chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北海道岩内町移住生活体験記 https://xn--pqqs7cpxr4uqtjjuet45a.com/

東京で生まれ育って29年、札幌市へ移住して14年。岩内町に移住しました! 岩内町の生活で気づいたことなどをありのままに綴っています。

kai
フォロー
住所
北海道
出身
東京都
ブログ村参加

2020/03/17

arrow_drop_down
  • 北海道冬の観光へ車で人混み避けてのんびりと

    冬の北海道観光といえば、札幌大通公園の雪まつりでしょうか。今年も中止になってしまいました。その他に29日からは支笏湖の氷濤まつりが始まっています。でもちょっと今すぐには行く気になれないですね…。 そんな時には近場の混雑し …

  • 岩内町名産品!水産加工品の評価が高かったです

    大学のときからお世話になっている先生へ毎年地元の幸を送っています。札幌に住んでいる時は札幌外市場を利用することが多かったのですが、岩内町に移住してからは北緯43度さんを利用しています。昨年送った岩内町の水産加工品について …

  • 岩内町名産品!水産加工品の評価が高かったです

    大学のときからお世話になっている先生へ毎年地元の幸を送っています。札幌に住んでいる時は札幌外市場を利用することが多かったのですが、岩内町に移住してからは北緯43度さんを利用しています。昨年送った岩内町の水産加工品について …

  • 岩内町で食事・1月に食べた岩内町グルメ~2022年~

    新しい年になったので今月は色々な出来事がありました。今月食べた食事の中から岩内町グルメを少し取り上げて載せてみたいと思います。 誼やさんの味噌チャーシュー 先月行こうと思いながらも行けていなかった誼やさんでお正月中に味噌 …

  • 【個人的日記記事】製薬会社の営業所廃止は地方移住に影響があるでしょうか

    私は元MRなので、製薬業界の情報もたまにチェックしています。ここ数年、外資系大手製薬会社で営業所の廃止が続いているんですよね。これはどのような影響があるのか考えてみました。 製薬会社の営業所が廃止になっていく? やっぱり …

  • 岩内町での習い事・岩内絵画教室で風景画(デッサン)を描いています

    まだ絵画教室通ってるの?と質問されることもあるのですが、続けてますよ(^^;コロナウイルスの影響で先日のこどもの部が中止になっているので、今後どのようになるか心配ですが…。1月は1回のみの開催でしたので、絵画教室1日分の …

  • 岩内町の魅力の一つ冬の晴れ間風景

    冬の日本海側の天気の悪さにうんざりしていましたが、ここ最近は日中に晴れ間を見る機会が多くなりました。最近の岩内町の貴重な晴れ間風景を集めてみました。 話しは変わりますが、釧路は夏の時期に飛行機が飛べないほど霧がでるのに、 …

  • 移住先の住宅に希望することは?岩内町の住宅に関するアンケート調査へご協力お願いできませんか

    岩内町で住宅に関するアンケートを行っています ↓岩内町移住者、または今後移住を検討している人を対象とした、岩内町の住宅に関するアンケート(回答期限2022年1月28日) https://docs.google.com/f …

  • 移住先の住宅に希望することは?岩内町の住宅に関するアンケート調査へご協力お願いできませんか

    岩内町で住宅に関するアンケートを行っています ↓岩内町移住者、または今後移住を検討している人を対象とした、岩内町の住宅に関するアンケート(回答期限2022年1月28日) https://docs.google.com/f …

  • 移住相談を受けるときの注意点!東京と北海道の日常生活の違いから起きる感じ方の違い

    北海道出身の人から素朴な疑問を投げかけられました。「ただの崖でしょ?ただの展望台の景色でしょ?何がいいのかわからない」北海道に住んでいたら確かにそうですね(笑)でも東京に住む人がこれを聞いたらどう思うでしょうか?北海道に …

  • 鎌倉殿の13人に登場する源義経と北海道岩内町周辺の義経伝説

    鎌倉殿の13人というテレビ番組が始まりました。実はテレビ番組に関してはよく調べていませんが(笑)、鎌倉殿というからには鎌倉幕府の話でしょう。そして13人ということは御家人に焦点が当たっているのか?ちなみに主人公は北条義時 …

  • 魅力ある町(地域)はこういう人が多い町(地域)かもしれないと思ったできごとから移住先検討の参考情報

    あるお店の方から北海道岩内町移住促進冊子について質問を頂きました。その件でお客様のことから岩内町のこと、移住者のことまで話が及んだのですが、本当によく地域のことを考えている方だなぁと思って感動しました。こういう方が多くい …

  • たら丸たら福宝くじ交換をいわない楽座でやっています

    岩内町名店街にある「いわない楽座」で、12月から「たら丸たら福宝くじ」の交換をしていました。移住者にとっては、たら丸ポイントカード自体があまりなじみがないかもしれませんが、「いわない楽座」で色々な商品と交換できるんですよ …

  • 2022年岩内でのお正月の出来事

    年末は帰厚院さんで除夜の鐘をついて、日付が変わってから岩内神社に向かいました。 1日はずっと家に。2日から外出しました。あっという間に日にちが経ちました。 帰厚院から岩内神社へ 31日に帰厚院さんで除夜の鐘をついて、1日 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kaiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kaiさん
ブログタイトル
北海道岩内町移住生活体験記
フォロー
北海道岩内町移住生活体験記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用