車も朝職場に停めて、帰りにはフロントガラスが真っ黄色です。さて、そんな中での更新ですので、手抜きで行きます。先週今週とカシオペア紀行の運転があるのですが、所用で行くことが出来ませんので・・・(涙)最近何回かUPしている、2006年に米子で撮影したものがまだあるので、それで行きます。今回はEF641000番台です。では写真です・・・EF641047米子駅2006.1.21CANONEOS20D24-105mmこれもたまたま停まっていたものを撮影しました。パンタは上昇状態でした!当時の配置区は「岡山」なんですね。現在も「愛知」で現役のカマでしたか・・・?私は昭和な人間なもので、原...2006年に米子で撮影したEF641047

  • 2023.3.25カシオペア紀行の牽引機はEF8195でしたね・・・

    またまた職場が異動になりまして、年度末は引き継ぎ等で大忙しでした。移動前の職場は家に近くて良かったのですが・・・母の介護もありますし、通院にも時間単位で休みを取り連れて行けたのですが?!今後はどうしましょうか?さて、そんな中でしたが、先週の土曜日は久しぶりの定時運行でカシオペア紀行が運転されました。天気もあまり良くなかったので、出撃するか迷いましたが、牽引機が虹釜と聞き出かけました。当初いつもの宇都宮駅で手軽にと考えていましたが、宇都宮駅前に新しいスーパーが出店してから宇都宮駅付近の渋滞が半端なく、どこの時もロータリーにすら入れず諦めました。でっ結局は、雀宮駅に行きました。駅間撮影も考えましたが、天候もあり、減速する駅通過を狙うのが賢明と考えたからです。では写真です・・・EF8195カシオペア紀行雀宮駅2...2023.3.25カシオペア紀行の牽引機はEF8195でしたね・・・

  • 2006年に撮影した特急「出雲」・・・

    花粉が・・・。目が鼻が大変なことになっております。こんなにひどいのは久しぶりです。参りました・・・。今回のネタは、2006年に撮影した寝台特急「出雲」です。この時の写真は以前UPしているので、別カットのもので更新いたします。この撮影行の時宿は松江に取りましたが、当時松江駅は高架化されており撮影が難しく、朝一で米子に移動し出雲の到着を待ちました。では写真です・・・まずは米子駅に入線する寝台特急「出雲」です。DD511187出雲米子駅2006.1.21CANONEOS-570-200mm赤いDLにブールートレインが似合います。そして赤いヘッドマークが!金帯の24系25型が使用されており食堂車も連結されていますが、この時代は連結されているだけで営業はしていなかったはずです。米子駅を発車し、客車側も撮影しています...2006年に撮影した特急「出雲」・・・

  • 2006年に撮影した特急やくも

    花粉が・・・私自身久しぶりに花粉症がひどい毎日です。はっきり言って困っています。目を取りだして洗いたいし、鼻の中の洗浄も・・・。毎日が憂鬱です。さて今回のネタですが、前回に続きまして2006年1月に松江や米子に行ったときに撮影したものからとなります。今回は381系の特急やくもです。この頃はといいますと・・・特急やくもはこの塗装でした!では写真を・・・381系やくも米子駅2006.1.21CANONEOS20D24-105mmあま好きな色では無かったですが、この貫通タイプの他に非貫通タイプやパノラマ展望車タイプなど、バラエティがありおもしろい存在でした。ではもう1枚!381系やくも松江駅2006.1.20CANONEOS20D24-105mm最近特急色編成を復活させて人気を得たようですが、今度はこの塗装の車...2006年に撮影した特急やくも

  • EF649・・・2006年1月米子にて

    花粉がひどい状態です(涙)鼻も眼も大変なことになっています・・・。はやくこの時期が終わってくれないと困りますね。外に出るのも憂鬱です。桜の噂もちらほらの時期になりましたが、3月はイベント目白押しで仕事も大変です。身体もケアしながら頑張ります。さて、今回のネタですが・・・2006年に島根に撮影に行ったときのものです。ターゲットは、DD51牽引の特急出雲でした。本当は非電化区間での撮影に臨みたかったのですが、その他の撮影等いろいろなことを考えて電化区間にしました。その他の目的の一つが今回のEF64になります。当時、伯備線にはEF641000も入線していましたが、0番台の2号機や9号機など(確か?)が活躍していましたので、これが撮影できればと期待していました。すると、米子駅に留置されていたのが今回の9号機でした...EF649・・・2006年1月米子にて

  • ザ・トップナンバー 北海道のイベント車スハシ441

    だいぶ春らしくなってきましたね・・・やはり私の難敵である花粉が今年はひどいようで、薬が手放せない状態で毎日大変です。これが暫く続くと思うと憂鬱です(涙)さて今回のネタですが・・・ザ・トップナンバーシリーズとしては邪道なんですが、北海道のイベント車両スハシ44の1号車(といってもこれしか無いのですが)です。まずは写真です・・・スハシ441函館駅2008.8.5CANONnF-150mmこのスハシ441は、イベント用の客車(カフェカー)です。復活したC62形3号機牽引の「C62ニセコ号」での運用のため、スハフ442を改造したものて、内部は従来のシートから小テーブル付きのクロスシートに変更され、カウンターが設置されていました。その後、「C62ニセコ号」の運用終了に伴い他のスハフ44と共に廃車となりましたが、JR...ザ・トップナンバー北海道のイベント車スハシ441

  • 私が最後に撮影したキハ183は・・・その2

    暖かかったり寒かったり・・・身体に応えますね!花粉のニュースも耳に入るようになり、もうそれだけで憂鬱な私です。さて今回のネタですが・・・タイトルの通りキハ183です。実は前々回に同じタイトルで写真をUPしておりますが、UP後によく考えてみるとデジカメに変えた後でも撮影していたことを思い出しました。つまり、前々回の写真はフィルムカメラで撮影した最後のキハ183となり、今回の写真が私が本当に最後に見たキハ183となるわけです。では写真です・・・キハ183サロベツ札幌駅2010.9.18CANONEOS20D70-200mm端編成化され3両で特急運用に就くキハ183となります。往年の「北斗」や「おおとり」「おおぞら」など長編成特急列車を見ていましたので、このような編成を見ると寂しいですね。グリーン車の連結も無い...私が最後に撮影したキハ183は・・・その2

  • 宇都宮線2023年初のカシオペア紀行を撮影

    2月も半ばになりました・・・やっと暖かい日もありますが、そのぶん花粉の飛散が恐い毎日です。さて、今回のネタですが・・・先週走りましたカシオペア紀行です。今年初の宇都宮線走行ということで、意気揚々と撮影に出かけました。当初は岡本ー宝積寺間での撮影を考えていましたが、2時間前に行きましたが撮影場所には数十人が陣取っており諦めました。そのため、国道4号線を北上し氏家の手前で撮影することにしました。では写真です・・・EF8195カシオペア紀行宇都宮線宝積寺ー氏家2023.2.12CANONEOS7D100-400mm成り行きでこの場所にしましたが、光線状態は逆光で結果はこの状態です・・・。再度の「EF81」の文字が全く見えません(涙)しょうがないですね?!でも貴重な昼間の運転を楽しんで撮影できました。流石に常磐線...宇都宮線2023年初のカシオペア紀行を撮影

  • 183系の引退にあわせて・・・私が最後に見た183系を!

    昨日今日と暖かい一日でした。明日はちょっと気温が下がるようですが・・・。花粉が飛び始めたようですが、私はまだ大丈夫です。皆さんはどうですか?憂鬱な季節がやって来ますが、一番嫌いな季節がやって来ます(涙)さて今回のネタですが・・・私の大好きな北海道のキハ183が引退するということで、その思い出話を!大学時代を北海道で過ごしたこともあり、北海道の気動車が大好きな私です。特に、当時最新鋭のキハ183はあこがれの特急車両でした。そんなキハ183が引退とは・・・。今回は、自分が一番最後に見たキハ183の話を!といっても2003年ですから、いまからちゅうど20年前ですね・・・。時がたつのは早いものです(笑)これ以来北海道に行ってないことになります。久しぶりに函館や道東に行ってみたいのですが、時間とお金がありません。ま...183系の引退にあわせて・・・私が最後に見た183系を!

  • 2023.1.14真岡鐵道撮影の本命・・・DE101535

    2023年も早いもので2月になりました・・・寒い日が続きますね!夏が暑くて冬が寒かったので、花粉が大変なことになることがニュース等で報道されており自分としては戦々恐々です。また気が重くなるシーズンがやってきます。さて今回のネタですが、前回の真岡鐡道C1266の撮影時の本命です(笑)自分としてはDLに興味があるので、本命は真岡から下館への回送列車(回6100レ)がこの日の本命でした。撮影場所には悩みましたが、寺内ー真岡間で撮影地を探しましたが、結局納得できる場所が見つからず寺内駅に行きました。では写真です・・・DE101535真岡鐡道真岡ー寺内2023.1.14CANONEOSKissX9100-400mm真岡方面から上ってくるところを望遠で切り取りました。オリジナルカラーのDE10はやはりいいですね!特に...2023.1.14真岡鐵道撮影の本命・・・DE101535

  • 2023.1.14久しぶりに真岡鐵道C12を撮影しました

    1月も終盤です・・・早いものですね!ここのところめちゃくちゃ寒くて、朝の出勤時などは苦労しております。せんじつは-7度を表示していたことも!寒かったです。さて、1月はカシオペア紀行も常磐線経由なので出番がありません。そんなわけで、こんな時にと久しぶりに真岡鐵道へ行ってきました。イバンの目的はDE10なんですが、ついでにC12も撮影してきました。大好きなDE10ですが、身近な定期運転は真岡と東武鉄道になりますので・・・東武も行きたかったのですが、運用者が北斗星カラーだったので真岡を選びました(笑)1月14日(土)に行きましたが、DE10を寺内駅で撮影し、その後久下田駅に移動し撮影しました。写真はこれです・・・C1266真岡鐵道久下田駅2023.1.14CANONEOS7D100-400mmまずは久下田入線時...2023.1.14久しぶりに真岡鐵道C12を撮影しました

  • 今年初の撮影は・・・

    1月も半ばが過ぎました・・・早いものですね!おかげで、毎年恒例のイベントが近づき仕事もドタバタと忙しい毎日を送っています。疲れますね(涙)さて、今回のネタは・・・EF15ネタが結構評判が良かったので、また懐かしものをとも思いましたが、とりあえず生存報告(元気報告)をかねて今年の初撮影の話題をUPします。今年初の撮影は1月3日になります。TOMOX様とお隣の群馬県へ鉄道模型の初売りに行った帰りに、東武鉄道伊勢崎線の県(あがた)駅付近で撮影してきました。風が強い寒い日でしたが、なんとか撮影できました。では写真です・・・850系東武鉄道伊勢崎線福居ー県2023.1.3CANONEOS7D100-400mmまずは850系がきました。希望としては10000系来ないかな?!などと思っていましたが、この日の見た普通列車...今年初の撮影は・・・

  • 1982年 府中本町駅を通過するEF15を撮影

    新年となり仕事も忙しい毎日です・・・ストレスMAXです(笑)前回の高崎駅通過のEF15が割と評判が良かったので、続きましてのEF15です。今回は、前回同様1982年8月に撮影したものですが、撮影場所は府中本町駅です。高校の夏休みの時に、知人Kさんに初めて府中本町に連れて行っていただいたときに撮影したものです。では写真です・・・EF15126府中本町駅1982.8CANONAE-170-200mm南武線を奥多摩方面に向かうEF15牽引の貨物列車です。暑い夏の日だったと記憶していますが、Kさんに府中本町だけでなく浜川崎など貨物列車が撮影できるところを案内していただきました。その後、大学生徒なり川崎市多摩区に住むようになったときには、この時案内していただいた場所によく撮影に行くようになりました。特に、この写真の...1982年府中本町駅を通過するEF15を撮影

  • 1982年 高崎駅を通過するEF15を撮影・・・

    新年となり早一週間・・・早いものです。3連休があったので、仕事の本格始動は明日からです!気が重い夜を迎えています(笑)さて今年2回目の更新ですが・・・新しいネタはありませんので、HDを漁りまして写真を見つけました。当然懐かしものです・・・。タイトルの通り、高崎駅を通過する貨物列車を牽引するEF15です。撮影は1982年のことになります。ではまず写真を・・・EF15114高崎駅1982.7CANONAE-150mm懐かしいですね!高崎駅も雰囲気がレトロに感じます(笑)ましてや牽引する機関車がEF15ですからね・・・。この114号機は、スノープローに庇、ホイッスルカバーなど北国仕様が頼もしさを感じさせる外観です。この当時は上越線スジでも、高崎のほかに長岡や東新潟にもEF15が配置されていました。補機を伴い上越...1982年高崎駅を通過するEF15を撮影・・・

  • 明けましておめでとうございます

    謹賀新年!2023今年もこのblogをよろしくお願いいたします。週一回しか更新しない、何でも無い鉄道好きのblogですが、なんとか続けてこれましたので、これからも努力せず(笑)頑張っていきたいと思います。さて、2023年になりまして最初の更新です。とりあえずご挨拶程度に・・・写真を貼っておきます。EF58109宇都宮駅1981年CANONAE-150mm急行「八甲田」でしょうか、宇都宮駅で撮影したものです。後に89号機の代わりとなり廃車となり話題となった109号機です。左には、まだ首都圏色の烏山線キハ40が映り込んでいます。私にとっては、とても懐かしいホームグランドの写真になります。では、今年もよろしくお願いいたします!明けましておめでとうございます

  • 良いお年を・・・

    今年も今日と明日の二日間です・・・早いものですね!やることはいっぱいあるのですが、今年も仕事が忙しかったことを理由に何もしていません。どうしましょうか?嫁には睨まれていますが・・・(笑)そうそう・・・おかげさまで母も2日前に退院でき正月を家で迎えることが出来ることになりました。ホッとしています。さて、今日は年末のご挨拶です!今年も皆様にはこんな稚拙なblogを読んでいただきありがとうございました。過去に撮った写真をUPするために始めましたが、活動報告(生存報告?)が多くなっております。どちらがいいのかと毎年思うのですが?でも、週一回の更新ですが続けていることが大切なのかと思う今日この頃です。読んでくださる方もおりますし、コメントや直接感想を伝えてくださる方もいますので、なんとか続けていきたいと思っておりま...良いお年を・・・

  • 20年前・・・水戸駅にてDE10(宇)を撮影

    メリークリスマス!寒いですね・・・12月ですからしょうが無いんですが。母の入院もあり、正月の準備など何もしておりません。どうしましょうか?いろいろ大変です。仕事もあと二日ありますので、その辺でなんとかしなくてはいけない状態です。どんどん首が絞まってきました・・・。さて、そんな状況なので簡単にいきます。HD漁りネタシリーズ第二弾です。またまた、20年前の2002年のフォルダから・・・どうやらゴールデンウィークに水戸に遊びに行ったようです。天気はあまり良くなかったようですが、そのときの写真の中に水戸駅で入れ替えに従事するDE10の写真がありましたので、今回はこれをネタにしてみます。では写真です・・・DE101128水戸駅2002.5CANONnF-150mm先日出張で水戸駅に行きましたが、水戸駅構内もだいぶ変...20年前・・・水戸駅にてDE10(宇)を撮影

  • 20年前の12月 2002年に磐越西線で撮影した583系!

    流石に寒くなってきましたね!12月も半ばですからしょうがないのですが・・・。先週からいろいろバタバタしております。仕事もそうなのですが、母の具合が悪くなりまして・・・入院してしまいました。まあ、家にいるよりは安心できるので助かりますが。元気になって、早く家に戻ってもらいたいものです。さて、そんな中なので、簡単に更新させていただきます。お許しを・・・今年は、カシオペア紀行のネタが無くなりましたので、HDの中を漁りました・・・結局区切りよく20年前のフォルダからこんな写真を見つけました。ではまず写真を・・・583系白虎磐越西線中山宿駅付近2002.12CANONEOS-524-105mm雪の中の中山宿駅付近を通過する583系「白虎」です。2002年の12月ちょうど今から20年前のことです(笑)時間がたつのは早...20年前の12月2002年に磐越西線で撮影した583系!

  • 水戸駅の夜のワンシーン

    12月になり急に寒さが・・・朝通勤時に車のフロントガラスが凍っている日が出てきました。急いでいるときには、溶かす時間だけでも大変なんですよね。さて今回のネタですが、先月身との出張したときの駄賃といいますか、夜宿を抜け出しまして水戸駅に行ってきました。例年なら夜は懇親会なのですが、このご時世懇親会が無かったので自由時間でした。水戸駅に着いたのは20時頃でしたが、貨物でもと甘い期待はありましたが、やって来たのは電車や気動車達でした。やって来る列車達を撮影していましたが、こんなタイミングがありました。では写真です・・・水戸駅夜景2022.11.9CANONPowershotS120一眼レフは持参しませんでしたので、最近出番の無かったコンデジで撮影しました。左からE531、E657、E501、E130と4種類の列...水戸駅の夜のワンシーン

  • R4.11.25今年最後の宇都宮線カシオペア紀行 牽引機は☆彡EF8180

    さて12月になりましたね・・・また忙しい季節に突入です。師も走る師走ですから・・・。やることが一杯です!困ったことばかり、考えただけで頭が痛いですね(涙)さて、今回のネタですが・・・先週走りましたカシオペア紀行です。今年度、宇都宮で見られる最後のカシオペア紀行になりますので、金曜日の運転でしたが仕事を抜け出して撮影してきました。では写真です・・・EF8180カシオペア紀行宇都宮駅2022.11.25CANONEOS7D35mm流れ星釜の80号機でした・・・。35mmを使いなんとか側面の流れ星を移し込むことが出来ました。もちろん、後部へ急ぎ客車も撮影しました。E26カシオペア紀行宇都宮駅2022.11.25CANONEOS7D24-105mmこの日は撮影者があまりおらず拍子抜けでした。この真っ暗な状況では、...R4.11.25今年最後の宇都宮線カシオペア紀行牽引機は☆彡EF8180

  • R4.11.19のカシオペア紀行 牽引機はまたまたEF8181でした・・・

    11月も終わりますね・・・はや師走!年度末の準備が迫ってきます。年賀状に大掃除とうとう・・・考えただけでも頭が痛くなります。とにかく頑張らなくってはね(笑)さて今回のネタは、先週のカシオペア紀行です。今週も撮影はしていますが、先週のものをUPしていなかったので順番に・・・では早速写真です。EF8181カシオペア紀行2022.11.19宇都宮駅CANONEOS7D85mm牽引機は先週に続いて連続登板の81号機でした!一番好きな釜ですから、撮影しないわけにはいきません。もちろん客車も・・・E26カシオペア紀行2022.11.19宇都宮駅NikonD800E35mmE26カシオペア紀行2022.11.19宇都宮駅CANONEOS7D85mmフルサイズのNikonも使ってみました・・・やはり解像度等は私のCANO...R4.11.19のカシオペア紀行牽引機はまたまたEF8181でした・・・

  • R4.11.12のカシオペア紀行 牽引機はEF8181でした・・・

    11月も半ばになりましたね・・・TVを見ていると、年賀状やおせちのコマーシャルを見るようになりました。また忙しい、年末年始がやってくるのですね・・・。仕事のイベントも、近づいてくるということで毎年憂鬱になる季節です。は~さて、今回のネタですが、先週運転されたカシオペア紀行です。牽引機は、お召し機EF8181でした。その前2週間は、野暮用で撮影に行けなかったので、いつもの宇都宮駅での撮影ですが、嫁の目を盗んでなんとか撮影に行ってきました(笑)では写真です・・・EF8181カシオペア紀行宇都宮駅2022.11.12CANONEOS7D85mm11月の頭までは、後方の客車が暗闇の中に見えていたのですが、それも写らなくなってきました・・・。この時間は撮影しているホームに日光線の電車が停車しているので、南端で入線を...R4.11.12のカシオペア紀行牽引機はEF8181でした・・・

  • 出張先の水戸でDE10を見た話・・・

    だいぶ秋らしくなってきましたね・・・11月9日、10日の二日間水戸へ出張に行ってきました。水戸駅前のホテルが会場でしたが、ホテルの駐車場に車を入れると目の前にDE10が停まっていました。もちろん、会場のホテルに入る前に機関車を見に行きました。これがその写真です・・・ちなみに、流石に仕事だったので、一眼レフは持って行かずコンデジでの撮影になりますのでお許しください。DE101654水戸駅2022.11.9CANONPowershotS120DE101603水戸駅2022.11.9CANONPowershotS120びっくりしました・・・駐車場の目の前ですから(笑)1654はともかく1603は架線柱が邪魔してこの角度以外は撮影できませんでした。会議前にホテルに入る前に撮影しているのですから、知り合いが見たらな...出張先の水戸でDE10を見た話・・・

  • 磐越西線塩川にてDD511184貨物を・・・

    先週今週と・・・野暮用が週末にありカシオペア紀行の撮影に行けませんでした。ストレスが溜まります(笑)まあ、何を言っても仕方ないことなのですが・・・やらなければならないことは、やらなければ行けないので。さて、そんなわけで今回は懐かしものをHDから探してみました。何にしようか悩みましたが、磐越西線の塩川にて撮影したDD51貨物列車です。ではまずは写真を・・・DD511184磐越西線塩川駅2002.9CANONnF-1夕方塩川を発車するDD511184牽引のセメント貨物列車です。たぶん、山都あたりまあで「ばんえつ物語」を撮影に行った帰りかと思います。ここで貨物列車を撮影したくて何度か通いましたが、なかなか時間が合わず撮影できませんでした。右の側線のセメントサイロから貨物を引き出し、ホームに据え付け出発となる列車...磐越西線塩川にてDD511184貨物を・・・

  • 2022.10.21のカシオペア紀行牽引機は・・・またまたEF8198でしたね!

    10月11月と職場のイベントが盛りだくさんです・・・何かと忙しい毎日を過ごしています。それなりの責任を背負わされる年齢になりましたので、いろいろ大変です。いまは早く無事に11月が終わってくれることを祈るばかりです(笑)さて、今回のネタですが・・・昨日10月21日に走りましたカシオペア紀行です!牽引機は何かと昼過ぎからスマホを何度となく見ていましたが、結局またまたEF8198でした。☆釜ですから文句はないのですが・・・せめて80号機とかを祈っていたのですが(笑)いつまで見られるか分からないEF81ですから贅沢は言えないのですが・・・では写真です・・・EF8198カシオペア紀行2022.10.21宇都宮駅CANONEOS7D70-200mmまたまた宇都宮駅のこの場所で撮影しました。外は真っ暗でもう撮影は無理で...2022.10.21のカシオペア紀行牽引機は・・・またまたEF8198でしたね!

  • 2022.10.14のカシオペア紀行 牽引機はEF8195!

    ここのところ仕事が忙しくストレスが溜まっています!いろいろな行事が控えていまして、その準備などに追われているからです・・・。職場ではコロナの影響もまだあり、なかなか思うようにことが進まず参っています(涙)さて今回のネタですが・・・10月14日(金)に運転されたカシオペア紀行です。金曜日の運転だったので半分あきらめていましたが、残業無しで勤務時間終了時に退社できたので撮影にすることが出来ました。では早速写真です・・・EF8195カシオペア紀行宇都宮駅2022.10.14CANONEOS7D70-200mm牽引機はネットの情報通りEF8195レインボー機でした。鉄道記念日だったので、8181か8195のどちらかと予想していましたが・・・虹釜でしたね!久しぶりに見ることが出来て、うれしい限りです。撮影場所は宇都...2022.10.14のカシオペア紀行牽引機はEF8195!

  • 2022.9.30のカシオペア紀行 牽引機はまたまたEF8198でした・・・

    3連休です。ゆっくり休みたいものですが・・・朝晩は冷えますね!寒くて(涼しくて)早く起きてしましました。さてさて今回のネタですが・・・先週末のカシオペア紀行です。こればかりですいませんが、カシオペア以上のネタは見つけられないですからね(笑)それにしても牽引機はまたまたEF8198でした!贅沢は言えませんが、そろそろ8181か8195が見たい気がしているのは私だけでしょうか?宇都宮ではもう露出が厳しいので、走りシーンは厳しそうですが・・・とにかくEF81が撮影したいものですから!では写真です・・・EF8198カシオペア紀行2022.9.30宇都宮駅CANON70-200mm先週と同じ撮影場所で撮影しました・・・どうでしょうか?上野駅13番線とは似ても似つきませんが(笑)もちろん振り返って客車も・・・E26カ...2022.9.30のカシオペア紀行牽引機はまたまたEF8198でした・・・

  • 2022.9.23のカシオペア紀行 牽引機はEF8198

    今年は台風が多いですね・・・それにしても今日も暑いですね!もう10月だというのに、何ですかこの気温は・・・地球環境が変わってしまったんですかね?身体がついて行きません(笑)歳ですね(涙)さて今回のネタですが・・・前回も書きましたが、先週のカシオペア紀行です。先週23日に上野を出たカシオペア紀行ですが、宇都宮に来る頃は台風接近による天候悪化で雨の中でした。それじゃなくても、露出が厳しい時期に入ってきていますから撮影は久しぶりに宇都宮駅に!たまには違う角度で撮影してみようと、日光線ホームの上のよりに陣取りました。では写真です・・・EF8198カシオペア紀行宇都宮駅2022.9.23CANONEOS7D70-200mm上野駅13番線入線のイメージを持って撮影したのですが、いかがでしょうか?上がりを見たらちょっと...2022.9.23のカシオペア紀行牽引機はEF8198

  • 2022.9.17のカシオペア紀行 牽引機はEF8180!

    シルバーウィークと呼ばれる2度の3連休でしたが、台風に翻弄されまして結局どこにも出かけていません(涙)宇都宮は最終日の今日(9/25)は晴れていますので、出かける気になれば出かけられますが・・・。なんとなく、その気になりません。何もしたくありません(いつものことか!)さて今回のネタですが・・・台風直撃の直前の23日のカシオペア紀行もとりあえず撮影に行きましたが、まずは先週のカシオペア紀行です。では写真から・・・EF8180カシオペア紀行2022.9.17雀宮駅CANONEOS7D100-400mmもちろん振り返って客車も撮影しました・・・E26カシオペア紀行2022.9.17雀宮駅CANONEOS7D100-400mm9月も半ばになってくると宇都宮では露出が厳しくなってきます。まだ大丈夫かな?と、半信半疑...2022.9.17のカシオペア紀行牽引機はEF8180!

  • 2022.9.10カシオペア紀行の牽引機はEF8198でしたね・・・

    暑い日が続きますね・・・朝夕は涼しい日がありますが、日中はまだまだ暑い!暑い日が続いた年には、なんでも上陸する台風が多いとか?!今週末も台風が接近しておりどうなることか?無事に被害も無く過ぎて行ってくれればいいのですがね・・・。さて、今週のネタですが・・・先週は知りましたカシオペア紀行です。牽引機は2週連続のEF8198でしたね!流れ星のカマは大好きなのでうれしいのですが、どうせなら番号が違うカマが良かったな・・・などと思ってしまう私です。贅沢ですね(笑)では写真です・・・EF8198カシオペア紀行2022.9.10雀宮ー宇都宮CANONEOS7D24-105mmもちろん振り返りまして、客車も撮影です。E26カシオペア紀行2022.9.10雀宮ー宇都宮CANONEOS7D24-105mmカシオペアがある週...2022.9.10カシオペア紀行の牽引機はEF8198でしたね・・・

  • 1986年にEF62を京都駅で撮影・・・

    朝晩がだいぶ涼しくなってきましたね・・・職場でも風邪等で体調を崩す方が多くなりました。私は、睡眠がしっかり取れるようになってホッとしています。さて今回のネタですが・・皆様の予想は今日走ったカシオペア紀行だと思うのですが・・・まだパソコンに取り込んでいないので、懐かしものです。すいません。いままでに何度か出していますが、1986年私が大学生の時、春休みを利用しまして高校の鉄道研究部仲間と京都に旅行に行ったと木の写真です。今回は里に下りたEF62です。ただ、荷物列車では無く工場出場編成?のような不思議な編成を牽引する姿です。では写真です・・・EF6225京都駅1986.3CANONnF-150mmこの時はカメラの露出計が壊れていまして、露出だめだめ写真を量産しました。これはまだまともな方の写真です。EF622...1986年にEF62を京都駅で撮影・・・

  • 2022.9.2カシオペア紀行

    台風が迷走してますね・・・あの動きは何なのでしょうか?北上してくるようですし!被害が最小限で収まることを願うばかりです。さて今回のネタですが・・・昨日のカシオペア紀行です。約2ヶ月ぶりにの東北本線での運転になりますか。私にとっても、7月以来の撮影になります。しかしながら、昨日は金曜日!もちろん仕事です・・・母のお迎えがあったことをいいことに、仕事を早く切り上げまして、ついでに撮影に線路際に立ちました。久しぶりの金曜日運転だったことと、ツイッター等の情報が少なく宇都宮あたりの到着時間が読めず苦労しました。結局大宮16:06という情報を探し、何とか対応し撮影できました。では写真です・・・EF8198カシオペア紀行雀宮ー宇都宮2022.9.2CANONEOS7D24-105mm振り返りまして客車も・・・E26カ...2022.9.2カシオペア紀行

  • 185系200+415系を上野駅地平ホームにて撮影

    8月も終わってしまいますね・・・。なんか寂しい反面、夏の疲れが反面です。仕事も忙しいですし・・・。ゆっくり休みたいものです。さて、今回のネタですが・・・昨日ネットを見ていましたら、185系の1編成を200番台デビュー塗装にするとか・・・しかし0番台の車両を200番台に塗装するのでしょうか?なんか不思議な話ですね!そんな訳で、HDを探していたときに見つけた写真をUPします。上野駅地平ホーム17番線(?)に停車中の185系200番台特急草津です。では写真です・・・185系草津+415系上野駅1987.1CANONnF-150mm上野駅地平ホームですが、すでに19番線20番線は新幹線工事のため塞がれています。それにしても、このホームに特急草津が入線していたのですね?!イメージ的には、このホームは常磐線や東北本線...185系200+415系を上野駅地平ホームにて撮影

  • EF641005 南武線稲田堤駅付近

    お盆が明けまして仕事が本格的に忙しくなりました・・・いろいろトラブルもありまして大変です。まだまだ暑い日が続くようですね!身体をいたわり頑張りたいものです。コロナもなかなか収まらないですし・・・参ったものです。さて、今回のネタですが・・・お盆の時期にUPしていました続きで、大学時代に撮影したものをUPさせていただきます。今回も南武線です・・・では写真です・・・EF641005南武線稲田堤ー中之島1986.4CANONnF-150mm大学時代友人が稲田堤駅周辺に住んでおり、そこへ遊びに行ったときに最寄りの踏切から撮影したものです。この時代は、EF15やED16はいなくなり、EF64やEF641000が貨物牽引に就いていました。もっと撮影していれば良かったのですが、この年頃はほかにも楽しいことが一杯あったので...EF641005南武線稲田堤駅付近

  • EF6426 ~1986年八王子駅にて~

    昨日に続きまして更新です。雨が降るかも・・・降ったらすいません(笑)昨日のblogの続きとなりますが、八王子駅でEF60120牽引のタンク車貨物が機関車を交換しEF64重連を連結したところとなります。では写真を・・・EF6426+EF6422八王子駅1986.10CANONnF-150mmこの日はEF6426とEF6422の重連でした。この貨物列車の前に甲府方面からEF6422を先頭にした貨物列車を撮影していますが、そのコンビがそのまま折り返しこの運用に当てられたようでした。こんな都会(笑)で、EF64の重連が見られるとは・・・いい時代でした。私にとってEF64はあまりなじみの無いカマでしたが、大学生となり八王子に撮影に来るようになってはじめて撮影が出来るようになったカマです。あのブロワー音はかっこよかっ...EF6426~1986年八王子駅にて~

  • EF60120 八王子駅にて・・・

    お盆も終わってしまいますね・・・天気はなんとかもちました(笑)!良かったです!それにしても暑い一日でした・・・明日仕事に行くのが気が重い私です(涙)さて、そんな今日の一枚ですが・・・大学時代に撮影したEF60120です。では写真です・・・EF60120八王子駅1986.10CANONnF-150mm大学時代は登戸に住んでいましたので、府中本町、立川、八王子あたりでよく撮影していました。そんな中で八王子駅で撮影したものになります。EF60ですが、初期型の一灯ライトではなく、EF65同様のヘッドライトになっているカマです。こうなってくると、モニターの両端が斜めになっていること以外EF65一般型と区別がつかないですね。この写真の右側には国鉄から引き継いでいる工場があったはずです。懐かしいです・・・。写真の貨物列...EF60120八王子駅にて・・・

  • EF6510 1986年京都駅にて

    お盆も明日で終わりですね・・・ということは私の休みも明日までということで、もうサザエさん症候群が始まっている私です(笑)さて、今回は前回に続きまして大学時代に撮影したものからUPします。大学時代の春休みを利用しまして、高校の鉄道研究会仲間と関西への撮影ツアーを実施しました。現地では宿だけ共有で、それぞれが自分の好きな写真を撮影しに出かけていきました。機関車好きな私は、大部分の時間を京都駅で過ごし、ひっきりなしにやってくる東海道線や北陸線などの貨物列車を撮影していました。では写真です・・・EF6510京都駅1986.3CANONnF-1私が運用中に撮影したEF65の中で、はっきりとナンバーが分かる写真としては最若番のカマとなるのがこの10号機です。本当はカラーネガなのですが、変色のためモノクロ化してあります...EF65101986年京都駅にて

  • EF641042 府中本町にて

    珍しく2日連続の更新です・・・今日のネタは、大学時代に撮影した写真になります。画質もあまりよくないのですがお許しを!では、まずは写真を・・・EF641042府中本町駅1986.10CANONnF-1大学時代はここで撮影していることが多かった府中本町駅の武蔵野線ホームです。EF641042が雑多な貨物を牽いて駆け抜けていきました。こんな運用もあったのですね?左後ろには、武蔵野線の103系が映り込んでいます。懐かしいですね(笑)当時は101系や201系も運用についており、この場所ではこちらも楽しめました。それにしても、ネガの画質が悪いためモノクロ化したものです。お許しください。当時のネガフィルムが当たり外れが多いのか?現像に出したお店が悪いのか?35年後にネガがどうなっているかなんて当時は考えなかったもので、...EF641042府中本町にて

  • EF6036 高崎駅にて

    お盆になりましたね・・・関東地方は台風まで来ていただきまして、困ったものです。さて、例年はお盆は恒例のミニ特集を組むのですが、今年はネタをそろえる時間もありませんでしたので、ミニ特集は組まずに毎日何かのネタで更新しようかと思っています。出来なかったらスイマセン!<m(__)m>そんなわけで今回のネタですが・・・前回に続きましてEF60です。高崎駅で撮影した普通の貨物列車です!昔はこんな列車が多く走っていてカマ好きには楽しめました。では写真です・・・EF6036高崎駅1983.12.19NikonFM2高崎駅へ新前橋方面から入線してくるEF60の36号機です。両毛線からの貨物列車でしょうか?ここで一時間程度撮影しましたが、EF60を何本か撮影しているようです。ちなみに、この日は、横川へEF62やEF63を撮...EF6036高崎駅にて

  • EF6029高崎第二機関区~今日も懐かしものです(笑)~

    暑い日が続きますね・・・東北は大雨で大変なことになっていますし・・・被災された方々が一日も早く普段の生活に戻れることを祈るばかりです。さて、今日は海の日ということで休日なので更新いたします。前回書いたとおり、カシオペア紀行の運転が暫くありませんので、懐かし写真をHDから探しだしUPしていきます。今回は、高崎第二機関区のEF60一般型です・・・29号機です。EF6029高崎第二機関区1983年CANONAE-150mmこのときは、鉄道友の会の見学会でTOMOX様と参加しました。確か、高崎第二機関区と倉賀野の貨物ターミナルを見学する行程だったと思います。当時の私は、EF65PFやEF641000にこそ興味がありましたが、EF60はさほど興味がありませんでした。いま考えればもったいない話です・・・。高崎のEF6...EF6029高崎第二機関区~今日も懐かしものです(笑)~

  • EF58114+14系 ~久しぶりに懐かしものです・・・~

    ここ数日は夜は涼しくて眠りやすい日々でした・・・ただ、全国的には数中豪雨があり被害が甚大が出たところもあり、大変なことになっています。磐越西線も、いつも撮影している近所の濁川橋梁が落ちてしまいました。今週末でも撮影に行こうかと思っていたところで・・・残念です。この磐越西線だけで無く、各地で被害が起きており、被害に遭われた方々が一日も早く通常の生活に戻ることを祈るばかりです。さて、今回のネタですが・・・カシオペア紀行も暫く運転が無いようですので、久しぶりに(というか・・・このブログを始めたきっかけの)懐かしものです。HDを探してみましたが、なかなかこれといった写真が無く困ったのですが、どうせなら地元宇都宮の機関車をと思いまして、EF58にしてみました。宇都宮運転所には当時EF58が多く所属していました。11...EF58114+14系~久しぶりに懐かしものです・・・~

  • 2022.7.29カシオペア紀行

    暑い!暑い!暑い!(笑)毎日大変な日が続いています・・・。暑いし、夕立もすごいし・・・。コロナまで感染者数が上昇してますし。さて、この週末ではカシオペア紀行の運転がありました。金曜日に(笑)当然私は仕事ですから・・・なんて、出撃してしまいました。木曜日の夜にたまたまネットを確認したところ、金曜日の運転を知りカメラを持参し職場に出かけました。4月から職場が宇都宮に移りましたので、勤務時間終了までちゃんと働いてから撮影に出かけました。ちょっと理由をつけまして、上司に断りそそくさと退勤してきました。しかしながら、この日は金曜日の運転ということで、いつもと時間が違い焦りました。結局、当初は雀宮での撮影を予定していましたが、宇都宮駅北側の奥州街道踏切にて撮影となりました。結局、宇都宮駅発時刻も20分ぐらい早かったで...2022.7.29カシオペア紀行

  • 只見線は10月に全線復旧だそうですね・・・

    暑い日が続きますね・・・身体がもちません(笑)コロナも第7波が来ていて、職場も大変な状況です!まあ私は何とか元気にやっていますが・・・。今年の夏は、旅行に行けるかと思っていましたが、この状況ではどうなることやら?ですね。行きたいところが山ほどあるのですが・・・。さて、今回のネタですが・・・この週末は、カシオペア紀行の運転も無かったので、HDをあさりました。久しくEF81以外の機関車を上げていないので、機関車を探したのですがなかなか思ったようなものが見つかりませんでした。そんな中で目にとまったのが、只見線の写真です。なんでも、10月に全線復旧するとか・・・なのでいま旬な話題ということで決めました。暑い日が続くので、涼しくなる雪の会津川口駅です。では写真です・・・キハ40会津川口駅2003.3CANONEOS...只見線は10月に全線復旧だそうですね・・・

  • 2022.7.9カシオペア紀行

    残念なことに昨日のカシオペア紀行は運転中止になってしまいましたね・・・。大雨ですから仕方ないのですが、安全第一です。それにしても、皆様早い時間から尾久の情報をネットに流してくださり、大変助かりました。さて、今回のネタは・・・先週のカシオペア紀行です。牽引機はEF8195虹カマでした。久しぶりの牽引に、ファンは大移動したようですね!私はいつも通り地元でまったり撮影しました。では写真です・・・EF8195カシオペア紀行雀宮ー宇都宮2022.7.9CANONEOS7D100-400mm久しぶりにこの場所に行ってみました。たまには違う場所でも行きたいのですが・・・なかなか遠出も出来ずに、困っております。コロナもまた拡大傾向ですし、この先どうなることやら?先が思いやられます。もちろん客車も撮影しています・・・E26...2022.7.9カシオペア紀行

  • 2022.6.25カシオペア紀行

    暑い日が続きますね・・・私は・・・先週末から体調を崩しこの週末を寝て過ごしておりますた。脱水症状のような症状があり、参りましたが、なんとか持ち直しております。さて、今回のネタですが・・・先週のカシオペア紀行は仕事で撮影できませんでしたので、先々週のカシオペア紀行です。昨日のEF8195カシオペア紀行も、体調不良ながら何とか撮影することができましたが、これは次回に持ち越しです。先々週は、EF81139号機が牽引していました。こちらも連続での運用になりましたが、やはり流れ星が無いとはいえ、庇と連結器回りが複雑さが魅力の機関車で、大好きな鎌野1両です。では写真です・・・EF81139カシオペア紀行2022.6.25雀宮ー宇都宮CANONEOS7D24-105mmE26カシオペア紀行2022.6.25雀宮ー宇都宮...2022.6.25カシオペア紀行

  • 雀宮でEF652060を見ました・・・

    暑い日が続きますね・・・エアコンフル稼働です!今月の電気代が怖い・・・(笑)さて今回のネタですが・・・昨日のカシオペア紀行は、久しぶりの金曜日運転でした。しかしながら、ここのところ仕事が忙しいのなんの・・・早めに職場を出る予定が、まったく帰れない状況に陥りまして!泣く泣くあきらめた次第です。先週に引き続き、139号機ということで、撮影したかったのですが無理でした。そんなわけで、今回のネタは先週の139号機牽引のカシオペア紀行だったのですが・・・予定を変更しまして、先週のカシオペア紀行前に上ってきたEF65PFにしました!では写真です・・・EF652060宇都宮ー雀宮2022.6.25CANONEOS7D70-200mmカシオペア紀行を待っていると踏切が鳴り、上り列車の接近が分かりました。この時間にEH50...雀宮でEF652060を見ました・・・

  • 2022.6.18カシオペア紀行の牽引機はEF8180でしたね・・・

    暑いですね!身体がついて行きません・・・駄目になりそうです(笑)さて今週のネタですが・・・今日走ったカシオペア紀行のEF81139号機!といきたいところですが・・・先週のカシオペア紀行の写真をUPしていないので、まずはそちらをUPいたします。EF81139の写真は、ちょっとだけお待ちください。先週は、嫁と一緒に那須塩原にE2系の塗装変更車であるJ66編成を撮影に行っていました。那須塩原を出たのが16時くらいだったので、カシオペアの時間までに宇都宮に戻れるかは不安でした。そこで、4号線を南下しながら、時間を見て撮影することに・・・結局、最近ご無沙汰だった岡本と宝積寺の間で撮影することにして通過を待ちました。若干送れてやってきたカシオペア紀行ですが、こんな感じに撮影できました!EF8180カシオペア紀行岡本ー...2022.6.18カシオペア紀行の牽引機はEF8180でしたね・・・

  • E2塗装変更車J66編成を見に行きました・・・

    暑い日が続きますね・・・今日の月曜日なんて、仕事していても仕事に集中できない状態でした。これから暑くなっていくと思うと憂鬱です。さて、今日のネタですが・・・土曜日6月18日に嫁をだまして(笑)那須塩原駅でE2東北新幹線200系カラー変更車を撮影に行ってきました。矢板の道の駅での買い物を餌に嫁を連れ出しました。道の駅での買い物を早々に切り上げて、那須塩原駅に・・・列車到着の30分ぐらい前に駅に到着しホームへ!予想通り先客が10名程度いらっしゃいましたが、何とか場所を確保し撮影できました。では写真です・・・E2(J66編成)那須塩原駅2022.6.18CANONEOS7D100-400mm上り列車であり、後方にはE3つばさが連結されているので、勝負は前方だけです。はじめに400mmで撮影し、100mmにズーム...E2塗装変更車J66編成を見に行きました・・・

  • 2022.6.11カシオペア紀行牽引機はEF8180☆彡でしたね・・・

    とうとう梅雨入りしてしまいましたね・・・毎日うっとうしい日が続くと思うと気が重くなります。さて本日のネタですが・・・いつものように宇都宮線を土曜日に北上したカシオペア紀行です。最近は週一回の更新なので、カシオペア紀行ばかりになってしまっています。本来このblogは懐かしもの写真を発表する場にしようと思っていたのですが・・・本末転倒になっています。11日の牽引機は流れ星の80号機でした。2週連続ですね・・・今回はどこで撮影するか悩みましたが、天気予報では通過時間宇都宮付近は雨ということだったので、久しぶりに宇都宮駅構内へ行ってみました。では写真です・・・EF8180カシオペア紀行宇都宮駅2022.6.11NikonD800E35mmこの場所での撮影は久しぶりです。雨はなんとか降られずにすみました。せっかくな...2022.6.11カシオペア紀行牽引機はEF8180☆彡でしたね・・・

  • 2022.6.4カシオペア紀行の牽引機はEF8180☆彡でした

    昨日土曜日今日日曜日といい天気の朝を迎えています・・・。家の片付け等やることは一杯ありますが、先週来母の体調が戻らず、私も身体のリフレッシュも出来ずで、何もやる気にはなりません。さて、そんな中ですが・・・昨日の6月4日運転のカシオペア紀行だけは撮影に行ってきました。昨日は久しぶりに、流れ星のカマが牽引するということで、行かないわけにはいきませんでした。ネット情報さまさまですね!では写真です・・・EF8180カシオペア紀行雀宮ー宇都宮2022.6.4CANONEOS7D35mm流れ星がよく見える角度ということで、いつものこの場所にしてみました。もちろん振り返って客車も・・・E26カシオペア紀行雀宮ー宇都宮2022.6.4CANONEOS7D35mm確かに電暖表示灯が無くなっていますね!尾久のEF81全機が撤...2022.6.4カシオペア紀行の牽引機はEF8180☆彡でした

  • 2022.5.20カシオペア紀行

    週末は更新できずにおりました・・・実は先週来、母親が調子を崩し入院騒ぎとなりました。まもなく90歳になる母なので・・・。いろいろ心配しましたが、結局入院はしないですみました。体調不良が続き通院やらなんやらとドタバタの一週間となってしまいました。トホホ・・・さて、ネタは先週から用意していたものがありましたので、今回はそのネタです。20日(金)に走りましたカシオペア紀行です。珍しく金曜日なので、当日まで気づきませんでした。職場でネットを確認したところ、走ることが分かり慌てました。たまたま、午後に出かける用があったので、速やかに用事を済ませてカメラを家まで撮りに行き線路際に向かいました。しかしながら、金曜日の運転だったせいか、私が考えていたより早い時間に列車がやってきてしまい慌てて撮影することとなってしまいました(笑...2022.5.20カシオペア紀行

  • 2022.5.7のカシオペア紀行はEF81139の牽引でした・・・

    昨日の金曜日はカシオペア紀行の運転日だったのですね・・・。職場で仕事をしているときに、たまたま貨物チャンネルを確認し運転を知りまして、定時で仕事を終わらせて線路際に行きました。牽引機は先週と同じEF8181でしたが、撮影しておけば後悔することは無いですからね!さて、今回のネタですが・・・昨日のカシオペア紀行ではなく、先々週5月7日のカシオペア紀行をUPしていなかったので、UPさせていただきます。ゴールデンウィーク中ですので、撮影者も多くいたようです。庇付き流れ星無しで連結器周りが厳つい139号機の牽引でした。では写真です・・・EF58139カシオペア紀行雀宮駅2022.5.7CANONEOS7D70-200mm139号機はやはり独特の雰囲気がありますね・・・。E26カシオペア紀行雀宮駅2022.5.7CANON...2022.5.7のカシオペア紀行はEF81139の牽引でした・・・

  • R4.5.14のカシオペア紀行牽引機はEF8181でしたね!

    GWも終わってしまい・・・疲れる日常が戻ってきました。忙しい毎日が戻ってきます(笑)さて今回のネタですが・・・14日土曜日に走った秋田行きのカシオペア紀行です。先週のカシオペア紀行もUPしていないのですが、新しいものを先にUPした方がいいかな思いまして!撮影場所は、いつもの雀宮駅近辺です。宇都宮側の踏切になります。今回はネットで牽引機が81号機ということなので、喜んでそそくさと出かけました。撮影者は踏切にもうひと方とホームに何人かいらっしゃったようです。通過時には近所の公園で遊んでいた子供達も集まってきて、ギャラリーが結構いました。では写真です・・・EF8181カシオペア紀行雀宮ー宇都宮2022.5.14CANONEOS7D35mm客車も撮影しました。E26カシオペア紀行雀宮ー宇都宮2022.5.14CANON...R4.5.14のカシオペア紀行牽引機はEF8181でしたね!

  • 5/4真岡鐵道にてC1266を撮影しました

    GWも終わってしまいますね・・・私の仕事はカレンダー通りの勤務だったので、月曜と金曜が仕事だったので生活のリズムが上手く作れませんでした(涙)しかも今日は天気いまいちだし・・・気分も落ち込んでしまいました。さて今日のネタですが・・・今日5/7は、カシオペア紀行も宇都宮線を走ったのでもちろん撮影に出かけましたが、これは後日としまして、先日5/4に真岡鐵道にてついでに撮影したSL列車です。では写真です・・・C1266寺内ー真岡2022.5.4CANONEOS7D70-200mm前回のDE10撮影が目的で撮影に行きましたが、欲が出てSL列車も撮影してから帰ることにしました。DE10撮影時は時間も早かったので、撮影場所はどこも空いていましたが、SL列車が近づくにつれ撮影ポイントには撮影者がちらほら!どこで撮影しようか迷...5/4真岡鐵道にてC1266を撮影しました

  • GWに真岡鐵道に行きました

    世の中GWですが・・・私は混雑が嫌いなので家でぐだぐだしています。家の、木を切ったり草を刈ったりで腰が痛くていたくて・・・普段やらないことをやると駄目ですね(笑)そんなことを言っていますが・・・5月4日・・・昨日ですが、朝ちょっと早起きしまして真岡鐵道に行ってきました。目的はもちろんSL!ではなく、回送に使われるDE10を撮影するためです。はじめは久下田駅に行ったのですが、何となくしっくりこず、どんどん南下し結局ひぐちー折本間の歩道橋の上からさつえいすることにしました。この場所で撮影するのは、何十年ぶりです・・・。回6100レが目的ですので、皆さんが準備する前だったのか、どこにもカメラマンの姿は無く場所選択は自由でした。では写真です・・・DE101535回6100レひぐちー折本2022.5.4CANONEOS7...GWに真岡鐵道に行きました

  • 2022.4.9 EF8195カシオペア紀行

    GWも後半と呼ばれる期間に入ってきました。私はカレンダー通りの勤務なので、今日は普段出来ないウッドデッキの防腐剤塗りや草むしりなどをして過ごしました。意外に疲れました。明日も、少し作業が残ってしまいました。頑張らなくては・・・。たまには嫁に褒めてもらいたいものです(笑)さて今回のネタですが・・・以前もUPしましたが、4月9日のカシオペア紀行です。4月29日にもカシオペア紀行は運転されましたが、宇都宮は激しい雨だったので撮影に行きませんでした。嫁には「珍しい・・・」と言われてしましました。まあ、牽引機も4月9日と同じ95号機だったこともありますが・・・。そんな95号機牽引の4月9日のカシオペア紀行ですが、以前UPしたとおり雀宮駅北側の踏切で撮影しました。本当は雀宮駅で撮影しようと思ったのですが、時間的に余裕が無く...2022.4.9EF8195カシオペア紀行

  • 花見鉄2022その4・・・E5新幹線

    GWですので連日更新です・・・雨が降るかも?降っていますね(笑)私のせいでしょうか???さて昨日に続きまして、花見鉄です。撮影日も昨日UP下のと同じで4月2日です。車両は、E5系になります。桜の花と撮影するには、E5の方が色が引き立っていいのかもしれません。昨日も書きましたが、撮影日の天気が良くなかったので桜の花の色乗りがいまいちです。やはり私の日頃の行いが悪いのでしょうかね・・・。では写真です。E5やまびこ那須塩原ー宇都宮2022.4.2CANONEOS7D100-400mm桜はいいですね・・・心が安らぎます。毎年楽しみにしているのですが、なかなか撮影日と天気が上手くフィットしません。相手が天気ですから、しょうが無いのですが、もう何円も撮影に行っていますが、ベストな環境にはほとんどあたりません。いつか必ずと思...花見鉄2022その4・・・E5新幹線

  • 花見鉄2022その3・・・E3つばさ

    GWに入りましたね・・・。少しだけゆっくり休めるので助かります。なにせ、職場が変わりストレスMAXなので!初日の昨日はなにもせずゆっくり過ごしてしまいましたが、夜PCを立ち上げると電源が安定せず途中で落ちてしまう症状が・・・何とか解決しなくてはと思わされました。さて、今日のネタですが・・・1ヶ月前に撮影した宇都宮の桜です。まあ、いつもの撮影場所なんですがね。では写真です。E3つばさ那須塩原ー宇都宮2022.4.2CANONEOS7D100-400mmここの桜は毎年撮っていますが、いいですね!今年は撮影に行った日が、曇り中心でほとんど晴れなかったので発色があまり良くありませんが、お許しください。また、いつもと違うところから、角度を変えて撮影してみました。E3つばさ那須塩原ー宇都宮2022.4.2CANONEOS7...花見鉄2022その3・・・E3つばさ

  • 2022.4.9のカシオペア紀行EF8195

    GWがいまから待ち遠しい私です・・・なにせ新しい職場では、いまいろいろ問題が発生しておりまして、毎日その対応で忙しいこと忙しいこと!本来の仕事が止まっています。これには参りました・・・(涙)さて今回のネタですが、久しぶりにカシオペア紀行です。撮影日はちょっと前になりますが、4月9日です。その後、先週が信州カシオペアで今週が常磐線カシオペアと、なかなか宇都宮にやってきてくれません。来週が待ち遠しい私です(笑)4月9日ですが、ネットを見ると牽引機が95号機!天気も悪くないので、撮影者も多く出没すると予想されました。最近、あまり人出が多い撮影場所は避けている私ですから、どこで撮影しようか迷ったのですが、雀宮駅北側の踏切で撮影することにしました。定刻に、EF8195牽引のカシオペア紀行が姿を見せ無事に撮影できました。寂...2022.4.9のカシオペア紀行EF8195

ブログリーダー」を活用して、tsurukunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tsurukunさん
ブログタイトル
鶴君の機関車観?(館?)
フォロー
鶴君の機関車観?(館?)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用