ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
寝てばかり
今日も、ご飯を食べたらまたベッドで寝る、を、朝、昼、繰り返し、 夕方、(やっと)掃除機をかけました。 やっぱり、眠る間に、傷んだところが修復されていくような…
2025/02/28 17:38
ギックリ腰
昨日は、腰、痛すぎて、ご飯時以外は寝ていました。 しかし、寝ていたらラクというわけでもなく、 寝ていても痛い。 寝返りが難しく、ジジジジジジとほんのちょっぴり…
2025/02/27 18:15
腰が痛い・・・
膝痛が落ち着いていると、ついつい頑張って運動したくなります。 最近、ピラティスの先生が、会員限定アカウントで毎日、動画をアップしてくださっていて、大変ありが…
2025/02/25 18:56
ガーデニング用・日よけ帽子
洗濯物を干したり、お花の世話をしたりする時用に、 楽天で、日よけ帽子を買いました。 内側は、ミョウにリリカルなピンク系花柄(笑) 綿100%で、リバー…
2025/02/24 16:00
いまだ続く、野菜スープ
コストコの「チキンストック」を使って、野菜スープ。 通常、野菜スープのベースは「水」で作ってるのですが、 前回から、コマツナ(姉)にもらったチキンストックで…
2025/02/23 15:18
花粉はまだ?
天気予報では、ミズナの地域の花粉は、まだのようですが、 毎年、この時期には、もう、眼科に行ってたような・・・ 今年は、まだ目が痒い〜〜っが始まっていません。…
2025/02/21 21:06
食の栄養バランスチェック
食の栄養バランスをチェックするというサイトを見つけました。 食の栄養バランスチェック|明治の食育|株式会社 明治 - Meiji Co., Ltd.一日に食べ…
2025/02/20 18:45
「夜と霧」&「滅びの前のシャングリラ」
図書館本。 「夜と霧」 V.E.フランクル著 池田佳代子翻訳 やっと、借りて、読んだのですが。(返却済み) この本に辿り着く前に、先に、フランクル関連の本を…
2025/02/19 15:57
2月の餅
年末年始の小さなマイブームは、季節柄(?)「お餅」だったのですが、 頂き物のお餅も、いつの間にか食べ切り、年末に買いすぎた丸餅も飽きたのか?お餅ブームもすっか…
2025/02/18 17:55
胸郭を安定させる
今日は、ピラティスグループレッスンの日。 胸郭と腕を分けて動かす(胸郭を安定させて腕を動かす)というテーマでした。 誰でも知ってるはずのキャット&カウとか…
2025/02/17 15:59
自分でやる
我が家の、24時間換気システムのフィルター。 定期的に、「掃除せえよう〜」と、赤ランプが点灯すると、掃除します。 洗面所の天井に設置されてるので、 脚立に乗…
2025/02/16 18:18
朝、起きたら、テーブルの上が
ぐっちゃぐちゃでした。 お土産の包装紙や箱読みかけの本ノート類スケジュール帳お知らせのハガキ買い物のメモ・・・(紙類が多いな) 温度湿度計電卓ラジオコントロ…
2025/02/15 20:03
詐欺メールが来た
コマツナ(姉)が、鶏肉屋さんの「三食丼」をお昼に買ってきてくれました。 旅行のお土産も色々。 いただいてばかりの妹でございます。 さて、水曜日、牡蠣フライ…
2025/02/14 18:40
牡蠣を食べたら、必ず胃痛?
昨日、映画観た後、 夕食に食べた牡蠣フライ。 帰り道では、胸焼け?胃もたれ? 帰宅後、「恵命我神散」という胃薬を飲み、すっきり治った!と思って、昨日のブロ…
2025/02/13 16:04
ビミョウな映画とカキフライ
小雨の中、都会の商店街の端のほう、ミニシアター・元町映画館へ。 小さな映画館は1階です。 待合ロビーは映画館の横の2階にあるようですが、この急な階段。 2階…
2025/02/12 19:43
花粉直前、最後の(?)布団干し
今日は、まだ寒いものの、比較的、穏やかな天候。 外の水道の凍結防止カバーも外しました。 しかし、もうちょっと暖かくなると、花粉シーズンに突入してしまいます…
2025/02/11 19:01
今日も腹ぺこ
朝、ラジオ体操したら、治ってたはずの右腰痛復活?! 午後からピラティス。 お一人お休みだったので二人レッスンで、より充実。 先生に梨状筋ほぐしなどもしていた…
2025/02/10 19:44
家の外の水道、凍結
温暖地域ですが、かなりの冷え込みです。 昨日の朝、家の外の水道、水、出ないっ 凍っていました。 天気予報では、−1℃の予報だったので、寒いけど、凍らんと、ミ…
2025/02/09 15:17
小麦粉三昧
ついでに入った成城石井。またもや豚饅購入。 期間限定?で6個入りのがありました。(5個入りも売ってました) やや小さめ、冬のおやつにちょうどいいサイズ感。 …
2025/02/08 09:46
トイレに時計
前に住んでた家の子供部屋の掛け時計。 CASHIOの製品で、特に上等なものでもないんだけど、全く正常に動いてるので捨てるに忍びず。 しばらく、玄関の下駄箱の…
2025/02/07 17:56
寒すぎるので、メリノウールの靴下追加
一昨日あたりから、めっちゃ寒い。 今日は、雪もぱらつく中、「モンベル」でメリノウールの靴下を追加購入。 昨年の色柄商品なのでアウトレット価格、約12%オフ…
2025/02/06 17:26
マイナンバーカードの更新
マイナンバーカードに書き込まれた電子証明書には5年の有効期限があるそうで。 区役所で、更新手続きをしてきました。 こういうのってめっちゃ待ち時間あるよねと読…
2025/02/05 16:41
最近の睡眠リズム
寝不足の日と寝すぎの日が交互にある感じ。 ・・ということは、平均したら、だいたい普通ということやから、 ある意味、うまく睡眠取れてるってことか・・・? 昨…
2025/02/04 17:55
足の骨を安定させる
今日の、グループレッスン。 またまた細かすぎるピラティス 足の「立方骨」なんていう、(ミズナは聞いたこともなかったけど)マニアック(?)な骨を安定させて動く…
2025/02/03 20:36
小さな買い物
昨日、映画を観たついでに「クロワッサンの店」で買った2品。 左:野田琺瑯の保存容器の蓋。 蓋だけ売ってます。今あるもので機能的には問題ないけど、だんだん黄色…
2025/02/02 16:20
映画「敵」を観てきました
都会に出向き、映画「敵」を観てきました。 原作 筒井康隆脚本・監督 吉田大八長塚京三 瀧内公美 河合優実他 大ヒットするタイプの映画ではないと思いますが、と…
2025/02/01 19:53
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ミズナさんをフォローしませんか?