先週、模様替えで、本棚を移動させたばかりなのですが、 また、元に戻し、ベッドを移動させ、また、元に戻し、、、、 と、あーだこーだ無駄なことに時間を費やしており…
今日も、ご飯を食べたらまたベッドで寝る、を、朝、昼、繰り返し、 夕方、(やっと)掃除機をかけました。 やっぱり、眠る間に、傷んだところが修復されていくような…
昨日は、腰、痛すぎて、ご飯時以外は寝ていました。 しかし、寝ていたらラクというわけでもなく、 寝ていても痛い。 寝返りが難しく、ジジジジジジとほんのちょっぴり…
膝痛が落ち着いていると、ついつい頑張って運動したくなります。 最近、ピラティスの先生が、会員限定アカウントで毎日、動画をアップしてくださっていて、大変ありが…
洗濯物を干したり、お花の世話をしたりする時用に、 楽天で、日よけ帽子を買いました。 内側は、ミョウにリリカルなピンク系花柄(笑) 綿100%で、リバー…
コストコの「チキンストック」を使って、野菜スープ。 通常、野菜スープのベースは「水」で作ってるのですが、 前回から、コマツナ(姉)にもらったチキンストックで…
天気予報では、ミズナの地域の花粉は、まだのようですが、 毎年、この時期には、もう、眼科に行ってたような・・・ 今年は、まだ目が痒い〜〜っが始まっていません。…
食の栄養バランスをチェックするというサイトを見つけました。 食の栄養バランスチェック|明治の食育|株式会社 明治 - Meiji Co., Ltd.一日に食べ…
図書館本。 「夜と霧」 V.E.フランクル著 池田佳代子翻訳 やっと、借りて、読んだのですが。(返却済み) この本に辿り着く前に、先に、フランクル関連の本を…
年末年始の小さなマイブームは、季節柄(?)「お餅」だったのですが、 頂き物のお餅も、いつの間にか食べ切り、年末に買いすぎた丸餅も飽きたのか?お餅ブームもすっか…
今日は、ピラティスグループレッスンの日。 胸郭と腕を分けて動かす(胸郭を安定させて腕を動かす)というテーマでした。 誰でも知ってるはずのキャット&カウとか…
我が家の、24時間換気システムのフィルター。 定期的に、「掃除せえよう〜」と、赤ランプが点灯すると、掃除します。 洗面所の天井に設置されてるので、 脚立に乗…
ぐっちゃぐちゃでした。 お土産の包装紙や箱読みかけの本ノート類スケジュール帳お知らせのハガキ買い物のメモ・・・(紙類が多いな) 温度湿度計電卓ラジオコントロ…
コマツナ(姉)が、鶏肉屋さんの「三食丼」をお昼に買ってきてくれました。 旅行のお土産も色々。 いただいてばかりの妹でございます。 さて、水曜日、牡蠣フライ…
昨日、映画観た後、 夕食に食べた牡蠣フライ。 帰り道では、胸焼け?胃もたれ? 帰宅後、「恵命我神散」という胃薬を飲み、すっきり治った!と思って、昨日のブロ…
小雨の中、都会の商店街の端のほう、ミニシアター・元町映画館へ。 小さな映画館は1階です。 待合ロビーは映画館の横の2階にあるようですが、この急な階段。 2階…
今日は、まだ寒いものの、比較的、穏やかな天候。 外の水道の凍結防止カバーも外しました。 しかし、もうちょっと暖かくなると、花粉シーズンに突入してしまいます…
朝、ラジオ体操したら、治ってたはずの右腰痛復活?! 午後からピラティス。 お一人お休みだったので二人レッスンで、より充実。 先生に梨状筋ほぐしなどもしていた…
温暖地域ですが、かなりの冷え込みです。 昨日の朝、家の外の水道、水、出ないっ 凍っていました。 天気予報では、−1℃の予報だったので、寒いけど、凍らんと、ミ…
ついでに入った成城石井。またもや豚饅購入。 期間限定?で6個入りのがありました。(5個入りも売ってました) やや小さめ、冬のおやつにちょうどいいサイズ感。 …
前に住んでた家の子供部屋の掛け時計。 CASHIOの製品で、特に上等なものでもないんだけど、全く正常に動いてるので捨てるに忍びず。 しばらく、玄関の下駄箱の…
一昨日あたりから、めっちゃ寒い。 今日は、雪もぱらつく中、「モンベル」でメリノウールの靴下を追加購入。 昨年の色柄商品なのでアウトレット価格、約12%オフ…
マイナンバーカードに書き込まれた電子証明書には5年の有効期限があるそうで。 区役所で、更新手続きをしてきました。 こういうのってめっちゃ待ち時間あるよねと読…
寝不足の日と寝すぎの日が交互にある感じ。 ・・ということは、平均したら、だいたい普通ということやから、 ある意味、うまく睡眠取れてるってことか・・・? 昨…
今日の、グループレッスン。 またまた細かすぎるピラティス 足の「立方骨」なんていう、(ミズナは聞いたこともなかったけど)マニアック(?)な骨を安定させて動く…
昨日、映画を観たついでに「クロワッサンの店」で買った2品。 左:野田琺瑯の保存容器の蓋。 蓋だけ売ってます。今あるもので機能的には問題ないけど、だんだん黄色…
都会に出向き、映画「敵」を観てきました。 原作 筒井康隆脚本・監督 吉田大八長塚京三 瀧内公美 河合優実他 大ヒットするタイプの映画ではないと思いますが、と…
「ブログリーダー」を活用して、ミズナさんをフォローしませんか?
先週、模様替えで、本棚を移動させたばかりなのですが、 また、元に戻し、ベッドを移動させ、また、元に戻し、、、、 と、あーだこーだ無駄なことに時間を費やしており…
なんか、夜、ふっと気づくと、 スマホのバッテリー、めっちゃ減ってるし! え? 何したっけ? 日中、ほぼ音声聞いてただけやのに。 バッテリーを買い換え?スマ…
今日のピラティス。 「こんにちは〜」ってドアを開けるや否や、 先生が、 「ミズナさん、“気功“どうでした?」 って、聞いてくださったので、 (=“気功“は、…
朝から、電車に乗って、はるばる大阪へ。 カルチャーセンターで初心者OKの気功の講座を受けてきました。 (最近、呼吸法や気功に興味あり) 初めての会場で、初…
コマツナ(姉)が、香港で買ってきてくれました。 ジェニーベーカリーのクッキー。 缶の側面も可愛い花柄。 中身は、既にだいぶ減ってますけど4種類のクッキー。…
最近、膝をいたわるあまり、運動不足気味。 今日こそは、家トレがんばろう! と思いつつも、 突然、寝室の本棚が気になってきて、隣の部屋に移動させた。(模様替え…
通常は、ごくわずかな塩だけで味付けしている「最強の野菜スープ」。 20cmの鍋いっぱい作って、冷蔵庫で保存。 今日は、1回分をお椀に入れ、そこにお味噌を入れ…
コマツナ(姉)の車で、ハワイアン・カフェへ。 今日は、ボリューム満点、アボカド・ハンバーグ・ロコモコ食ったるでぇーっ と、昨日から相談していて、姉妹共に、…
5月になっても、肌寒い時もあったので、わざと冬物を残していましたが、 今日、全て洗濯、片付けました。 「肌寒い日なんてあったっけ?」って思うほど、 今日は、…
今日は、朝起きた瞬間から、 なんか、、、 ・・だるっ(=ダルい) って感じ。 気候?気圧? 午後からピラティスへ。 最近、「呼吸」がテーマ。 肋骨を柔…
趣味の会で都会へ。 今日は、毎年この時期にある謎のイベント「神戸まつり」の日で、 通常の日曜日よりさらにスゴイ人出。 大きな道路の全ての横断歩道には、ものす…
最近、野菜が安い? ex.キャベツ128円 うれしー! 物価高の昨今ではありますが、 近所のスーパーでは、日替わりで、なんらかの、野菜とかお肉とか安くしてく…
介護中のお友だちから電話。 長い介護生活の中で、 病状や症状が進んで、 今まで通りのやり方では立ち行かなくなってくるタイミングというのが、何度か訪れますね。…
チェリーセージが次々咲いてきました。 ちょっと広がり過ぎ? 久々に出会った息子に、 「お母さん、なんか、下半身ガッチリしてきたな。」 と言われたさ。 …
図書館で借りました。 「由美かおるブリージング・レッスン」由美かおる著 70代!?すご過ぎる健康美の由美かおるさん。 「水戸黄門」の女忍者かげろうお銀! 毎…
昨日、ピラティスから帰ってきて、やれやれ〜と一服していると、 息子からLINE。 「カニクリームコロッケがいい。」 ・・・は? 帰省時の夕食の希望を、 聞い…
明日、息子が一人で帰省するそうなので。 通常、座布団など積んであって「女中部屋」と呼ばれている、東の部屋に寝てもらいます。 置いてあるモノ(扇風機とか加湿器…
娘からのカーネーションと一緒に入ってた母の日コーヒー。 このコーヒーは、たぶん「母の日ギフト」みたいな感じで、自動的にお花とセットになってるんだろうと思わ…
昨夜、LINEから、 佐川急便の公式アカウントからメッセージが届いています電話番号の認証して下さい という感じのお知らせが来て、 確かに佐川の公式アカウントか…
3日ほど前から、歩くと、左足の甲が痛い。 なんかグキッとなったとかあったかな・・? 覚えがない。 一昨日は、めっちゃ不自然な歩き方で歩き、 昨日、今日はで…
電車ではるばる姫路へ。 姫路というところは、元町・三ノ宮方面より、人は少なくて広々してるし、駅前のファッションビルの中に、ミズナが買い物するようなユニクロ、…
夜中、口呼吸になりがちなので、 ガーゼのマスクをして寝ることが多いミズナ。 すると、朝起きた時、ガーゼマスクの耳にかけるゴムの跡がお顔にクッキリ! 左側を…
なんか疲れが取れず、 外出から帰宅すると、 「はぁ〜しんど〜ぃ」 と独り言を言いながら 玄関の鍵をあけるのが、習慣になっておる今日この頃。 でも、ピラティ…
なんか眠くてぼーっとしていると、 ピンポーンと、時間通りにクール宅急便の方が集荷に来てくださいました。 娘に送る冷凍おかずは、いつも、80cmの箱にきっちり…
「花粉症は1週間で治る!」溝口徹著 この本、やっと手元に来て、一気読み。 花粉症に対するオーソモレキュラー(栄養療法)の基本は、 タンパク質をとる(ただし…
娘に送る冷凍おかず作り、 今日中に仕上げる。 明日、予備日で、明後日、発送。 昨日は、餃子とコロッケをたくさん作り、めっちゃ疲れた・・・ もはや超・手際が悪…
以前住んでいた家の近くの魚屋さんのサワラの味噌漬けを、 娘が好きだからねと、はるばる歩いて買いに行った。 その魚屋さんの斜め前ぐらいにあるスーパーでその他の…
行ったことない病院に行くだけでハードル高いのに、 「口腔外科」なんて、なんか、ものものしい感じで。。。 と、緊張しながら電車に乗って、S病院へ。 こういう…
ローラーを使う筋肉ほぐしが、すごく合っていたようで、 膝痛もなくなってきて、脚全体の調子が整ってきた感じ。(めっちゃ嬉しい!) トリガーポイントのフォームロ…
今日は、趣味の会参加のため都会に行ってきました。 コロナ禍以降、古株ばかりの少人数です。 雨降りだったので、地下街を通って行ったら、ホントに人が多かった。 …
立ち座りの時、または、 仰向けで、右足を上げて曲げ伸ばしする時、 右膝裏が痛かったり、違和感がある。。。。 というような不調が、なんとなく続いていたので…
NHKの朝ドラ「虎に翼」を毎日楽しみに見ています。 寅子さんと優三さんがご結婚! あら〜よかったね〜お似合いよ〜(=近所のおばちゃんのノリ) 朝ドラも、…
昨日、約束の場所でお友だちを待っていると、 向こうのほうから、 ミズナが着ていたユニクロのメンズシャツと全く同じシャツを着た全然イケテナイおじさんが歩いて来て…
ロープウェイとかカーレーター等の乗り物で、須磨浦山上に行く予定でしたが、 あいにくの曇り空。 雨が降り出すかな〜 せっかくの景色もイマイチかもね〜 と…
新緑の5月。 どんどん伸びてきたシマトネリコ。 これは、早く剪定して毛虫よけの薬剤散布しといた方がいいよね、 と、気になっていました。 買い物から帰って疲…
3、4日前の夜、なんか、寒くて〜 掛け布団を冬の羽毛布団に戻しました。 一昨日は、夜中に布団が暑くて目が覚めた! なんか、シュールな夢も色々見たような・・・…
昨日、姫路に行き、 ズレやすいサングラスの調整をしてもらったり、 モンベルで、超軽量のショルダーバッグを買ったり。 帰りに、デパ地下のモロゾフで、プリン…
親知らずの抜歯の件で、 B歯科医院で、紹介状を書いてもらったので、 S病院の口腔外科の予約とるぞ〜 と、はりきって、朝、S病院に電話したら、 「予約の受付は1…
昔ながらの、A歯科と、わりと新しい、B歯科。 どちらの歯科医院も、一長一短で、良くも悪くも甲乙つけ難く、 どっちに行こうかな〜 と、いつも迷います。 前…
1ヶ月くらい右膝の裏側が痛いのが続いていました。(治っていたのがぶり返した) 歩くのに支障はないけど、立ち座り時に、痛い時や違和感ある時が多かった。。。 ま…